
塾、予備校の口コミ・評判
282件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県我孫子市」で絞り込みました
個別指導なら森塾我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月に3回のときと4回のときで授業料が違う
他と比べたら安い方ではあると思う
講師 若い先生が多い印象 わかりやすく、親しみやすい感じで指導してくれている
カリキュラム 受験するには簡単すぎる
テスト前は対策をしてくれるのでありがたい
塾の周りの環境 駅からすぐ近く、バスや電車でも通いやすい 車で送る場合も送りやすい
塾内の環境 きれいで、一人ひとり適度な距離が保たれているので集中できる 自習スペースもある
良いところや要望 アプリから欠席や遅刻の連絡ができて便利になった
毎回の確認テストの結果がメールで送られてくる
ITTO個別指導学院我孫子天王台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても、決して安くはないが、高すぎる事もなく適正だと思います。
講師 塾の講師は、学校の授業よりわかりやすく教えてくれると子供が言っています。
カリキュラム 基礎が出来ていなかったので、出来ない所まで戻ってどこが出来ていないのかを把握して復習し個別に教えてくれるのがよい。
塾の周りの環境 駅から近く、駐車場も使えるので便利。
近くにマツキヨもあります。
塾内の環境 道路に面しているので、多少の騒音はあると思いますが、子供は静かだと言っています。
良いところや要望 スクレポといって、行った学習のレポートをメールで送ってくれるのはありがたいです。
個別指導塾ノーバス我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1対1の完全個別にしてお安いと思います。
春期や夏期など講習は設けていますが、ほぼ講習は取らずに普段の講義にプラスαで付ける感じです。受験に向けての夏期補習をどういう風にカリキュラムするかをきちんと相談して出来ればいいと思います。
講師 集団塾に通っていましたが、やはりひとりひとりにまで対応が出来ず宿題の多さに行き詰まって個別指導に変えました。まだ通い始めたばかりなので、まだシステムや先生にも慣れていませんが、今のところ楽しく通えています。
カリキュラム いつでも自由に自習はできるのですが、自習で行う課題についてきちんと提案、指導があるかが不安です。教材は個別に合わせたテキストは必要数与えてもらい、プリント問題などももらっているようです。諸費用に含まれているのでテキスト代が一度に高額にならない点は良い。
塾の周りの環境 駅からも近く、スーパーなどもあり人通りも多いので安心です。
比較的飲み屋などは駅前ですが少ないので治安も良いと思う。
塾内の環境 塾の中はちょっと雑多な印象です。個室というより図書館の勉強室のイメージ。
完全個別なので講義中は先生と1対1で集中出来ると思いますが、自習は集中できるのか?はまだわかりません。
もう少し教室内を清潔にしてほしいとは思います。
良いところや要望 塾長先生はとても親身に子供に寄り添った相談をしてくれました。
きちんとした講師の方が安心な面もありますが、担任制なので子供と一緒に受験に向けて頑張ってやるぞ!と一丸となって応援してくれる方がうちの子には向いているなとは思います。
ITTO個別指導学院湖北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり多くの塾を比較したわけでは無いので良し悪しの回答はできない
講師 直接面談に伺った際に丁寧に質疑対応くださったところが良かった
カリキュラム 他の塾と似通った内容なので目立っては特にありませんが、他同等と思います。
塾の周りの環境 通りに面しているが比較的静かな立地である。ただ駐車場がない事が多少他と比べて不利。
塾内の環境 面談に伺った際は、空き時間だった為か教室内は比較的静かだった。
良いところや要望 通塾する本人の友達との日程調整等してくださり、同じ曜日にしてくれるなど対応いただいた事ぎ良かった
ITTO個別指導学院我孫子天王台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いと言う事はなく 標準的な価格だと思います。 入会キャンペーンもあり良かったです。
講師 子供の事をよく見て下さり わからない所もしっかり教えていただいています。
カリキュラム 冬季講習でたくさん時間をとっていただき 一気に補習ができて良かった
塾の周りの環境 大通りに面しているのでお迎えの面で少し不便さを感じたりする。
塾内の環境 塾内はきれいな環境で 特に雑音などなく集中できると思います。
良いところや要望 毎日の子供の様子をメールや日報でいただけて親も助かっています。
個別指導塾 トライプラス我孫子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金が無料になったのはありがたい。
今年から生徒管理費が値上げしたのが少し負担を感じる。
講師 親身になってくれる。生徒のレベルにあった指導をしてくれる。
強引な勧誘がないので安心感がある。
カリキュラム 季節講習は時間や曜日の融通が効くのでプライベートの時間と塾の時間を上手く使い分けできる。
塾の周りの環境 駅に近く送り迎えが楽である。
バス通学もできるので親の負担も少ない。
塾内の環境 自習室も完備されており、常に質問できる環境がある。スマホをさわったりすると、しっかり注意してくれ、授業に集中できる環境である。
良いところや要望 長期契約等の場合には、少しでも割引きをしてくれるとありがたい。
市進学院我孫子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は値段相応です。
春期、夏期、冬期講習など別にお金がかかるのが大変だと思います。
講師 わかりやすくて、楽しい授業です。定期的にお電話や面談にてご報告があります。
カリキュラム 集中でレベルアップできるような存在だと思います。
新学期に前年度の総復習をすることで、苦手分野を克服でくる。
塾の周りの環境 駅から近いので安心して通塾させられますが、夜に暗いですので、ライトアップできれば、もっと安心です。
塾内の環境 コロナ感染対策をきちんとしてると思います。自習室が使えるのは便利です。
良いところや要望 面倒見主義で何でも相談に乗ってもらえます。とても通いやすいです。
個別指導塾ノーバス我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導として、割安だと思う。1対1なので、質問もしやすいと思う。
講師 塾長の考えかたが素晴らしい。利益よりも、まず、子供の将来のことを考えてくれる。
カリキュラム 自習室で、集中できるようです。家では集中して勉強できていなかったが、塾の自習室に、ほぼ毎日、通わせて頂いています。
塾の周りの環境 駅近くながら、静かで環境は良い。少し奥まっているので、車通りも少ないです。
塾内の環境 個別指導している声は、聞こえるが、それ以外、気になるところは無い。
良いところや要望 教室が、細かくパーテーションで仕切られていて、集中して勉強ができるようです。
湘南ゼミナール 総合進学コース我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 取寄した塾の資料の中で、唯一金額が明確に書いてあり、安心感があり好印象。
講師 講師の印象はいい。塾のまとめのテストで80点以下の場合や定期テスト対策等、無償の補習があり面倒見もいい。
カリキュラム 初めての塾で他の塾を知らないが、保護者が見て分かりやすい教材だと思う。学校の授業の先取りの授業がメイン。
塾の周りの環境 我孫子の駅すぐ前、立地がいい。駅前のため、夜でも電灯が明るく、交番も近く安心。
塾内の環境 開校が2019年と新しく、教室全体的に白の基調で綺麗な印象。電車や車の音は、塾内ではほとんど聞こえない。
良いところや要望 保護者や子供本人と、積極的コミニケーションをとり、面倒見が良い。
創学舎パーソナル我孫子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 パーソナルなので少々高めですが、良心的な価格なのかなと思います。
講師 5年前に娘がお世話になった先生がいらっしゃって、はじめての塾で緊張している息子に娘の話題や部活動の話題をふってくださったおかげでリラックスして授業にのぞむことができたそうです。悪かった点は特にありません。
カリキュラム 2月から入塾したので、残り1ヶ月分なのに現学年のテキストを購入するのは負担がかかるからと、テキストのコピーを用意してくださりました。とても助かりました。悪かった点は特にありません。
塾の周りの環境 入塾、退塾の際、先生が表に出てくださり挨拶と共に子供達を見守ってくださいました。駐輪場も完備なので助かります。悪かった点は特にありません。
塾内の環境 雑音やむだ話はなく、聞こえるのは先生の声と生徒達がノートを書いたりテキストをめくったりする音。とても集中できる環境だと思います。
良いところや要望 駅が近く、ファーストフード店が隣接しており街頭も明るいので治安的に安心して通わせられます。
その他気づいたこと、感じたこと 駐輪場があるのはとても助かりますが、欲を言えば街頭がもう少し明るかったらいいなと思います。
市進学院我孫子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 日数と時間に対して妥当だと思う。今後季節講習や追加講習等でどのくらいかかるかが不安である。
講師 まだ講師に直接会ってないので、まだわかりません。
電話の応対は、名前を名乗らず、はっきりしていなくて、あまり良くないと感じた。
カリキュラム 通塾日数、1日あたりの授業時間が長すぎずに、我が子には合ってると思った。
塾の周りの環境 路上駐車で止めては行けない場所があり、少し不便と感じる。駅から近く人通りもあるので治安は良いと思う。
塾内の環境 自習室が埋まってるのか、廊下で自習しているのは、不敏です。ビルの中であるが、雑音等あまり気にならない。
良いところや要望 窓口でのスタッフの方達が、もっと活気や明るさがあった方がよいと思う。
栄光ゼミナール我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習でキャンペーンがあって得した気がします。個別指導ですが、もう少し下げてもらえると受講する科目増やせるかもしれない。
講師 質問があるとわかるようになるまでに親切に教えてくれることが良かったです。同じ科目で同じ先生に固定できない点があまり良くなかったです。
カリキュラム 毎回の授業に応じて計画性かあることは良かったです。
宿題をもう少しふやせるともっと良いと思います。
塾の周りの環境 駅前で人通りがあるから、安全です。すぐ下の階にはコンビニがあるから、便利です。
ただし、車が多く通る点はあまりよろしくないです。
塾内の環境 自習室があると自習できるから便利です。
冬場にしても、暖房はちょっとききすぎるかもしれない。
良いところや要望 授業内容に関しては、講師さん達はとても親切に教えていただいています。ただ、家に帰るとあまり復習しないみたいです。もう少し宿題を増やせると勉強するかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 入退室の度に連絡メールがくることはありがたいです。たまりに送り迎えにいけなくても、ちゃんと塾に入ったことがわかります。
臨海セミナー 個別指導セレクト我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別学習のため料金は高めですが、無料学習もあり妥当な値段かも。
講師 説明が丁寧で分かりやすい、塾としては普通の印象ただ料金が高い
カリキュラム カリキュラムの内容が足りないので、もう少し増やして欲しい。。。
塾の周りの環境 駅に近い点は良いが、入口の階段がすごく狭く長いのが悪い。。。
良いところや要望 授業時間を長く、自宅から近くにあれば尚良い。あとは成績が上がればよい。
創学舎我孫子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前は個別に行っていたため2科目で、今回の5科目と同額程度で助かる。
講師 ハキハキしていて、頼りがいのある感じがしたので、子どもを安心して通わせることができる
カリキュラム 理社はテスト前にまとめて授業すること、検定試験の積極的な推奨と補助講座(有料)もあるところが、よいと思いました。
塾の周りの環境 駅に近いので、明るい道を通ることができてよい。送迎時に車を停めやすい。
塾内の環境 教室数が多いため、レベル分けがきめこまやかに感じる。一方で、一クラスの人数が少し多い気がしました。
良いところや要望 受験指導をしっかりやっていただきたいのと、それ以上に学ぶことの楽しさを教えて頂きたいです
個別指導塾 トライプラス我孫子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては一般的な金額
何事にも親身に対応してくださるので納得
講師 塾長・講師共にとても親身になって対応してくださるので、子供も苦手意識の高かった科目にも意欲的に取り組めそうです。
カリキュラム 苦手教科の復習と一緒に今授業で進んでいる単元もご指導頂けるので、とても心強いようです。
塾の周りの環境
立地が駅前大通りの明るい所なので安心です
塾内の環境 2階自習スペースは狭いです。
(3階は高校生の自習室があるそうです。)
ですが先生が側にいらっしゃるので、みんな静かに集中して学習しています。
自習でもわからない部分は先生に質問をしやすいようです。
良いところや要望 自習室がもう少し広いと良かったかな…
でも狭いからこそ先生の目が届くのかな?
その他気づいたこと、感じたこと 塾によっては押し売りのような接客・勧誘があったりして困りましたが、こちらは保護者目線での対応でしたので安心してしっかり検討することが出来ました。
個別指導塾ノーバス我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で、授業以外の時間も教えてもらえるので、良心的な値段設定。
講師 子どもにとっても、親にとっても、親しみやすく、分からないところも聞きやすい。
カリキュラム 分からないところを自分から聞いて教えてもらったり、例題を解いて分かっていない所を丁寧に教えてもらえる。
塾の周りの環境 駅や自宅から近く、通いやすい。
通塾路も明るく、人通りもあるので、安心。
塾内の環境 コロナ対策もされて衛生的で、整頓されている。
自習室もあるので活用できる。
良いところや要望 子どもも親も、不安な事・分からない事も聞きやすくて良い。予定が入った時の変更もしやすい。
個別指導塾 トライプラス天王台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 説明はきちんとしていただけたので、納得しました。相場の範囲内なので、こんなものかな、というのが感想です。
講師 若手の優しい女性の先生で、子供もすぐに気に入ったようです。
カリキュラム テストに合わせてスケジュールを立ててくれるのが助かります。自習室でも質問できるところが良いと思いました。
塾の周りの環境 駅前で便利です。自転車置き場のお金を負担していただけるところも助かります。
塾内の環境 整頓されていました。少し入り口が狭いですが、慣れれば大丈夫だと思います。明るく清潔感がありました。
良いところや要望 生徒に気さくに話しかけてくれると嬉しいです。時には雑談などしていただくと、子供もすぐに、打ち解けるとおもいます。
個別指導なら森塾我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、こんな感じかなと思う。ただ、補修もしてくれるのでありがたいです。
講師 個別指導で2人に1人講師で細かい質問も対応できてよいと思います。」
カリキュラム 個別指導で生徒2人に講師1人の対応で、わからないところもわかるまで教えてくれる。
塾の周りの環境 車で送り迎いしないといけない。バスでも行けるが、混んでいると時間が間に合うか不安。
塾内の環境 生徒2人に講師1人で環境は良いと思う。自習もできるのでよいと思う。
良いところや要望 特にはないです。良く教えていただいていると思う。どうしても休みの時の対応がないかな。
臨海セミナー 個別指導セレクト我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やはり後からあれこれ追加がくるため、予定より高くなります。
講師 講師がすぐ辞めてしまったりして、なかなか落ち着かなかったです。
カリキュラム とにかくテキストが多く、終わらないまま、また次のテキスト購入で、困りました。
塾の周りの環境 駅近、明るく人通りもあり、店舗も多かったので、安心して通わせることができました。
塾内の環境 とにかくうるさくて集中できないことが多く、残念でした。生徒たちが先生によって態度がかわるためでしょう。
良いところや要望 受験の追い込み時期に、もう進路が決まった生徒たちと同じ教室で受講するため、うるさくて、集中できずにいたようです。
東進ハイスクール我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講座以外の費用が高くて、講座も必要な科目以上とらなくてはならないようなシステムで、今後またどうなるかもわからず、不安です。
講師 オンラインのため好きな講師の授業を選択できるので、良いと思います。
カリキュラム 計画があまりうまくたてられなかったようで、課題がやりきれずに終わったところがあり、残念でした。
塾の周りの環境 駅近で、周辺に店が多く、明るく人通りもあるので安心して通うことができます。
塾内の環境 とても静かに取り組んでいる生徒たちなので、うちのこどももその雰囲気にひっぱられて、勉強する時間が増えました。
良いところや要望 担任制で、同じレベルのグループで構成されているため、お互いに刺激あえるところが良いです。ただ、塾の講座や料金のシステムは、前もっての説明が遅く、資金等の計画が厳しいです。