山本塾のポイント
- 神戸高校、御影高校などに合格者多数!高校受験に強い地域密着型の進学塾
- 入試の過去問を実際の半分の時間で解く練習を行い、実践力を養成!
- 単なる口約束ではなく、具体的な数値目標を文書で保証「成績向上保証制度」
あなたの「夢(=目標)」を叶えるお手伝いをします!
【お子さまの未来を見据えた指導方針】
勉強はもちろん大切ですが、私たちは、社会に出たときに「生きる力」を持てるよう、日々子どもたちと向き合って接しています。
受験は人生において単なる通過点に過ぎません。
子どもたちの一生を視野に入れた指導で、「学力向上」を行い、「第一志望合格」という目標を達成することはもちろん、社会人になっても通用する基本の姿勢づくりにこだわります。
【第一志望合格を確実にするシステム】
・学力を効果的に高める充実の学習教材
・ティエラEX オープン模試(小1~中3対象)
・定期テスト対策授業
・合宿
上記4つのシステムから、お子さまの第一志望合格を必ず実現できるよう、サポートします。
ゼミ、講習会、合宿で「質・量・心」をしっかりと鍛えて、オープン模試で自分の学力を測ることで、学習する力を大きく引き伸ばします。
4つのフィールドで、学力はもちろん、精神的にも強くなります。
山本塾のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
無料体験実施中!
各教室で無料体験授業を実施しております。詳しくはお問い合わせください!
山本塾の合格実績
≪2025年 ティエラコム合格実績≫ 2025年3月31日最終確定数
高校の合格実績
-
神戸高
23名 -
御影高
28名 -
葺合高
29名 -
長田高
6名 -
兵庫高
4名 -
星陵高
4名
【公立高校】
■石川県
金沢泉丘高102、金沢二水高70、小松高38
■富山県
富山中部高40、富山高24、富山東18
■福井県
藤島高90、高志高20、武生高24
■岐阜県
岐阜高19、岐阜北高8、岐山高2、加納高3
■兵庫県
神戸高23、御影高28、葺合高29、兵庫高3、長田高6、明石北高60、明石城西高45、明石高29、加古川東121、加古川西高66、姫路西高24、姫路東高21、龍野高24
■山口県
山口高18、徳山高20、防府高7、下関西高3
■長崎県
長崎西高36、長崎東高30、長崎北陽台25、長崎南高4、長崎北高11、諌早高21、佐世保北高11、佐世保西高1、佐世保南高3、島原高8、大村高4
■福岡県・熊本県
明善高1、伝習館高2、三池高1、済々黌高1、第一高2、玉名高11
【国立高校・高専】
金大附属高55、富山高専6、石川高専11、福井高専4、岐阜高専1、明石高専15、神戸高専8、宇部高専3、徳山高専6、久留米高専1、有明高専1、佐世保高専2
【私立高校】
灘高1、開成高校1、立命館慶祥高2、滝高5、名古屋高2、立命館高1、関西創価高1、西大和学園校1、関西学院高3、岡山白陵高1、久留米大付設高1、福岡大大濠高1、青雲高23 その他多数合格
※ティエラグループ計。ティエラの教室に通う会員のみの実績です。テスト生・講習生は含みません。
中学校の合格実績
■国立大附属中学 合計133
金沢大附属中学26、福井大附属中学20、富山大附属中学3、神戸大附属中学1、兵庫教育大附属中学1、山口大附属山口中学32、山口大附属光中学9、福岡教育大附属久留米中学2、長崎大附属中学38、熊本大附属中学1
■公立中高一貫校 合計180
福井県立高志中学33、金沢錦丘中学19、兵庫県立大附属中学27、山口県立下関中等教育学校5、福岡県立宗像中学1、長崎県立長崎東中学45、長崎県立佐世保北中学10、長崎県立諫早高附属中学26、熊本県立玉名中学14
■私立中学 合計 499
白陵中学5、淳心学院中学17、賢明女子学院中学35、岡山白陵中学18、愛光中学1、青雲中学38 その他多数合格
※ティエラグループ計。ティエラの教室に通う会員のみの実績です。テスト生・講習生は含みません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
山本塾 板宿教室の教室画像
山本塾の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-800
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
山本塾の評判・口コミ
山本塾板宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、少人数制、中学受験のためなので、
割高なのは仕方ないかなあと思います。
講師 受験に向けての勉強過程を理解できたので、説明を聞いてよかったなとおもった。
カリキュラム こどもが塾が楽しいと思えるような授業をしてくれるようにおもう。それはとても助かります。
塾の周りの環境 すぐ前に地下鉄への階段があり、電車に乗る子たちにとっても、とても通塾に便利だと思った。自転車で通う子供達のために駐輪場もある。
塾内の環境 自習室はとても静かで勉強がはかどると子供が言っていました。土曜日はちょっと人口密度が高いのが気になりました。
入塾理由 近所で中学受験の対策を集団でやってくれるところがこの山本塾しかなかったため。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、
勉強に前向きに、楽しく取り組める環境を作ってほしいなとおもいます。
山本塾板宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の料金だと思います。高すぎるとは思いませんでした。まわりと平均して普通です。
講師 少人数なので、目が届きやすく真剣に生徒に向き合ってくれている。
カリキュラム 少し先を教えてくれているので予習みたいで良かったです。わからないところは、少人数なので、すぐに解決してもらえます。
塾の周りの環境 駐車場が近辺に沢山あるので、助かります。駅前なので、人通りもあり、にぎやかです。車でお迎えもしやすいです。
塾内の環境 とても部屋が明るい教室です。なので黒板も見やすいです。勉強がしやすいです。
入塾理由 少人数なので、先生が生徒一人一人に親身に教えてくれる。優しい。
良いところや要望 少人数で生徒に向き合ってくれている所です。目が届きやすいです。
総合評価 しっかりしていて好印象なので評価を高くしました。
不安なことは、すぐに連絡すると対処してもらえます。
山本塾板宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めでした。しかし
子供のやる気があれば、良い値段であると考えます。
講師 熱意のある先生が多かったです。
解説が丁寧で非常に分かりやすくて助かりました。
カリキュラム 学校とほぼ同じペースだったので
復習しやすかったと思います。参考になりました。
塾の周りの環境 自転車で行くことの出来る距離でした。駅から近いので
通学しやすいと思います。
静かな場所なので子供達にとって勉強しやすいと思います。
塾外も落ち着いた場所なので、騒音は特に気にならないと思います。
塾内の環境 入り口がとても綺麗です。清潔感があります。
教室の中も綺麗で落ち着ける環境だと思います。
入塾理由 家から近い距離にあったためです。
先生が熱意あり興味をもったためです。
良いところや要望 宿題が毎回あったので、復習しやすかったと思います。
やる気があれば成績が伸びると思います。
総合評価 先生が面倒見が良かったので
一人一人気にかけてくれるところが良かったです。
的確なアドバイスを頂けました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-800
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
山本塾板宿教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
山本塾 板宿教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-800(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒654-0022 兵庫県神戸市須磨区大黒町3-1-26 三國ビル4階 最寄駅:神戸市営地下鉄西神線 板宿 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子どもたちの夢を叶えるために、私たちは全力でお手伝いします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-800
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。