
塾、予備校の口コミ・評判
329件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県千葉市緑区」で絞り込みました
エルヴェ学院土気校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1校しか行っていないので比較はできないが妥当な金額だったのではと思う。
講師 子どもの性格なども把握した上で授業など行なってくれていたと思う。
カリキュラム 自身は内容まで見ていないが子どもが勉強の仕方を理解し塾を辞めても成績は落ちていない。
塾の周りの環境 駅には近いが家が駅から離れていることとバスで行かせるほどの距離でもない為家から車で送迎。
塾内の環境 行った事は無いが子どもからも落ち着いて勉強できると聞いていた。
良いところや要望 成績アップのためだとも思うが夏季、冬季の追加授業の案内など結構あった。
誉田進学塾グループ土気教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、相場的なものがよくわからないので、評価が難しい。
講師 分からない点についても丁寧に教えてくれ、生徒の立場になって接してくれた
カリキュラム 教材は少なすぎず、かと言って多すぎるわけでもなく、無理のない量であった。
塾の周りの環境 駅から少し離れていて静かな環境にあるが、通いづらいような気がする。
塾内の環境 教室内は少し圧迫感があるが、静かな環境下にあるので、集中できる。
良いところや要望 塾内での子どもの様子について詳しく教えてくれ、以後の接し方の参考になるので、良いと思います。
誉田進学塾グループ鎌取教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。それに合わせた授業はしてもらってると思いますが、やっぱり高いです。夏・冬・春の講習の時は本当に高いです。
講師 講師については社員なので教育がちゃんとできている。教育についての熱意もある。
カリキュラム 都合により休む場合のフォローがないのが残念。振り替えもないし、フォローもない。
塾の周りの環境 駅からそこそこ近いが、周辺に大きな公園があり夜はかなり暗いので怖い。車での送迎は駐車場もほぼ使えないので、何周もぐるぐる回って疲れる。
塾内の環境 近所に公園があることもあり換気で窓を開けると虫が多くて辛いとのこと。
良いところや要望 先生の質が高い、子どもに興味を持たせるのが上手いのはすごいと思います。
要望というか、集団塾なので仕方ないのですが、受験学年以外の個別フォローがほとんどないのはさみしいです。
その他気づいたこと、感じたこと やむを得ず休んだ場合のフォローをしてほしいです。振り替えができなくても
質問をちゃんと受け付けてほしいです。
個別指導塾 トライプラス鎌取駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習など追加の料金が明確ではなかった記憶があります
説明不足から誤解を招く事もあります
講師 一人一人に合った指導法で親身に考えてくれる先生がいた
講師も、事務も両方だとたいへん
カリキュラム 苦手な部分を克服する為に色々と教材を選んでくれたり、アドバイスをくれました
塾の周りの環境 駅前で、スーパーも目の前で問題ないです
先ほども答えましたが、一人で行くのにも便利でした
塾内の環境 人数が増えると狭い感じはしました
個別なので、他の授業をやっている声が聞こえて気になることもあったようです
良いところや要望 一人一人に親身になってくれるので安心してお願いしました
個別塾のいい所だと思います
河合塾マナビス鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 元々、高いという話でしたが、やはりそうでした
ただ、受験の為には必要なものだと思いお世話になりました
もう少し安いと、入りやすいのかと思います
講師 基本は映像授業なので細かい所まで関わらない
選択科目や必要なことなどの相談はできるが、良し悪しがわからない
カリキュラム 必要な授業の選択、学習方法など丁寧にアドバイスしてくれた
受験までのカリキュラムの説明などきちんと親にもしてくれた
塾の周りの環境 駅前にあり、前にはスーパーもあり、長時間滞在するには全く問題ないです
街灯もあり、安全面にも安心できます
塾内の環境 休みなく開いていて、中では部屋がいくつもあり、家にいるより勉強ができると言って出掛けていました
良いところや要望 日曜日も休みなく、時間も短縮される事なく利用できるので、モチベーションが上がる
エルヴェ学院土気校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べるとリーズナブル。増回授業やテキスト代等は別途必要。
講師 指導自体は熱心な方だと思われる。今のところ可もなく不可もなく。
カリキュラム 他の塾と比べるとリーズナブル(安くもないが)レベルに応じて対応してくれる。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩数分なので通いやすい。周りも静かなので集中出来る。
塾内の環境 自習用のデスクは容易されているが、自習室ではない。また数もさほどない。
良いところや要望 教室長が非常に細かくフォロー、指導してくれる。親身になって色々対応してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾でついていけるか不安な人、そもそもの学習レベルが低い人は是非お勧めです。その人に寄り添った指導をしてくれます。
河合塾マナビス鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校と大差なし。講座を言われるままに受講し過ぎるといくらお金があっても足りない。強い意志と目的を持って取捨選択し賢く受講したい。
講師 教室の先生方は基本熱心、講座の先生は向き不向き有り。振り返りの先生は丁寧
カリキュラム 教材はシンプル、カリキュラムも目的に応じて組んでくれるが、色々進められるので自分で意思をしっかり持って決める必要有り。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分で通いやすい。近くに大型スーパーがあるので、昼食等も便利。
塾内の環境 自習エリアは綺麗に整頓されていて良い。ただ広くはないので要注意。
良いところや要望 その日の講義の振り返りOUTPUTする機会が毎回あるので、それを活用必須。
その他気づいたこと、感じたこと 受験校決めやスケジュール管理等細かくフォローしてくれる。また、入試データが豊富で信頼出来る。
京葉学院小中学部 鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金的には、安い方だと思いますが、しょうがないのかな?
講師 学校の先生より信頼度が高かったみたいで、集中力がある感じはしました。
カリキュラム 文句などは聞いて無いので、良かったんだと思います。
やる気はあったようです。
塾の周りの環境 駅前で送り迎えは、楽でした。
が、駐車スペースがなかったので、ぐるぐる回ってました。
塾内の環境 家より塾で勉強しに行く事が多かったので、環境が良かったと思います。
良いところや要望 たまに帰る時間が遅くなる事があるので、連絡欲しいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とくには無いです。
が、子供が忘れて塾の事を言わない時があったので、書面があると助かります。
IB早稲田おゆみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということで、やはり料金設定は高くなりました。
夏期講習や冬季講習も高額になるので、削れるところは削っての申し込みになりました。
講師 講師が変わるたびに進捗状況を授業中に確認されて、無駄な時間を費やして面倒くさいと息子が言っていた。
カリキュラム 生徒の成績に見合った教材を選んでくる。
つまずいている部分を徹底的に見直して、初めからやり直してくれた。
理解不足で遅れをとっていたが、時間はかかったが半年後ぐらいには遅れを取り戻していました。
塾の周りの環境 自宅からも近い
大通りに面しており、雨の日の車での送迎も楽でした。
コンビニも目の前で、夏期講習などの長時間滞在時の休憩時間に軽食など買いに行けて便利でした。
塾内の環境 2階に自習室があったそうで、静かな環境で学習に集中できたそうです。
良いところや要望 塾長先生が神様のように優しく親切で、いつも親身になってくれたので心強かったです。
誉田進学塾グループおゆみ野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはないが、妥当だと感じます。
ただし学年ごとに一括で支払うため、一時的な負担は大きめです。
講師 志望校選びのサポート、学習深度の管理などがしっかりしていて、安心して任せることができる。
一方で、無理やりやらせるのではなく、本人の自主性を引き出すこともやってくれる。
講師や事務の方もよい。
カリキュラム 本人の志望校と実力に合わせて適切に選ぶことができた。
学校でわからないところも、塾で理解できつつあるようです。
休み期間のサポートもしっかりしており、生徒自身で計画を立てさせてフォローしてくれている。
塾の周りの環境 自宅最寄駅前に校舎があるため、学校帰りに寄りやすい。
ただし、駐車場がないため、送り迎えにはやや不便。
塾内の環境 閑静なエリアにあるため、騒音などの心配もないし、治安も問題なし。
建物も比較的新しいため、快適に学習できているようです。
良いところや要望 保護者向けの講習会を定期的に開いてくれたり、三者面談を行うなど、保護者が関わる機会が多いので安心です。特に不満な点はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 自分の子供は先生との相性が良いので、問題なかったですが、生徒との相性が良くない場合に、変更してもらえるようなシステムがあると嬉しいです。
みやび個別指導学院おゆみ野中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはなく、ただ、受験生相手の個別塾としては、まあまあといった感じ
講師 若い講師陣が多く、兄、姉的な存在であるが、入れ替わりが激しい。
塾の周りの環境 住宅街にあり、寂しいところであるが、通学しやすいところにあり、コンビニも目の前にあり便利。
塾内の環境 少人数制であり、また、静かな環境であり、学習しやすかったと思う。
良いところや要望 連絡などは時々あり、コミュニケーションは取りやすい。部屋内もきれいであり、良いと思う。
河合塾マナビス鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初回、個々のカリキュラムにより、一括払いであり、途中辞めることは出来ず。
講師 講師が多く、年齢が近く兄的な存在で親近感がある一方、もう少し、ベテランで、よく知りつくした方もいると良い
カリキュラム 一人一人のレベルにあった教材、カリキュラムであり、良いと思ってはいる
塾の周りの環境 駅から2,3分圏内で荒天でも安心・安全で、親としても安心であった
塾内の環境 マンション、大型ショッピングモールの周辺にあり、人通りもあり、安心感があった。環境も整備されており、問題ありませんでした。
良いところや要望 ・料金体系の見直し
・講師陣の年代を幅広くする
・しかしながら、こまめに連絡は入れてくれており、大きな問題は感じなかった。
栄光ゼミナール鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝以外にテキスト代、テスト代等が別途必要です。授業で必要なものなので致し方ないと思います。
講師 少人数なので理解度、進み具合を見ていただけると思います。先生方も優しく我が子には雰囲気等も合うようです。
カリキュラム 授業の教科以外のテキストを購入し、自宅学習して塾で学習の進み具合を確認してもらうので、幅広く学習指導していただけると思いました。
塾の周りの環境 駅近、ショッピングビルもあり人通りも多いので、周りは帰宅時も明るいです。
塾内の環境 教室内は明るく清潔感があります。駅やショッピングビルも近いですが教室は静かで勉強に集中出来る環境です。
良いところや要望 テストを休んだり、お休みの時の対応も臨機応変にご対応していただけました。先生方の対応もとても丁寧で安心して子供を通わせる事が出来ています。
個別指導の明光義塾土気駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業での料金なので、集団と比べて多少割高ではある。相応程度だと思う。
講師 講師は若く、説明も丁寧でわかりやすが、連絡が不十分なところが多く、混乱した時があった。
カリキュラム 教材はわかりやすく、ノートを使ってとくので、何度も復習できて良い。
塾の周りの環境 駅近くなので、人通りも多く、明るいので、遅い時間でも通わせやすい。
塾内の環境 個人はおしゃべりしていないが、講師の移動する音が響いて、雑音に感じる時がある。
良いところや要望 フレンドリーで話しやすく、質問もしやすい。
自主勉強でも声をかけてくれると良い。
その他気づいたこと、感じたこと 開校時間が表記の通りじゃないので、連絡する時になかなか繋がらないのが困る。
個別指導なら森塾鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月払いで、明瞭会計。毎月の回数で料金は決まっているため、保護者がちゃんと理解しやすいです。
講師 生徒一人ひとりに寄り添い、指導している
細かなところも拾って褒めてくれる。
カリキュラム 教材が値段が高くなくて助かる。
教材は細かいが、できないと、復習してくれて、着実に成績が上がる
塾の周りの環境 駅から近いので助かる 人通りがあるため、心配はない。入退出メールもある。
塾内の環境 環境よく、綺麗で広い。自習室も、とても落ち着いて勉強ができる雰囲気です。明るいフロアです。
良いところや要望 コロナで、蔓延防止がでると自習室が使えなく困る。受験生だけでも、自習室は常に使えたら助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が一生懸命で、声掛けしてくれるの助かる。
褒めてもらって、本当に歓んで塾に行ってます。
誉田進学塾グループismおゆみ野 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 20名程度の教室で授業を行っているので、料金面では比較的格安であると思うが、春季・夏季・冬季の特別講習費が高いと感じる。
講師 子供との相性もあるが、講師によって評価が分かれている。基本的には学力の向上に向けて努力頂いているのは認める。
カリキュラム 週2回通っており、そのうち1回に演習テストにより、学力の進捗を図って頂いている。演習テストには合格するまで別日に追試が設けられており、学力向上につながっている。
塾の周りの環境 現在通っている教室は自転車で15分程度の場所にあり、駅前の比較的交通量の多いところに位置しているので、事故に対しての不安が若干ある。
塾内の環境 現在は、コロナ禍でもあり、距離をとった状態での授業がおこなわれており、オンライン講習の対応もなされてている。
良いところや要望 LINEによる定期的が連絡があり、週次の状況が把握しやすい。月1回の封書による案内も充実していて満足している。
その他気づいたこと、感じたこと 現状のままで特に不安・不満に感じるところはない。このまま子供の学力向上を期待したい。
臨海セミナー 個別指導セレクト鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当である。
料金もしっかりと説明があり、納得できる。
講師 すごく熱心で勉強の教え方がとてもわかりやすい。
子供の頭にしっかり残る説明。
カリキュラム 教材も目的にあったものを選んでくれている、
カリキュラムもしっかり考えられている。
塾の周りの環境 通いやすく、静かでいい。
子供の出入りもしっかり見れる。
とてもいい環境。
塾内の環境 教室がしっかり分けられていていい。
整理整頓されており、教室もきれい。
良いところや要望 教室長さんが、中学受験を経験しており、安心して子供を託せる。
栄光ゼミナール鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設費が若干お高めな印象です。
今まで通塾していた塾の倍はしています。
講師 とても丁寧で、分かりやすいようです。
保護者に対しても、とても丁寧です。
カリキュラム 体験授業のみですが、楽しく取り組めたと思います。
カリキュラムも、幅広い分野を勉強できそうです。
塾の周りの環境 駅やバス停の近くなので、一人で通塾する事も可能だと感じました。
塾内の環境 教室内はとても整理されていて、きれいな印象です。静かで、自習室でも皆さん集中している様子でした。
良いところや要望 先生方も、毎回、皆さんがご挨拶して下さり、生徒や保護者にもいつもきちんと対応して下さっている印象です。
市進学院土気教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数学、英語だけでなくその他の教科も、定期試験できちんと得点を取れるように5教科を塾で教えてもらう必要があると思っていたので、5教科でこの金額なら安いと思った。
講師 まだ通い始めたばかりなので分からないが、講師の先生は丁寧な感じがする。
カリキュラム 冬季講習は分かりやすく6年生の復習ができた。
塾の周りの環境 駅前なので立地、治安は良いが、ロータリーなので少し危ないこともある。
塾内の環境 集中出来る環境が出来ていると思う。廊下や教室もきちんと清掃されているようだ。
良いところや要望 先生が子供の苦手な単元を把握して、早めに克服出来るように練習問題を出してくれるなど、きめ細かい指導をして着実に解答率を上げられるようにサポートしてほしい。
エルヴェ学院土気校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直わからない。家計的にはきつい。病気で学校に通えていなかったのに、勉強してくれたので、出費は仕方ないと思ってる。
講師 受験だけでなく学校の授業、テスト対策にも対応してくれた。オープンキャンパスについてもアドレスしてくれた。
カリキュラム 学校の試験、英検、漢字検定、等に応じたカリキュラムをくんでくれた。体を壊して長期入院していたのでありがたかった。
塾の周りの環境 駅前で立地はよい。学校帰りや通院中の病院帰りも通える。小さいがショピングモールがあり、人通りもあり、治安はよい。
塾内の環境 塾内は自習スペースがあり、時間前も解放してあるのです時間を有効に活用出来る。
良いところや要望 学校の行事や子どもの体調を気にかけてくれているので新たな要望はありません。