キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

237件中 221237件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

237件中 221237件を表示(新着順)

「千葉県鎌ケ谷市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

幼児 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は高いですが進学や将来のことを考えて育っていくために必要な土台と考えればお金には代えられないのでいいと思います。

講師 優しい先生なのですが指導するときはきちんと指導してくださり勉強をする癖がつき、おかげでテストで上位に入れるようになりました。勉強が嫌いだった過去を捨て今では毎日勉強をして楽しい日々を過ごしています。

カリキュラム 一つ題材が細かく問題がありどの問題でも対応できるようになっていてとても分かりやすいです。

塾の周りの環境 周りは明るいので不審者なども気にせず通わせています。ほかの塾生もいるので安心して子供を預けられます。

塾内の環境 周りが少しうるさいので勉強の妨げになると思ったのですが室内は防音が施されているようで集中して勉強ができるそうです。

良いところや要望 塾は対応がよく、わからないところも電話で問い合わせれば教えてくれるのでとてもいいです。先生方も愛想がよくて好感をもてます。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が宿題意を嫌っていたのですが塾に通わせるとすんなりと宿題をするようになりました。解き方がわかるととても楽しいそうです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よく高いと言われている。塾生が塾をうまく利用すればちょうどいいと思う。

講師 いろいろな講師がいたが、みんな仲が良く、雰囲気はよかった。また、生徒との仲も良かった。教え方もよい

カリキュラム 様々な塾の教材を利用していた。受験生は毎月模試を受けさせられる。

塾の周りの環境 駅近なのが便利だが、ビルの狭い空間に大人数が籠るため、空気は良いとは言えない

塾内の環境 年齢層が低いためか多少騒がしいが、机ごとに仕切りがあるためそんなに周りの目線は気にならない

良いところや要望 受かる可能性が低いからと言って、やめろと言ってくるようなことは無い。あくまで自己判断に任せてくれる。実際私は第一志望に受かる確率が直前の模試で20%だったが見事合格することができた。

その他気づいたこと、感じたこと あまりに怠けがひどいと怒られる。換気などをして空気がもう少しよくなればいいと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料の他に設備費や管理費があり総額はお高め。講習も高いから大変。

講師 テスト対策の授業は無料で開講される。授業を欠席しても補習をしてくれる

カリキュラム 教材は学校の教科書とはまた違うアプローチの仕方があり充実しているのでやりがいがある。

塾の周りの環境 近くに大型店舗があるので塾への車の送迎時も駐車場や時間潰しに困らない。

塾内の環境 狭くてコンパクトだが清潔で入り口すぐに講師室があるので話しかけやすい雰囲気

良いところや要望 少人数制で、和気あいあいな雰囲気でわからないことを生徒同士で助けあったり質問しやすく良い。

その他気づいたこと、感じたこと 小学生用の通信と中学生の通信が一緒になっているので見通しの良い

リデア本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りのフランチャイズ系塾より料金は少し高かったと思う。本コースと夏期講習、冬季講習はそれぞれ費用は別。しかし、追加料金は一切無く、個人へのきめ細かい指導、細かな進路指導や相談にのってくれたので満足度が高く、費用への不満は無かった。

講師 少人数教育で、個人にあった(不得意な箇所など)きめ細かい指導でした。また宿題も多く出たので、勉強の量も多かったです。

カリキュラム 教材はオリジナルではなかったが、一冊を徹底的にやり基礎からまず固めていった。冬季講習、夏期講習では受講日数は毎日ではなかったが、大量の宿題が出てそれを自宅でやった後、おさらいや質問を塾でやるスタイルだった。また学校のテスト前に対策講座を開いてくれ、非常にきめ細かい指導だった。

塾の周りの環境 初富駅から徒歩2分と近く、マンションの二階なので治安も良かった。

塾内の環境 教室は10人位のキャパで、個人に十分目が行き届く人数。自習室が別にあり、ここも10人位のキャパで、静か。

良いところや要望 少人数教育でかつ、学力の比較的高い生徒さんが多いのが良い点。要望はとくに無かった。

その他気づいたこと、感じたこと 家でやる宿題を多く出し、それがあくまでメインで、塾の授業はそのブラッシュアップの様な位置付けに思えた。その事により、自分で主体的に勉強する姿勢が身に付いたと思うし、塾としてはそれを最も狙っていたのではないかと思う。

LAPIS鎌ヶ谷 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思っていたよりも、追加のぶぶんでお金がかかるので、個別よりはいいのかもしれないけど、それなりにお金がかかるのだと痛感している。

講師 集団塾ということで、担当の先生により、上手な先生もいれば、教え方が微妙な先生がいるものの、トータルで考えたら、良いほうだと思う。

カリキュラム 教材はいいものであるだろうし、何より、何度も小テストを行って、本人が分かるまで、追試をしてくれるところ。

塾の周りの環境 駅から近いことも安心だし、治安もいいので、多少終わる時間が遅くても不安がないところ。

塾内の環境 きちんと先生の指導が行き届いていて、騒がしくなるような状態ではないので、勉強する環境としてはとてもいいと思う。

良いところや要望 本人が分かるまで、徹底的に勉強させ、こまめに小テストをすることで、繰り返し学習が身についているところ。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、金額は集団に比べると高いのは仕方のないことなので、妥当な金額ではないかと思う。

講師 毎回講師が変わることで、あまり信頼がなかった。教材はよかったと思うが、ただ解くだけで分かりやすい解説等の指導はあまりもらえず残念だった。

カリキュラム 教材はよかったと思うが、やる気のない生徒にやる気をださせるような指導がもう少しあったら良かったと思う。

塾の周りの環境 駅の近くで立地をしては、いうことがなかった。治安もよく、子供を安心して通わせることができた。

塾内の環境 教室内は区切りがあるので、ほかの人の顔が見れるわけでもなく、良かった。でも、部屋が狭いのは少し窮屈さを感じさせた。

良いところや要望 学校の先生よりも、塾からは、面談を通じて、いろいろな知識をいただけたので、無事、志望校に合格することができた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は安いが施設費や管理費が半年ごとにまとめて払うのが負担。季節講習も基本参加で負担。

講師 若い先生たちだったので指導力がないと心配していたが、子どもたちのやる気を引き出すことが上手く、押し付けがましい指導ではなく子どもも楽しそうです。

カリキュラム 教科書の内容とあまり合致していないが総合的には良いと思える内容。宿題をやっていないとついていけないカリキュラムなのが少しマイナスポイント

塾の周りの環境 ショッピングセンターが近いので、送迎の車を止めるのが楽。時間潰しにもなる。

塾内の環境 教室は狭いが無駄なものを置いていないし、静かに利用出来る。清潔感がある。

良いところや要望 子どもが通い続けたいということから総合的には良いと思うが料金は思うほど安くない。小分けして徴収されるので分かりにくい。

その他気づいたこと、感じたこと 女性スタッフが少ないのがマイナスポイント。女の子の子どもなので体調面で困りごとがある時などいいづらい

明和学院初富校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導を受けていることや時間数から、他と比較して、妥当な金額だと思います。

講師 わからないところを、的確にわかりやすく教えていただけていると思います。

カリキュラム 個別指導をお願いでき自分のペースで進められるのが良かったです。

塾の周りの環境 家から近いので、夜遅くなってもすぐに帰ることができ、安心です。

塾内の環境 詳しいことはよくわかりませんが、整理された教室で学習しています。

良いところや要望 学校だけでは理解し難かったところを、詳しく説明していただけ、理解が進みます。

市進学院鎌ヶ谷大仏教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学塾としては、そんなに高いとは思いませんでいた。料金体系は明朗だったので納得して支払えました。

講師 懇切丁寧で、保護者にも毎月進捗状況を連絡してきてくれて、不安を持つことがなかった

カリキュラム 受験に則したものを使っていた。カリキュラムも本人の希望や偏差値に合わせたように組んでくれた。

塾の周りの環境 駅からはとても近いが、歩道も狭く、駐輪場も交通量が多い道路を横断した反対側なのであぶかかしかった

塾内の環境 整理整頓されていて、雑音もあまり感じなかった。学習環境はよかった

良いところや要望 毎月、講師から電話で進捗状況の連絡がきたことです。また、保護者からの質問も聞いてくれてきちんと答えてくれるところが良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習以外追加で料金がかかることはあまりなかったです。本当に必要なオプションだけ付けられるので良かったです。

講師 本当に臨機応変な塾でした。個別の良さを実感できる塾でした。個人の性格、やり方を尊重してくれましたので子供もやりやすかったようです。でも自分で意思表示ができない子は難しいなと思うこともありました。季節の講習も無理にやらせるではなく必要な分を相談でき、家計にも配慮してくださり親も大変助かりました。

カリキュラム 個人のペースを考慮してくれました。無理に季節講習を進めることはされなかったので気も楽でした。

塾の周りの環境 学校の近くだったので下校途中で行けたので楽でした。ギリギリまで部活動が出来ました。

塾内の環境 学校が荒れているせいもありますが騒がしい子も多かったです。もちろん注意はしますが最高の環境ではないかなとも思います。

良いところや要望 個人のやり方を尊重してくれるのでとても良いと思いました。尊重してくれる反面、自分で決めなくてはならないので成績が伸びるのも下がるのも自己責任だと理解できる生徒、親以外は不満もあるかなと思いました。我が家は大変満足でした。

その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。親と先生でメールも交換していますので疑問があればすぐに聞ける環境で助かりました。

エルヴェ学院鎌ヶ谷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導であることを考えると安い方ではないかと思います。

講師 ベテランの先生も数名おられますので安心できます。

カリキュラム 中学受験を目指している子はいますが、どちらかというと学校の授業の理解に重点を置いています。

塾の周りの環境 交通の便は鎌ヶ谷駅から5分ほど、初富駅からは8分くらいの場所で便利です。

塾内の環境 教室は先生1人に二人の子供が基本ですが、自習スペースも少しありますので学校帰りに直接よても大丈夫です。

良いところや要望 この教室は進学校をmw座主というより学校の授業の理解のつとめているため満足できます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 授業が分りやすかった!面白い授業で理解度が深まった!わからないところは丁寧に教えてくれる!

カリキュラム 一回ごとに挙手して理解してるかなど確認してくれて良かった!単元テストなどがあり定期テストに向けて緊張感が高まった!

塾内の環境 自習室など充実した環境で先生に聞きやすいようになっていたのが良かった!

その他気づいたこと、感じたこと 先生に聞きやすい環境や一回一回の挙手確認などほかの塾ではあまりやってない方法でとても良かった!

市進学院新鎌ヶ谷教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 いろいろと親切に対応していただきました。
文系と理系の先生がいらっしゃるようです。

カリキュラム まだ通い始めですが、授業より先に進んでいるようで5教科もしくは3教科の受験対策ができる感じです。

塾内の環境 新しくてきれいです。自習もできたり、休んだところをフォローしてもらえるシステムは助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強する環境は整っていると思います。
生徒も意欲的な雰囲気です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 楽しく面白く教えてくれたのでわかりやすかった。勉強がつまらないという感じではなかったので興味をもって勉強に打ち込める感じだった。

カリキュラム それぞれのレベルに合わせてカリキュラムを組んでもらえる点がよかった。

塾内の環境 落ち着いた雰囲気の中で集中できそう。
ただ、事務所みたいな所と勉強する部屋がワンフロアーで仕切りもないので、電話とかの音も聞こえてきそうなので、そこは仕切りなりあった方がいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 熱心に親身になって対応してくれている感じが良かったのと、講師も子供がわかりやすく教えてくれたと言っていたので、全体的にはよかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別高くもなく安くもないかなという感じでした。
自分の意思を伝えれば無理やり講座を取らされることはありません。

講師 非常に親切な担任助手がたくさんいて良かったです。悩んでいる際も親身になって相談に乗ってくれました。また気さくな担任助手の方もたくさんいて通塾するのが苦になりませんでした。

カリキュラム しっかりとした合格設計図が生徒一人一人にあり、適切な勉強が行うことができました。

塾の周りの環境 治安がとても良く駅前にあるので通いやすかったです。
しかし自転車を止めるとこが近くにはないので大変でした。

塾内の環境 空調管理がしっかりされており勉強がしやすい環境でした。
ブース内も静かで集中することができました。

LAPIS鎌ヶ谷 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟もいると割引もありとてもお得である。
教材費が安く、月々の月謝が高く設定されているのでトータルで計算すると他の進学塾とさほど変わらないと思う。
ただ、教材費安いだけあってなのか紙のプリントもかなり多い。

講師 先生はフレンドリーでお友達感覚。
子供に対する話し方もそんな感じで学校の先生とは違う。
信頼関係が結べれば先生に会いに毎日でも塾に通いそうなのを目的としていそう。

カリキュラム 算数は基礎が多く、計算問題をとにかく早く解けるようにするためにほとんど計算問題に時間を費やされる。
プリントも多く、管理が煩雑になりがち。
かといって速さが向上したわけでもなく、マイペースに深く解くタイプにはモチベーションが下がる一方だった。
国語はグリムスクールという市販の本を読むもの。
本をなかなか読まない娘にとってとても好きな本に出会えたのでよかった。

塾の周りの環境 駅からも近く通いやすい。人通りも多いのであまり心配がなかった。

塾内の環境 なにかあっても周りのことをつべこべ言わない娘は楽しいと通っていたが、他の塾に体験に行った際に塾とは授業中静かだといういうことに気づいた。
クラスの外もおしゃべりでうるさくて集中できないと通って1年以上たってやっと話した。普段不満を言わないタイプだといいのか悪いのかわかりにくい環境である。

良いところや要望 先生方や教室全体がフレンドリーなところ。
が、娘は友達に左右されないのでなんの意味もなさなかった。
プリントが多いので持ち物忘れが多かったそうだ。(これは娘も苦手な所)が宿題はしっかりやる真面目なタイプなのだが忘れてきたことで、やってないので嘘をついていると思われていたのにはびっくりした。あまり子供の本心は理解してない気がする。

その他気づいたこと、感じたこと 夏休みなど、毎日でも塾に(自習室)くるように、とのこと。
家でも学習できるタイプや他にやることがある場合はかなり厳しい。
また、家庭の事情もあって行けないということは加味していない。

初富理数学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は周りの知名度のある塾に比べると安いと思いました。こちらでは、勉強以外の社会的なことまで教えていただいたので、充実していたように感じます。

講師 先生に魅力があったらしく、学校は休んでも塾には通っていました。これから進むべき進路を雑学を含め話を聴いたらしく、自分なりの進路をつくり、それに向かって日々努力をしている姿が見受けられます。

カリキュラム 修学旅行で長期間(1ヶ月程)通えないことがありましたが、料金はそのままで、特別な日程を組んでいただけました。

塾の周りの環境 駅からは近いのですが、表通りは歩道が狭く交通量が多めです。裏に入ると、明るいうちは良いのですが、夜になるとさびしい通りです。

塾内の環境 整理整頓は生徒の中の有志がやっていました。家では掃除機も使えないのに、塾では比較的進んでやっていたそうです。それが、塾生の間では勲章のようでした。

良いところや要望 人間育成をしていただいたのは、助かりました。場合によっては、先生の趣味かも知れません。多少先生も生徒の性格を見て、入塾を検討していたかも知れません。

その他気づいたこと、感じたこと 雑談が、授業時間をはみ出して行われ、帰りが遅くなったこともしばしばでした。塾生の興味のある部分の雑談なので、子供たちは遅くなることを、意に介していませんでした。親としては、わかっているけど少々心配でした。

「千葉県鎌ケ谷市」で絞り込みました

条件を変更する

237件中 221237件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。