
塾、予備校の口コミ・評判
165件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「兵庫県高砂市」で絞り込みました
セミナークレスト宝殿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾とほぼ同じくらいなのですが、分からないところは質問すれば、その教科が得意な先生が(その場にいれば)応えてくれたり、プリント類をいただいたり、相談にのっていただけるので(割と自由な感じで)よくしていただきました。
講師 先生が多いので、何かと相談等しやすい反面、学習については自主性にまかされている面があるので、合う生徒と合わない生徒がいると思います。
カリキュラム 中学生はカリキュラムがあるようなのですが、高校生は自主学習にまかされている面が大きいので、自分でわからない所を聞いたり教材(問題のプリントなど)を用意していただいたり、場所が空いていれば、自主学を自由にさせて頂いたりしているようで、自己管理ができる生徒にはとても居心地のよい塾です。そうでない人には難しいかもしれません。
塾の周りの環境 家から歩いて、10分。自転車で5分なので、夜遅くなってもあまり心配しなくてすみました。
塾内の環境 中学生が多く在籍している熟なので、時間帯や定期テストのときは、自主学習の場所がとれなかったようですが、それ以外は時間も事前に連絡すれば自由にとれたので、家で集中できない娘にはよかったようです。
良いところや要望 もう少し、大学の情報がよくわかるような(受験のことも)資料や相談窓口がしっかりあるといいかもしれないです。
エディック・創造学園エディック曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気もするが、子供に勉強の習慣ができれば、良かったと思います
塾の周りの環境 自転車で通えるし、暗いところや交通量が多く、危ないところも少ないので、子供にとっては通いやすいと思います
良いところや要望 個別でフォローしてくれたりする部分は、追い付くために非常に助かります
岡村ゼミナール曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じるが、この程度は普通の価格だと思うし、コスパを思うと割り切れるものだと思った。
講師 講師の質にばらつきがあり、いい先生にあたると良い
カリキュラム システマティックでなかなかよいと思ったが、一人一人にあわせてわちょっとできてない感じは見受けられた。
塾の周りの環境 家から近かった上に、近所には遅くまでやっているコンビニのような商店もあり治安はそんなに悪くないと思う。
塾内の環境 机の配置や人数の管理には、一定の評価が出来ると思う。学習に取り組みやすい工夫がきちんとされていると思った。
良いところや要望 連絡や報告のあり方には満足している。ちきんとした連絡は信頼感に繋がり、安心してまかせられた。こちらからの問い合わせにもきちんとした応対をしていただいた。
セミナークレスト宝殿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いとは思いませんが兄弟割引みたいなものがあるので良いと思います。
講師 良い先生もいるとは思いますが、いい加減な先生もいるとは思うので気を付けてほしい。
カリキュラム 普段の授業も良いですが、夏季冬季はそれぞれカリキュラムがあるので良いです。
塾の周りの環境 交通は国道2号線沿いなので危険だと思います。親の送迎が大変です。
塾内の環境 集中はできる環境だと思います、このまま維持してもらえればいいかと思います。
良いところや要望 短時間でも塾で勉強する気になっているので環境含め良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満などはないので、講師の質がもう少し向上すれば良い結果がでるかと思います。
エディック・創造学園エディック宝殿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの学習塾に比べて高いと近所の人がよく言っているから高いのかなと思う
講師 子供が教えるのが上手でわかりやすいとよく言っているから、いいのかなと思う
カリキュラム テスト前には日曜日とか土曜日に特別な自習の集まりがあったり、毎日自習室に通っているから
塾の周りの環境 ショッピングモールにあるのはいいが、行くまでの道が混む、自転車だと危ない
塾内の環境 自習室もあって、勉強に集中できるようになっているような気がする
良いところや要望 交通の便が今いちなので、もっと立地がいいとこにあればと思う。副教科のテスト対策をもっとしてほしい
エディック・創造学園エディック宝殿校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 集団 個別 供の受講ですが
どちらも丁寧に対応してもらった。
カリキュラム
オンライン授業に変更になりましたが
スムーズに受講できました。
その他気づいたこと、感じたこと 交通の便が一番のポイントです。
授業。教材のボリュームも何とか
こなせそうです。
セミナークレスト宝殿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾にも行きましたが料金設定は他の塾とあまり変わらないと思います。
カリキュラム 理科と社会に関しては特に先生からの説明もないのに問題を解かされていたのでハッキリと頭に入らなかった。
テスト前は学校のテスト対策で学校の宿題をする
塾の周りの環境 近くにイオンや薬局があり便利だけど大きな道に面していて車が沢山通っています。
セミナークレスト宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
カリキュラム テスト前とか無料で対策をしてくれたりとても親身になってくれそうな感じではあります。
塾内の環境 近くに車をとめれますし良いと思います。
塾の側は交通量が多いですが気にはならないみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どももこちらでがんばると言っているので、期待をしています。
能力開発センター宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費とは別に辞書などを教科毎に別で購入しないといけないので思っていたより金額が高い
講師 人見知りをする子ですが、話しやすいよう悩まずに通えているように思う
カリキュラム 宿題の量が多いので日々予習復習の癖がつくまでは大変だと思う。ノートの取り方で評価があるが自分なりに工夫をしながらノートが取れるようになるのは良いと思う。
塾の周りの環境 駅が目の前にあるので電車が止まる時間には車がたくさん停まっていたりするので行き帰りは危険が多いと思う。
塾内の環境 集団受講なので周りの子達と競い合いながら成長していけると思う。設備は良くも悪くもない。
良いところや要望 パソコンで自主学習しながらポイントを貯めていけるのはすごく良いと思う。子どももポイントが貯まったら交換できるんだと喜んでいた。
セミナークレスト宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いほうだと思います。夏期講習は通ってないですがおそらく別料金。
講師 授業がよくわからないと言ってました。 本人の理解もあると思いますが、いい加減理解してなど言われたようです。数学の点数が悪く、保護者も呼び出されましたがダメ出しばかりで改善策などの提示がなかったのでやめました。
カリキュラム 教科書にそっていた。できないことは居残りをしていましたが子どもは毎回居残り。ただ問題を解くだけで力にはならなかったように思います。
塾の周りの環境 家からは近かったですが国道沿いで交通量が多く少し危ないです。
塾内の環境 教室は狭すぎることはないですが全般余裕がないような印象でした。
良いところや要望 特に思い浮かびません。友達と一緒に通ってお互い刺激しあえるところがいいかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 集団についていけず個別に変わりましたが、質問しても、やったことないからわからないと言われたことがあったようです。学力レベルは高くないと思いました。
エディック・創造学園エディック宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 けして安くはないですが、高すぎない。中3の合宿や夏期講習、週末講座は別料金でしたが。
講師 子どもに寄り添って、それぞれの能力に合った指導をしてくれた。保護者向けの説明会も多かった。
カリキュラム 教科書の少し先を行く授業で、基礎をしっかり学習してさらに応用問題に取り組む形だった点
塾の周りの環境 家から近くショッピングセンターの中にあるので駐車場も多く送迎しやすかった
塾内の環境 人数は多かったですが、自習室は余裕があり使いやすかったと言っていたので
良いところや要望 講師の方が熱心で良かったです。勉強以外の話もたくさんしてくれていい感じで気分転換できたようです。
エディック個別・創造学園個別エディック個別宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金の面では少し高いです。2人通わせているので毎月の月謝はしんどいです。
講師 優しく教えてくれる。退屈にならないように工夫してくれている。子供たちも楽しく勉強できている
カリキュラム 夏期講習の時に普段と違うカリキュラムを組んでくれたりいろんな提案をしてもらった。子供たちの状況に合わせてくれるのがありがたい
塾内の環境 集団ではなく個別なのでマンツーマンで指導していただいているので集中できるし色んなことをしてくれるので子供も楽しく行ってます
良いところや要望 急用で休んでも振替をしてくれるので助かっています。しっかり子供の事を毎回教えてくれるのですごくいいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 先生も良い方ばかりで子供もたのしみながらいっています。子供に向き合ってくれるので安心して預けられます
能力開発センター宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり学習塾となると、万を超えてくるので負担が大きいです。他の習い事を辞めさせようか悩んでいます。
講師 家庭学習の進捗状況について、自宅に励ましの電話がきました。子供は熱しやすく冷めやすいところがあるので、塾に行き始めのころは気合が入っていましたが、徐々にだらけてきていた時に電話があって気合も乗ったと思います。
カリキュラム 冬季と春季の季節講習を受講したのですが、予習・復習をしていかないとついていけない感じで、本人もやる気がでていたと思います。
塾の周りの環境 駐車場がまずないです。送り迎えの際、塾前に乗り付けて降ろしたり、乗ったりと、とりあえず慌ただしいです。車の通りも多いので、少し気になります。
塾内の環境 塾内は見た目清潔に保たれており、子供も勉強に集中できる環境にあると思いました。
良いところや要望 先生も丁寧に教えてくれるみたいで、私共の子供にはあっているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 英語について今後ますます重要性が高まってくるのは理解できたが、カリキュラムが受験に追いつくのか心配する面もある。
エディック個別・創造学園個別エディック個別宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講師など、教材費用や設備費などどれも高いとは思う
講師 若い先生は友達みたいに懐いているので話しやすく質問もしやすい環境かと思う
塾の周りの環境 治安があまりよくない。横にTSUTAYAもあるし、繁華街だと思う
塾内の環境 自習の時間などは1.2.3年が混ざり話しかけにくい環境にはなっているようだ
良いところや要望 とりあえず塾生が多く、お迎えの時間には停滞になるのがいやだ。
エディック個別・創造学園個別エディック個別宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習はやはり高いです。また色々と費用がかかるのも
塾の周りの環境 塾生が多すぎて送り迎えのさいには渋滞になることが多いのが残念
塾内の環境 自習のときは静かみたいだ
その他気づいたこと、感じたこと 中学に入学する際に春季講習があるが必要なものかわからなかった。
清光塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり良心的な価格だと思います。規模が小さいのですべてがコンパクトで、コスパ的にはよかったと思います。
講師 先生はやる気があるのですが、少し厳しい方が多く挫折気味の生徒には劣等感をあおるような感じで、指導力はあるのですが、メンタル的にはあまり生徒には優しくないと感じました。
カリキュラム あまり教材をたくさん購入させることなく、高い指導力で生徒を導いているのは好感が持てました。指導の若干厳しい感じが、気の弱い生徒などには向いていない感じがしました。
塾の周りの環境 街灯もそこそこあり、人通りもそこそこあるので、心配はあまりない立地条件でした。車の交通量はあまりなく事故の心配もあまりないような感じでした。
塾内の環境 狭いと感じました。先生の目が行き届いていいのですが、少し狭すぎで生徒同士も近すぎて、おしゃべりなどもしやすい感じはあまりよくないなと思いました。
良いところや要望 テキパキとした先生たちがキチンと連絡や報告をしてくれるので、とても信頼できました。細かいところまで行き届いたコミュニケーションには満足しています。
岡村ゼミナール高砂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なにか講座があるたびに追加料金が発生する。授業だけを受けるなら、結構高いと感じる。
講師 独特でかなり個性的な先生がそろっているので、合わない子もいる。
カリキュラム 学校のテストや高校入試のためのカリキュラムを考えているので、よい。
塾の周りの環境 自宅から近いので、とにかく通うのが便利。送迎バスもあるらしい。
塾内の環境 自習室はいつでも自由に利用できる。机がひろく、周りと仕切られているので、子どもは気に入っている。
良いところや要望 自習室が自由に使えて、家から近いので、塾のない日も勉強部屋代わりに利用できる。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が個性的なので、親子ともども、相性がかなりあると思います。
エディック・創造学園エディック宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は少し料金が高めに感じますが、進学塾なので、相場なのかなと思います。
講師 気さくに子供に接してくれる先生で、楽しく学習出来る雰囲気がある。
カリキュラム 学校の勉強より、少し難易度が高い学習ができているように思います。高校や大学の受験を意識したカリキュラム構成だと思います。
塾の周りの環境 たくさんのお店が集まった場所にあり、駐車場も広く、交通の便が良い。
塾内の環境 何部屋かに分かれており、静かで、集中して学習出来る環境にあると思います。
良いところや要望 子供がやる気を維持できるように、時々、イベントが開催され、子供自身も楽しんで塾に通っています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に入会してから気づきましたが、周辺の学習塾より、レベルが高めなのかもしれません。
ナビ個別指導学院宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 室長がすごく丁寧に説明して下さいました。
宿題の量も調整してくれる。
カリキュラム 子供の進み具合によって変更してくれる。
何回もわからないところは教えてくれる。
塾内の環境 夜の時間帯ななで、静かで集中できる。
振替もできるのでよい。
その他気づいたこと、感じたこと 数学強化にとてもよい。
子供は算数がわかりやすいと言っていた。
ナビ個別指導学院宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方ないとは思うけど、少し高いような気がしました。
講師 若くて、頼りになるし、聞きやすい感じで良かった。でも慣れすぎた。
カリキュラム 生徒のそれぞれのレベルに合わせてさ進めてもらえたので良かった。
塾の周りの環境 住宅街にあり近隣の迷惑になるからと送り迎えには大変不便だった
塾内の環境 電車の音がうるさかった。綺麗に整理整頓されてて気持ち良かった
良いところや要望 もう通わなくなってしまったけど、これからも生徒に寄り添ってください