キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

710件中 361380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

710件中 361380件を表示(新着順)

「千葉県浦安市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.75点

小学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数を無駄に増やされ退塾が決まっても消化し切れずお金ではなく授業で消化

講師 塾はたくさん時間を詰め込み結果料金も最初より高くなる。

カリキュラム 勉強が嫌いな子が時間潰しに来ていてとにかく煩く塾側も放置している為集中出来ず退塾

塾の周りの環境 駅前で放置自転車など多い。マンションの自転車置き場を使えず自転車が邪魔お酒を出す店も近く環境は悪い

塾内の環境 見回りもしておらず道路から建物に自転車を出し入れする子が大変そう

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更は簡単に出来ます。直前でも可能です。人気の先生は取れません

新浦安ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。夏季講習などは少し割高な感じがします。

講師 分からなかった箇所の質問のタイミングや時間が見つかりにくい。

カリキュラム 小テストなどをやった場合、箇所ごとに間違った生徒を把握し、できなかった生徒が多い問題の説明、回答への過程を説明してくるので繰り返し間違えることがなくなりました。

塾の周りの環境 交通の便という意味では良い。ただし車通りの多いところにあるため、近くに飲み屋などもあるため夜は迎えが必要

塾内の環境 1教室あたりの生徒の数が比較的多いにもかかわらず教室が若干せまい。授業に集中し切れていない子などがふざけたりしないように席順のアレンジなどをしてくれたらいいなと思います。

良いところや要望 夜遅くなるため、授業終了時刻などを知らせて欲しい。先生との電話やメール連絡があると助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 体調を壊して休んだ際は、振替のようなスケジュールを作って欲しい。

市進学院浦安教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりのお月謝といった感じ。季節の講習があると、とても大きな出費になる、

講師 先生が熱心で、わかりやすく教えてくださった。質問もしやすい環境を作ってくれていた。

カリキュラム 夏期、冬期、春期講習などにも力を入れていただいた。受験に向けて今やる事、まだやらなくて良い事等教えてくださった。

塾の周りの環境 駅に近い為、人通りもあり、明るいが、道が狭い。自転車など危ない

塾内の環境 授業中は静かで、みんな集中している様子。教室自体は狭い印象。

良いところや要望 以前お世話になった先生など気さくに話をしてくださる。迎えに行っても車が止められずこまる。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に着いたか、また塾を出たかなどが分かるシステムだったのはよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の料金も含めて通塾をきめたのですが、ある年から設備費が値上がりました。

講師 うちの子はあまり積極的に先生に質問をするタイプでは無いのですが、聞きやすいらしく、説明も分かりやすいと言っています。

カリキュラム 教材はプリントが主で、ある程度のカリキュラムはあると思うのですが、その時々に対応して下さっている感じです。

塾の周りの環境 駅に近い為、人の通りはあるし、明るいですが、道が狭かったり大きな交差点があったりで、その辺りは気をつけて欲しい。

塾内の環境 建物は古い印象、中も少し薄暗い印象があります。1人ずつ囲われているので集中はするのでしょうけど。

良いところや要望 良いところはやはり、子供が先生に対して信頼感があるところです。

その他気づいたこと、感じたこと 当日休みは振替が出来ないのがとても嫌です。振替の時に、別の教科でも良いところは助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので金額的には妥当かとおもいますが維持管理費を半月ずつ払うのは改善して欲しい。
月々払いたいです。

講師 質問しやすい雰囲気を作ってくださっさているようです。
わからないことをすぐに聞いて教えてもらって喜んでます。

カリキュラム 自分のペースで進めていけて、わからないところはじっくりと教えてもらえるそうです

塾の周りの環境 自宅から近く夜も明るいので安心しています。
ガラス張りで外からも様子が見えて安心です。

塾内の環境 いつお邪魔しても綺麗に整理整頓されている。
先生方は授業で忙しくて連絡事項があっても電話するタイミングを考えてしまう。

良いところや要望 塾代をクレジットカード払いできるのはとても良いシステムだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだが 講師の質が高いので問題はないと思う。 勤務している人もとても対応がいいので感じの良い印象

講師 子供目線で教えてくれた。 講師以外の経営の人がとても親身になってくれた

カリキュラム 子供の苦手をきちんと把握して対策を練ってくれた。 親にもきちんと説明してくれた

塾の周りの環境 安全な環境なので夜遅くなっても安心して通わせることができた。駐車場が大きいので送迎が楽だった

塾内の環境 特に問題はなかった。 月謝が高いのが不満だが仕方がないこと、講師の質がいいので問題はない

良いところや要望 特に問題がない。 値段がもう少し安くなればありがたいが 講師の質が一番なので仕方がないかと思う

伸栄学習会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろいろな教科を教えてもらえるわりには安いほうだとおもわれう

講師 良かった点はいろいろな教科を教えてもらえた

塾の周りの環境 塾の周りは静かで交通量もそれほど多くないのでよかった。自転車で通えた

塾内の環境 塾自体がせまいため喚起もわるくそれほど集中できなかったようだ

良いところや要望 家ではやらない予習や復習をやってくれるのでそのてんはよいと思われる

個別指導なら森塾新浦安校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目毎なので選べる為、割高感は低い。ただ増やせば、それなりに料金は嵩むと思うが全体的には低く設定されている。

講師 アルバイトの講師が多く、個別指導の割には子供の強み、弱みに対するアドバイスは無い。

カリキュラム 学校の授業の補完が中心のため、受験勉強として考えると厳しいと思う。

塾の周りの環境 駅から近いビルの中のため、通塾しやすいです。但し、バスの本数が少ない為、雨が降ったりすると非常に混雑する。

塾内の環境 個別指導の為、ブースに分かれており、他の生徒と区切られている為、集中しやすい環境。

良いところや要望 追加のプログラムが無く、基本的なものをベースに組み立ててくれているところが有難い。講師が、生徒に寄り添う様にしてくれてる姿勢が良い。受験等、高校の情報が極端に少なく不安になる。

その他気づいたこと、感じたこと 受験の情報、アドバイスが薄い為、転塾を考えた。学力に対して、適切なアドバイスは無い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、おそらく相場並なのかもしれないが、サポートを含め総合面は、割高かと感じる。

講師 進路相談で、ハッキリと伝えてくれたのが有難かった。しかし、普段の子供への指導が、成績上位者には手厚いが、それ以外は、放置傾向。また授業中の発言もモチベーションを上げるというより、冷たい言い方もあり、子供が困惑している。

カリキュラム 教材は、満遍なく纏められているが、実際、こなせる量ではない。もう少し、ポイントを押さえてもらえても良い。また単語や漢字などの小テスト等が無いので、これは実施すべきと思う。

塾の周りの環境 駅前のビルに入っている為、アクセスは問題ない。但し、自宅までのバスの本数が少ない為、雨の日等は、かなりの混雑。

塾内の環境 壁にも必要以上に掲示物もなく整理整頓されている。

良いところや要望 事務的な連絡は、直ぐに実施してくれる。ただ、子供の状況等についての連絡は、少な目。

その他気づいたこと、感じたこと 模試の申し込みをしたが、先生が失念し、結果受けられないと言う事があった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お金があまりない家なのでもっと安いと助かりますが、通ってくれてるので払います

講師 先生方が優しくわからなければ個別で対応もしてくれて助かります。 我が子も嫌がらず通っているので良かったです。

塾の周りの環境 少し家から遠いですが、休むことなく通うのも嫌がらずすすんでかよっているのでよかったてます、

塾内の環境 集中力のない我が子が頑張って勉強できているのもいい環境だからだと思います

良いところや要望 もっとやすくしていただけるととても助かります

TOMAS新浦安校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、料金は高めです。模試での成績が振るわないと、やたらとコマ数増やすように求めてきますが、それ以前に通常コマでの授業が充実していないと感じていたので、乱暴だなと思いました。

講師 子どもの性格に合った方を担当にしてもらい、そのこと自体はよかったです。ただ、担当の上の先生がかなりいい加減でした。

カリキュラム 個人のレベルに合わせて、課題を調節してくれますが、課される課題量は相当少ないです。

塾の周りの環境 もともと治安の良い街ですし、駅前のビルに入居しているので、通塾の往復にはなんの心配ありませんでした。

塾内の環境 すっきりと片付いており、共有自習スペースのほか、空いていれば授業ブースも使用させたもらえたようです。

良いところや要望 伸ばそうとせず、やる気を出すような声かけもありません。入塾したての頃は期待もあってなのか細やかに連絡をくださっていましたが、子どもがなかなか伸びないもので、連絡はほとんどなしになり、挙げ句の果てには、自分たちで課題量を減らしておいて、子どもの演習量が少ないからこうなったと言われました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾のウリになりそうな子には、力を入れるのだと思いました。大学受験には向いていません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数が増えるとどうしても割高になります。受験前の冬期講習は特に高くなってしまった印象です。

講師 宿題をやらなかった時に怒るのではなく、なぜやらなかったのか、というところから話があり、今後どうしたらいいかを本人から導かせるような指導をしてくれたので、それ以降はちゃんと宿題をするようになった。

カリキュラム 個々に合った内容で進めてくれるので苦手な分野を特にやってもらえてよかったです。

塾の周りの環境 寄り道するようなお店がないし自宅から徒歩で通えるので安心でした。

塾内の環境 とても明るくて清潔感があり、勉強に集中できる環境かなと思います。

良いところや要望 子供の良い部分を伸ばしながら授業をすすめてくださると思います。子供のことをよく理解してくれていると思います。

市進学院新浦安教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系は周辺の同様な塾と比較しても、適正だったと思われる。

講師 丁寧には教えてくれたが、あまり親身に相談に乗ってもらえたようには思えなかった。

カリキュラム 学校の進度に合わせたカリキュラムで問題となることはなかった。

塾の周りの環境 最寄り駅から自宅に至るまでの道沿いにあるので、交通の便は良かった。

塾内の環境 設備は年季が入っていたが、特に問題となるようなことは無かった。

良いところや要望 学校の勉強の補完として、また受験対策として適切に利用できた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い気はするが、他塾とコスパを比較した事がない為何とも言えない、

講師 進路指導や普段の家庭での学習方法等、授業以外も親身に相談にのって頂いた。

カリキュラム テキストや配布プリントは整理に困るほどの分量であり、ボリュームに不足なし。

塾の周りの環境 元々治安に問題ない地域。駅前で交通の便良く、通いやすく、買い物がてらに送迎もしやすい。

塾内の環境 中に入ったことはなく、モニター越しでの観察だが、充分だと感じられた。

良いところや要望 トップ校の合格実績はダントツで、合否判定資料も充実している。

市進学院新浦安教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾などと特に差がでるほどの違いはなく、納得できる料金体系たった。

講師 本人が不得意なところ、間違えやすいところなどを重点的に親切丁寧に指導を行ってくれた。

カリキュラム カリキュラムは所属している学校の進度に合わせて作成されていた。

塾の周りの環境 最寄り駅から自宅に至るまでの道沿いにあり、通うのに交通の便が良かった。

塾内の環境 設備ば若干古いものの、空調の効きも良く問題となることは無かった。

良いところや要望 近くに塾が多くあり、治安もいいところだったので通わせるのに心配する必要がなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題となることは無いが、より能力を伸ばしたい生徒にとっては物足りないであろう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高額であるが総合的に考えるとこのくらいの金額になってしまうのは仕方がないのかな、とも感じる。

講師 勉強へのモチベーションに関しても相談にのって頂き細やかなケアが出来ていると感じた。

カリキュラム 夏季等の長期の休みには定期的にも実施しているが、特に苦手意識のある分野に対して集中的に弱点のフォローをしてくれる。

塾の周りの環境 駅の近くの商業施設ビル内にある為、帰宅時間が遅くなってしまっても周囲は明るく、人通りも多い為、安心出来る。

塾内の環境 施設内は整理整頓が行き届いており、デスク間には仕切りがされ個人の勉強への意識が集中しやすい様に工夫されている。

良いところや要望 時間等の制約なく、ウェブ等から質問が出来る様なより細かな指導が導入さらていたらより満足だは上がると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 現在の勉強の成果、成績状況をもっと頻繁に情報提供してくれるとより安心感が感じられるとおもう。

一橋セミナー新浦安校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い。 他と比べてリーズナブル。 子どもが馴染めて成績につながるのであれば、コスパ最強。

講師 若い先生ばかりではないところは安心感がある。 ただ、逆に子どもが馴染めなかった。

カリキュラム プリントでの授業が多い。 授業料が高くないので致し方ないところ。

塾の周りの環境 住宅街の中で、マンションの1階にある。 大通りから少し奥に入っているので、夜は人通りが少なめ。

塾内の環境 教室が狭い。 少人数の授業なので妥当と言えば妥当。 壁が薄く、隣の教室の声が聞こえるので集中できないようだ。 自習室は狭くて、自習のために行くことはなかった。

良いところや要望 メールでの連絡が可能なので、先生との連絡が容易。 塾の入退場のカードスキャンが任意なので、これはマストにした方が良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の試験対策が得意とのことだったが、基本的にプリントを渡されるだけのようだった。

東進ハイスクール新浦安校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一つの講座に対して料金が高いと思いますので、もう少し安くしてほしいです

講師 わからない講座を好きなときに何度も見られるところが良いと思います

カリキュラム 内容をみていないので良くわかりまはせんが、子供は分かりやすいようです

塾の周りの環境 駅から通りに出ることなく、そのまま行けるので便利だと思います。

塾内の環境 オンラインで自宅で受講できるし、自習室も用意されているので環境は整っている

良いところや要望 コロナ感染予防のために自宅でオンラインで受講できるところが良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科単位での料金システムとなっていて、苦手な教科のみ受講していますが、適正な料金だと思います。

講師 コミュニケーションを図るのは上手ではあるかと思うが、もう少し厳しく指導して欲しい。

カリキュラム カリキュラム・教材等に不満はありませんが、宿題の提出管理をもう少し厳しくいて欲しい。

塾の周りの環境 、駅前の雑居ビル内にあるので、環境はあまりよくない。

塾内の環境 自習室があるようだが、あまり静かな環境となっていないようで、本人も不満を漏らしている。

良いところや要望 学校のテスト結果について、詳細に分析し、そして弱点の指導強化図っていただけるので良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は予想通り、平均程度だと思いました。夏期講習とか直前講習とかの代金が高かったです

講師 丁寧に進路相談に乗っていただき、とても安心できたので良かったと思います

塾の周りの環境 帰りはバスでしたが、講師の方がバス停まで誘導していただき安心していました

塾内の環境 成績別のクラス編成となっており、少数精鋭という感じで良かったです

良いところや要望 全体的に連絡も取りやすく、柔軟に対応いただいていたので不便を感じたことはありませんでした

その他気づいたこと、感じたこと 全期間とも満足していました

「千葉県浦安市」で絞り込みました

条件を変更する

710件中 361380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。