塾、予備校の口コミ・評判
316件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県千葉市緑区」で絞り込みました
個別指導 スクールIE土気校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒2人に対して講師1人を選んだので、塾代は高かったです。個人の能力に合わせた長期休みプランなので学習が遅れている子はその分コマ数が増え料金も上がります
講師 個人の能力に沿ったカリキュラムを組んでくれるので進み具合は子供に合っている。毎回講師より進捗状況が連絡されるので親もわかりやすい
カリキュラム 教材は塾全体で同じものでしたが、本人のペースや能力に合わせたカリキュラムを組んでくれるので速すぎず、分かるまでは講師がペースを調整してくれます
塾の周りの環境 駅も近く、コンビニあり。交通の便も良く、駅のロータリーに近いので送り迎えもしやすい。
塾内の環境 換気、冷暖房完備など配慮されている。自由学習の子たちとは別部屋に仕切られてるので通いやすい
良いところや要望 塾長が生徒たちにきをかけてくれていて、通いやすい。講師も若い方からベテランまでいるので勉強しやすいです
誉田進学塾グループ鎌取教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業数が多く、季節の講習も休みは少なめで、しっかり指導して頂ける反面、料金はかなり必要です。
講師 親身に指導して頂いています。状況に応じて電話で相談もして頂けます。
カリキュラム レベルに応じたカリキュラムが組まれており、きちんとやれば大きく力を伸ばせます。
塾の周りの環境 車の送迎は少し不便です。駐車場が少なく、駅近なので路駐も難しいので、迎えに行く時の時間調整に苦労します。
塾内の環境 定期テスト前には自習室の利用ができるので、集中して勉強できる環境です。
良いところや要望 進路相談の面談や電話での相談など、親とも情報共有しながら指導して頂けるので、子供の成長具合がよく分かります。
誉田進学塾グループ鎌取教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間が多いので、料金はそれなりに高額の部類になると思います。
講師 単なる暗記ではなく、考えて学習できるように指導して頂きました。
カリキュラム 思考力を養う学習を多く取り入れており、受験にとどまらない学習ができていると思います。
塾の周りの環境 JRの駅から近く遠くの人でも通い易いです。車の送迎は交差点近くに校舎があるので気を使いますし、塾から度々注意のお知らせが来ます。
塾内の環境 人数に応じた教室があり、定期テスト前には自習室も用意されています。
良いところや要望 進路指導の面談でも、子供の成長を促す指導をして頂いているのがよく分かります。
東進衛星予備校おゆみ野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 与えている環境、教材から考えると高い気がする。コースを選ぶと追加料金がかかり、高額な印象ある
講師 同じ系列の塾に長い間通っており、講師にも慣れがあり、勉強が受け身の姿勢であり、甘えが出ていた
カリキュラム カリキュラムは良く検討されている、教材は勉強が好きでない子には活用しづらい、季節講習は少し単調な気がする
塾の周りの環境 家から車で10分程度で送り迎えできた。駅前で治安はよかったが遊びの環境み近い
塾内の環境 教室はこじんまりとして、落ち着いた環境を提供していた。個人の講義が多かったのは長短所ある
良いところや要望 親から先生に問い合わせして子供の情報が出てくる。塾側から早くに意識して連絡してほしかった
その他気づいたこと、感じたこと 子供は言われたらやるので、やる気を出させる指導を積極的にやってもよい
個別指導 スクールIE土気校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初の塾なので、他社と比較出来ませんが、夏期講習の集団レッスン料、テキスト代が安価で助かりました。
講師 2人の先生に教わっています。一人の方は教え方が丁寧で分かりやすいそうです。一人の方は、レッスン中ペアの生徒が携帯電話でオセロゲームをしていても注意に留まり、止めるのを待つ感じと聞きました。悪い影響に繋がらないと良いのですが、と少し気になりました。また、今回入塾する際、体験講座の後はどうしたら良いのか等の説明が無かったり、入塾後も講師の先生へ息子の情報が、伝達されていなかったり、夏期講習の内容説明も分かりづらかったりと、余り丁寧とは言えない印象と、指導内容に不安がありましたが、伝えたところ、各先生から指導内容のスケジュール等直ぐに用意していただけたので今は安心してお任せしています。
カリキュラム 夏期講習での細かな範囲での確認テストを実行してくださるのは嬉しいです。
塾の周りの環境 駅近なので、高校等通うようになった際は、学校帰り通いやすく良いだろうなと思いました。
塾内の環境 とても静かな環境と聞いております。良いことと思いますが、逆に、気軽に分からない所等質問しづらい空気でも有るな、と本人の感想を聞いて思いました。
息子のペア以外の生徒でもレッスン中に携帯電話の話を耳にしました。ペアのレッスン中は緊急事態や内容に関係無い使用は禁止にしても良いのでは?と思いました。また、息子が携帯を使用した際は伝えて頂きたいと思います。家庭でも指導出来るので。
良いところや要望 初の上、入試には遅すぎる入塾でしたので、先生方も夏期講習等の準備で普段以上に多忙とは分かっているのですが、より丁寧な説明や、早めのスケジュールの配布をしていただけていたら、気をもまずに済んだだろうなと思いました。(家庭教師経験のみで、他の塾を全く知らずな勝手な感想です。)
ただ、そのガツガツしない?熱すぎない感じは、息子の雰囲気(勉強嫌いで気が弱く、強すぎる指導だと通いたく無いという気持ちが強くなるので)には合って居るので、良いなと思っています。
個別指導塾 トライプラス鎌取駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いですが、大手予備校の集団塾と総額的には変わらない値段で個別指導を行っていただいているので結果的に納得しています。
講師 個別指導なので、習熟度テストなどで毎週ごとに管理していただける点がとても良い。
カリキュラム 塾独自の教材はなく、すでに持っている問題集やテキストや、塾が指定してくれる市販のテキストを利用するので、それほど高額ではなかった。
塾の周りの環境 駅から徒歩で3,4分のところで、大型ショッピングセンターの近くで交通の便は良かった。
塾内の環境 授業中は静かで、他の子も集中して勉強できる環境ですが、換気中で窓を開けているときに、お迎えのお母さん方のおしゃべりが聞こえるのが気になる。
良いところや要望 塾長に提案していただいたカリキュラムで、指導していただいていますが、子どもにはあっているようです。
個別指導なら森塾鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科ずつの料金がきるため、何教科も通わせると金額が高くて、通わせれない
講師 若い講師が多い フレンドリーな人がおおい 子供が楽しく通えている
カリキュラム 教材費が少なく、追加教材も少なそうだから、経済的に助かる 毎回確認テストをしてくれる
塾の周りの環境 駅からちかいし、近くにイオンもあるので便利です。ただ、駅周辺には居酒屋も多いので、遅い時間に通っているため少し心配です。
塾内の環境 2人ずつで仕切られていて集中して勉強ができる環境なのかなと思います。
良いところや要望 塾の雰囲気や、勉強方法がうちの子には合っているようで、毎回楽しく通えていて、勉強も楽しくできている。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えができないのがとても残念。振り替えができたらもっといいと思います
個別指導の明光義塾おゆみ野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでやや一コマの料金が集団よりやや高めなのかと思う
講師 知りたい情報を教えてくれるので。
受験校や偏差値などからアドバイスをくれる
カリキュラム 夏期講習など苦手な教科を重点的に教えて頂けるのでとても良いと思う
塾の周りの環境 駅から近いが高架下なのでうるさくないのかなと思う時があるが子供は大丈夫と言うので
塾内の環境 コロナ禍なので人数の割に狭いのではないかと思う時があるが換気してるので大丈夫かな
良いところや要望 やはり成績が上がると子供も親と嬉しいのでやる気を出してもらえる指導をお願いしたい
その他気づいたこと、感じたこと 要望はとくにないですが子供のやる気を引き出して欲しいと思います
ハイスターズ個別指導学院鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の相場はあまり把握してませんが、お金と成績向上具合が見合ってないように思えて、評価3にしました。
講師 雑談で子供とゲームの話や部活の話などしてもらえて、子供も気楽に通っていました。が、成績が一向に上がらず…。教え方ではなく子供のやる気の問題だと思うのですが、相談しても曖昧な返事が多く、入試に関する情報提供も少なくて頼りない印象がある。
カリキュラム 教材は個別に…ではなく全員統一。
塾の周りの環境 自宅から4キロぐらい距離がありますので基本、車での送迎ですが、駅近なので送迎不可のときはバスで通えて、塾前がコンビニなので、季節講習など連続受講がある場合などは軽食が買えて便利。
塾内の環境 個室ではなく机が仕切りで分かれているだけなので、他の講師の声や雑音は常にしている。加えて土曜日夕方からはその教室内で集団授業も行っているので、自習してても集中できる環境ではないと思う。
良いところや要望 個別面談などは勝手に日時を指定してくるので、こっちの都合をもう少し配慮してもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 病欠や私用などで欠席して振替するときは、割とスムーズにすぐ振替予定を組んでくれる。
季節講習はコマ数を多く取ると長期休み期間中に終えられることが少なく、休み明けで学校が始まっても毎日塾に行く…あとどれだけ季節講習のコマが残っているのかなど、把握できない。
ハイスターズ個別指導学院おゆみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何処の塾もだいたい同じぐらいなんだろうけど、夏期講習とか授業をたくさんとるとそのぶんお金がかかる。
講師 特にないけど、ちゃんと見てくれてるのが伝わるし子供との関係も良好。
カリキュラム 苦手なところをやっているんだろうけど、なかなか点数が上がらない。
塾の周りの環境 駅前で家からも近いし車で迎えにも行きやすい。ただ車を停めるところがないから送迎がかぶると混雑する。
塾内の環境 仕切りはあるけど隣の席の声とか聞こえたりしないのかきになる。
良いところや要望 子供との連絡がたまにちゃんと行き届いてなくて困る。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えは柔軟に対応してくれるし何かあればすぐ電話くれるので安心です。
臨海セミナー 小中学部鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体制は妥当な額と思っております。3年生の夏から(これから)金額が上がるのかなと思っております。
講師 生徒一人一人の特性をよく理解して指導してくれます。厳しい講師もいますが馴れ合いにならずとてもいいと思います。
カリキュラム 上の子が違う学習塾に通っていましたが、そちらと比べてはいけないとは思いますが、カリキュラム通りにいかず本人が投げやりになっているところがありました。
塾の周りの環境 周りが見渡せる場所にあるので安心です。自転車や駐車場のスペースが広めに取られており路上駐車等の心配がないことがとても良いと思います。
塾内の環境 自習室の整備が整っており家だと集中出来ない時など大変助かっております。
良いところや要望 保護者との面談もあり連絡を取りやすい環境で安心しております。個人担当のようなシステムがあるといいと思いました。誰に相談したらいいのか分からずただ勉強するだけの場所になりつつあります。密に相談できる担当がいてくれたら両親にも話せないような心配事を相談できるのではないでしょうか。ご検討願います。
その他気づいたこと、感じたこと 先程と内容が重複しますが個別担当のご検討をお願いたいです。受験に対する提案等もお願いしたいです。
誉田進学塾グループ鎌取教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は進学塾としては一般的なものだと思います。他の塾と比べて特段高いと感じるものはないですが、それでも長期休みの講習費など見るとゲンナリしてしまいます。
講師 多くの講師の方が在籍されているので一言で言うと人によると思います。特進クラスの先生は高いレベルを維持しているように見えましたが、それ以外のクラスではピンキリで先生と合う合わないが成績に大きく影響したように感じます。
カリキュラム 教材についてはオリジナルのものも多く、実績と歴史を感じることができました。課題等のアフターケアもしっかりやってくれていたと思います。
塾の周りの環境 立地については閑静な住宅街の一角にあり問題ないと考えます。最寄り駅から徒歩10分ですが車での送迎、自転車での通塾がほとんどで電車で通う生徒はほぼ居なかったように記憶してます。駐車場はありましたが数も少なく、1本裏に入ったところにあるため利便性が高いとは言い難いです。
塾内の環境 登塾管理システムがあり保護者は安心かと思います。その他塾内は綺麗に整備されており好感がもてました。
良いところや要望 1番目の子供から足掛け10年以上お世話になっていますが実績などから信頼しております。
その他気づいたこと、感じたこと 数年前と比べて講師の先生のレベルの差がより開いてバラツキがあるように感じています。
誉田進学塾グループ土気教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的、地域の周りの他の進学塾よりは低価格だと言われていた。小3より通っていたので、負担は大きかった。
講師 勉強に向かう、意欲が起きたことが、受験にやくだった。
公立受験に失敗したが、塾に通い、良い経験になった。
カリキュラム 受験対策のカリキュラムは良いものだった。
冬期講習、夏期講習もしっかりと対策がしてあり、身についた。
塾の周りの環境 閑静な住宅街の道路に面した教室で、自宅に近く、通いやすかった。、近くにコンビニもあり、講習の休憩時に利用が出来た。
塾内の環境 教室は静かな環境で、冷暖房完備の少人数制で勉強に励みやすい環境だった。
良いところや要望 講師の先生が熱心で真面目な方が多い印象かあった。
公立受験に親身になって、向かってくれていた。
その他気づいたこと、感じたこと 一般的な塾なのだろうか、成績順で席の位置が変わる。それを励みに子供は勉強を、頑張っていた。
個別指導の明光義塾鎌取教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季、冬季講習がすごく高くてビックリしました。
テキスト代もすごく負担でした。
あまり使った形跡がないものが多かったように思いました。
講師 親身に指導してくれて、積極的に自習室など利用するようになり成績があがり志望校に入れました。
塾の周りの環境 家から近く送迎なしでも通えた。
車送迎の時も塾の前まで送って行けてよかった。
塾内の環境 そんなに広くはないけど落ち着いた感じで、自習室が使えないということもなかった。
良いところや要望 部活と両立だったので予定を合わせてくれたり融通が聞いて助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験対策で短期間でしたが始めての塾通いでしたがよかったと思いました。
臨海セミナー 小中学部鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はそれほど気になりませんが、夏期講習などの金額が結構高いなと思います。高いなら日数をもう少し増やして欲しいと思います
講師 雰囲気がよく話しやすいので、子供も楽しく行ってるし、親も何かあれば相談しやすいので
カリキュラム 金額がもう少し安ければ嬉しいなと思い4にしました。
カリキュラムはいいと思います
塾の周りの環境 駅も近いし、薄暗い所にないので友達と行きやすいと思います。
駐車場がもう少し広いといいなと思う
塾内の環境 窓があまりない。
教室もそんなに広くないのでもう少し広いといいなと思います
良いところや要望 環境がよくて、先生もいいので子供は楽しく行ってるので嬉しく思います。
けど成績が下がりはしないが上がりもそんなにしてないので、もぅ少し熱心に教えて頂けたら嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に何もありません。今の所満足しております。これからも楽しく通って欲しいです
臨海セミナー 小中学部鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加でお支払いする、教材費や設備費、夏期講習、テスト費用は別途など色々掛かるので
パンフレット上では、他より割安感がありましたが
結果的にあまり大差ありません。
講師 教科によって、わかりやすい先生とそうでない先生といる様です。
カリキュラム まだ通い始めて2ヶ月目なのであまりわかりません。季節講習は普段の授業の時間と変わらず、日数も変わりませんが費用はお高いなと感じます。
塾の周りの環境 立地も、駐車場完備も大変便利です。
周りの道路も広めなので、帰宅時に路駐して待つスペースの心配があまりないので助かります。
塾内の環境 皆さん真面目に授業を受けているそうで、良かったと思います。
良いところや要望 テスト前の無料補修授業が決めてで入塾しましたが、
内容は、テキストの指定した範囲を時間内にに解かせるだけの様でガッカリしました。
自習の形なのか、分からない所も聞けず解決せずに帰宅してきました。
入塾前の説明では、その学校に合ったテスト対策を丁寧に指導して点数を上げて下さるとおっしゃっていましたが…残念ながらテスト結果もイマイチでした。
京葉学院小中学部 土気校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾に比べ高めな印象。うまくこどもが塾を活用できれば偏差値は上がりそうだが、偏差値の低い子に丁寧に見てくれるかは担任によるのではないかと思う。
講師 担任制度があり定期的に連絡をくれる。
熱心に見てくれる感じではないが、ゆるく楽しく授業をしてくれているようでこどもも楽しく通えている。
カリキュラム テキストが多く、テキスト代も他塾に比べ高いように感じた。
テキストの文字のサイズやレイアウトなど、小学生のこどもには見にくく感じるのではないかと不安がある。
宿題が1冊にまとまっているのはわかりやすくて良いと思った。
塾の周りの環境 環境はよい。駅前で電車利用の場合も安心。便利。
塾の先生がビルの下まで見送って下さるのは有り難いです。
塾内の環境 整理整頓されている。
職員室の前に自習室あり。
プリントなど自由に出せるパソコンあり。
良いところや要望 漢字検定、算数検定など塾内(人数によっては他校舎になることがあるそうです)やっているので便利。
京葉学院小中学部 鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に付いて、やや高いだと思いますが、子供の学力アップが出来るなら、納得出来ると思います
講師 教師に付いて、良い、悪かったどころは子供から分かりやすいと言いました。
塾の周りの環境 塾の周りの環境に付いて、良いどころは駅から近いし、家からも近い、悪かったは車が停めないです
塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境かに付いて、勉強集中出来るです、特にさつおんは無かったです
良いところや要望 良いところや要望に付いて、子供の学力レベルアップ、中受が目指します。
エルヴェ学院土気校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1校しか行っていないので比較はできないが妥当な金額だったのではと思う。
講師 子どもの性格なども把握した上で授業など行なってくれていたと思う。
カリキュラム 自身は内容まで見ていないが子どもが勉強の仕方を理解し塾を辞めても成績は落ちていない。
塾の周りの環境 駅には近いが家が駅から離れていることとバスで行かせるほどの距離でもない為家から車で送迎。
塾内の環境 行った事は無いが子どもからも落ち着いて勉強できると聞いていた。
良いところや要望 成績アップのためだとも思うが夏季、冬季の追加授業の案内など結構あった。
誉田進学塾グループ土気教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、相場的なものがよくわからないので、評価が難しい。
講師 分からない点についても丁寧に教えてくれ、生徒の立場になって接してくれた
カリキュラム 教材は少なすぎず、かと言って多すぎるわけでもなく、無理のない量であった。
塾の周りの環境 駅から少し離れていて静かな環境にあるが、通いづらいような気がする。
塾内の環境 教室内は少し圧迫感があるが、静かな環境下にあるので、集中できる。
良いところや要望 塾内での子どもの様子について詳しく教えてくれ、以後の接し方の参考になるので、良いと思います。
















