
塾、予備校の口コミ・評判
626件中 341~360件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県八千代市」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部勝田台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金生方の塾と比べらたら高くない安いもない、妥当な値当だと思います
講師 若い講師のほが多い、進路や方の相談に乗っもらえる:年齢近かいから友達みたい
カリキュラム 教材は熟塾の受授に合わせて、進みました。小冬期講期も夏講期も同じ
塾の周りの環境 塾は駅の近くから電車とか自転車とか、とても便利です夜遅くモ大丈夫
塾内の環境 教室のひろさは普通.自習教室があります、受験期間自田に使える
良いところや要望 冬の講期夏の講期にも参加しています、ますます緊張感出ます
その他気づいたこと、感じたこと ほぼ、塾のスケシールにしたがって授業を進みます.特にきになる所がなかった
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】八千代中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟で通っているので、兄弟割引などがあればうれしい。季節講習などが高い
講師 子供に寄り添って進めてくれる。急な振替に対応してくれる。
カリキュラム 子供に分かりやすく指導しつくれる。たまに分からないままで帰ってくる。
塾の周りの環境 駅前なので明るい。人通りも多く、子供一人でも通いやすく便利。
塾内の環境 個別に指導してくれるので静かで良い。自習室があるが、使い方がよくわからない
良いところや要望 急な振替にも対応してくれるので、ありがたい。面談などしてくれる
その他気づいたこと、感じたこと 学校で分からない事があると、丁寧に教えてくれる。内容が良い。
みどり塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なかなか他と比べること自体しないので、余り金額はきにならない。
講師 子供にとてもあっていました。やる気を上手に伸ばしてくれたら、
カリキュラム 独自の教え方で楽しく勉強に取り組めた。個々に対応もしてくれていた。
塾の周りの環境 家からも近く閑静な住宅街にあり、通うのも便利な所にありよかった。
塾内の環境 入る際にも人数が少ないので難関でしたが、やる気のある子供が多くいい相乗効果になりました。
良いところや要望 子供との相性がとても良く、盛り上げて勉強を進めてくれていました。
湘南ゼミナール 総合進学コース八千代緑が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は科目ごとですので、望まない科目を受講しなくてもよいのでそこが良い
講師 年齢が若い講師が多く、相談によく乗ってくれる。また、若いから講師と生徒の壁が低いと感じた
カリキュラム カリキュラム、教材はそれほど見たことがありませんので、なんとも言えませんが、子供がとくに不満を持っていない
塾の周りの環境 駅から近いので、塾の近辺は安全だと思いますが、自宅付近に一部薄暗い箇所がある。
塾内の環境 教室もそれほど大きくありませんので講師との距離は近いと感じました。
良いところや要望 家族一同でのイベントがあった際、塾があるとできないことがある
その他気づいたこと、感じたこと 塾での勉強に任せっきりになってしまっているところがあるので、放置しがち
臨海セミナー 小中学部八千代台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科金は一般とほぼ同じだと思います。夏期講習など長期みの講習では別料金
講師 若い講師が多く、わからない所があったら相談にも乗ってもらえる
カリキュラム 夏講習、冬講習、春講習、きちんとやて、徹底されて指道、安心される
塾の周りの環境 文通手段は自転車、電車などとても便利、駅の近く
塾内の環境 教室の'ひろさが普通、自習室があります、受験勉強期間自由に使えます
良いところや要望 冬の講習などいろいろなテストをやって緊張感出ます
その他気づいたこと、感じたこと 別に心配事がありません
臨海セミナー 小中学部八千代台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大きな負担もなく払えている。冬期講習なども安いイメージだった
講師 テスト後などフォローの連絡をくれる。習熟度などこまめに連絡してくれる。
カリキュラム 子供もそれほど負担なく、適度に頑張れる感じ。 復習も面倒見てくれている
塾の周りの環境 駅前で送り迎えもしやすく、危ないこともない。人の目が届くので心配は少ない
塾内の環境 よくわからない。でも子供からは特に変な話は聞かないので、大丈夫なんでしょう。
良いところや要望 よくわからない。出退勤が親のメールに飛んでくるので安心できる
臨海セミナー 個別指導セレクト八千代中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学生の塾にしては高いと感じたし、勝手に料金のかかる授業を受けさせられた。
講師 本人的にはあまり良いかんじではなかったようで、納得いかなかった。
カリキュラム 親にはつたえずに、かってに料金がかかる授業を子供に受けさせられた。
塾の周りの環境 自宅から塾までは比較的明るい通りで通うことができたので良かった。
塾内の環境 個別なのでほかの授業の声などがきにならないか心配ではあった。
良いところや要望 3年前なのであまり覚えてないがあまり負い印象はないじゅくです。
個別指導 スクールIE八千代中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導のため、料金は高いです。ただ、ほかの塾がどれくらいなのかわからない
講師 自分にあった先生が教えてくれているようです。合わなければ変更も可能
カリキュラム 個別なので自分のペースで自分に足りないところを重点的に学習できる。
塾の周りの環境 自宅から塾までの道のりは比較的明るい通りで通えるので安心です。
塾内の環境 複数の授業が同時に行われているので声などが気にならないか心配です。
良いところや要望 授業がないときでも自習できる環境があり、先生の手が空いていれば教えてもらえる。
湘南ゼミナール 総合進学コース八千代中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容がいいので仕方ないんですが、やや割高に感じます。時間外のサポートも考えると、適当なのかもしれません。
講師 細かい所、時間外のサポートがよい。親に対しても時折電話くれて、子供の状況をリスニングしてフォローしていってくれます。
カリキュラム やりやすいようです。
塾の周りの環境 よくわかっている環境なので、とくに問題はなく、おともだちもいてよかった。
塾内の環境 本人が楽しく勉強できているのて良いんだと思います
良いところや要望 現状は少しでも料金ぐ安くなればいいなと思うのみ。このまま楽しんでコツを学び、学習能力が上がれば幸いと思います。
個別指導の明光義塾八千代台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回のペースであれば、他の塾とそんなに変わらないと思うけど、それが高いのか安いのかはわからない
講師 教えている講師は会ったことがないからわからない。教室長は、とても親身になってくれて良いと思う
カリキュラム 何をやっているのかは、本人でないとわからない。夏期講習からはじめた。
塾の周りの環境 駅のすぐそばではないが、自転車で通える場所だし自転車も置けるから良い
塾内の環境 中の方はわからないが雑音はないと感じた。整理整頓も出来ているのではないかと思う
良いところや要望 個別だから集団が苦手なうちの子にはよかったと思う。こまめに塾長が相談にのってくれるみたいで子供も気に入っている
市進学院八千代台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業に比べ、季節講座や特別講座の料金が割高であると感じる。
講師 非常に面倒見がよく、進路相談等をしやすい。テストの結果が良くないときのフォローをしていただけた。
カリキュラム 受験に向けたカリキュラムで構成されており、過去問を意識したテキストになっている。
塾の周りの環境 交通手段は、自宅から徒歩で通うことができ、商業施設内にあるため駐車場がある。
塾内の環境 基本的には集中できる環境である。
良いところや要望 電話をかけると担当講師の方が丁寧に対応してくれていると感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 年度ごとに担当講師が変わるので、教室の雰囲気が変わるので慣れるまでに時間を要した。
臨海セミナー 個別指導セレクト八千代中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間や施設と比較して割安であると考えている。弱点科目の克服に適していると思う。
講師 若い講師が多い。大手進学塾と比較すると受験専門ではないが、丁寧である。
カリキュラム 教材は、本人の実力に合わせて選定してくれた。難易度別に課題を与えてくれている。
塾の周りの環境 電車、バスなど公共交通機関が充実している。
塾内の環境 コロナ感染症対応も実施されており、安心である。
良いところや要望 非常に真摯に対応してくれている。相談にも丁寧に乗ってくれて信用できる。
臨海セミナー 個別指導セレクト勝田台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと感じた。夏期講習などは高額だったので参加見合わせた。
講師 教え方は丁寧だった。理解できるまで説明してくれた。不得意科目の向上に少しは役立った。
カリキュラム 豊富な内容だった。量が適切だったかは微妙なところだったと感じている。
塾の周りの環境 勝田台駅に近く、自宅へ戻るためのバス停にも近かった。高校から近かったので部活終了後に通うことができた。
塾内の環境 自習するときに活用できていた。雑音はあまり無かった。広さや清潔さははっきり分からない。
良いところや要望 毎月塾費用の支払案内が送られてきていたが、内容が分かりにくかった。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更や夏期講習の取りやめなど、電話連絡でしていたが、意思疎通に時間がかかった。
個別指導 スクールIE八千代中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 さすがに個別なので料金は高いのでこれからどれだけかかるか心配
講師 2体の為、自分のわからないところをピンポイントで聞けるのでよい
カリキュラム カリキュラムは自分のわからないところや教えてほしいところを重点的にやっている
塾の周りの環境 学校と家の間にあるので学校の帰りにそのまま通うことができる。
塾内の環境 個別の為、同じ時間帯の授業の声がきになるのではないかと心配ではある
良いところや要望 本人が先生と合わないと思ったら先生を変えてもらえるのが良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 授業がない時も自習ができて、先生が空いていればわからないことも聞けるのは良い
臨海セミナー 個別指導セレクト八千代中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じた。黙って金額が上がっていて本当に納得できなかった
講師 先生のレベルはいまいちだったようです。本人的には満足していなかった
カリキュラム 親に相談なくかってに授業料があがっていて本当に嫌なおもいをした
塾の周りの環境 駅から近く周辺も、家までの道のりも明るく比較的安心して通わせられた
塾内の環境 本人曰く、比較的静かで授業に集中することができたようでした。
良いところや要望 特に良いところはないけど、しいて言えば立地的にはよかったとおもう
その他気づいたこと、感じたこと 料金はやっぱり納得できないのでお勧めできないとおもう。変わっていれば別だけど
エルヴェ学院勝田台南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるにつれて金額が高くなるので、ふたんが増して高く感じた
講師 特定の講師とうまくコミュニケーションを取ってうまく対応していた
カリキュラム 学校のシラバスに沿って、授業を進めていたので、テスト対策としてはよかった
塾の周りの環境 駅に近い割に車の量も少ないので、環境はよかった。治安は問題なし
塾内の環境 生徒が小学生から高校生まで多岐に渡っているので、少しうるさかった
良いところや要望 本人と講師、本人と室長が細かくコミュニケーションを取っていたので問題なかった
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題になることはなかった。カリキュラムも本人に合わせての対応だったので問題なし
エルヴェ学院勝田台南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1での金額と時間としては妥当だと思う。夏期講習などでは塾長に勧められるがままに講習を選択すると、かなりの高額になるが、自分の意思できちんと決めれば妥当な金額。
講師 自分と性格などが合う講師に教えてもらえ、自分の理解度に合わせて進めてもらえる。2対1で教えてもらっているが、問題を解く時間、解説をしてもらう時間が交互にあるので1対1でなくても支障はなかった。
カリキュラム 週1の英語と夏期講習しか受けていないが、細かいカリキュラムでいいと思う。塾長との三者面談も定期的にあり、その時点で何をどう勉強すべきか的確なアドバイスがもらえるので良い。
塾の周りの環境 繁華街ではなく、割と人通りのある場所にあり、交番も近く、家から10分弱で通えるのがいい。
塾内の環境 完全個別だが、自習室での音が気になる。(講師が生徒に教えている声が気になることもある)
良いところや要望 全体的な塾生の人数が少ないので、模試の塾内順位は参考程度にしかならない。
その他気づいたこと、感じたこと 多人数の塾と違い、個別にどこができるから出来ないかがきちんと把握されているのが良い。また、授業を受けた翌日には講師から生徒の理解度や状況をメールで報告が受けられるので、助かる。 塾内テスト、漢字検定などの申込、季節講習の案内などは自宅に郵送されてくるので、子供の出し忘れなどがなく、親がきちんと把握できるから助かる。
東進衛星予備校八千代中央駅北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めと思いますが、それに対する情報やWEB上での成績確認もあり、親も情報とりやすかったです。
講師 いろいろと相談にのってもらい助かりました。また、受験に対する情報等が充実していました。
カリキュラム それぞれにあったカリキュラムだったようで進むにつれて本人の学力向上がありました。
塾の周りの環境 駅に近いため通塾しやすかったです。夜遅くなっても安心でした。
塾内の環境 教室の中は詳しく見ていないためなんとも言えませんが、本人の話ではあまり快適ではなかったようです。
良いところや要望 特に要望はありません。望めばそれなりの情報をいただけました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にこの部分での意見はありません。こちらが疑問に思うことは適格に答えてもらいました。
個別指導なら森塾八千代台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数など、欲を言えばきりがない中、子供の実力を見ながら科目変更等していただきました
講師 色々なプレッシャーを感じながらの生活面も相談に乗っていただき、本人だけでなく親も助けられました。
カリキュラム 個人指導によって、無理無く選択していました。面談を通して親も意見を聞いてくれました
塾の周りの環境 駅前の建物で、迷う事無く迎えも行きやすかったです。危険度は、少ないと思います。
塾内の環境 人数の割には狭くかんじましたが、生徒達は親近感にもなっていたようです。
良いところや要望 色々な場面に合わせて話しも聞いてくれました。フォローしていただけた事が今に繋がっています。
臨海セミナー 小中学部八千代中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすく説明してくれて納得して入塾しました。初めての塾なのでこんなするのかと少し驚きましたが…
講師 9月に入塾して周りの生徒に遅れを取っていたが補習で教えてくださいました。入試時間内にやるとこ、30秒考えて分からなかったらあきらめるところなど具体的なアドバイスがわかりやすい。
カリキュラム 丁寧に教えて下さいます。ただ、入試対策講座を他の教室まで行ってやるのは子供も親も少し不安がありました。他の塾はわかりませんが教材が多くて全て使うのか?と思いました。
塾の周りの環境 駅近なので明るく治安が良さそう。
自宅から遠いので送り迎えが必要。
塾内の環境 息子には机が低すぎて足がちゃんと入らないそうです。あとじっとしているのでエアコンが寒い時があるそうです。
良いところや要望 資料請求をして説明を聞きに行った中で、唯一これからの具体的な勉強の進め方を教えて下さり親子一致で決めました。駐車場が無いので面談や進路説明会の時など困りますが仕方ないですね。
その他気づいたこと、感じたこと 休憩時間に食べる軽食を忘れてしまい先生がコンビニで買って下さいました。翌日代金をお返ししましたが有難かったです。