
塾、予備校の口コミ・評判
282件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県我孫子市」で絞り込みました
栄光ゼミナール我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前にも書いたが本当に中学3年はお高く必死でした!でも子供が辞めたくないと言うくらいなので!熱心にやってくれたと思います
講師 苦手な教科を、重点的にみてくれる!習ってない教科も試験前はみてくれて良かったです
カリキュラム 受験前の夏季講習。冬期講習などは、非常に高くて辛かったけど、無理強いせずに、その家庭に見合うカリキュラムにしてくれて感謝してる
塾の周りの環境 家から自転車で5分くらいで、通いやすかった!コインは貰えるが、提携してる自転車置き場がないのがネックだった
塾内の環境 まだ出来たばかりだったので、とても綺麗で環境が良かったとおもう
良いところや要望 面談もマメで相談しやすい感じでしたが、高校になったら!個別しかなくなり続けられないのが残念でした
その他気づいたこと、感じたこと マメに連絡くれるし、安心して預けられました!自習しつも、自由に使えて便利とおもちます
臨海セミナー 個別指導セレクト我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当だと思います 模試などのスケジュール管理もされるので、助かります
講師 分かりやすく教えて下さるのですが、教科にによって点数がのびない
カリキュラム 5教科の教材をもらって やっているのですが 学校の勉強が足りなくなってしまい期末試験の成績はおちてしまいました
塾の周りの環境 駅のロータリーのまわりなので、治安もよく明るいです ただ自転車はとめる場所がないため、近隣のスーパーにお金を払ってとめてます
塾内の環境 整頓は、されていますが自習室での私語は多いように思います ただ満席で戻ってくる事はなかったです
良いところや要望 無料の勉強大会を定期テストの前などに連日やって下さるのがありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと V模擬の開始が二学期に入ってからなので、一学期にも一回やって貰えると良かったかなと思います
市進学院我孫子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いと思う。テストの結果や分析などは、大手なので信頼出来る。
講師 それぞれにバラツキごある。熱心な講師やそうでない講師と。人気のある講師は大きな町にいる
カリキュラム 何種類かテキストがあり使い分けてる。受講料は高いがテストは充実してる
塾の周りの環境 駅近くなので、とても便利ですが、送迎の車が多くぶつかならいか心配。
塾内の環境 自習室などがあるようです。学校とは違いしゃべる人はいないので、集中出来るはず。
良いところや要望 比較的熱心な講師か多くいると思う。要望は料金を下げてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと コロナで休校中、ズームをはやく取り入れてくれた。いまでもたまに使用してる
個別指導の明光義塾湖北駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのか安いのか良く分からないのですが、授業料以外の教室の維持費みたいなのが必要有るのかな?と疑問なのと、もう少し安くなれば良いな!と思います。
講師 学校の先生より、丁寧でわかりやすく教えてくれる講師と、じゃっかん、分かりずらい講師が居る。
カリキュラム カリキュラム通りに教えてくれて分かりやすい。学校でのテスト対策もしてくれる。
塾の周りの環境 駅前なので、送り迎えの際に路駐でバスの邪魔になる。ロータリーなので路駐が気になる。
塾内の環境 教室が狭く、うるさく騒ぐ子供が居て迷惑です。授業料を払ってるんだから配慮をして欲しい。
良いところや要望 塾との連絡もスムーズですし、何か有れば連絡も来ます。報告、連絡、相談がしっかりしています。本人のやる気を引き出してくれるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪等で休んだ日も曜日を変更して、対応してくれるし、コロナで長期休みの際の授業料の返金もしてくれます。
市進学院我孫子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は環境の割には高いほうだと思います。それでも史跡が上がり成功しました
講師 得意科目を伸ばしてくれたし、苦手科目の相談に乗ってくれたおかげで大学受験に成功した
カリキュラム 苦手科目が少なくなったし、得意科目も増え成績が上昇した結果大学合格した
塾の周りの環境 前の学習塾の不足を補ってくれたし、学習意欲も上昇し大学受験に成功した
塾内の環境 広くはなかったが雑音も少なく学習環境は整っていたおかげで自習もできたので良かった
良いところや要望 子供が一人では勉強できません塾という環境があれば前向きになるようです
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムについては理解しておりませんが子供が前向きになったことは成功です
個別指導塾 トライプラス我孫子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないが、集団塾に比べると割高ではある。もう少し抑えられているとありがたい。
講師 応用問題でつまづくと基礎まで戻って教えてもらえるのと、質問しやすい雰囲気がよい。
カリキュラム 試験前など、要望に応じてプリントを用意してもらえるのがよい。
塾の周りの環境 駐輪場が目の前にあるのと、駅前なので遅い時間でも人通りがあるのがよい。
塾内の環境 自習室が使いやすい。休校日でも試験前などは使える時間が設けられているのがよい。
良いところや要望 全体的に満足している。料金がもう少し抑えられれば、なおよい。
臨海セミナー 個別指導セレクト我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 駅近くにあり、街灯もあかるく、交番も近くあり安心して、通塾させられます。
良いところや要望 塾が駅近にあり、子供に合わせたスケジュールを組めるとこはいいと感じて決めた
その他気づいたこと、感じたこと 学校でコロナが発生、休校中は塾にも通えない状態であったが、再開後は、予定を組み替えて対応して頂いたことは、大変良かったです。
個別指導塾ノーバス我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数あたりは妥当な金額だが、諸経費やテスト費などを含むと負担が大きくなる
講師 心配になる。保護者と講師とのやり取りがないため、どんな講師なのか分からなくて不安だが、子供は満足しているみたいなので続けてみようと思う
カリキュラム 入塾前に予習を中心に指導してほしいとお願いしたが、今のところ復讐ばかりだが、教材の内容は、学校で習うものよりワンランクアップしている問題もあるので、その点は満足している
塾の周りの環境 駅から近く徒歩で通える場所にあるのがいい。駅から近いわりに、少し奥に入っているので騒音などのは気にならなそうなのでいい。
塾内の環境 教室の中は狭そうにみえるけど、自習室は広く使えそう。パテーションで仕切られているので、隣の人の声などは気にならなそう
良いところや要望 個別指導なので子供は満足している
その他気づいたこと、感じたこと 講師が変更した場合は保護者にも連絡があるといい。子供が今どんなレベルなのか分からないので教えてもらいたい。毎月やった授業内容は報告書があるのでわかりやすい。
個別指導なら森塾我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1と いうこともあり、料金は安いと思います。 でも、実際は見てもらえる時間は半分なのでどちらともいえないところもあります。
講師 当たりばずれがあり、ノリが軽い先生が多いように思う。
カリキュラム 教材自体は悪くないと思います。ただ、2対1なので、目が届かないところがあります。
塾の周りの環境 駅から近いビルに教室があり、治安も悪くなく、交通量も少ないので、うるさくないから。
塾内の環境 入り口と勉強するスペースが近いので、出たり入ったりの音が聞こえて静かとはいえないから。
良いところや要望 先生と生徒の距離が近いのは良いですが、先生をあだ名で呼ぶのはどうかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気は明るく、元気で親しみやすいと思います。 ただ、先生と生徒の距離が近いので、生徒によっては向かない生徒もいると思います。
東進ハイスクール我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に授業料金が高く感じました。面談薦められた講義を2つ3つ受講しましたが、はっきりとした金額は覚えていませんが、結構な金額を支払ったと思います。
講師 映像授業で、講師には有名な看板講師はいらっしゃいますが、すべての生徒がその授業を受講できるわけでなく、成績優秀な生徒しか受講自体できません。講師の良し悪しというより、そういうシステムに疑問を感じました。
カリキュラム 料金が高く、自分がとりたいと思っている講義でなくても、面談で色々な講義をとった方がよいと薦められて、 はっきり言えないと、すごく高い料金になってしまうから。
塾の周りの環境 駅の近くで国道などの大きな道路に面してないので、それほどうるさいということもなく、治安も悪くないから。
塾内の環境 わからないことは、チューターに聞くことが出きるので、映像授業でもその場で解決できるから。
良いところや要望 スタッフは感じがよいと思います。 現在は、質の良い無料の動画配信授業もたくさんあるので、高い受講料を払ってでも受講したいと思える魅力的な授業があると良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 面談した先生がお若い方でしたので、少し頼りなく感じました。
個別指導塾 トライプラス我孫子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思います。
色々オプションがあるが、どれぐらい役立つか、判断できません。
講師 親切で、説明が分かりやすいと思います。
もっと厳しくしても良いぐらいです。
カリキュラム 始まったばかりですが、やや簡単かと思います。
実際の学校の授業内容より内容が遅れている。
塾の周りの環境 駅前なので、安全面は問題ないです。
家に近いから、良いです。
塾内の環境 階段が少し狭く感じます。すれあうにも難しいぐらいです。
学習ブースは普通です。
良いところや要望 もう少し子供の様子を知りたいです。
勉強の内容や宿題を親にも展開してほしいです。
ITTO個別指導学院我孫子天王台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひとコマあたりの時間と価格は他社との比較でも良心的だと思う。
講師 塾長はおだやかな印象も熱意を感じた。質問に対する回答はテンポよくわかりやすかった。
カリキュラム 通っている小学校、これから通う中学校、来たる受験に沿ったプログラムのようで期待したい。
塾の周りの環境 駅へのメインストリートなので車の往来は多く、騒音はどうなのだろうか。
塾内の環境 オープン教室により入塾前の子供も入室して自習できることはうれしい。
良いところや要望 毎回学習内容のレポートをもらえるのはありがたい。結果に期待したい。
個別指導塾ノーバス我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導なので 料金は少しお高いですが、料金形態がわかりやすいです。
講師 緊張をうまくほぐして、わかりやすく指導してくれてよかったです。
カリキュラム 授業時間が短いので 集中して子供の苦手なところから指導してもらえるのがよい。
塾の周りの環境 駅から近いので交通では便利ですが 行き方がわかりにくいかもしれないです。
塾内の環境 他の人との席が近いので 他の人の話が聞こえるのが 少し気になるようです。
良いところや要望 指導してくれる講師の方がみんなフレンドリーで馴染みやすいです。
創学舎我孫子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べても高くも安くもないが、授業内容がしっかりしているので、相場だと思う。安くてもテキストや講師が悪いと意味がないので。
講師 説明がわかりやすく親切で、親と子供の立場を理解して話をしてくれる。
子供が信頼している 通塾を楽しみにしている。
カリキュラム 子供が興味を持って楽しく勉強できるように、市販のテキストなどもうまく利用して、百人一首なども取り入れているところ。
塾の周りの環境 駅から近いので、電車でもバスでも通えるし、繁華街ではないので、治安もよいところ。自転車置き場もちゃんとあるところ。
塾内の環境 清潔で整理整頓がきちんとされていて、コロナ対策の消毒もしっかりとされていたので安心できる。
良いところや要望 希望校に入れるように、子供が自分で合格後も積極的に学習できるように、習慣を身に着けられるようになるのが、目標だというのがとてもいいと思いました。
ITTO個別指導学院我孫子天王台校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてそこまでの差はありません。
テキストの値段も安牌かなという感じです。
講師 生徒一人一人に優しく接してくれます。
が、授業中に講師が生徒と授業と関係の無い雑談をしている時があり、
明るい雰囲気は良いと思うのですが、話し声や笑い声がうるさいなと思う時が多々ありました。
カリキュラム 間違えた問題の解説など、とてもわかりやすいです。
が、上のコメントと同じく雑談の話し声や笑い声がうるさいと感じます。
塾の周りの環境 交通機関が整っていて通いやすいと思います。
近くにはコンビニやドラッグストア、お弁当屋さん があり、昼食を買う時などに便利です。
塾内の環境 塾内の第一印象は狭いなという印象です。
上の階にはダンス教室があり、音楽や足音が響いてきて、うるさいなという印象です。
良いところや要望 駅から近いことや、コンビニなどのお店が多々あり、便利な所が良いなと思いました。
クセジュ我孫子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾はあまり分かりませんが、聞くところによるとおそらく高め。
講師 第一印象はとても良い。授業などは始めたばかりでまだ分からない。
塾の周りの環境 送迎時の駐車スペースに困る。電車利用の場合は駅前で便利だと思います。
塾内の環境 塾内に入った第一印象は狭い。ただ生徒数を絞って教えているので問題ない。
良いところや要望 講師の印象は良い。かなり偏差値の高い学校を目標に出来るほど、講師のレベルが高いようです。
創学舎我孫子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 説明がわかりやすく、楽しい。ノートの取り方も教えてくれるのが良い。
カリキュラム 授業に沿った内容、テスト対策もしてくれると聞いている。
塾内の環境 駅が近く、人通りが多いため暗くなってからの帰宅にも安心できる。教室がやや狭いのが残念。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなのでわからないが、入塾テストの結果説明もわかりやすく、子供も楽しく通っている。テキストなど持ち物が多く重たいのが難点。
創学舎パーソナル我孫子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べれば安いです
もう少し高くても良いので、質の高い講師をつけてほしいです
講師 目的を持って活用できる子には費用対効果は抜群です。
塾の周りの環境 駅に近く安全面は良いかと思います
駅に方面は道路を渡る箇所のみ注意が必要です
塾内の環境 悪くないと思います
入退室の写真がメールで届きます
広さもそれなりです
良いところや要望 責任者は講師として鳴らしていた方のようで、経験豊富で話に説得力があります。
目先のテストの点数保証は真の学力では無いという考えで、教科によっては点が伸びにくいと明言しており、点数保証の個人指導とは一線を画しています。
早く学校の授業・テストをしっかり身に付けて成功体験を積ませたいのであれば、他の塾が良いかと思います。
個別指導塾 トライプラス我孫子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだWeb体験のみなので、わからないことがたくさんあります。そのため、この評価としましたが、とても親身に対応してくださると思いましたので決めました。
カリキュラム まだわかりませんが、個人に合わせて対応してくれそうです。安心感がありましたので決めました。
塾内の環境 駅から近いことが利点のひとつだと思います。まだWebで数回の体験のみなので、その他は判断しかねます。自習室があるようなので、使っていきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと これから通うのでまだまだわかりませんが、印象は良いです。ひとりひとりを見てくれそうです。
個別指導塾 トライプラス我孫子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 打倒だと思いました。子供に合わせての料金設定をしていただき良かったと思っています。
講師 とても話しやすく、相談もしやすい講師だったようですただ、思ったほどの成績アップが望めなかった事は残念に思います
カリキュラム 志望校合格へのカリキュラムでのご指導だったと思いますが、結果につながったとは思えない部分もあるので3点にしました。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りもある場所だったので一人で通わせることが出来ました
塾内の環境 自習室の環境が悪かったようです。私語があっても、ビルの中だったので階数が違うから講師の目も届かなかったのではないかと思います
良いところや要望 学校の先生よりも親身になって進学のことを考えてくださり、希望校の提案もしていただき良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めた頃、何名かの講師の授業を受けさせていただき、相性の良い講師を選ばせてくれた事は良いと思います。