
塾、予備校の口コミ・評判
249件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県千葉市若葉区」で絞り込みました
ナビ個別指導学院千城台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、集団などに比べると高いです。入試対策講座という受験勉強の講座は夏と冬に凄い高いなぁと思いましたが、どこの個別もそれぐらいいくことはわかっていたので、頑張りました。
講師 娘の担当してくださっていた男性、女性の講師は分かりやすいと言っていました。
カリキュラム テストの内容を繰り返し3回やってくれるので、英語の定期テストがかなり上がりました。
受験勉強もその子のレベルに合わせた内容で進めてくれるので、無理もなくよかったです。
塾の周りの環境 大通りに面しているため送迎はしやすかったです。
ただ、駐車場がないため、面談時に停める場所に困りました。
塾内の環境 整理整頓されておりました。ゴミが散らかっていることは無かったです。
良いところや要望 第一希望合格しました。ありがとうございました。
教室長も若めの方で子どもたちとよくコミュニケーションを取ってくださっていたので、預けていて安心できました。
京葉学院小中学部 都賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べると高い。
春夏秋冬にある講習が特に高い。
5教科で教材も多くあるので妥当か少し高い料金
講師 良い先生がたくさんいる。
個人担当の先生が面倒見が良く優しかったので、安心して受験することができた。
分かりづらい先生もいるみたいだが仕方ないと思う。
カリキュラム 春夏秋冬に別で講習がある。
秋のさらにレベル別に分けた講習は、他の場所の京葉学院に行くのはめんどくさかったが、すごいためになった。
通常授業のカリキュラムは自分にあっていたので良かった。
塾の周りの環境 駅近で便利だと思う。
自転車置き場もあり、車での送り迎えもできる。
帰りは先生も見守ってくれている。
塾内の環境 自習室は少し狭いが、教室はそこそこ広く綺麗。
椅子や机も良いと思う。
良いところや要望 夏からの入塾でしたが、ためになることをたくさん教えて頂きました。
良い先生が多く、自分の行きたい高校を目指せる塾だと思います。
京葉学院小中学部 都賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分かりやすい指導だと子どもは言っています。
カリキュラム 内容の濃い授業のように思います。選択応用講座は少しハイレベルでまだまだついていくのに精いっぱいのようですが、伸ばしてもらえそうです。
塾内の環境 落ち着いた環境で勉強できているようです。空調も良いようでしっかり集中して学んでいます。
その他気づいたこと、感じたこと 意識の高い仲間との授業でやる気を持って通うことができています。
エルヴェ学院千城台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長も、熱心な感じで、丁寧に説明して下さり、安心して、通わせることができると思いました。
カリキュラム 学校の授業より先の指導で、予習になります。
学校の授業が復習となり、繰り返しできるので、よいです。
塾内の環境 特に問題なし。
落ち着いて、勉強できる環境だと思います。
少し暑いようです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、先生の指導に熱意もあり、今後の本人の頑張りに期待したいです。
臨海セミナー 小中学部都賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 学校より理解できるようで、早く通わせていれば良かったと思った。
カリキュラム 部活を優先にしてくれて、冬期講習に旅行へ行けなかった分を補修してくれたりした。
お試しの冬期講習で、12月の普通授業もお試しで受けることが出来、子供が通ってもいいと思えた事で決めました。
塾内の環境 普通です。でも、少し狭いようで、自習室は三年生でいっぱいになってしまうようでした。
その他気づいたこと、感じたこと 最初は通いたくないと言い張っていた息子が、通ってもいいと言ったのにはビックリしました。周りの子を見て、少しずつやる気を出して欲しい。期待してます。
京葉学院小中学部 都賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 各教科毎に担当の先生がいて、熱心に見てくれる。
カリキュラム 苦手克服のカリキュラムがあるらしい。
塾内の環境 先生がドアの前で送迎してくれる。
欠席のサポートが充実。家でも見られる。
その他気づいたこと、感じたこと 環境もよく、先生も熱心である。
難易度の高い講座もあるため、学力が向上すると思う。
京葉学院小中学部 都賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 5年冬からの中学受験に向けた塾選びでしたので、市進はあからさまに迷惑そうな口調でしたが、こちらはとても丁寧でした。
カリキュラム 地元からはあまり進学する子がいない中学を受験予定ですが、過去問を見て、ちょうどいいカリキュラムを勧めていただきました。
塾内の環境 中学生の成績上位者の名前が張り出してありますが、私だったら嫌だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 地元で通う子が多いのは、相応の塾なのだと思います。お友達も通っており、一緒に通える子がいるほうが安心です。
ナビ個別指導学院都賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安めだと思います。
払ってもらっている側なので詳しいことはよくわかりませんが。
講師 優しい先生が多く、年も近くてすごく話しやすいので、わからない問題も気軽に聞けるだけでなく、休み時間なども先生たちと話せてすごく雰囲気がいいです
カリキュラム それぞれのペースや学校の進度にあったカリキュラムが一人一人組まれているので苦手な科目や範囲などもしっかりと克服できると思います。授業は基本、数英だけですが、時と場合によって理科なども聞けば教えていただけるのですごく助かってます。
塾の周りの環境 カラオケ店が2店あり、挟まれているのであまりいいとは言えません。車送迎をお勧めします。
塾内の環境 他の塾と比べて教室は狭く、自習室スペースと授業するスペースの仕切りがありません。でもだからこそ、手が空いている先生にわからなかった問題を気軽に聞けるので、そこもこの塾の良い点だと思います。
ナビ個別指導学院都賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 グループ学習塾と比べると少し高いですが、個別塾の中ではリーズナブルだと思う。
講師 子供の性格を把握していただいてるようで、上手に導いてもらってます。
カリキュラム 子供の理解度に沿ってカリキュラムを組んでいただいているので解けないまま先に進んでいってしまう事がないようです。
塾の周りの環境 大通りから一本入ったところにあるので、夜は人通りが少なく暗めなので少し心配です。
塾内の環境 自習スペースもこじんまりとして通いやすい雰囲気。
全体的に明るくキレイに整頓されていていいと思います。
良いところや要望 勉強以外の子供の悩み等も聞いてもらっているみたいで、本人も塾に行くのが楽しいみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと これからも子供の事を考えていただける塾であり続けて欲しいです。
教育プラザstage都賀 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習など毎月の月謝意外のお金が結構高いのでかなり負担がありました
講師 親しみ易くいろいろと相談にのってくれました。塾での様子も頻繁に教えてもらいました
カリキュラム 個人個人のレベルにあったクラス分けをしてレベルに合わせて授業内容を変えていた
塾の周りの環境 駅前にあって周りにも他の塾が沢山あったので同じ学生が沢山居たので安心した
塾内の環境 駅前と言うことで電車の音がどんな感じか気になったけど、実際ほとんど聞こえず良かったです
良いところや要望 先生方がこまめに連絡をしてくれるので、子供の塾での様子や成績などがよくわかった
京葉学院小中学部 都賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生が若い方が多いのですが、少々レベルを下げた内容の宿題が多く、不安を感じます。
カリキュラム 教材は白黒コピーのものが多く、他社の教材に比べると、子供には楽しさが足りなく感じてしまうと思います。
塾の周りの環境 駅前立地で便利だと思います。親達が迎えに行く時の駐車場があるといいです。
塾内の環境 まわりの子たちの私語が多くて集中できないと言っていました。先生に相談して、少しは良くなったようです。
良いところや要望 若い先生が多いので、先生たちと気があうようで、本人はしばらくは通いたいと言っています。
その他気づいたこと、感じたこと 5年生、6年生になるにつれ、レベルを上げて指導していただけるのか心配です。
エルヴェ学院千城台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なので料金は高いと思います。でも近所で色々調べましたが近場では平均的な値段なのかなと思います。また夏休みになるといつも受けていない教科も受けたい人は受けるので(自然とその流れになるのですが)結構なお値段になります。
講師 固定ではなくフリーの講師のプランにしていたので、教科や時間帯によって同じ講師の方で続けてくれたり、毎回違う講師の方であったりした。講師の方の年齢層が広かったようで大学生位の方から50代位の方までいました。室長さんがいつも優しく親身になって相談にのってくれたり、子供のやる気を引き出そうとしてくれたりしてくれました。子供の体調が悪く急に休むことが多かったのですが、振替も希望の日に必ず入れてくれてとても通いやすかったです。部活が忙しくなって辞めてしまったのですが、部活が終わったらまた通おうと思っています。
カリキュラム 教材は学校に合わせて選定してくれました。授業は、うちの子は定着するまで時間がかかるの学校の授業の復習をメインに行っていました。宿題が毎回出るのですが、問題を解いて自分で答え合わせをして、塾の日に講師の方に見せるようになっていました。できれば自分で答え合わせでなく講師の方が答え合わせをしてできなかったところをもう一度塾でやりなおす形にしてほしかったです。
塾の周りの環境 駅前にあるので夜でも明るく人通りもあります。基本的に自分で自転車で通っていましたが、雨の日はバスで通ってました。駅のバス停からも近くて便利です。
塾内の環境 教室はとても綺麗で静かでした。ワンフロアー全部使っているので人数も結構入ると思いますが、私が行く時はいつもそんなに生徒さんがいない時間だったので広く感じました。集中できる環境だと思いました。
良いところや要望 個別面談があるので室長さんとの連絡・相談はよくできるので、その点がいいと思います。
トライ式医学部予備校都賀駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他にくらべて、料金が高かった、そのわりに成果が出ることがなかった。
塾の周りの環境 家から塾までの距離は 10分くらいで近かったので通うのに不便は無かった
塾内の環境 教室内が騒がしく、授業中に、お菓子を食べている子がいても注意をしない。
その他気づいたこと、感じたこと もっと 子供によりそった内容の授業をやってほしいと思ってます。
城南コベッツ都賀駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は 思ったより高かったですが、うちの子の学力が低い為仕方ないと思います。
塾の周りの環境 自宅から10分ほどの距離で 自転車置き場もあるので、便利です。
塾内の環境 教室の広さはあまり有りませんが、雑音と等も少ないみたいです。
個別指導の明光義塾都賀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでしょうがないかと思うが、夏期講習は高額な出費となり負担が大きい
講師 わからないことを聞きやすく、丁寧に教えてもらえるから。どの先生に当たっても同じように教えてもらえる。
カリキュラム 学校で使用している教材に合わせかカリキュラムになっている。
塾の周りの環境 駅前でにぎやかであるが、マックなど誘惑にが多い。駐輪場に毎回お金がかかるので不経済
塾内の環境 個々で仕切られた環境で集中しやすうようです。雑音もなく環境は良いように感じます
良いところや要望 今のところ不満はない。保護者への対応も良いと思う。 成績があがり志望校に合格のサポートをしていただきたい
その他気づいたこと、感じたこと 授業のスケジュール変更は前日まで可能だか、急な体調不良など当日の変更も対応できるとなお良い
個別教室のトライ都賀駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通った期間も短かったのと、選択肢も多かったので、比較的安い料金で通えてた
講師 講師が比較的親身になってくれたようで、自信が持てるように教えてくれていたようでした
カリキュラム 子供の意思を尊重してくれて、相談しやすい環境だったようです。それにより通いやすく勉強がスムーズに進みました
塾の周りの環境 自宅から近いので、徒歩、自転車、母親の職場からも近いので車での送り迎えもできた
塾内の環境 講師の方々に良い人が多く、なんでも話せて聞いてくれる環境でした
良いところや要望 自由に行けて、受講内容の選択肢が多いので、子供の性質にあったところがとても良かった。 要望は特に無い
臨海セミナー 小中学部都賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっと安くしてほしいですが、他と比べて安いのかなと思います。
塾の周りの環境 歩いていける距離ですし、家から近いですので安心して通わせられます。
塾内の環境 塾では集中して勉強できているようです。家でも同じように集中して勉強してくれればよいのですが。
良いところや要望 もっと子供のやる気を引き出してほしい。塾でしか勉強していない。
城南コベッツ都賀駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 話しやすい雰囲気なので人見知りする事なく話せるようです。
カリキュラム カリキュラムについては特に良し悪しはなく普通ですが、追加カリキュラムの組み方が強く押し付ける感じでないのが良かったです。
塾内の環境 塾内はとても静かで綺麗て勉強しやすいそうです。
自習室が少し狭い感じがします。
その他気づいたこと、感じたこと 相性があるので苦手な講師もいるそうですが、ほとんどの講師は説明がわかりやすく丁寧に話してくれるそうです。
静かな環境も気に入ってるようです。
毎回メールで受講時の態度やできなかった点などの報告があるので、家での勉強の取り組み方がわかります。
個別指導の明光義塾都賀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本3対1なので、他の塾の2対1に比べて料金は安い。分からない所など相談で1コマ追加等が出来る
講師 高校生なので分からない所を教えてもらいたくて通い始めた。分からない所は的確に教えてくれる。
カリキュラム 教材は文字が大きく、見やすいので見るだけでやる気が無くなるなどは無い。
塾の周りの環境 駅から直ぐそばで良いが、自転車置き場が無いので厄介。夕方に通っているので放置自転車でも持って行かれる事は無いが、夏期講習等午前中に塾に行く時には、撤去されていないか不安だった
塾内の環境 小学生や中学生もいるので、小学生がうるさい時もある。教室は5階が主に自習室で3階が塾になっているよう。
良いところや要望 高校生と言う事もあり、先生が親に色々言ってくることも無い。塾長が不在でも副塾長に話がスムーズに通じる
その他気づいたこと、感じたこと まだ塾に通い始めて長くはない事、子供に任せているのでノータッチなので感じたことは無い
京葉学院小中学部 都賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年は講習などで高くなったりするが、他の塾も同じだと思う。
講師 塾長がしっかりしている。副塾長はとても面倒見が良く親身で子供も色々聞きやすかった様子。 わかりやすい先生もいたが、途中から入ってきた先生は分かり辛く、クレームを出した事があった。 分からない所はしっかり教えてくれるが、教科が教えられる先生がいる時といない時があり、先生が結構授業に出払ってしまっている事が多く、教えてもらいたい時に捕まらない事が多々あった。
カリキュラム カリキュラム教材については、クラス毎に違うのか分からないが、良かったのではないか。
塾の周りの環境 駅に近くに塾があるが、うるさい事もなく割と静。夜は先生が外に出てお送りしてくれる。 自転車置き場も広い。
塾内の環境 自習をする時に、教務室?の所で自習したりうるさいと怒られる、きちんと勉強できるので良い。建物や教室は綺麗です。 設備は特に不備はない。
良いところや要望 塾に行けなかったときに、ある程度フォローしてくれるので、特に問題や心配も無かった。
その他気づいたこと、感じたこと 公立高校進学に重きを置いており、実績もあるので、この塾に通い勉強すれば、公立高校は受かると思う。自分の成績に見合っていればの話ですが。個別の担当の先生と子供の絆が親が思っているよりも深く、とても良い先生に恵まれた