キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

435件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

435件中 121140件を表示(新着順)

「千葉県千葉市稲毛区」で絞り込みました

個別指導塾ノーバス稲毛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安い訳でもないが,1対1と考えれば,良心的な価格設定。
2コマ取るとなると、少し割高なので、検討が必要。

講師 生徒の個性に合わせて、最良の先生を選んで頂きました。
熱心であり、フレンドリーで接しやすい。

カリキュラム 今行なっている授業内容で進めて頂ける。
かつ、苦手な部分にな対しても、フォローがある。

塾の周りの環境 自宅から、学童から、学校から通いやすい。
駅からも近く、交通量も多すぎず、安心。

塾内の環境 自習室もきちんと隔離されていて、授業の個室もセパレートされている。
集中しやすい環境です。

良いところや要望 教室の感じがきちんとしている。
清潔感もあり、勉強スイッチが入りやすい。
先生と塾長との関係も、きちんとしていて、信頼出来る。
自習室の活用が他の塾と比べて,一番利用しやすいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 教室に入るまでの階段も急過ぎず、しかも、帰宅時、担任の先生が下まで見送って下さる。
やはり、信頼感が一番ありました。

個別指導なら森塾稲毛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあこんなものかなーと思います。
色々と買うことになりました。不満は無いです。

講師 親しみやすい先生が多く、話しやすくて質問がしやすかったそうで良いと思います。

カリキュラム 特に問題はありません。冬期講習などもしっかりやっていただけました。

塾の周りの環境 家の近くだったので通わせましたが、駅からも近くて良いと思います。近くに他の塾もあります。

塾内の環境 中は綺麗で、スマホを預けてから始まるので集中出来る環境でした。

良いところや要望 親しみやすく、尚且つ勉強もしっかりサポートしてくれるところが良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な値段です コマ数に応じ変わってきます。
季節講習はやはり負担が大きい

講師 年齢層が低く比較的親しみやすくコミュニケーションをとりながら効率よく勉強が進められた。

カリキュラム 受験に合わせ教材を用意してくれた。
隅から隅まで行った 季節に応じての教材も配布される

塾の周りの環境 通いやすくコンビニも近くにあるため休憩の一息もつきやすい
すぐ目の前には自販機

塾内の環境 囲われていて落ち着いた環境 雰囲気も落ちついている
掃除機もこまめにかけられている

良いところや要望 入退室カードを忘れてしまうと親御さんに通知が行かないため息子がサボったのではないか心配

その他気づいたこと、感じたこと エアコンの調子が悪かったのか夏場は暑く感じた
薄着でいくのがいいかと

東進衛星予備校稲毛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分がしっかりできなかったのもあるので、何とも言えないが、役にはそれほど立っていない。

講師 ビデオ講座なので、講師をどうこうという評価は難しい。自分には合わなかった。

カリキュラム 内容は良かったかもしれないが、自分の時間もなく、あまりできなかった。

塾の周りの環境 駅近だったが、そもそもWEB受講なので、環境は関係なかった。

塾内の環境 あまり校舎には行っていないので、よくわからない。それほど広くはない?

良いところや要望 選択した自分が悪いが、ここの方式は自分には合っていなかった。

京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。教材が多く、あまり使っていないものもあります。

講師 子供の学力に合った指導をしてもらえる。勉強の進め方を計画通りできる。

カリキュラム 志望校にそった季節講習を計画的に指導してもらえる。教材の種類が多い。

塾の周りの環境 自宅から教室まで近く通いやすい。教室までの道にはコンビニがあり、お弁当を購入することができる。

塾内の環境 自習室の優先日があり、使いやすい。教室の冷暖房は整っている。

良いところや要望 個別面談があり、志望校や勉強の進め方についていろいろ相談してもらえる。

個別指導塾ノーバス稲毛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてはコマ数で選べる為、家庭環境の状況に応じて選択できる。

講師 熱意があり、個別にわかるまで対応する点が良い。比較的若い講師も多いので質問がしやすい。

カリキュラム 苦手科目のみ選択できて教材がない為、初めてでも取り組みしやすい。

塾の周りの環境 家から近い場所で駅近なので環境がよい。交通、治安も悪くない場所にある。

塾内の環境 個別指導なので集中できる環境がある。自習室もあり環境は良い。

良いところや要望 時間や曜日を子供の予定に合わせて決めらめる為、部活との両立ができる。

武田塾稲毛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の支払い額が高いと感じた。
これが適正な金額なのか私自身、分かりにくかった。

講師 講師数名にお世話になったのですが、相性のあまり良くない講師の担当の日に気分が乗らない事もあったようでした。

カリキュラム 入塾したタイミングが人より遅くなっていたので受験に合わせたテキストを手に入れて勉強を始める事にバタバタしたと思います。
市販のテキストが欲しい時に手に入りやすければ良かったです。

塾の周りの環境 駅からも徒歩圏内、スーパー、コンビニ、飲食店も割と近くにあるので、何かと便利。
車で送迎する場合も交通量が多すぎないので多少は路駐して車内で待つ事もできた。

塾内の環境 割と年数の経ったビルの中にあり、トイレなど狭かったように思います。

良いところや要望 コロナ禍の影響もあり、急に進路変更することになり、不安だらけの親子でしたが親身になって進路相談に乗って下さった当時の校長先生には感謝しています。
面接の練習やアドバイスが受験にかなり役立ちました。

その他気づいたこと、感じたこと 自分の思うように受験勉強が進んでいなくて、不安定になっていた子供の様子に気づき、声がけして下さってありがたかったです。
進路が決まった時、報告に行った子供に対して、当時の塾の校長先生が心配していたよと涙ぐんでいたと聞きました。

城南コベッツ西千葉教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方ないが、少し高く感じます。          

講師 年齢の近い先生が多かった                    

カリキュラム 学校の進度に合わせて授業をすすめるようにしてくれました。     

塾の周りの環境 駅から近く、お店もあるので、夜でも比較的明るい。         

塾内の環境 しきりがあるので、周りが気にならないが、他の生徒の声が大きく気になる

良いところや要望 面談も頻繁に行われてコミュニケーションはとれるが、子供にグイグイ話しかけたり子供的には距離が近すぎ困ることが。

東進衛星予備校稲毛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 映像にしては高いきもするが、有名講師の授業は効果はあるので良かった

講師 部活動やっていたので、自分で時間を調整出来る映像受験はわかりやすく良かった

カリキュラム 有名講師の実績ある講義は非常に分かりやすく、好きな時間に何度も見れてよかった

塾の周りの環境 駅前で、かつ、家から自転車で近く通いやすい。近くにコンビニもあり。

塾内の環境 自習室は勉強しやすく、綺麗な机と椅子で勉強はかどるとのこと。

良いところや要望 助手からの電話が多くて、子供は閉口気味も、見て頂いている安心感あった

その他気づいたこと、感じたこと 東進やめた講師も映像授業には残っているも、授業料は同じなのはいまいち解せない

市進学院稲毛教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金自体は高く、大手塾と大差がないためコスパが悪い印象を持つ。

講師 レベルの低い講師も多くある。まばらすぎる

カリキュラム 季節講習では重点強化科目が明確になっており苦手克服に活用できる

塾の周りの環境 自転車置き場がなく通学に制限がある。入塾時に説明すべきである

塾内の環境 鉄道が近く多少の鉄道音や人の声などもするが概ね学習環境に影響を与えるレベルではない

良いところや要望 勉強ができない子供に対しても真剣向き合って粘り強く指導してほしい

その他気づいたこと、感じたこと アットホームな塾で雰囲気はよいが全体に熱量を感じない点に改善を

東進衛星予備校稲毛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。何を選択するかで料金が変わるのでもっと安く抑えることもできるシステムではあるが、合格目指して受講するとかなり高額になってしまう。

講師 室長先生が担当してくださりました。若い方でしたが親の方にも親身になってくださり、成績の上がらない中色々と本人にも親にもお話をしていただいたり、大学を調べていただいたりと丁寧に対応してくださいました。

カリキュラム 映像授業はわかりやすかったと、本人は言っていました。成績が上がらなかったのは本人のやる気不足と思います

塾の周りの環境 わが家から近く、また、駅のすぐそばなので通いやすい立地だと思う。駅の近くの大通りに面した所なので人通りも多く夜になってもあまり
不安がない。

塾内の環境 教室は見たことないので分からない。席によってエアコンの風が直接当たって寒い(夏場のクーラー)と子供は言っていた。

良いところや要望 もう少し費用を抑えられるようにしてもらいたい。覚悟はしていたがかなり高かったので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄妹で入塾しても、授業料、諸経費等の割引なし。
諸経費が高く感じる。

講師 兄妹で入塾、まだ1回しか受講していません。
1対2でこちらの都合で兄妹一緒の先生にしてもらいましたが、女性の先生をお願いしましたが、男性の先生。
娘に宿題をだしたようですが、どこをやればよいのか分かりませんでした。

カリキュラム まだ、1回しか受講していなく2月に入塾したため、プリントでの指導。
国語と算数のテストを受け、苦手な単元を指導していただけたようです。

塾の周りの環境 大通りに面している
スーパーの駐輪場が利用できる(スーパー側了承済)

塾内の環境 何ヵ所か塾を周りましたが、狭くはあるもののおしゃべりをしている雰囲気はなかったように思います。

良いところや要望 定期的に面談、テストがあるので成績が可視化できそう。
できれば女性の先生に変えてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 苦手なところを、指導、演習をする流れです。
うちの場合勉強が嫌いなので個別を選びました。
もっとやさしく教えてくれる塾もありましたが、通塾や今後のことを考えてこちらを選びました。
子供はすでに嫌だと言っていますが、慣れて勉強を少しでもやる気になってくれればと願うばかりです。

京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾と比べて高いと感じました。
中学は特に、科目別での受講ができず、全て受講なので、塾の必要を感じない教科も受けることになり、お金がもったいないと感じることもありました。

講師 子どもの成績に合わせて勉強のアドバイス
家庭学習のアドバイスなどを含めた面談を多くしてもらえた

カリキュラム 受験する学校に合わせたカリキュラムだったが、目標を達成できなかった為、
結果的に良くなかったのでは、と思ったから

塾の周りの環境 駅前のため、人が多いのと
終わりの時間帯、22時以降などは、酔っ払いなどが多かった

良いところや要望 先生と生徒のコミュニケーションがよく取れていると感じた。
集団授業だが、専任の先生がひとりつくため、勉強や進路の相談がしやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと お休み後の講座振替もスムーズで、事務の方も感じが良かったとおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾で夏期講習と冬期講習が高くなってしまい、その割に成績も上がらず、もっと上の高校に行かせたかったのに行けなくて残念だった

講師 自分に合う担当講師を選ぶことが出来て、楽しく通うことができた

カリキュラム 教材は子ともに合わせて選定してくれて指導してくれたのが良かった

塾の周りの環境 駅から近く通いやすく、周りにお店もたくさんあり治安も良かった

塾内の環境 教室は綺麗で、自習室もあり、いつでも利用できることが多く良かった

良いところや要望 急な休みにも対応してくれて、振替えもしてくれるところが良かった

ナビ個別指導学院稲毛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は平均的だと思う。毎月の諸費用が地味にかかる。冬期講習など、その講習用のテキストを購入しなくてはならず、細かく出費がある。

講師 ホワイトボードを使って、わかりやすく説明してくれる。2対1の個別指導なので、解説→自分で解く→解説で効率よく学べる。

カリキュラム 授業の少し先を学ぶので、学校の授業に自信がもてると思う。季節講習が回数制なので必要に応じて選べる。

塾の周りの環境 家から割りと近く、通いやすい。バス停も近いので、雨の日でもバスで通える。

塾内の環境 仕切りはあるが、隣との距離が近いので声は聞こえてくる。ワンフロアに自習室なるスペースがあるので、集中できるかは疑問。

良いところや要望 欠席や振替を柔軟に対応してもらえる。当日の欠席にも対応してもらえるのは有り難い。

京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初月無料、冬期講習代割引など、割引が多く、お得感がある。他塾と比べて安いかと言われればそうでもない。

講師 熱心なところ。それ以上は直接みていないので評価することは難しいです。

カリキュラム 適度な難易度の設定だと思います。ボリュームもあるし、意欲のある子にはよいと思います。

塾の周りの環境 駅に近く、パチンコ屋など気になる建物からも離れているので、電車通学でもある程度安心できます。

塾内の環境 内装は新しく、清潔で明るい。フロアがオープンで入ると教室の先生の声も聞こえてくる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安いと助かります。

講師 本人に分かりやすく教えてもらってるようで助かります。

マスクのせいもあるかと思いますが、声が小さい先生もいたようなので、聞こややすい音量で話していただけると助かります。

カリキュラム 自習にいつでも行けるのは良い点です。自習で質問もOKなのでそこも良い点です。

塾の周りの環境 家から近く便利です。子供が通うので近いという点が今回大切でした。

塾内の環境 休憩場所のテーブルがもうちょっと広いと良いです。セルフで水分補給できる機械があるのは親として助かります。

良いところや要望 先生も若くて、とてもうまく教えてくれているためか本人が毎回嫌がらずに通っています。

その他気づいたこと、感じたこと 退出管理がカードで行われおりNanacoポイントがつくのは本人もうれしいみたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科当たりの単価が低くいので、苦手科目3教科を受講できるし、テスト前の追加受講もしやすい、良心的な値段で助かります

講師 若い先生たちなので、分からないところを聞きやすく、リラックスして勉強できる

カリキュラム 基本に立ち返って、つまずいているところを重点的に指導してくれ、テスト前に苦手な箇所を重点的に教えてもらった

塾の周りの環境 駅前で自宅から自転車で通いやすいが、駐輪場がせまく歩道にはみ出してしまうこともあるので他の迷惑になっていないのか心配です

塾内の環境 人数の割に教室が狭く感じられますし、衝立で仕切られていないので、集中できるのかなと思います。

良いところや要望 先生の年齢が若いので話しやすく、子供もリラックスして勉強できています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金、教材費などが別途かからなくて、安心して入塾できました。

講師 若い先生で子供と気が合うようです。おかげさまで楽しくかよっています。

カリキュラム わからないところからさかのぼれて良い。夏期講習もお得に受講できました。

塾の周りの環境 バスが通っていて便利だが、自転車置場が狭いのでごちゃごちゃしています。

塾内の環境 教室の中がすべてオープンになっているので、仕切りなどあるとなお良いと思います。

良いところや要望 こどもが無断で塾の授業を欠席している場合の、親への連絡がなく不安だとおもいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾なのでコマ数の料金です。
夏期講習も4コマごとの料金なので、ご自宅のお財布事情と相談しながらできます。
今通っている集団塾より遥かに安いです。

講師 年齢が近い講師が多く、お喋りばかりしてしまい勉強が進まなかった…。
が、教え方やカリキュラムが良かったのか何故か成績は上がりました。

通っていた時に塾長が変わり、なかなか相談しにくくなってしまった

中受するつもりで通っていたけど本人が友達と同じ学校へ行きたいとのことで地域の学校に通うことになり入塾の目的は果たせなかったが成績としては満足しています。
立地が悪く、コンビニとか飲食店はありますが暗いです。車が入っていけないのでお迎えが不便です。

カリキュラム 個別なので、本人の弱い部分をちゃんと補うことができる。
テキストも講習前に相談して今のレベルにあわせたものを提案してもらえるし、進み具合でどんどん先へすすめる。

塾の周りの環境 駅前ですが、少し暗いのと、駅近なのであまり治安は良くないです。
隣にコンビニがあるので便利ですが、送迎は入りにくい道を入ったとこにあるコインパーキングか近くのイオンくらいしか駐車スペースがありません。
駅のロータリーの降車場は混んでて待ち合わせが大変です。裏側なら空いていていいかもしれません。

塾内の環境 狭いですが、特に混み合ってるという感じでもなく。
逆にちょうど良いの思います。
エレベーターが直通では無いので階段でしか行けません。

良いところや要望 個別だから休んだ時の振替が取れるので無駄は無かったです。
千葉の受験に関しての情報量も多く、第1子だからこそ右も左も分からない私はここを選んだのは正解だったかなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと マイペースに進めたぶん競争心が全くない子になってしまったためそこだけは失敗だったかなと思いました。

「千葉県千葉市稲毛区」で絞り込みました

条件を変更する

435件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。