
塾、予備校の口コミ・評判
435件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県千葉市稲毛区」で絞り込みました
ITTO個別指導学院稲毛轟町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数による料金体制なので、科目が増えると必然的に料金も上がる。塾の料金システム上致し方ない事だが、科目関係なく全教科を定額で受けられれば良かった。
講師 塾の様子を保護者に教えてくれる。
塾に通うことで自分にあった勉強方法を見出してもらえたと子供が言っていたので良い指導をしてもらったと思ったから
カリキュラム 本人にあうモノを用意してくれた。自分の不得意な所を補うワークを用意してもらい苦手意識を改善することができたから。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える範囲かつ、もともと治安の良いエリアなので安心して通うことができた。
塾内の環境 自習エリアも用意され、集中して勉強に取り組む事が出来た。施設も綺麗だった。
良いところや要望 施設自体きれいで使いやすい。受講スケジュールも空きが有り次第ではあるが速対応してくれるので急な用事ができても融通がきく。
個別指導の明光義塾作草部駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高め、夏期講習の金額がいつもの個別の単価と同じなので言われた通りに受けると、ボーナスが飛ぶレベルです。
集団塾と比べるとやはり高いと思いました!
講師 わからないところは、分かるまで教えてくれる。
丁寧な指導。ラインで細かい変更や連絡が出来るのか良い。
カリキュラム 簡単な問題が多い様で、得意な教科などは物足りない事もありました。
塾の周りの環境 家から近い所を探していたので、駅前なので人通りも多く通うのに心配がない。
塾内の環境 車通りが多い道路に面しているので車の音は遮断出来ないと思う。
建物が少し古いのと車が多いので空気が少し悪いような気がします。
良いところや要望 個別ならではの細やかな勉強の対応は有り難いです。
特に部活の両立のために細かく変更出来たり、塾内テストも時間変更もできました。それがラインで出来るのも忙しい私には良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の入室退室がカードで出来るので、ちゃんと塾に行ったか、もう帰ってくるかどうかも分かりやすいので便利です。
ITTO個別指導学院稲毛長沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金システムについては少し割高に感じる部分もあり、今後考えていくと思います。
講師 子供との距離が近いので、コミュニケーションが取りやすかったと思います。
カリキュラム 子供に合わせたカリキュラムを組むことが出来ましたので、よかった。
塾の周りの環境 最寄りの駅から近いという立地もあり、通わせやすかったと思います。
塾内の環境 環境としてはちょうどいい感じの雰囲気で、自習室もあって良かったと思います。
良いところや要望 子どものリクエストに合わせて判断していきたいと思い、都度考える。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更などの連絡面に関して改善が必要かもしれません。
個別教室のトライ稲毛駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別なので仕方ないとは思いますが、やはり少しお高く感じます。成果が上がれば…
講師 無口で無愛想な息子にも、毎回話をして和ませてくれつつ、わかりやすく教えてくれるそうです。
カリキュラム いわゆる夏期講習という料金プランがなかったので敷居が高く感じる。とりあえずお試しで入ってみたかった。
塾の周りの環境 駅に近く環境的には問題ない。駅までも明るい大通り沿いなので女の子も安心ではないかと。
塾内の環境 自習室の席の間が結構空いているので集中しやすいと言っていました。
良いところや要望 教科や難易度等臨機応変に対応してくれます。前日まで変更可能です。
その他気づいたこと、感じたこと 電話をするといつも不慣れな初々しい対応です。設備は新しくきれいです。
市進学院稲毛教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は無料だった。
夏期講習のみの受講だった為、申し訳なく思った。
講師 対応がとてもきめ細やかだったと思います。
子供も楽しく通っていました。
カリキュラム 夏期講習のみを受講。
塾の1学期分の復習などかあり、少しついて行くのが大変だった。
塾の周りの環境 駅からは近いがビルの出入り口の人気がなく1人で行き来させるのに少し心配だった。
塾内の環境 ビルが少し古く暗い感じだったが、塾の中自体は整頓はされていた。
良いところや要望 初めの頃は先生からその日の様子などお電話を下さった。きめ細やかでとても良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことや気になったことはなかった。夏期講習のみだったが、また利用したいと思う。
京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学集団塾では、良心的な金額だと思います。受験対策もあり、ちゃんと見てくれそう。
講師 一般的な集団塾の先生方だとおもわれます。やる気を起こさせるテクニックはなさそう。
カリキュラム ボリュームがあり、受験を意識していない子には、しんどい量になると思います。
塾の周りの環境 駅前で、駐輪場もあり安心できる。
ただ、住宅街からは距離があるので、子供1人で通わせるのは心配。
塾内の環境 駅前の木にムクドリが棲みついていて、塾の教室からも鳴き声が聞こえるそうです。
良いところや要望 積極的に先生にアプローチできない子を、取りこぼさない様にしていただけたら、また利用したいです。
ITTO個別指導学院稲毛長沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、1教科あたりの単価は高くなります。
個別指導塾の中では、安いです。
講師 塾長は熱心で、良い人です。
カリキュラム 個別なので、本人に合ったレベルの授業をしていただけています。
塾の周りの環境 交通量が多く、道幅も細いので、心配です。駐車場があったら良いと思います。
塾内の環境 教室に行った限り、特に気になる点は無かったですが、
長時間滞在していないので、正確にはわかりません。
良いところや要望 塾での様子が分かりづらいので、少しの時間でも見学出来たら、嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと お休みの振替など助かっています。通知表の様な紙での評価表があると助かります。
WISH個別指導教室稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと思います。特に可もなく不可もなくというところです。
講師 講師は当たり外れあるが塾長がしっかりしているところがいいと思う
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近いのはありがたい。たまに車で迎えに行くことはあるが駐車場がないのは残念
塾内の環境 まあ一般的な個別指導の塾だと思います。特に可もなく不可もなくというところ
良いところや要望 塾長がしっかりしているので、生徒をしっかりみていて、適切なアドバイスもある
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更が結構柔軟なところはいいです。あとは子供がいかにやる気を出してくれるかです
千葉進研西千葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やすいと思う。人数も少なくほぼ個別状態なので
講師 気持ちが落ち込んでしまい受験どころではなくなってしまった。料金は、やすかったが先生と合わなかったようだ。
カリキュラム 教材は難しいのと簡単なものを買わされたが難しいものは家庭学習で使うようで、うちでは使う事ができなかった
塾の周りの環境 西千葉駅にも近いし学校にもちかいので交通のベンはよかった。治安も人通りがあるので悪くないと思う。
塾内の環境 建物はトイレが綺麗とはいえないようだった。
良いところや要望 集団なのに個別のようなので先生との相性が良ければとてもいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと なんの授業をやるのかわかりにくいがメールで確認ができる。しかし、何度も聞くと子供にたいして親に信用されていないから連絡がくると言われたのが心外だった。
個別指導タクシス稲毛教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾などの料金を知らないので、よくわかりませんが、月謝プラス講習代…
やはり、料金はそれなりにかかると思います。
講師 とても優しく、わかりやすく、熱心に教えてくださっています。
優しすぎる点もあると思います。
カリキュラム 個別なので、カリキュラムをそれぞれの子供に対して組んでくださり、助かっています。
塾の周りの環境 駅から近いので、周りも明るくて、安心です。
とても便利です。
塾内の環境 本人は、あまり気にならない様ですが、自習室見ましたが、少し狭い気がしました。
良いところや要望 できれば、自習室を、個々の使える広さをもう少し広めに確保して欲しいです。
山王アカデミー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子は成績が悪く
グループ授業にさんかできなかったので
個別料金で高かった。
下の子は
上の子の2教科の料金以下で
5教科以上受講できたので
割安に感じた。
講師 近かったのが1番よかった。
遠いと通わなくなってしまうと思ったので。
2人ともなんとか進学はできたので
最終的に不満はない。
カリキュラム 特に良いところもないが
わるいところもない。
料金も高額ではないので
こんなもんかな…という感じです。
塾の周りの環境 道が狭く、塾への往復は心配でした。
自宅から近いのでその点は安心でした。
塾内の環境 授業中に行くわけではないので
よくわからないが
緊張感を感じない雰囲気だったように感じる。
良いところや要望 もっとコマ数を増やして貰えたら
良かったかな…
東進衛星予備校稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。プランが多く、受講一つ一つが高いです。
講師 映像授業の講師はわかりやすくとても良い。頼れない。
カリキュラム 自分に合ったカリキュラムを考えてくれたのは良かったが、入塾したのが遅かったため大変だった。
塾の周りの環境 駅からも近く、自宅から徒歩で行けるのは良かったです。駅に近いためお店も充実していたのは良かったです。
塾内の環境 建物は三階建てだったが、人数が多く、広々と使えなかったです。
良いところや要望 授業の内容はとても分かりやすいです。もっと相談できる講師がいてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 東進ハイスクールと比べると、物足りなさを感じます。子供が下級生に向けてプレゼンをしたのに東進ハイスクールと比べると報酬が少なすぎる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)稲毛教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高かった。冬季講習などコマ数を沢山入れるよう指示され、本当に家計を圧迫した
講師 担任制度だったので、本人は馴染みやすかったのもあり、よかったと言っているが、親への電話対応や、zoomでのやりとりを見ているとうーんと思うところもあった
カリキュラム 教材は自由に選べるなどと言うが、結局のところ最後までちゃんと使えているのか、良いのかもよくわからなかった
塾の周りの環境 利便性は良いが、お迎えなどはしずらく、自転車も長時間、近くのイオンにとめるとお金もかかるので微妙でした
塾内の環境 コロナの影響もあるのか自習室にいるのがうちの子一人で、先生もおらず、いいのやら悪いのやら
良いところや要望 辞めるというときの引き止めがひどすぎる。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更はしやすかった。
コロナで通塾生がいないと自習室も早く閉められてしまった
個別指導塾ノーバス稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較をしていないので、細部はわからないが、特段おかしな価格帯ではないと思います。
講師 講師やカリキュラムの質は悪くないと思います。
子供のやる気次第かと。
カリキュラム 自己学習で使用可能な教材や、テスト対策の教材が充実している。
塾の周りの環境 住宅地で駅近なので問題がない。
また、近くに遊び場がないので安心。
塾内の環境 特に雑音もなく学習環境に、問題点はない。
自習スペースも準備されている。
個別指導Axis(アクシス)稲毛園生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予算より高額ではあったが、日程的に仕方がない状況であり、準備不足だった自己責任だと思うため
講師 コロナ禍で外出も難しい状況下ながら、比較的融通をきかせて授業時間を設定していただいた
カリキュラム 目標の試験日程に合わせた質、量のカリキュラムと教材だったように思う
塾の周りの環境 自宅から遠くないものの、車通りが多く、暗くなる時間帯はやや危険な通路であった
塾内の環境 個別指導であり、新しい教室でもあったため、環境に不満はなかった
良いところや要望 結果は伴わなかったが、コロナ禍の中親身に指導をしていただけた
東進衛星予備校稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には安いように思いましたが、衛星なのでそんなものかなとも思いました。
講師 衛星なのでいつでも通いたい時に通って講義を聞くシステムなので、直接指導されるということがないのでなんとも言えないのですが、事務の方にわかりやすく教えてもらったことがあったそうです。
カリキュラム テキストはわかりやすかったようです。もう少し、志望校に特化したようなものがあるといいと思います(多分超有名校だとあると思いますが)。
塾の周りの環境 稲毛駅からすぐで、隣がコンビニなので飲み物やおやつが買えて良かったです。
塾内の環境 自習室などとても静かな環境だったようです。ちょっと狭い感じでした。
良いところや要望 駅近で通うのには便利なところです。もう少し、本人の出欠が保護者にわかるようなシステムがあればいいかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 結局受験は受験生本人の勉強する意欲が結果を決めます。予備校のパワーを利用するもしないも受験生本人。
個別指導塾ノーバス稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別1対1にしては、お値段はリーズナブル。先生も分かりやすかったと子供は言っていた。
講師 一人一人に合わせて、カリキュラムを組んで頂き、また本人にやる気、声かけをしていただけているようで、本人も少し自分から勉強をするようになってきた。
カリキュラム 自習など、プリントを用意してくださるようで、何をやったらいいのかわからないうちの子には合っていると思う。後は声かけをして頂けることに期待したい。
塾の周りの環境 家から近いので、便利。自転車置場も使用出来るようなので助かる。
塾内の環境 教室は整理整頓されていて、自習でわからないことがあれば質問も可能らしく良いと思う。
良いところや要望 授業も分かりやすかったらしく、宿題も出して頂いたようで、後は定着出来るようにフォローしていただければ有難い。またやる気の維持を継続的に声かけをしていって欲しい。
ITTO個別指導学院稲毛轟町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、少し割高に感じる。
キャンペーン中に申し込めばよかったと思った。
講師 夜遅い時間に授業開始すると、スタンダードプラン料金でマンツーマンで授業を受けられる。講師や教室長が丁寧で子供の向上心をあげてくれる。
カリキュラム まだ通い始めでわからない。夏期講習をどうやって組むかが課題。
塾の周りの環境 家からは少し遠い。
駐車場がいれづらい。駐輪場があるが、夜遅くから授業なのであまり、関係ない。
塾内の環境 自習室はいつでもいけてよい。授業時間も静か。
教室もきれい。
日曜に教室があいてないのが残念。
良いところや要望 子供が喜んで通ってて、とても安心した。話しかけやすい雰囲気がとてもよい。
京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、一般的な感じだと思いますが、中2後半から値段が上がるようですし、選択授業などもでてくるようなので、どのくらいになるのだろうと心配はあります。
講師 担任制なので、なにか気になることや聞きたいことがある時はその先生に聞けるし、子どももその先生と学習計画を立てたりしているようです。
カリキュラム カリキュラムは、一般的な感じだと思います。
夏期講習は、以前の塾よりかなり日数が少ないです。ただ、一般的な日数かもしれませんが。やたら通わせても成績が上がるわけではないので、それは別にいいです。せっかくの夏休みですし。
塾の周りの環境 駅前なので、立地はいいです。電車やバスで通っている子もいるようです。
駅近なので、人通りもあり治安の不安もありません。
塾内の環境 比較的新しい校舎なので、キレイで学習環境が整っています。
広い自習室もあり、自主学習に使わせたいです。
良いところや要望 自宅から近いことが最大のメリットです。
料金が前の塾より上がったので、勉強をよく見てくれ、子どもの学習意欲を上げてほしい。
個別指導 スクールIE稲毛小仲台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はそんなに高くかんじませんでしたが、教材費、施設費諸々で割高に感じました。
講師 引っ込み思案でも大丈夫そうです。集団よりも個別指導のほうが見てもらえそうと思ったので。
カリキュラム 夏期講習といっても、集団塾のように決まったものをやるのではなく個人のやりたいことができて良いと思います。
塾の周りの環境 交通の便は良いです。マルエツの近くで便利です。駅から子供の足で歩くには遠いのかな、と思いますがまっすぐの道でわかりやすい場所です。
塾内の環境 道路のすぐそばなので、騒音はあるかもしれません。締めきれれば良いのですが、今は感染予防のために換気しているのでうるさいかも。