塾、予備校の口コミ・評判
165件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「兵庫県高砂市」で絞り込みました
セミナークレスト宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長女が先に通いだし、その後二女が通うようになり、兄弟割引があるので良いのでは。
講師 評判の良い講師もいれば評判の悪い講師もいる。
カリキュラム 夏休みや冬休みのカリキュラムは納得できるのではないかと思われる。
塾の周りの環境 塾は国道2号線沿いの為子供には危険が多い、送り迎えが大変です。
塾内の環境 教室の環境は悪くないと思います。子供が集中して勉強ができる環境だと感じる。
良いところや要望 子供が集中して勉強ができる環境や、やる気が出るような指導をお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと やはり講師の質の問題が一番大きいと感じる。子供の気持ちを考えることのできない者は不必要である。
岡村ゼミナール曽根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近傍の塾と料金に大差はなかったです。特に不満はなく満足しています。
講師 相性が良かったのか、先生の説明はわかりやすいということで、早い段階である程度成績が上がりました。
カリキュラム 特に問題なく、普通だったと思います。適切なボリュームだったのは良かったと思ってます。
塾の周りの環境 家から近かったので、通うのに時間がかからなかったのは最大のメリットであったと思います。
塾内の環境 特にうるさい環境でもなく、普通の建物であったと思います。特に不満はなかったです。
良いところや要望 問い合わせをしても事務的な対応がてきぱきしており、好感がありました。
個別指導 スクールIE宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別なので、良く見てもらえているように思う。
カリキュラム 個別でじっくりと見てもらえるのが、良いと思った。自分では分からない苦手部分も見つけて貰えそうだと思った。
塾内の環境 授業のない日も、自習をしに行っても良いようなので、自宅では集中出来ない時には、良いと思った。
個別指導 スクールIE宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思います。ですが自習スペースがあり、長い時間塾は空いているので課題をするには、塾に行きます。
講師 わかりやすい解説や学校で分からなかった問題も個別なので聞きやすい。先生の雰囲気も良い!
カリキュラム 頭のいい人は塾の簡単な問題が比較的多いテキストブックは満足出来ないかもしれない。基礎を学ぶには十分
塾の周りの環境 換気中は電車の音が聞こえます、めったにないですけど。自転車置き場も整備されてます、もちろんん車の方もです。
塾内の環境 一言で快適です。何時間いても気分良いです家でやるよりも圧倒的に勉強がはかどります。
良いところや要望 少し値段が高いのと、塾の面談も少し強制的な部分もあります。環境は凄くいいです!
エディック・創造学園エディック宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高く感じますが、授業内容を考えると妥当だと思います。特別の授業、大型休みの講習料金は高く思いますが内容が良いので妥当かと思います。教材費も含めての料金だと有難いですですが…
講師 子供の勉強以外でも相談にのって頂き、進学先、テスト結果は勿論の事、悩み事があれば、いつでも相談にのって頂けて親子共々有難く思ってます。テスト前については、テスト前の猛勉強会もあり、家庭では出来ない勉強も教えて頂けるのが有難いです。集団ですが、友達も沢山できて、良いライバルができるので自ら復習、予習をする様になりました。先生方が身近で話しやすい環境なので、勉強以外でもコミュニケーションがとれるみたいです。宿題が多い日、授業が難しい日があっても、一度も辞めたいとは言った事がないです。
カリキュラム テスト前は必ずテスト前の勉強会があり、問題もテスト用に作られてるので、学校のテストが受けやすくなりました春、夏、冬休みには講習会もあり、休みの間に復習、予習をして頂けるので学校の授業が分かりやすいみたいです。値段は少し高くも思いますが、その分の内容はあると思います。
塾の周りの環境 交通の面では、自転車で通学できますが、回りの街頭が少ないので少し心配はしますが、今のところ問題はないです。車でも送迎する事もあります。塾がある回りの環境は人通りも多いので問題はないと思います。
塾内の環境 環境設備、冷暖房があるので勉強するには良いと思います。衛生面も綺麗にされてお清潔に保たれてると思います。教室の数も人数にあわせて分けられる数もあるので問題はないと思います。
良いところや要望 この塾は親御さんにも分かりやすい様に、毎月封書でお知らせのプリントを配布して頂き、どのように授業を受けてるのか分かりやすいです。時期毎に面談もあるので相談もしやすくて良かったです。面談の時は、授業の他の悩み、不安なども一緒に考えて貰えるので、子供は気に行ってる様です。
能力開発センター宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費や授業料は適性だと思いました。ただ、春季講習や夏季合宿等突発的な出費は痛いです。
講師 この学習塾の先生は集中講座に入る前に家庭学習の環境を整えるため、学習机回りの掃除をさせて、終了後に電話をかけさせました。子供もヤル気スイッチが入ったようで、学習にスムーズに取り組めました。
カリキュラム 学習指導要領が変わる時期で、英語の重要性が益々上がりました。そのため、英語を重視したカリキュラムが組まれていました。
塾の周りの環境 JR駅前に立地し、駐車場がないため不便に感じました。子供の送迎時危険を感じるときがありました。
塾内の環境 建物自体新しく、教室は整理整頓されており、清潔な環境でした。
良いところや要望 高校受験だけでなく、大学受験、就職といった先を見据えた指導には共感を覚えました。
能力開発センター宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ズバリ授業のなかみから判断して高すぎます。なかみがない上、指導力がない、子供まかせで、個々の学習状況を把握していないのに、この料金設定はあり得ません。
講師 あまり個々の生徒の理解状況を把握していないのに、さも理解しているように親にアナウンスするのは親を見くびっている。
カリキュラム カリキュラムはあったんでしょうか?年間のスケジュールを示されることなく、中途半端な付け焼き刃的な定期テスト対策に追われているような感じでした。
塾の周りの環境 治安や学習環境には問題はなかったように思います。交通のべんにも問題はなく、指導力さえあれば申し分ない塾でした。
塾内の環境 塾は建設して間がないのでとてもきれいな環境でした。やや、空間が狭い感は否めません。
良いところや要望 個々の能力を細かく把握し、弱点を放置することなく習熟させるシステムを構築しないとダメだと思います。成績優良な方だけを優遇して、楽して儲ける拝金主義に感じてしまいます。
コロラド学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾に比べると、教材費込みでもだいぶお安いです。季節講習も大手の塾に比べると半額に近かったです。月謝は振り込みではなく、手渡しです。
講師 先生が2人のみ。教科によって分かれてます。多ければ10人以上の集団ですが、ウチの子は勉強が苦手だったので、個別でもやってくださってました。お値段が他の塾よりお安いのに、熱心にやってくださったと思ってます。人の邪魔をしたり(授業中喋るなど)するお子さんは、退塾を告げられると思います。
カリキュラム 大手の季節講習に比べるとお安いです。ある程度、個人のレベルに合わせてやってくださってたように感じました。大手の塾に比べると、最新の受験内容の情報は少ないように感じたので、ご家庭である程度調べてた方が良いと思います。
塾の周りの環境 家から近かったので自転車で行かせてましたが、学年が上がるごとに終わる時間が遅くなってたので、送り迎えする時もありました。近くに交番があり、24時間営業の大きめのスーパーが目の前にあるのと大きい道沿いなので、明るく治安も良い方だと思います。
塾内の環境 教室内は、時計とホワイトボードと机と椅子以外、何もなくシンプルです。先生の雰囲気が落ち着いてらっしゃるのと、騒ぐお子さんは退塾を告げられると思うので、比較的落ち着いた環境だったと思います。ある程度勉強できるお子さんが多かったように感じました。
良いところや要望 ウチの子には良かったと思います。ハイレベルを求めておられるご家庭には向いてないかもしれません。今時の若いノリの良い先生とかではなく、落ち着いた先生方です。
個別指導 スクールIE宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思いましたが、受けられた指導やいい先生との出会いを思うと納得できます。
講師 先生の質がよくて、また子供との相性もよくて、結局子供の為にはなりました。思うように成績が伸びなかったのは残念ですが、指導には満足しています。
カリキュラム 非常に合理的でシステムとしては的確だったと思います。個人的には満足しています。
塾の周りの環境 家から近く交通の便がいいわりに、あぶない立地でもなかったのて満足しています。
塾内の環境 整理整頓が行き届いており、清潔な感じで好印象がもてましたので、個人的には満足しています。
良いところや要望 丁寧なカウンセリングがあり、指導状況の報告も的確で非常に満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特ないですが、強いて言えば先生の感じが悪い人が一人もいなかったことがあります。
セミナークレスト宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いとは思いませんが子供が嫌がらず勉強しているので良いかと思います。
講師 勉強が苦手な子ですが、塾の講師が熱心であり、何とか高校へ進学できました。勉強は嫌いな子ですが塾を嫌がることなく通いました。
カリキュラム 夏休みは春休みなど特別なカリキュラムがあり勉強をさぼることなくできたと思います。
塾の周りの環境 交通は2号線沿いなので子供には危険が多いように思います。毎回親が車で送迎しました。
塾内の環境 教室内は静かで勉強に集中できる環境だと感じました。衛生面も問題ないと思います。
良いところや要望 定期的に親の懇談やまめに自宅への電話報告もあり管理にはしっかりしていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業内容は子供のわがままを聞いている面もあるのかな・・・って少し思います。その点はしっかり叱ることもしてほしいです。
エディック・創造学園エディック曽根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通の塾に比べたら料金はたかいです特に教材代が高いです
講師 分かるまで教えてくれますケアデーがあり休んでもフォローしてくれます
カリキュラム 国語は読解力がないとなかなか分からないようになってます算数は親が教えるにもややこしく教えにくかったです
塾の周りの環境 車での送り迎えに駐車場がないため路駐してました店舗の中に入ってるのでお迎えに気を使う
塾内の環境 店舗の中にあるので結構うるさかった整理整頓はきっちりとされてました
良いところや要望 ケアデーがありわかるまで教えてくれます保護者懇談があり塾での態度学力を教えてくれます
その他気づいたこと、感じたこと 国語の木村先生が分かるまで教えてくれました算数の余田先生も子供が理解するまでおしえてくれました
能力開発センター宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習等で別途料金がかかりましたが、けっこう適正料金が設定されていたと思います。
講師 初めて塾に通わせたのですが、先生が親と一緒になって子供のやる気を出させるために連絡を密に取ってくれた。
カリキュラム 季節講習はとても丁寧に接してもらい、子供にとって初めての経験だったのでやる気も出た
塾の周りの環境 JR沿線の駅近くにあるのですが、私共はJR沿線の家ではないため、車で送り迎えをしました。駅周辺は通勤・通学のお迎えの車の停車も多く、大変混雑・危ない状況でした。
塾内の環境 少人数性で、整理整頓され雑音のない良い環境で勉強できたと聞いています。
良いところや要望 短期間しか通いませんでしたが、先生からのフォローも多く夫婦ともに納得の塾でした。
エディック・創造学園エディック宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めかと思うが、他にもっと高い塾もあるので、まぁまぁといったところ
講師 授業以外でも自習室を解放しており、自習中の生徒で質問にいくと個別に指導してくれた
カリキュラム レベル別のミニテストなど、 個人別にピッタリ合う指導をしてくれた
塾の周りの環境 ショッピングセンターの中にあり、駐車場がたくさんありお迎えの待機に便利だった
塾内の環境 みんな真面目に勉強しに来るのてうるさかったり荒れたりということはなかった
良いところや要望 真面目に勉強に取り組む子がおおく、真面目な娘にピッタリ合っていた やればやるだけ先生方も向き合ってくれた とても良い塾
その他気づいたこと、感じたこと 娘が大変お世話になり、希望の高校に受かりました 弟も中学生になったらお世話になりたいと思っています
セミナークレスト宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて月謝が安いです。個別はコマ数で取れるので自分に合ったコマとれたのがよかったです。
講師 勉強でわからないことがあればわかりやすく指導してくれ話しやすくフレンドリーな先生がたくさんいます。
カリキュラム 中学生、高校1年生までは集団授業でテキストでの学習だったが以降はそれぞれに合った学習方法であった。
塾の周りの環境 近くにマックスバリューがあり、飲食店、センブンイレブンもあるので塾でのテスト対策時にご飯を購入できる店がたくさんありました。
塾内の環境 テスト前にテスト対策を無料でしてくれ、参考書も揃ってあり勉強しやすい環境にありました。
良いところや要望 この塾は話しやすい先生が多く熱心に指導してくれました。この塾に通っていてよかったと思いました。
セミナークレスト宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お母さんが他の塾に比べるとすごい安いと言ってたので、
詳しくは分かりませんが、安いんだと思います。
講師 先生が居残りをしても丁寧に教え続けてくれた。
受験前も夜遅くまで毎日対応をしてくれた個別の先生に凄く感謝しています。
カリキュラム 一人一人力に応じてプリントや授業を準備してくれる。
間違えたところも分かるまで教えてくれる。
塾の周りの環境 近くにマックスバリューがあるからご飯や飲み物の心配もなかった。
お母さんが迎えにくるのもそんなに苦痛ではないと言ってました。
塾内の環境 分からないことや悩みがあればすぐに質問が出来る環境で、
先生も面白く分かりやすく説明してくれる。
良いところや要望 優しい先生がとっても多くて過ごしやすいです。
うるさい生徒などはしっかり怒ってくれたりして、環境作りもしてくれているように感じます。
エディック個別・創造学園個別エディック個別宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額はやはり高いのではないかと考えます。昔からの事を考えれば学校の延長と思うと塾は余分と思う部分が感じます。
塾の周りの環境 交通の便は良いのですが、車の通りが多い場所で、歩道・自転車の通る幅が狭いので、夜などが気になります。
塾内の環境 色んな商業施設が隣接していますので、環境面には問題ありません。ただし、反面に勉強以外に気がとられなければとは思います。
良いところや要望 回りの仲間と比較できる所などは良い所ではないでしょうか。あとは子供に任せています。
その他気づいたこと、感じたこと 子供本人に任せています。親がどうこう言う所ではないと思います。
能力開発センター宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金かもしれないですが、やはり安くはありません。講習会も別料金です。
講師 どの先生も親身になって子どもの質問に答えてくれていると思います
カリキュラム 学校の学習予定にそって、試験対策や自習ができる所がいいと思います。
塾の周りの環境 駅に近く、送迎時の駐車スペースがない所が不便ですが、家から近く治安も良いので通っています。
塾内の環境 教室はきれいですし、皆真面目に学習しているようで、集中できるようです。
良いところや要望 塾にいきだしてから子どもの自主性が芽生えたと思います。先生方の対応が丁寧で満足しています。
能力開発センター宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一言高いと思います。 夏季講習などの特別講習、合宿もあるのですが、経済的理由から1度も参加していません。教材費も別です。 能開はこの地域では高い!と言われています。
講師 面談が度々あり、子供の様子、成績の状況などを丁寧に教えてくださりました。進路の事などは中学校よりも、データが多く信頼性もあり、よくご存知で不安も解消されました。
カリキュラム 予習型先取り式の塾なので、塾で教わった事を学校の授業で復習をして理解を深めるという感じでした。定期考査の時には集中して対策や演習をしていただけます。 受験対策はクラス分けで志望校別に授業、演習をしてくださいました。春季、夏期、冬期講習も参加しました。宿題が多く苦労していましたが、やりきったという達成感はあったと思います。
塾の周りの環境 駅前で、道はあまり広くないのに、車が多く往来し、少し危ないように思います。送り迎えの時に待つ場所がなく駅のロータリーで待っていました。かといって自転車も駅を(踏切を)超えなくてはいけなくて危ないです。スクールバスがあるので利用されている方もいました。
塾内の環境 新しい校舎でしたので教室、お手洗いなど綺麗でした。駅のそばという事で電車の音はしたと思いますが、子供からは不満を聞いた事はありません。
良いところや要望 授業もわかりやすく、熱心で良かったと思います。カリキュラムも考えられていて学習意欲がある子はとても伸びると思います。 受験の情報やデータもしっかりされていて信頼のおけるものでした。要望は合宿にあまり子供に強く誘わないでほしいです。経済的に苦しいご家庭もあると思いますので。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないのですが、いちど春期講習で、若い先生が授業されていたらしく、よくわからなくったようでがっかりした事があります。
エディック・創造学園エディック宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業内容、時間数を考えると妥当だと思います。授業料金と別に教材費など、分かりやすい金額記載があるので助かります。ただ夏期講習など、長期休み中の講習料金が少し高いと思いました。
講師 個別懇談会の時に苦手な教科の勉強の仕方を相談したところ、ケアデーの利用を勧めて下さり、テスト前1ヶ月、毎土曜の二時間補習に参加しました。その結果克服して欠点がなくなりました。分からない点は個別で指導して貰えるのでケアデーは有り難いです。
カリキュラム 苦手な教科が有り、個別懇談会時に相談したところ、ケアデーを勧めて貰い、テストまでの1ヶ月間、毎土曜日のケアデーに二時間参加しました。その結果今までなら欠点、もしくはギリギリ欠点以上だったのが90点前後に。ケアデーでは苦手な教科の中でも、特に自信がない箇所を丁寧に教えて貰えるのと、個別で質問もしやすい環境なので、集中して苦手な教科でも克服できると思いました。ケアデーは自由に使用出来るのが助かります。後、先生方が若くて話しやすい、質問しやすいので楽しく勉強ができる環境です。
塾内の環境 教室は設備が整って有り特に不満はないです。衛生面も良く、清潔に保たれています。部屋も4つに別れて有り、座席数も十分です。
良いところや要望 この塾の特徴である、トップ進学校への合格率には満足しています。定期的なテストや保護者との面談。先生に相談しやすいのが1番助かります。毎月、保護者宛ての封書内容も分かりやすいので良いと思います。
岡村ゼミナール高砂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たの塾と比べたらひかくてきにはあんかであったのではないかとおもいます。
講師 講師の方との相性が合わず、折り合いつかないので途中でやめてしまった。
カリキュラム とくにふまんなく、各科目ともに良い教材であったとおもいます。
塾の周りの環境 けいさつしょの近くで治安はもんだいなし。駅もとほで3分ほどなので便利です
塾内の環境 かんきょうは、しずかでべんきょうにてきしたじょうきょうてす。
良いところや要望 塾生の特性を細かにかんさつしてフォローしていただきたいとおもいます。

















