キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

425件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

425件中 121140件を表示(新着順)

「兵庫県神戸市須磨区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。

講師 わからないところとかを聞いてくれるみたいです

塾の周りの環境 自転車での通塾になります。雨の日は歩くと少し遠いですが仕方ないのかなと思います。バスがうちの周りにもあればなと

塾内の環境 詳しく中がわかりませんが特に何も聞かないので大丈夫だと思います。
テストの時に他の授業が近くでしていて集中できなかったそうです

入塾理由 成績がさがってきたので本人に会う場所をと決めました。お友達にも聞きました

宿題 まだ通い始めだからなのか今はそんなに多かないそうです。適量がわかりませんが

家庭でのサポート 夜遅くの帰りになるので1人で自転車は心配なので迎えに行ってます

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが受験に向けて今の成績が、上がってくれたらと思います

総合評価 通い始めたばかりなのでわからないですが子どもに寄り添った授業で助かっています

神原学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾の半額程度のため。
比較して入塾を決めました。
以上

カリキュラム 試験の点数の取り方重視で
学力向上では無いのであまり役には立っておりません。

塾の周りの環境 近所にパチンコ店があるので
あまり子供達だけでは行かせたくない環境です。
その為送り迎えに行ってました。

塾内の環境 子供同士の雑談が多くあまり環境がよくありません。
整理整頓は出来てました。

入塾理由 自分も学生時代通っていたから
当時の先生からの紹介です。

定期テスト 定期テスト対策重視です。
それ以外は何も教わっておりません、

宿題 宿題はたいさんでましたが
あまりこなせていない子供が多かったです。

良いところや要望 特にありません。
近所の子供が小学校低学年の時に行く程度の学習塾です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 規模も大きく、皆さんが通うのはとてもわかりますが、個人的に少し値段がたかすぎるなと思いました。

講師 チューターさんという方が入口におられていて、そこで問題の質問などできるそうなのですが、問題がわからないチューターさんが多かったようであまり意味がなかったそうです。

カリキュラム 行きたい学部にあわせてユニットを組んでくれてとてもよかったです。ただ、おなじ学校、おなじ学部を目指している生徒なのに校舎によって取っている授業やお金がちがうことがびっくりでした

塾の周りの環境 夜は少し怖いといっていました。

塾内の環境 雑音などはとくになかったです。

入塾理由 家が近かったためです。あと、中学校のときに通っていた塾におすすめされたためです。お友達も多かったから。

定期テスト 定期テスト対策というか、映像授業はずっとありました。

良いところや要望 校舎がきれいだそうです!

総合評価 先生とも仲良くなれて、進路のことなど気軽に相談出来ていたそうなので、よかったです。

武田塾神戸板宿校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団に今まで通っていたので、正直個別の値段は高いし長期通う事はできないけど、受験の間際の追い込みには妥当な値段なのかなとも思います。

講師 授業を受けるわけではなくても、自身から熱心に通っているので、悪い講師ではないかと思います。わからないところを質問し、解決して帰ってくるので しっかりと教えてもらってるのだと思います。

カリキュラム 塾オリジナルの教材ではなく、一般の教材を使うのでいつでも購入しやすい。

塾の周りの環境 自転車で一人で行けるところが良い。以前上の子が行っていたところは駅前にあったので、駐輪場がなく困った。今回は駅に近くであるが駐輪場もあったのでよかった。

塾内の環境 一人一人の座席が決まっているので、いつ行ってもその席で自習できるのが良いところです。

良いところや要望 質問できる先生が、日祝日は少ないといっている。前もって先生がいるいないがわかると、もっと自習に効率的に行く事ができると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はもう少し安いと助かりますり
今は個別なので集団に変更したらもう少し安くなるかな

講師 わからないことが聞きやすい環境みたいです。個別は若い先生が多いのが気になります

塾の周りの環境 うちからは自転車なのでなんとか行けてます。バスが近くまで来てくれたら良かったのですがあれば安心です。

塾内の環境 詳しくわかりませんがとくに子どもから不安の声がないので大丈夫だと思います

入塾理由 成績を上げてほしく高校受験対策の為に決めました。
本人もあってるようです。

宿題 まだ行き出したばっかりなのか少ない気がします。もう少し出していただいてもいいのですが

家庭でのサポート テスト前後フォローがあれば安心できます。

良いところや要望 入塾まえたくさんお電話頂いて対策考えてくださりました。

総合評価 受験対策にいいと聞いたので期待したいと思います
とにかく受験が心配なので

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団よりも個別の方が少し高いのは普通のことと思います
月謝としては妥当な金額かなとも思いますが夏期講習などはどうしても遅れていたり苦手なもののコマ数を多く言われると高くなります

講師 フレンドリーな先生が多く困っていることなど相談に乗ってくれるし相談しやすい雰囲気がある

カリキュラム 本人の希望などに合わせて組んでくれミスしやすいところなどはチェックしてくれて対策など教えてもらって良かったです

塾の周りの環境 駅から近く学校帰りでも通いやすいが送迎の車が路上駐車で危ない 送迎バス利用者も講師の誘導があるが人数が多く歩道がいっぱいで歩行者が通りにくい

塾内の環境 教室は広くは無いが自習室も使えない時は空いてる教室の開放など対応してくれました

入塾理由 苦手科目の強化のため
個別の方が集中するので本人の希望もあり個別を選びました

定期テスト テスト対策は苦手な所を繰り返し理解できるまで解説してくれていました

宿題 量も難易度も無理なほど多くはなかったように思います 本人がしていなくて間に合わない事はありましたがちゃんとすれば終わる量です

良いところや要望 当日体調不良などでの欠席連絡をしても次の振替などすぐに対応してくれる

総合評価 個別か集団で迷っている場合でも途中で変更ができたと思いますので迷ってる場合などは相談するのもいいと思います

若松個別板宿校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾のタイミングが悪かったのか、来月から塾のキャンペーンしてた。

講師 細かい対応をして頂いてます。
子供は、分かりやすいと言ってます。

カリキュラム まだ、通塾して間もないので、わかりませんが、連絡のやり取りがスマホで済むので、助かります。

塾の周りの環境 繁華街なので、人通りがあり、バス停も近く通塾しやすいです。
治安は、あまり良くないと思いますが、地下鉄入り口で人目は、あります。

塾内の環境 ビルの上階なので、エレベーターが一台なのが、不便
雑音は、ありますが、本人は静かだと集中できないと言ってました。

良いところや要望 まだ、通塾して間もないので、わかりませんが、宿題が少ない?かな
基礎を徹底するように自宅学習教材があれば

その他気づいたこと、感じたこと 中学生、高校生の塾時間の始まりが、平日もう少し早い時間も欲しいと思いました。

武田塾神戸板宿校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 単月は高いと感じるが、長い目で見れば、問題なし。一括納入で割引制度もあり、丁寧な説明で納得できた。

講師 子供から講師の方からの説明が具体的で丁寧であったと話があり、満足のいくものであった。

カリキュラム 子供から自分のペースで学べるシステムがよいとの話があり、長く継続できるところが良いと感じる。

塾の周りの環境 通学している高校の帰りに寄ることができ、駅に近く便利な立地環境だと思う。治安はいまいち分かりません。

塾内の環境 子供から年中開放している自習室が使えるところが便利で、自分で進んで通える環境が気に行ったとのこと。

良いところや要望 子供から自分のペースで学習を進めれるところが一番の魅力と話を聞き、共感できたので今後の成長に期待します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の塾は、初めてなので、高いか、安いのかはわからない。夏期講習など、教科が増えると高く感じる。

講師 話しやすく、「わからない」と言ってもいい雰囲気で質問がしやすかった。褒めてもらえるのも良かった。

カリキュラム 英語を1から復習したかったので、自分のレベルに合わせてのカリキュラムを考えてもらえて良かった。

塾の周りの環境 駅に近く、商業施設があるが、駅を挟んで反対側なので、静か。建物が新しくなったので、明るい雰囲気で良い。

塾内の環境 子供は話し声も小さく、気になる雑音もなく、集中して勉強しやすいと言っていた。

良いところや要望 個別なので、子供のレベルに合わせてくれるのは良いと思う。受験に間に合えば良いなと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で週4コマなので、高いことは覚悟している。とにかく時間がないためやむを得ないと思っている。

講師 受験までの時間がないため、いつまでに何をクリアするかを明確にしてスケジュールを立てるお手伝いをしていただいている。授業もわかりやすいとのこと。

カリキュラム まだ通い出して間もないため不明。
テキストは別料金で、3教科分揃えるとまあまあの金額になる。

塾の周りの環境 駅からすぐなので、雨に濡れたりすることなく通いやすいと思う。

塾内の環境 自習はできるが、小学生がややうるさい様子。隣の席の人の独語が気になると言っていた。

良いところや要望 アプリで授業報告があるところ。もう少し詳しい内容だと嬉しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習だけだが、結構高い気がする。通常の通塾はどんな金額設定かはわかりませんが。子供が志望校に入学出来たら、安いと感じるんでしょうか。

講師 まだよくわからないが、テレビに関連付けてとか説明があり、楽しい環境で勉強出来たようです。

カリキュラム 今回の夏期講習が、初めての通塾で、テキストの分厚いさ、課題の多さ、毎回のテストに驚いた。

塾の周りの環境 通いやすい場所にあり、良かった。スーパーが近くにあり、明るく治安は悪くないと思います。

塾内の環境 整理整頓されているらしい。雑音もないらしい。でも、それは当たり前にされている物だと思う。

良いところや要望 夏休み期間、4時間講習に初参加しましたが、テストから始まり、英語・数学。楽しくて、時間の長さは感じなかったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同時期に体験に行った塾では、その後の入塾で、夏期講習代金自体をキャッシュバックされていました。
金額的にどちらも大差なく、概ね2ヶ月分の塾代金相当だったので、羨ましかったです。

講師 問い合わせメールの後、「体験の日程は、調整してまたご連絡します」というようなご連絡を頂きましたが、その後は一週間近く連絡がありませんでした。
単に、他行の期末テスト期間中だったため、講師はその対応におわれていたようでした。
こちらは、忘れられているのかと思い、第2候補の塾へ体験へ行くことになりました。
連絡は早くほしかったなと思いました。

カリキュラム ちょうど習った範囲(一学期)の復習から入れたので、その点がタイミング的に非常に良かったです。

あと、小テストの合格点を落とした教科について、講師の方から後日連絡を受けて知りました。

塾の周りの環境 中2の女の子ということもあり、電車を使わず、自転車で通える距離というのは、安心できます。
通塾が夜遅い時間帯ということを考えると、帰宅困難になる恐れがないのは大きなポイントです。

塾内の環境 通塾する夜の時間帯は、騒音はありませんてした。
昼間は賑やかな通りてすが、それでも騒音はない恵まれた環境です。
施設内の教室や、講師の方々がいるお部屋も、概ね整然と片付けらたん?

良いところや要望 大手塾なので、学校のお友達が多く通っている点は転塾する子供にとっては大きな決め手(支え)でした。

山本塾板宿教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は中学校受験塾では普通だと思います。
毎週のテスト代金が少し高いと感じます。

講師 説明がわかりやすいが、科目によってざわついているときがあるらしいです。

カリキュラム 予習ナビで授業の前にビデオを見て授業、その後復習テストを受けて間違え直し。これがきちんとできるようになれば成績はあがると思います

塾の周りの環境 交通の便は良い、駅からかなり近い。
治安は余り良くはないと思います。

塾内の環境 建物が古いので設備も古いが、整理整頓はされています。帰りエスカレーターを使ったらダメみたいですが使わせて欲しい。

良いところや要望 要望は夏季講習に入る前とかの塾が
休みになる時は
保護者のメールもできたら欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはない、普通だと思う
ただ、周辺の塾に比べると良心的であるとは感じる
中学生だとこの値段で5教科勉強できるのはいい点だと思う

講師 かなり丁寧に教えてくれている
学校のワークやテスト対策などにも対応してくれるので通いやすい

カリキュラム 息子の理解力によってゆっくり進めてくれる
なかなか理解できない計算問題があったが授業でわかるまで教えてくれた

塾の周りの環境 駐輪場がもう少し広ければありがたい
教室の目の前が駐停車禁止場所のため雨の日などの送迎はなかなか不便

塾内の環境 面談で授業の様子を見たことがあるが、可もなく不可もなく普通だと思う
適度に先生との会話や雑談はあるようである

良いところや要望 人気があるせいか、自由に授業の曜日を選択しにくいところはある
もっと曜日選択が自由にできると嬉しい

その他気づいたこと、感じたこと できれば土日も開けるようにしてもらいたい
テスト前は土日も勉強できるが、普段は平日しか空いていない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点
リーズナブルな料金設定と思う。

悪かった点
今のところなし。

講師 良かった点
答えまでの導き方が分かりやすい。

悪かった点
今のところなし。

カリキュラム 良かった点
学校の授業とリンクしている。

悪かった点
今のところなし。

塾の周りの環境 良かった点
うちから近い。

悪かった点
道沿いの割には、やや暗い感じがする。

塾内の環境 良かった点
教室内がキレイに保たれている。

悪かった点
今のところなし。

良いところや要望 当初の受講希望曜日に関して、現在の調整状況を別途連絡して頂きたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社よりは安いと思いますが、模試代等別途かかってくるので割と高くなります。

講師 間違えた問題について、わかりやすく丁寧に解説してくれるので、理解が深まります。

カリキュラム 春期講習を16回分受講すると4回分無料とのことでしたが、16回分を受講するのが日程的にタイトでした。

塾の周りの環境 自宅から歩いて通える距離にあるので便利です。駅からも近く、向かいに24時間やっているスポーツジムがあり、夜でも明るいので安心です。

塾内の環境 塾内は余計なものはなく、整理整頓されています。パーテーション等がないので、他の子が頑張っている姿が見れていいと思います。

良いところや要望 若くてやる気のある講師が多いと思います。年齢が近いので話しやすいそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金
夏休みなどいくら位かかるのか少し心配です

講師 良い点
寄り添っていただける
悪い点
先生が変わる

カリキュラム 解りやすく御指導してくださった

先生が固定されない

塾の周りの環境 明るいので安心
人が多いので安心

繁華街なので誘惑が多い

塾内の環境 明るく綺麗である
清潔感がある
静かだったので集中できそうであった
自習室もあった

良いところや要望 自習等行きやすい環境で
子供の成績が上がれば言うことないです

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導は丁寧に指導してくださいますが
子供はゆっくりマイペースな性格なので
勉強スピードが心配です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初回の春期講習にも費用がかかったのは、残念だった。
料金は他と同等であるが、プラスアルファの講座が比較的安価で申し込めた。

講師 丁寧に説明してくれて良かった。
子どもにとっては熱意があり過ぎる印象だった。

カリキュラム 説明会があり、トップ校の合格者の体験を直接聞くことができて、受験に臨む姿勢などとても参考になった。

塾の周りの環境 駅が近くて便利。
繁華街なので、夜の治安が心配で送迎している。

塾内の環境 塾内はとても集中できる環境が整っている。
やや狭い印象である。

良いところや要望 塾長の説明がとてもわかりやすかった。
個別面談の際に、質問に対して的確なアドバイスをくれた。

ユニセ神戸須磨本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的リーズナブルです。夏期講習などは勿論余分に要りますがそちらも良心的。

講師 厳しくも優しく、授業以外の質問にも真摯に対応してくれました。

カリキュラム 宿題は学校の宿題と並行して対応できる量でした。教材も必要最低限といった感じでした。

塾の周りの環境 須磨は結構田舎ですが、電車はそこそこある。が、送迎は必須かも。

塾内の環境 田舎なのでわりと静か、たまに騒がしい車が通り過ぎる事はあり。

良いところや要望 講師の方の対応や料金は二重丸でした。またカリキュラムも個人に合わせて考えてくれます。

若松塾板宿第二校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いですが、それ以上に教えてもらえることがあると感じました

講師 とても優しい先生方で学ぶことができます。スケジュールも自分で組むことができます。

カリキュラム 教材は少し高いですが、その分塾にある教材を貸してくれるのですごくいいです。

塾の周りの環境 すごくよかったです周りの治安は少し悪いです。しかし、周辺に塾がたくさんあるので友達ができやすくなる環境だと思います。

塾内の環境 壁で仕切られていて個人の空間で勉強できるのですごく集中できます。

「兵庫県神戸市須磨区」で絞り込みました

条件を変更する

425件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。