塾、予備校の口コミ・評判
541件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県千葉市美浜区」で絞り込みました
栄光ゼミナール海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通う回数が少なかったので妥当だと思う。
もっと安くても良かったのではとも思う
講師 塾に行くことを嫌がらなかったので、先生方に対しては悪い印象はなかったのではと思う
塾の周りの環境 駅からも比較的近いので安心して通わせる事が出来た。近くにコンビニも多くあり、多少遅くなっても空腹にならずにすんだ
入塾理由 まわりの父兄の勧めがあったので決めた。
良いから近い距離のため
良いところや要望 要望はとくに無いが、もう少し生徒数が少なくても良かったように思う。
総合評価 全体を通すと良い環境だったと思う。勉強に集中できる環境でもあった
個別教室のトライ海浜幕張駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金は高めだと思います。本人が自習室やネットをうまく使えば納得のいく価格かと感じます。
講師 若くて優しい先生なので話しやすく、子供本人は信頼しているようです。
親としてはもう少し厳しく指導してほしいと感じてしまいます。
カリキュラム 説明された塾のカリキュラムは納得感があったが、子供が上手く使いこなせていないので進行状況もチェックしてもらえるといいと思いました。
塾の周りの環境 駅から近くて明るく、人通りも多いので夜でも安心感があります。オフィスビルの2階なので治安も良いと思います。
塾内の環境 自習スペースがあり、混んでいて使えないということも無いようなので安心して自習に行けます。
入塾理由 通いやすい立地と夜でも暗くないので安心感があった。
先生を選べて子供が質問しやすい環境だったところ。
定期テスト テスト範囲を子供から聞いてその範囲に合った対策をしてくれているようです。
宿題 宿題は少ないと感じました。面談の時などに相談してその子に合った量に調整してもらえます。
良いところや要望 個別指導なので子供に合った対応をしてくれていると思います。もう少し家庭での勉強の様子を把握してもらえると良いと感じます。
総合評価 立地がいいので通いやすく、費用は高めですが個別指導なので安心感はあります。
臨海セミナー 小中学部稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な相場はわからない
家計にはかなり響く
講師 よくわからないが講師の評判は良さそう
子供も悪い子はいなさそう
カリキュラム よくやっているようだ
教材もかなり多い
しっかりしている
塾の周りの環境 駅前であるがうちからは自転車で15分程度 駐輪場がなくこまった。雨が降ると徒歩になるが20分ほどかかり不便ではある
塾内の環境 教室が広くないようだ
自習質もあるようだが狭い
入塾理由 近所だから
兄弟も通っており身近にあって便利だから 通いやすい
定期テスト 講師が的確に定期テスト対策をしてくれる
宿題 宿題は持ち帰って対応していた
そこそこの難易度であった
家庭でのサポート 勉強は見てやれないのでその他のことでサポートするしかなくみまもった
良いところや要望 半強制的に学習のリズムができるところがよいみたい
今まだはそれができなかった
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通わせるのは強制的に学習のリズムを作ることだと思っている
総合評価 結果的にはよく面倒見てくれて合格できたからよかったと言わざる負えない
東進ハイスクール海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが、他と比較した事が無いのでわからない。負担はでかいが仕方ない
講師 若い先生が多い印象があるのでかなり、不安が、大きい
カリキュラム 教材は一般的だと思う。本屋とかで買えるものも多く、自分から勉強しないといけない
塾の周りの環境 駅から近いことのほか、コンビニや食事をする場合が充実しているため、遅くまで頑張れる。友達が多くいるため張り合える
塾内の環境 設備に関しては一般的かと思われる。自習室がいっぱいで入れないときがある
入塾理由 友達がいて、通うのにストレスが無く、自習スペースや食事など、生活環境が良い
定期テスト 無かった。対策うんぬんよりも、自分からやらないと、ここの学校は難しい
宿題 ない。自分からやらねばならない学校だから、何もしないで帰って来る時もある
家庭でのサポート 休みの日には、送り迎えなど、生活面でのサポートを中心にした。その他はない
良いところや要望 自由にやれる。駅から近い。コンビニも近い。食事の場所が多く、いつでも短時間ですませる
その他気づいたこと、感じたこと 若い先生が多い。生活環境が学校に近い。
総合評価 自分からやらないと何も無い。やらされてる感じが無いのはいい事だが、学費の無駄もある
個別指導 スクールIE稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何件か話を伺ったが、料金は平均的(高くもなく安くもない)だと思う。
講師 実際に受講をする子供自身が塾自体を気に入り、やる気になった。
カリキュラム こちらのニーズに合ったカリキュラムをきめ細やかに提供する準備がある。
塾の周りの環境 自転車または徒歩で行ける距離。街灯も明るく、安全な環境だと思う。
塾内の環境 清潔感や静粛性に問題は無いと思う。直面する道路も一方通行路なので、交通量も少ない。
良いところや要望 とにかく子供が塾を気に入ってやる気になったのが良い。後は成績にどれくらいフィードバックしてくれるか?
京葉学院小中学部 幕張ベイタウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱心な先生が多い印象
カリキュラム 結果は出てきているので良いと思います。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で10分以内、ベイタウンの中心部にあるので、ベイタウン在住であれば10分ぐらいで通える。ただベイタウン在住者は自転車での通塾は禁止。
塾内の環境 教室は広くはないが、適切な広さだと思う。自習室は教室と併用。
入塾理由 自宅から近く通塾しやすい。また友人も多く通っている。ベイタウンの中心部にあり環境も良い。先生も熱心に指導
宿題 宿題の量はうちの子供に取っては多すぎで負担になっている。出来ないと怒られるらしい。
家庭でのサポート 時間管理と悩み事の相談相手になること。個別相談に参加し塾での態度を聞き取り、家庭でも話す等
良いところや要望 高校受験対策に力を入れており、千葉県の高校受験情報が豊富だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことは特にないが、たぶん学校の定期テスト対策はしていない。また通塾日が連続するなど、負担になっていることもある
総合評価 思うことはあるが、結果として子供の学習時間が確保出来、偏差値も上がり、志望校の合格判定もAになっているので良いと思う
東京個別指導学院(ベネッセグループ)海浜幕張教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いと思います。もう少し安いとよいと思いました。
講師 とても分かりやすいと話していました。また、先生を選べるところも魅力でした。
カリキュラム 教材は特に購入していませんが、必要ならば先生がすすめてくれるといわれました。
塾の周りの環境 駅前なのでとても通いやすいです。また雨でもぬれずに通えるところも魅力です。
塾内の環境 自習スペースが一人ひとりブースになっていてとても勉強しやすいと話していました。
良いところや要望 値段がもう少し安いと教科を追加できるので良いと思います。授業の振り替えが当日でもきくところはとても助かります。
栄光の個別ビザビビザビ検見川浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中でも少し高めだと思いますが、振替をしてくれたり融通がきき助かっています。
講師 どの先生も優しくわかりやすく教えてくれて楽しく通塾しています。
カリキュラム 夏期講習で苦手なところを克服して夏休み後小テストで初めて100点をとれました。
塾の周りの環境 駅前で明るく治安もいいです。夜遅くても人通りがあるので怖くないようです。
塾内の環境 塾の中は広すぎず狭すぎずです。自習室もあり時々利用しているみたいです。
良いところや要望 本当は5教科受講したいところですが、料金が高いため2教科受講しています。
臨海セミナー 小中学部海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は安い方だと思うが、教材費などで出費が増える印象。購入教材の選択が柔軟にできるとうれしい。
講師 心配事などフォローしてくれている気がするが、問い合わせる前に周知してくれると助かる部分もある。
カリキュラム Vもぎの過去問やCDなど、配布される教材がたくさんあり、消化しきれるのか心配。
塾の周りの環境 季節講習が別の教室での講義となることがあり、離れているため少し不便。通常授業は特に問題なし。
塾内の環境 自習室はパーティションで区切られており、静かで集中できるみたい。
良いところや要望 入退室時にメール通知がきたり、Webページで配布物確認や請求確認できるのが便利
市進学院稲毛海岸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3教科や5教科など教科数を選択出来るところが良い,。
テスト費用は、まとめてではなく、その都度払いだと良かった。
講師 質問をしにくい雰囲気がある。先生と生徒の距離が遠い感じがする。
カリキュラム 一クラスしかなく、レベル別ではない為、簡単な問題にも時間をかけて説明をし、先に進めない。
塾の周りの環境 隣接にショッピングモールやコンビニがあり、道も明るく人通りも多いので、安心感がある。
塾内の環境 途中で口を挟んだり、うるさい人もいなくて、授業は静かな環境で受けれるので、集中できる。
良いところや要望 数学のテキストに例題が載っていると自分で解くときにもやりやすかったと思う
その他気づいたこと、感じたこと LINEでのやり取りで、送信したことに対して、何かしらの返信をして欲しい。
河合塾マナビス稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年分を一括で支払いだったので、一度にかかる金額は大きいです。息子にも金額を見てもらい、驚いていましたが、志望校合格のため、ちゃんと見てもらい最後は本人に決めてもらいました。
講師 みなさん挨拶をしてくれて印象が良いです。
担当の方に親身に話を聞いていただきました。
息子は、この大人は合わないなと感じると、心を閉ざしてしまうのですが、ここの方達とは波長があったようです。
カリキュラム カリキュラムは自身の学力と、志望校に応じて組み立てでもらいました。息子は一時期学校に行けない時期があり、その間の内容を補わなければなりませんでした。
予想よりボリュームが多かったですが、ヒアリングもしっかりした上で組み立ててもらったので、親子共に納得しています。
塾の周りの環境 駅近で周辺は商業施設もあり、夜でも人通りもあり、治安は良いと思います。
専用の駐輪場が無いのが難点です。
塾内の環境 塾内はとても綺麗です。明るくて内装も新しい印象でした。整理整頓されていて、外の騒音も聞こえず、他の生徒さん達は皆集中して自習を行っていました。
良いところや要望 自習室は自由に利用できる。
飲食可の休憩スペースも広い、清潔感がある。
日曜日もやっていて、教室のお休みがほとんどないので、自分のスケジュールに合わせやすい。
静かで集中できる環境、おしゃべりしているような子はいない。
武田塾海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べるとかなり高額に感じる。夏期講習などはないのて追加料金がかからないのはよかった。
講師 部活に最後まで全力で取り組みたいという子どもの気持ちに寄り添って話を聞き、受験までのスケジュールを考えてくれた。
カリキュラム 子どもの今の学力にあったテキストを利用。季節講習は特になく、個人のペースで進めている。
塾の周りの環境 学校の最寄り駅と学校の間にあり、通塾しやすい。ビルに入っているが、初めは教室の入口がわかりづらかった。
塾内の環境 自習室が遅くまで利用でき、きれいで机の数も多く充実している。
良いところや要望 学力や部活のスケジュール等希望にあわせて話を聞き学習計画を立ててくれている。希望校に合格できるまで支えてほしい。
英才個別学院千葉みなと校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはありませんが、受験生なので本人が通いたいと思っているのであれば無駄にはならないと信じています。
講師 女性の先生が担当してくださるときは、分からないところを聞きやすいようです。
逆に男性の先生ののときは緊張してなかなか聞けないようです。
カリキュラム フォレスタというテキストを使用しながらの授業なので、やるべきところがはっきりと分かって良いようです。
塾の周りの環境 自転車で行くのですが、歩道もあるので危なくはないです。
店などは少ないので、夜は暗いです。
塾内の環境 他の生徒の喋り声がうるさいことが多々あり、先生も慣れてしまっているようで注意することもなく、気が散ってしまうのが残念です。
良いところや要望 授業中、特に男子の大きな喋り声がうるさくて困っています。もう少しなんとかして欲しいです。
個別教室のトライ海浜幕張駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の多い地域なので、平均的なのだと思う。コマ数を増やせば料金も上がるが、丁寧に説明していただき、子供に合わせて様子を見ながらスタートすることにした。
講師 良いところは講師が年が近いことと講師自身の経験談が聞ける。
しかし経験値には若干不安。
カリキュラム 個別授業と映像を合わせたフオロー体制。
映像を使った自学自習が自由にできる。
塾の周りの環境 駅近のオフィスビル内なので、人通りも多く明るいので安心。教室内は静かで良いと思う。
塾内の環境 新しく綺麗で静か。色使いも落ち着いていて、整理整頓されているように見受けられる。
良いところや要望 子供が消極的なので、積極的にかかわってもらいたい。自主性で動けるのが理想ではあるが、期待できないので、細かく指示いただきたい。
個別教室のトライ海浜幕張駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学3年で、120分も集中できないので、90分コースにしてもらい、値段もその分少し安くなった。
講師 男の先生は、学歴も良くてアタマが良くて真面目でしたが、明るくないし、褒めてくれなかったけど、担当先生を変えてもらい、明るくて優しくて褒めてくれる女の先生にしてもらえたら、子供も楽しく学習できた。
カリキュラム 教材を選べたり、科目を選べたり、教材を購入してできてり、宿題をみてもらえたり、柔軟に対応してもらえる。
塾の周りの環境 駅前で、便利。家から近いし、人通りもあり、ビルの中にはたくさんの塾があるし、環境は安全。
周りにカフェなどもあり、親も子供を待っていられる。
塾内の環境 他より広くて、窮屈感もなく、静かに取り組める。
設備も綺麗で、整理整頓されている。
適度なスペースだし、圧迫感がなくて、よい。
良いところや要望 子供が長時間集中して学習する力がないので、様子を見ながら、休憩を入れて欲しい旨を伝えたところ、柔軟に対応してもらえた。
その他気づいたこと、感じたこと 子供に合わせたカリキュラムというほどのものはないのが少し残念。性格診断をもとにカリキュラムを考えるとあるけど、性格診断は、各自の自由にやってみるだけで、生かされていない。
しかし、子供の性格にあわせて、対応してもらえたら、先生を調達してもらえたりしてもらえるのは、助かります。
また、科目も子供の気分に合わせて、科目の組み換えもできるので、他とは違い、取り組みやすい。
英語は初めてなので、おすすめの教材をトライで購入して、その教材をもとに学習をすることもできて、よかったです。
英才個別学院千葉みなと校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾で相場がわからず料金は高く感じるが、個別なので手厚くみてもらえそうなので期待している。
講師 アットホームな雰囲気な塾で、先生の説明の仕方もわかりやすかった
カリキュラム 夏期講習に関して、普段の授業で足りない部分があれば補足で受けるらしい。
塾の周りの環境 塾の下がコンビニになっていて、お腹がすいたら買い物に行けたりするのでよかった。
塾内の環境 生徒も集中して授業に取り組んでいるように思う。騒いでいる子もいなかった。
良いところや要望 塾の日でなくても、自習室を使っていいとのことでテスト前などは利用したいと思う。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると高くはないと思いますが、諸経費やカリキュラム費用が月々かかります。
講師 塾長が親切で信頼できます。面談も時間をかけてくださり、不安な点も相談させていただきました。講師の先生は受講の日によってかわるようです。授業のあとは、指導報告を送ってくださいます。
カリキュラム その子にあった勉強方法にしていただける点が良かったです。受験目的でなく通える塾を探していたため、我が家の希望には合っていました。夏期講習はこれからですが、授業数も選べて無理なく受講できそうです。
塾の周りの環境 駅前なので、通いやすいと思います。また人が多い地域で治安は良いです。
塾内の環境 席はパーティションで仕切られています。実際に授業の様子を見学したわけではないのでわかりませんが、教室は広くはないので他の席の声も聞こえるかなと思います。
良いところや要望 まだ通い始めてあまり経っていないのでわかっていない点もありますが、子供は嫌がることなく通っています。塾長の先生が相談しやすい雰囲気を作ってくださるのでありがたいです。
臨海セミナー 個別指導セレクト稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一気に支払いが来たので驚きましたが、内容を鑑みると妥当かな?と思います。
講師 質問しやすく、分かりやすく、子どもにはあっているようです。周りの方にも自信を持っておすすめ出来るそうです。
カリキュラム 以前通っていた塾と同じ教材を使っているので喜んでいました。慣れた教材は使いやすいみたいです。
塾の周りの環境 密集した住宅街の中とかではなく、開けた道の2階なのでとても通いやすいようです。暗くて心配とかもないです。
塾内の環境 みなさん真剣で、私語などがなくきちんと集中して勉強出来るようです。
良いところや要望 キタゾーカードで、入退塾の様子がわかる事
問い合わせに即対応してくださる事
個別指導タクシス幕張ベイタウン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、当初の割引が大きかったこと、またテキストもレベルに合わせて都度購入できる。
講師 優しく丁寧に教えてくれ、毎回指導状況を報告してくれるレポートがある。
カリキュラム 教材はプリントから進めてくれて、レベルに合わせてテキストを選択してくれた。
塾の周りの環境 子どもの生活圏にあり、治安は良い。また徒歩でも自転車でも通える。
塾内の環境 他の生徒もマナーが守られていて、騒がしいこともなく集中できる環境と思う。
良いところや要望 先生が優しく、子どもも塾を嫌がることなく通っている。また宿題の量も適切と思う。
個別指導タクシス幕張ベイタウン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで最初は割引き等があるのは良かった。
維持管理費が高いのが残念。
講師 質問しやすい講師がいるのは良かった。
反対にそうではなく少し圧がある講師がいる。
カリキュラム 無理に春季講習の時間の増加を進められたり、教材を買わされたりしないのが良かった。
悪かった点は今はない。
塾の周りの環境 塾の周りはお店があり明るいのは良かった。
通塾に暗い道があるのが少し心配。
塾内の環境 授業中は集中出来る環境にあるのは良かった。
自習にも行って欲しいが、授業以外では行きたい気持ちになれいない環境なのが少し残念。
良いところや要望 合わない講師がいるが、本人は言えないようなので、まだ入塾して間もないので、そういった声掛けがあると有難いです。











