キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

436件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

436件中 161180件を表示(新着順)

「千葉県千葉市稲毛区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、少し割高に感じる。
キャンペーン中に申し込めばよかったと思った。

講師 夜遅い時間に授業開始すると、スタンダードプラン料金でマンツーマンで授業を受けられる。講師や教室長が丁寧で子供の向上心をあげてくれる。

カリキュラム まだ通い始めでわからない。夏期講習をどうやって組むかが課題。

塾の周りの環境 家からは少し遠い。
駐車場がいれづらい。駐輪場があるが、夜遅くから授業なのであまり、関係ない。

塾内の環境 自習室はいつでもいけてよい。授業時間も静か。
教室もきれい。
日曜に教室があいてないのが残念。

良いところや要望 子供が喜んで通ってて、とても安心した。話しかけやすい雰囲気がとてもよい。

京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、一般的な感じだと思いますが、中2後半から値段が上がるようですし、選択授業などもでてくるようなので、どのくらいになるのだろうと心配はあります。

講師 担任制なので、なにか気になることや聞きたいことがある時はその先生に聞けるし、子どももその先生と学習計画を立てたりしているようです。

カリキュラム カリキュラムは、一般的な感じだと思います。
夏期講習は、以前の塾よりかなり日数が少ないです。ただ、一般的な日数かもしれませんが。やたら通わせても成績が上がるわけではないので、それは別にいいです。せっかくの夏休みですし。

塾の周りの環境 駅前なので、立地はいいです。電車やバスで通っている子もいるようです。
駅近なので、人通りもあり治安の不安もありません。

塾内の環境 比較的新しい校舎なので、キレイで学習環境が整っています。
広い自習室もあり、自主学習に使わせたいです。

良いところや要望 自宅から近いことが最大のメリットです。
料金が前の塾より上がったので、勉強をよく見てくれ、子どもの学習意欲を上げてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝はそんなに高くかんじませんでしたが、教材費、施設費諸々で割高に感じました。

講師 引っ込み思案でも大丈夫そうです。集団よりも個別指導のほうが見てもらえそうと思ったので。

カリキュラム 夏期講習といっても、集団塾のように決まったものをやるのではなく個人のやりたいことができて良いと思います。

塾の周りの環境 交通の便は良いです。マルエツの近くで便利です。駅から子供の足で歩くには遠いのかな、と思いますがまっすぐの道でわかりやすい場所です。

塾内の環境 道路のすぐそばなので、騒音はあるかもしれません。締めきれれば良いのですが、今は感染予防のために換気しているのでうるさいかも。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春季講習・夏期講習・正月特訓など強化期間は通常料金にプラスでかかるのは仕方ないとしても他の塾に比べて少し割高な気がした。

講師 質問などに答えてくれるのは勿論、進路やそれ以外のことにも懇切丁寧に相談に乗ってくれました。

カリキュラム 寺子屋的な集中強化期間などがあり、生徒同士や先生方とのモチベーション・コミュニケーションアップになりました。

塾の周りの環境 家から自転車で通える距離であり、駅からも徒歩圏内なのでグループ店の子たちとも強化模試などの時に一緒になることがあり、仲間意識が高まったと思う。

塾内の環境 過去問の充実、また教室は一つ一つが小さいため多少の圧迫感はあるものの、仲間意識は高まったのではないかと思います。

良いところや要望 強化期間の追加料金がもう少し値段が下がると有難いと思いました。
また兄弟が卒業した後は下の子の割引が無くなり通常価格になるのは悲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 週一で通っているのに週ニで通ってる子のペースで進められると辛いと言ってました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点
なし
悪かった点
説明が不十分でよくわからない
カード支払いのため明細がわからない

講師 学校と違って褒めてくれるところが本人も気に入っている。先生によって指導の仕方にムラがある。

カリキュラム まだ初めたばかりなのでよくわからないが、本人は力がついているようだ。

塾の周りの環境 良かった点
商業施設内なので警備員もいて夜でも安心できる
悪かった点
なし

塾内の環境 良かった点
整理整頓されており集中できる
悪かった点
なし

良いところや要望 事務局と指導員を兼務しており電話できる時間帯や
落ち着いた対応ができない

LIMIX本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 その他の集団塾とさほど変わりのない料金だと思う。

講師 学生のバイトではなく、塾講師を職業としている方たちなので教え方は上手だと思います。

カリキュラム 学校の授業に合ったテキストで予習復習に適している内容だと思います。

塾の周りの環境 マンションの敷地内にある塾なので、この辺の子が多いです。この辺の子なら通学時間もかからないし安心して通えられます。

塾内の環境 自習室もあり、いつでも勉強ができる環境です。この辺の子が多いので知ってる子が多くなるのが少し難点。

良いところや要望 マンションの敷地内にある塾なのでこの辺に住んでる子が多いため、近いのが一番の良いところ。聞きたいときにすぐに聞きに行けるし、ご飯食べに帰ってまた自習室にいくこともできる

市進学院稲毛教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。相対的にはわからないですが、時間当たりの単金が高いように思います。

講師 質問に対してサポートしてもらえていた。ただし、がんばる刺激がなかった。

カリキュラム いろいろ作っていたが、やらせるだけだったような気がします。フォローが足りない。

塾の周りの環境 駅前で車の送り迎えが制限されていた。夜遅くなるので考慮が欲しかった。

塾内の環境 それなりに環境は良かったように思います。ただし、人数が多く使えない時があった。

良いところや要望 明るい先生が多くイメージがありますので、勉強嫌いですが、続けられていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高い。相対的にはわからないが、金額感として高いので、2年生から通わせられなかった。

講師 いろいろと受験対策に取り組んでいたと思います。また教材もあっていた。

カリキュラム 学力に合った教材だった。カリキュラムは詰め込みすぎかなと思いますが、受験なので、それはそれで良かったと思います。

塾の周りの環境 夜遅い時間なので迎えに行くことが多かったが、駐車場がなかった。

塾内の環境 自習室も完備されていた。集中できる環境を作っていたと思います。

良いところや要望 料金を下げてほしい。兄弟割引とかあると兄弟で同じところに通わせることができたと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別なので、少し高いですが、成績が上がれば問題ないです。

講師 子供の性格に合う先生にしていただけて、塾に行くのが楽しいと言っています。

カリキュラム まだ入ったばかりですが、個別は子供のスピードに合わせていただけるのが助かります。

塾の周りの環境 塾が太い道路に面しているので、人通りもあり、
夜帰宅時も、少し安心です。

塾内の環境 清潔感のある教室で、周りもうるさくなくて、集中できる環境だと思います。

良いところや要望 個別は、子供のペースに合わせてもらえるので、苦手克服のためにも、とても期待しています。

その他気づいたこと、感じたこと 資料請求を一括でして、1番最初に連絡をすぐにいただけたので決めました
もちろん、内容や対応もすごく良くて、子供も気に入ったので入りましたが、すぐにでも塾に入りたかったので、スピーディーで迅速丁寧な対応が、とても良かったです。

京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科であることを考慮すると高過ぎるとは感じませんが、中学3年生時がもう少し安くなると助かります。

講師 子供に寄り添ってアドバイスをしっかりいただけることが良いと思います。

カリキュラム 5教科をしっかり学習できるカリキュラム、教材であることが良いと思います。

塾の周りの環境 駅前の立地なので交通の便は良いかと思います。ただ、居酒屋なども多く、治安は良いか分からない。

塾内の環境 清潔感があり、活気があって、しっかりと勉強できる環境だと思います。

良いところや要望 志望校決定の時期にもう少し面談など、保護者と会う機会、時間があると良いと思います。電話では話しづらい場合もあると思うので。

京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 内容は詳しくはよくわかないが、目標達成したので、方針は良かったのだと思う。

塾の周りの環境 バスで通うには最適な場所にある。心配はなかった。良かったのだと思う。

塾内の環境 よくわからない。けれど、事故もなく、不満も、ないので良かったのだと思う。

良いところや要望 要望は特にありません。

ナビ個別指導学院稲毛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 相性の良い先生に当たれば良いと思います
中には分かりにくい講師もいる

カリキュラム 季節講習の案内が早すぎる上に急かされたり逆に無かったり、塾長によってもかなり違う

塾の周りの環境 駅からは少し距離があり不便かも。我が家からは近いので良いのですが。

塾内の環境 塾内の環境下はあまり良いとは言えないと思います。狭いし自習してても気が散る環境だし

良いところや要望 講師の方々と生徒の距離感が良い感じに近くて相談しやすいとは思います

その他気づいたこと、感じたこと 振り替えは融通がききます。塾長によってかなり変わると思います。

京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がるにつれて、料金も少しずつではあるが上がっていった。

講師 話を良く聞いてくれて、こちらに寄り添うように考えてくれました。

カリキュラム カリキュラムはギュッと詰め込むわけではなく、教材も分かりやすかった

塾の周りの環境 稲毛駅からほどよく近くて、交通の便が良い。通学しやすかったと思われます。

塾内の環境 教室は狭くわなく、事務局からも見えやすかった。悪いところはほとんど無いです。

良いところや要望 良いところは、近くにコンビニもあって良い。要望は特にありません。

京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金が思っていたより高額で生活費を圧迫している。ただし別の塾はもっと高いところがあると聞いているのでしょうがないとあきらめている。

カリキュラム 教材はいたって普通。よってどちらともいえない3点。

塾の周りの環境 駅近なのは良く、周りも明るいのでそういったところは安心。特に周りにも誘惑があるような施設はないと思う。

塾内の環境 塾内には入ったことないので、内部環境は不明。繁華街の中であるので窓ガラス等防音がどこまでしっかりできているのかが気になる。

良いところや要望 勉強をする理由や癖をつけてもらいたいのが当初の目的であったので、少しは勉強するようになったのは塾に行かせた良い結果だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 休むときに事前に連絡を入れなくてはならないのがしっかりしていると思う反面、面倒でもある。

京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンで色々割引があり、よかった。
ただ、季節の講習が必須なので、かなり費用はかかるようだ

講師 自宅での宿題の量が多すぎる。部活あり、学校ありで休めない日が多い。

カリキュラム カリキュラムはしっかりしている。かなり、詰め込んで追い込まれている様子。

塾の周りの環境 駅前で便利ですが、自転車置き場が狭く、自転車で通うにはかなりの不便を感じる。

塾内の環境 決まりがちゃんと守られているので、皆、静かな落ち着いた環境で勉強している

個別指導タクシス稲毛教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費が毎月プラスでかかってくること。想像以上に塾代がかさみます。

講師 まだ小3ということで、飽きないように、また萎縮せず勉強できるようにと優しくお気遣いくださいます

カリキュラム 授業料の他に教材費が毎月かかるので思っていたより塾代がかかる。子どもに合わせてもらえるのは個別の醍醐味。

塾の周りの環境 駅前すぐなので便利ですが、目の前がバスのロータリーなので車で送迎することができないのが難点

塾内の環境 個室ではないので人の出入りなどもありごちゃごちゃしているかもしれない

良いところや要望 まだ幼く飽きっぽいのでいろいろと工夫してくださっています。集中して楽しく勉強していってほしいです。

個別指導塾ノーバス稲毛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は他の個別と比較して、かなり良心的だと思う。受講科目以外のフォローをしていただけることを期待。

講師 入塾したところで、まだわからない点も多いが、初回担当が、子供にあっていたようで良かった。悪かった点は聞いていない。

カリキュラム 個別だけあって、自由な点は良い。受講科目以外のフォローも、教材を提供して導いてくれそうだったので、本人のやる気さえあれば、良いと思った。春季講習の選択も自由過ぎる点が、良いのか悪いのかよくわからない。

塾内の環境 見学した時点では、空いている時間であり、わりと静かな印象。整理整頓は普通。私はやや暗い印象を受けたが、受講する本人はかえって落ち着くと言っていた。

良いところや要望 本人のやる気をうまく引き出して、自ら学びたいと思えるように導いていただけたらと思います。

武田塾稲毛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。
ただ、自学しやすい環境作り、誘いを信じてます。
自習室に自分から行ってくれるようになるなら納得価格です。

講師 わかりやすい説明で質問もしやすかったとのことです。

カリキュラム 自発学習への取り組みなど共感できました。
自習などあまりしない子への自習への誘いなど良いと思います。

塾の周りの環境 駅に近いので通いやすいと思います。
ただ、栄えている側とは反対側なので、塾の周りは静かで人通りはあまりないです。

塾内の環境 自習室は使いやすく良い環境だと思います。
今まで通っていた塾では自主室に行きたがらなかったけど、こちらの塾なら個別に仕切られていて使いやすそうだと子供が言っていました。
その言葉にかけて転塾しめした。

城南コベッツ西千葉教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の中では少し高いとは思いますが、まぁ普通なのでは。今後成績が上がる事を期待します。

講師 小テストを上手く使い、理解度をきちんと確認しながら、丁寧に教えてくださる先生がいます。一方、アドバイスで終わっしまい、理解が定着したかの確認が浅い先生も少しいらっしゃるような気がするので、そこは改善していただきたい。

カリキュラム 教材は中途半端な時期に入会した為、コピーをいただいて使用しています。

塾の周りの環境 京成電車で通っていますが、みどり台駅から近く、道も明るいので治安は良いと思います。

塾内の環境 自習室は個別ブースになっていて、よく整備されていると思います。

良いところや要望 曜日や時間は希望通りにしていただきました。担任制だと思っていたのですが、途中入会の為まだ決められず、4月くらいからのようです。そこの説明が入塾時になかったのは残念ですが、いろいろな先生に教わり、子供に合う先生を見つけるチャンスでもあるかとは思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何個か塾を見てみましたが、相場だと思います。
また、定期テスト近くにはコマ数も増やせるので、
他の習い事との隙間時間に入れられて便利です。

講師 とても丁寧に指導してくださり、毎日少しでも勉強するという週間を身に着けさせようとしてくださっている。

カリキュラム コマ数や専攻科目を月毎に変更出来るのでその点が良かったです。

塾の周りの環境 京成のバス停も近く、コンビニも近くにあるので塾と習い事の間に間食を買って行けるのでうちは良かったです。

塾内の環境 机と机の間もパーテーションで間切されているので、とても集中出来る環境だと思いました。

良いところや要望 自習室を使って毎日でも通って良いと言ってくださるので、毎日勉強するというクセがつくので、とても感謝しています。

「千葉県千葉市稲毛区」で絞り込みました

条件を変更する

436件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。