キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

249件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

249件中 141160件を表示(新着順)

「千葉県千葉市若葉区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を知らないのでよくわからないが、個別のためやや割高だと思います。ただ、追加料金などが少ないのでトータルでは安い方だと思う。

講師 特に今まで関わったことがないのでよくわからないただ、授業の報告が遅い

カリキュラム 宿題が少ないように思える。子どものレベルよりも少し下なのか、簡単に終わってしまう

塾の周りの環境 自宅からは近いので、その点は良いが帰り道が少し暗く人通りがすくない。

塾内の環境 まわりが静かな住宅街なので雑音などはすくなそう。塾の中もこじんまりしているが、わりとキレイ

良いところや要望 テストの前は追加授業が受けられるのは良いが、料金が割高で、内容がわかりにくい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いか、安いか、本人が納得していればいいと思うが、親としては高い。

講師 おねいちゃんみたいな先生で、いろんなこと相談したりして楽しんでいる。

カリキュラム じぶんがすきな教材を持って行っていろいろときいている。また、空いた時間でも聞いている。

塾の周りの環境 交通機関は、駅前なので、コンビニ、などがあり、便利。また、バスもありべんり

塾内の環境 教室は狭く、暗く感じるへやもあり良くない、自習室が狭く、周りが気になる

良いところや要望 駅まえにあり、交通の便がいい、コンビニが近くにあって特に困らない。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室をおおきくしてほしい、いつでも自習室を使えるようにしてほしい。

教育プラザstage都賀 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると安価だと思う。というか他の塾が高すぎると思うが。

講師 先生が最近変わったが、新人の先生のため教え方が悪く意味がわからない様子。 また変な口癖があり、皆嫌っている。また授業が時間内にわざと終わらないようにすることがある先生もいるため、うんざりしている。親も迎えにいっている親が多いので、無駄な授業の延長はやめてほしいと心底思う。

カリキュラム 他の塾と同等のレベル。進学重視ではないので、こんなものと思われる。

塾の周りの環境 とにかく家から歩いて行けるほど近いので便利。ただエリア的に治安が良いとは言えないが、駅にも近いので人通りがあり、あまり心配はない。

塾内の環境 雑音などはない。ただ入口に先生がいるときがあり、車で送ってもらい、目の前で下してもらった際、すごいところに止めるねと言われた。みんなそうしているのに腹が立った。

良いところや要望 とにかく先生の質が悪くなった。勉強も大事だが、勉強が楽しいと思わせる授業をしなければ成績は伸びないと思うが、とにかく授業の質も悪くなった。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく先生の質によって授業の雰囲気がかわる。新人の先生はとにかくわけわからない。近くに新しく塾ができたので、資料を取り寄せた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学校低学年にしては料金が高いと思う。個人授業ということだが生徒2名に先生1人の配分

講師 子供はすごく気に入っている。数人の講師で教わっているがどの講師に対しても抵抗はない

カリキュラム 中学入試を目的としたカリキュラムがスタンダードだが自分の子供には必要ないので低レベルの別メニューを受けている

塾の周りの環境 少しくらいが駅前で人通りもある。8時くらいまでは近くの高校生で人通りも多く安全

塾内の環境 教室は狭いので中学生などが集中する時間は密になる。とくに夕方から夜に混雑する、テスト期間はさらに混雑する。

良いところや要望 子供が喜んで通っている。同学年の生徒がいないこともよいと思っている。友達ができると遊んでしまって勉強しないため

その他気づいたこと、感じたこと 中学受験を目的としていないことをはじめに伝えたが授業テキスト、内容を聞くと学校の授業と異なる範囲をやっていた。すぐにクレームしたが2,3週間かかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的だと思います。月謝は安くないが、教材費のほかに料金がかからないので、良心的だと思います。

カリキュラム 教材は使うも教科だけ買えばよいとのことだったが、模試などがあると その都度料金がかかるとのことだったので全教科買いました

塾の周りの環境 自宅から、歩いて五分くらいのところなので便利だが、帰りは人通りがあまりなくて暗い感じ

塾内の環境 外観はまだ古くないのでそこそこキレイだが、中は教室まではいったことが無いのでよくわからない。狭い感じがする。

良いところや要望 連絡メールが届くのが遅いです。あと、大手の塾のように退出や入室の連絡メールがないのでいつ帰ってくるかわからない。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりなのでわからない。ただ、塾としてのレベルは、そんなに高くなさそう。

ナビ個別指導学院都賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校受験までに勉強の習慣をつけさせたかったので、ひとまずは、個別の中でも一番リーズナブルさを重視して選んだので、今のところは満足しています。

講師 丁寧に教えてくれるそうです。
合わない先生の場合は次回から変えてもらえます。

カリキュラム
1対2なので、さぼらずにちゃんと身につくといいなと期待しています。冬季講習なども高くなく、参加しやすい価格です。

塾の周りの環境 家から近く、交番もそばにあるので、治安の面では安心して通えそうです。

塾内の環境 オープンな部屋で、何人もの生徒さんが教わっているので、少しざわつく場面があっても集中できるようになったらいいとプラスに捉えてます。

良いところや要望 前よりは少しは勉強するようになりました。
選択していない科目のテキストも購入できるので、自習をさせたいと思います。

城南コベッツ都賀駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾の中では少し高めの料金設定だと感じました。しかし、既に持っている教材を利用して授業をして貰えるので教材費が削減できて嬉しいです。

講師 授業の解説、説明はとても分かりやすいと、娘は絶賛していました!(笑)担任制であるため、安心して任せられます。

カリキュラム 娘に合ったとても的確なカリキュラムを組んで貰えましたので満足です。経済的な面からあまり費用がかけられない旨を伝えたら、最低限の回数でかつ有効なカリキュラムを丁寧に組んで頂けました!

塾の周りの環境 駅から徒歩1分とかからず、周囲も大通りなどがないためとても静かで、学習環境の立地としてはとても良好だと思います。悪かった点は特にありません!

塾内の環境 全体的に静かで落ち着いた雰囲気であり、自習室が授業をする部屋と完全に分離されているため、自習しやすいです。まだ入塾したばかりである為、悪かった点は特に見当たりません。

良いところや要望 その日にやった授業報告を毎回塾長が個別にメールで教えてくれることです。また、そのメールに返信ができる点がとても嬉しいです!

京葉学院小中学部 都賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 45周年キャンペーンはお得で良かった。個別になるとかなり高額な料金になるので夏期講習で100時間授業がある充実した内容で納得ができた。

講師 入塾に対して説明、案内がスムースで迅速かつ分かりやすい対応だった。授業も要点をとらえた指導が出来ている。

カリキュラム どうしても、外せない予定に対して予備日が設けてあり良かった。

塾の周りの環境 人通りが多い駅前なので、通学に適していた。また、夜でも明かりがある駅前なので割りと安心して通わせられた。

塾内の環境 コロナ禍のため、黒板の前にビニルシートが垂らしてあり孝子と生徒を分けていた。

良いところや要望 生徒に板書させているが、私の経験からはじめから板書ノートを準備し授業で大切なことは随時板書ノートに記入するスタイルが良いのでは?
板書させるのは時間の無駄。記憶と演習、思考に時間を費やせるようにした方が良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 集団の塾は周囲のやってる生徒を直に見られるので緊張感を持つことができて良いと感じた。実績は千葉県No.1だと思う。

京葉学院小中学部 都賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これから学年が上がって行くとわかりませんが、今の所、普通かな?

講師 クラス分けがされて、学力にあった解りやすい説明がされているようです。

カリキュラム 体調不良で休んでも後から動画でフォローできる点が良いと思います。

塾の周りの環境 駅近なので不便さはないです。
送り迎え時は車が混雑します。

塾内の環境 自習スペースがちょっと狭い感じがしますが、こんなものなのかもしれません。

良いところや要望 先生やスタッフは親切な感じです、気軽に話のできる環境だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だったので、集団や生徒が数人対講師の塾に比べるとまあまあいいお値段でした

講師 個別で通っていましたが、1名は普通の講師の方でしたが、もう1名の方はすごく丁寧で分かりやすくて苦手だった科目の苦手意識が無くなりました

カリキュラム 基本は個別で通っていて、映像授業もありましたが映像授業はそこまで質のよい感じはしなかったです

塾の周りの環境 駅から近い大通り沿いにあったので通いやすく、治安も悪くなかったです

塾内の環境 自習室が広くてよかったです。塾内も古いけど綺麗な感じで風通しがよかったです

良いところや要望 予定の変更が可能と聞いていましたが、変更をお願いした時はできませんでした

その他気づいたこと、感じたこと 塾内の雰囲気はよかったですが、全体的に緩めだったのと金額を間違われたまま数か月請求されていたので不信感が残りました

久保塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の学習塾よりも少し安い。5教科全部を受講すると高額になると思う。

講師 子供のおじいさんぐらいの年齢の講師が教えている。(数学と英語)

カリキュラム 体調不良などで休んだときに無料で補講をしてくれる。中3だけ夏期講習・冬期講習がある。

塾の周りの環境 塾の前の道路が狭い。お迎えの時間帯は迎えの車で長い列ができて進まない。

塾内の環境 20人程度の人数なので集中できる。たまに騒ぐ塾生がいるのでその時はうるさかったらしい。

良いところや要望 カザスという入塾、退塾がわかるシステムを導入している。子供が行ってカードをかざさないといけないので確実に行ったかどうかがわかる。

京葉学院小中学部 都賀校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生方が優しく指導してくれます。悪い点は今のところありません。

カリキュラム 問題集にこれまで解いたことがないような問題があり、勉強になります。

塾内の環境 まわりの皆も勉強熱心で静かに授業を聴いているため集中出来て良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 環境も先生方も良いと思います。初めての塾ですが気に入っています。

栄光ゼミナール都賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場的には、妥当な料金だと思う。

塾の周りの環境 駅らも、自宅からも近く、夜でも人通りが多く、防犯上も安心できる。

塾内の環境 少人数指導制であり、自習室も自由に使用できる環境と聞いてる。

良いところや要望 少人数の指導であり、自習室も充実していることから、子供は使いやすいと言っている。

青葉個別学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、一般的な金額よりも少し高かったですが、よく指導をしてもらった

講師 講師の人が大変熱心な人で、学校の成績が大変のびて高校進学ができた

カリキュラム 教材は、主に教科書に沿った授業で、講師の人が工夫をした教材も使って分かりやすく指導した

塾の周りの環境 交通手段は、家から近いこともあり主に自転車で、天気が悪いと送り迎えをした

塾内の環境 人数が多かったので、少し手狭でしたが、でもそこそこの広さはあった

良いところや要望 指導方法や授業内容は満足しています。しかし、突発的なことに対応が遅れることがある。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪などの体調不良で、休んだ時などの時にプリントで対応してもらったりしていました。

教育プラザstage都賀 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあまあかな?他と比べて、そんなに高いとは思わな買ったから。

講師 講師でアルバイトがいない。子供から文句が無かった。子供が学習していた。

カリキュラム 子供から文句が無かった。子供がよく学習していた。ちょうどいい難易度。分量かな?

塾の周りの環境 駅から近く、バス停にも近いので通い易い。自宅からも近いので、良いかな?

塾内の環境 よく自習室に通い、学習していた。冷房の効きすぎ、トイレが使い辛かったらしい。

良いところや要望 自習室があるのは良い。もっと質問しやすい環境があると、もっと良い。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。トイレは、使いづらいと言っていたので、改善の余地があるのでは?

教育プラザstage都賀 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業麺で節約している分、他の塾よりやや安いという印象。それで成績が伸びればいうことはないが、成績は特に変わることはなく。。。もっと本人が勉強に興味を持ってもらえるような根本的な授業を望む。

塾の周りの環境 駅からは近いので良いが、飲み屋も近い。周辺は迎えに来る親の車で渋滞することもあり、一概に立地が良いとも言いづらい。たまたま家から近いので悪いとも言い難い。

塾内の環境 あまり人数が多くないので、比較的見てもらいやすい環境なのではないか。設備面では昔ながらの紙での授業オンリーのため、先進的ではなく、節約しているなという印象を受ける。

良いところや要望 大きな塾ではないため、体制・方針が不十分だなという印象。料金ならではと言われればそれまで。

京葉学院小中学部 都賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は高かった。しかし、これだけのものであれば仕方がないと思う。

講師 指導力があり、教科の知識も多く、学校では教えてくれない深い学習ができた。

カリキュラム 千葉県公立高校入試をよく分析してあり、そのまま取り組めば自動的に合格することができた。

塾の周りの環境 駅に近く、明るい環境だったので問題なかった。塾だけの単独の建物なのもよかった。

塾内の環境 自習室がよく整備されていて、取り組みやすかった。しかし、うちの子はほどんど利用しなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高学年になると他と比べ料金が高いと思う。高学年になったときは続けるかどうか一考する予定

カリキュラム テキストは少し量が多いのですが、ポイントはしっかりと含まれており内容よいと思う

塾の周りの環境 駐車場が無いのが悪いところ、ちかくのショッピングセンター駐車場を利用することになる

塾内の環境 一人づつ壁で仕切られている。本人的にはこれの方が良いそうだった、

良いところや要望 塾の予定変更連絡は早い方です。

その他気づいたこと、感じたこと 受験向きの生徒が大半で、授業についていくのが目的の子供が少ないです。このことについて生徒間で障害がないか少し心配。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通なのではないかと思う。もう少し安価にできればよいのにとは思う。

講師 子供に対して熱心に丁寧に指導していただき、成績も安定していたので、教え方がうまいのだと思う。

塾の周りの環境 駅前なので夜でも明るく、家からも近い立地だったので安心だった。

良いところや要望 子供が継続して通えたのはよかったと思う。先生方の熱心な指導のたまものだと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気が継続することが重要なのだと思うし、そういう工夫があったのだと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こどもの性格からして集団では難しいと思い個別にしましたが、費用対効果的にはどうかなあという感じです。

講師 結局のところ結果を出せていない。子供が塾に通いたくなるような雰囲気ではない。

カリキュラム カリキュラム等については比較したことがないのでわからないが、少人数で割高なわりには…。

塾の周りの環境 郊外の地域なので環境がわるいわけでもなく、取り立てて不満はありません。

塾内の環境 自習室等もあり、その気になれば勉強できたのではないかと思いますが、行きたくなる雰囲気ではなかったようです。

良いところや要望 まあ、こまめに連絡をくれていたようです

「千葉県千葉市若葉区」で絞り込みました

条件を変更する

249件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。