- 対象学年
-
- 小4~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.59 点 (38件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
開成ベガ【開成教育グループの中学受験コース】東岸和田本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年7月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 授業料以外にも、毎月諸費や学力テスト代がかかるので少し高く感じます。でもこの程度なのかなと思います。
講師 いつも子供がどの程度、授業を理解出来ているかや、出来ていない所を教えてくれます。
カリキュラム 入塾時は大変と思った事もあるが、塾に慣れてくると教材やカリキュラムもちょうど良くなってきました。
塾の周りの環境 駅の近くなので迎えには行きやすい環境です。
車に少し気をつけないといけないが、問題ありません。
塾内の環境 教室は、入り口で靴を脱ぎます。整理整頓されており、きれいで雑音などは聞こえないようです。
良いところや要望 入塾説明会では色々と詳しく教えて頂き、不安なく入塾体験や入塾の手続きをする事が出来ました。
入塾してからも子供は通塾しやすい環境です。
開成ベガ【開成教育グループの中学受験コース】都島ベルファ前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 初めての中学受験用塾通いで、他塾と比較出来ないが、それなりに高額ではあるが必要な価格だと思っている。
講師 科目によってはやや厳しい講師もいらっしゃるが必要なことと思っている。
また、個人の能力に応じて補習を組んで貰える点が良い。
カリキュラム 中学受験に対応した塾がはじめてなので、比較出来ないが、相応と思っている。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、人通りがあり安全ではあるが、選挙期間などは演説が聞こえ、やや煩い環境ではある。
塾内の環境 大通り沿いのため、騒音はやや気になる。
古い建物ではあるが、清潔である。
良いところや要望 個人に応じて補習を組んで頂けることが良い。
また少人数制であることも、我が子には合っている。
開成ベガ【開成教育グループの中学受験コース】川西中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金について良かった点は、他に比べると比較的安いと感じた。
悪かった点はテストが別料金。
講師 講師については、楽しい先生もいれば、厳しい先生もいる。みんなわかりやすく教えてくれる。
カリキュラム カリキュラム、教材や講習について、テキストは良いが、宿題が多いのがつらい。
塾の周りの環境 塾まわりの環境について、電車が近いのは良いが、車で迎えに行くには不便。
塾内の環境 塾内は勉強に集中できるかと言うと、集中できるとおもいます。
整理整頓もされています。
良いところや要望 アプリが充実していて、問い合わせもしやすい。
オンライン授業にも対応しているのも良い。
開成ベガ【開成教育グループの中学受験コース】西田辺本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は普通なのだと思っていますが、正直しっかり調べた訳ではありません。
講師 他の塾と比べるとゆるいように感じますし、他の方からも聞いています。
カリキュラム 他を知らないので良いのか悪いのかはわからない。成績もあまり変わらないが、そういうものなのかなと様子をみています。
塾の周りの環境 近所なのでお迎えにも行きやすい。学校のお友達とも一緒なので安心。
塾内の環境 新学年クラスになって人数が結構増えたみたいで、環境としてはどうなのか気になっている。
良いところや要望 とりあえず近くに通って欲しかったので決めました。実際受験をするには、もっと厳しい塾のほうが良い気もしています。
開成ベガ【開成教育グループの中学受験コース】高槻本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は他の塾と比べても平均的なのではないか、と感じています。
講師 学校の特色などを教えていただき、志望校の選択など親身に相談に乗っていただきました。
カリキュラム 四谷大塚の教材を利用していて、それに沿った学習です。定期的に五ツ木テストも受けます。
塾の周りの環境 阪急の駅から近いため通塾には問題がありませんでした。JRの場合は、駅までの送迎もないため、繁華街を通ることになり少し心配かもしれません。
塾内の環境 教室は広いにも関わらず生徒数は多くないため、良い環境でした。自習室も十分確保されています。
良いところや要望 生徒数がそこまで多くないため、先生の目も届きやすいと感じました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
開成ベガ【開成教育グループの中学受験コース】西田辺本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は講習会料金は別料金なので高いのか安いのかよくわからない
講師 講師はベテランの40代くらいの方が多く子供を扱いなれている人たちが多いので安心して任せられる
カリキュラム 講習会については授業内容が先に進んでいく
塾の周りの環境 駅から近くまた通塾用のバスも出ているので一人でも安心して通わせられる
塾内の環境 教室は人数の割には広いと感じるクラスと狭いと感じるクラスの両方がある
良いところや要望 通塾バスが出ているので一人で通わせることができるので迎えに行く手間が省けてよい
開成ベガ【開成教育グループの中学受験コース】弁天町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 システム利用料や設備費も合計すると、他の大手塾より少々高いのかな?と感じます。
講師 勉強面だけでなく精神面でも親身になって様子を見て下さる講師がいらっしゃいます。宿題の出し方が講師による為、通常授業と講習で講師が変わると連携が取れておらず、抜けや重複があったり、授業の前日に翌日までの宿題が通達されたりしました。
カリキュラム カリキュラムは大手に準拠しており、内容は安定していますが、スケジュールが立たずに一章分が抜けて自学するように言われたことがあり、不安に感じました。
塾の周りの環境 夜でも人通りがあることが安心感がありますし、コンビニもあるので便利です。
塾内の環境 子どもから自習室が利用しやすいと聞いたので良いと思います。トイレが和式であることが抵抗があるようです。
良いところや要望 対子どもだけでなく、保護者の相談をいつでも親身になって聞いて下さる事がありがたいです。連絡事項やお手紙の配布などが、講師の裁量により渡し忘れ、連絡し忘れが起きている様なので改善いただきたいです。
開成ベガ【開成教育グループの中学受験コース】深江橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は中学受験塾では平均的だと感じます。細かい教材費もきちんと明記してくれるのでわかりやすい。
講師 少人数なので子どもによく話しかけてくれる点は良いと思いました。
カリキュラム スピードは早いので、ついていくのが最初は大変かと感じます。季節講習はこれからなのでまだわかりません
塾の周りの環境 バス停から少し歩く。交通量はかなり多めだと感じます。立地は人通りがあるので悪くないと思う。
塾内の環境 自習室もあり質問もできるので良いと思います。授業のない日も受け入れてくれる環境は良いです。
良いところや要望 結果が出てみないと分からないが、子どもは楽しく通塾しているので良いと思う
開成ベガ【開成教育グループの中学受験コース】西田辺本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 毎月の授業料とは別に諸経費で別途かかります。当初もらった学費案内書には記載が無く申込当日の説明だったのでそこは少し不親切だと思いました。
講師 アルバイトではなくベテランの先生が多いです。経験も豊富そうだなと思いました。
カリキュラム 理科のテキストはカラーで子どもも見やすそうです。上位校を目指す生徒は別途梅田校に週1回通学するコースをオプションで受講します。
塾の周りの環境 家から自転車で通学でき比較的近いので我が家にとっては良かったです。
塾内の環境 自習室は職員室の前にあります。通りにも面していないので気が散ることは無さそうです。
良いところや要望 先生方は経験豊富そうなのでいろいろアドバイスをいただきたいなと思っています。
開成ベガ【開成教育グループの中学受験コース】高槻本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 やや高く感じますが、少人数制なので仕方ないかもしれません。まだ通常授業と春期講習しか受けたことがないので、今後いろいろかかる料金が恐ろしいです…
講師 生徒の人数が少ないので、先生の目が行き届くのが良いです。
学力はまだまだですが、塾に行くのが楽しいらしく、行くのが嫌だと言ったことが一度もないので、まずは機嫌良く通えて良かったと思っています。
カリキュラム 教材(四谷大塚の予習シリーズ)がわかりやすく見やすいので気に入りました。
親が家で読んで内容が理解できるので、子供にもアドバイスできます。
塾の周りの環境 駅から近いので安心です。小5ですがひとりで電車に乗って通えます。
塾内の環境 親が中に入ることは懇談の時くらいですが、整理整頓された良い環境だと思います。中高生もたくさん通っています。
良いところや要望 勉強に関しては塾にお任せできるようになるとありがたいです。
(子供自身の問題かと思いますが、親が家でかなりサポートしないと身につかないので…)
お住まいの地域にある教室を選ぶ