キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

120件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

120件中 81100件を表示(新着順)

「千葉県野田市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1から選べるところが良かったです。悪かった点は特にありません。

講師 気さくに話してくれ、雰囲気を良くしてくれるので、打ち解けやすかったです。

カリキュラム 理解できていないところがしっかり分かり、わかるまで反復学習してくれるので助かります。

塾の周りの環境 良かった点は、自宅から通える範囲であるところ、悪かった点は遅くまで走っているバス停から遠いところです。

塾内の環境 2対1なので、雑音も少なく集中できるところが良かったです。悪いところは特にありません。

良いところや要望 高校の情報を詳しく教えてくれるところ、性格に合った先生をつけてくれるところが良かったです。

東英ゼミナール野田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 だいたい相場なのではと思うが、家計にとっては結構負担が大きい

講師 質問には丁寧に答えてくれるので、遠慮せずにきくことができました。

カリキュラム 授業内容が学校の少し先をやってるので、よくわからないことがありました

塾の周りの環境 となりが麻雀屋なので、終わったひとたちが、店の前でたむろしている

塾内の環境 建屋は古いですが、店の内側が整理整頓されているので、古さは感じる

良いところや要望 塾長が面白くてフレンドりーなので、気さくに話しかけてくれるのでよい

その他気づいたこと、感じたこと 特別ありませんが、あまり良い成績を残した人がいないので、改善用

岡戸個別学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通かと思います。他とあまり比較していないので、よくわかりません

講師 親身になってくれて、総合的にはとても良い時間の相談もできるので、子供にとっては不満がなかった

カリキュラム 指導はとても良いが、やはり子供自身のやる気の問題かと思う親への状況連絡もとても良い

塾の周りの環境 立地はとても良い町の中心にあるので、自転車での移動ができる基本は送迎無し

塾内の環境 塾内はきちんとした環境になっている自習スペースもあるため、とても良いが、あとは子供のやる気次第

良いところや要望 宿題をもっと出してほしい毎日の習慣となるような仕掛けを作ってくれるとありがたい

その他気づいたこと、感じたこと 先生にはお世話になっているので、お礼のみですその他は特にありません

野田アカデミー愛宕駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も良心てきなかかくでよい。選択できる授業がもう少し多いと良い。

講師 良い先生と悪い先生の差がある。講師を選択できればよいと思います。

カリキュラム 教材が充実している。学校の予習、復習に適していると思います。

塾の周りの環境 駅から近く電車、自動車、バスと選択肢が多く良い。自転車を利用している方がおおい

塾内の環境 自習室は子供が集中して勉強できる環境です。騒いでいる子供も少ない。

良いところや要望 先生が熱心で良い。授業をもう少し選択の幅が広がると良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾や予備校の料金体系など知らないので、比べることができない!

講師 塾での学習内容、進捗状況などを、子供のペースに合わせてくれる。

カリキュラム 子供のペースに合わせてくれるのは良いが、上のレベルのカリキュラムにならない

塾の周りの環境 交通手段は、徒歩では30分以上かかっていまうので、自動車でないと通うことができない。

塾内の環境 好きな時間に行って、勉強できるスペースを設けてくれていること。

良いところや要望 急なお休みでも親切に対応してくれる。休んだ分はテスト前に振り替えてくれる

その他気づいたこと、感じたこと 子供が嫌がらずに通っているので、特に大きな不満などはありません。

東英ゼミナール野田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。近くにある明光義塾の方が高かったです。

講師 塾長はフレンドリーで面白いらしい。講師も丁寧な教え方をしている

カリキュラム 少人数制なので分からないところを講師に聞きやすいところがある。

塾の周りの環境 市街地道路に面しているが、隣が麻雀荘なので外に出ている大人にちょっかいを出されないか不安

塾内の環境 建物が古いので空調なんかが良くない。今年のコロナ禍ではクラスターが発生してもおかしくない。

良いところや要望 生徒が塾に顔を見せないと、直ぐに電話を掛けてきて心配してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 特別ありませんが、生徒には案外評判が良かったので、勧められるかも

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 若い先生なので話しやすいし、説明の仕方も丁寧でわかりやすい。

カリキュラム ちょうどの所でわからないところが直ぐに理解できた。
問題集も学校と同じところだったのでいいと思う。

塾内の環境 明るくてとても清潔感がある。机も綺麗に並んでいるし、先生にも、近く直ぐに質問できる距離。

その他気づいたこと、感じたこと 活気があって、やる気がでるような感じ。
生徒の顔も先生の顔も楽しそう。

ナビ個別指導学院川間校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

1.75点

小学生~中学生 その他

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通ですが、今の塾の環境だと高いと思います。

講師 今年に入ってから塾長が変わりとても厳しくなりました。

カリキュラム 良くも悪くもないです。ただ成績はあまり上がらないと思います。

塾の周りの環境 良くも悪くもないです。駅の近くにあるのでまあ安全だと思います。

塾内の環境 とにかく厳しい。
講師同士、生徒同士が授業中に喋るのはほとんど禁止で、喋ると席を強制的に離されます。


京葉アカデミー七光台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個別の曜日にわかないことをしっかりと教えてもらえたのがよかったです。

カリキュラム 途中から入ってもテスト前の勉強で教えてもらえるところが良かったと思います。

塾内の環境 個別の曜日があり先生に質問しやすい環境がとても良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に入って少しやる気が出てきたようなので、偏差値が上がることを期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾に入れたのが初めてという事と、短期集中ということもあり、高額な気がしました。

講師 家ではなかなか勉強しないので、勉強しやすい環境なのはいいと思う。個別指導なので、子供に合わない先生に当たるときついと思う

カリキュラム 受験の為の短期入塾だったのでかなりのカリキュラムを詰め込まれた気がする。

塾の周りの環境 自分で通える場所が良かったが、送り迎えが必要だった。 夜でも比較的暗くは無いが、交通量の多い道に面しているのでちょっと怖い。

塾内の環境 自習コーナーが結構あったようなので、授業の始まる前や授業のない日にも勉強できる環境を作ってくれていました

良いところや要望 個々の得意不得意を見てくれて授業を進めてくれるので、個別にして良かったと思います

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで連絡を入れると別日に振り替えてくれるのは有難かった

野田ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通程度だと感じる。それに見合った授業なので問題なし。

講師 講師はユーモアがあり生徒を飽きさせず集中させる力があるように感じた。重要な点もよく要約されている、

カリキュラム 学校の教科書に合わせて教材をチョイスしており授業の内容が良く分かると感じた。

塾の周りの環境 学校の周りは人通りを多く明るいので安心して通学ができたと思う。

塾内の環境 集中できるように席の配置にも工夫が施されており生徒が遊ばないように考えられている。

良いところや要望 生徒にいかに飽きさせないでユーモアのある授業を行えるかどうかにかかっている。

市進学院川間教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金は集団授業だったので平均的でしたが、中3の最後が高かった。

講師 若い先生が多かったので子供が相談しやすかったので楽しく通ってくれた。

カリキュラム 季節講習はオプションがいろいろあったが高くて受講させてあげれなかった。

塾の周りの環境 駅前だったので夜間でも安心だった。子供だけでも通いやすかった。

塾内の環境 教室は整理整頓されていて清潔でした。部屋が何個かあって静かでした。

良いところや要望 予定表が早めにもらえたので予定がくみやすかった。自習室も使いやすかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いくらお休みをしてもその分は必ず試験前など、こちらが要望するときに振り替えてくれる。

講師 通塾する日に突然お休みの連絡をしても丁寧な対応をしてくれた。

カリキュラム 個人の能力や学校のカリキュラムに則って塾の進め具合を調整してくれた。

塾の周りの環境 自宅から車でないと通塾できない。大通りに面していて比較的明るくて良いが自動車事故が心配。

塾内の環境 学校から帰ってきて塾までの時間があるときに、自習できる教室を用意してくれる。

良いところや要望 通塾日や進捗など、色々な面で生徒のことを1番に考えてくれている。

市進学院川間教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 説明や対応がとても丁寧です。
我が子の弱点をすぐに見抜いて説明してくださったので、状態が良くわかりました。

カリキュラム 集団指導でありながら、生徒の弱点を把握してそこを強化するよう指導してくれるのがよい。

塾内の環境 今時は普通なのかもしれませんが、会員証をかざすことで塾への出入りをチェックするので、その記録がメール配信されること、授業を休む際は事前に映像授業を受けられることが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導が主流と感じられる中、本人の希望で集団指導の塾を選んだが、少人数であるし、一人一人をしっかり指導しようという姿勢がみられます。
保護者に対してもとても親切です。
お得なキャンペーンがあり、ありがたかったです。

ナビ個別指導学院野田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に他と比べたことがないので判定不能。今後の状況で満足か不満か分かれるところ。

カリキュラム 教材は子供にあわせて選んでもらえるし、希望があれば先取りも可能なようなので不満はないです。季節講習はまだ受けたことがないので評価できません。

塾の周りの環境 指定の駐車場は近いけどほぼいつも満車のことが多く子どもたちの出入りがあるのでかなりストレス。すぐ近くの交差点は交通量も多めで歩行者ゾーンの白線を踏み越えて進入して来る車が多いから子だもだけでなく大人も要注意。

塾内の環境 教室は講師と生徒で送迎時はいつもガチャガチャしている。人数のわりに狭く感じる。

良いところや要望 アプリで個人面談の連絡が入っても自分が入塾したばかり、あるいは学年で対象外なのかそれ以上の連絡もなければ声もかからない。お知らせに対象を明示してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 今は無いです。ただ、今後利用期間が長くなってくれば色々と出てくると思います。

市進学院川間教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々高いと感じる。世間相場的には妥当なのかもしれないが、もう少し安くしてほしい。

講師 特に数学の先生との相性がよく成績が抜群にあがり、志望校へに進学につながった。

カリキュラム わかりやすく洗練されていたと感じるとともに子供たちにたいする真摯な気持ちがつたわった。

塾の周りの環境 駅から近く安全に登校できたが、夜は田舎なので暗い道もあり不安があった。

塾内の環境 駅から近いので電車の音などが聞こえてくるが、防音対策が優れており気にならない。

良いところや要望 先生の質を維持してほしい。体調が不良でやめてしまった良い先生もいた。残念。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが料金をもう少し安くしてほしい。先生の質をもっと上げてほしい。

野田アカデミー愛宕駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思います。もう少し、安くして頂けると助かりますね。。

講師 講師の先生が積極的に教えてくれて明るく生徒も頑張りやすい雰囲気が出てるのが良いと思います。

カリキュラム 結構難しい感じですが、それを乗り越えるように親身に指導してるとこが良いですね。

塾の周りの環境 駅前で良いと思います。雰囲気も悪くなく通いやすいと思います。。

塾内の環境 静かな中でも真剣さがありますので一生取り組んでるとこが良いと思います。

良いところや要望 雰囲気が良いと思います。やる気が出る雰囲気を作ってるとこが良いですね。

その他気づいたこと、感じたこと 評判は悪くないと思います。みんなで頑張って盛り上がって成績が上がるのを望みます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 先生方は若く、良く教えてくれるが、生徒もたくさんいるので忙しそう。

カリキュラム 教材が無料なので、すごく助かる。
英検等にも対応してもらえるのが、すごい。

塾内の環境 自転車置場等、暗い。
少し遠い。
帰りが遅くなると、やはり心配です。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長も熱心で、いいと思います。
本人もこの塾で頑張ると言っているので、良かったです。

東英ゼミナール野田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に法外な金額でもなく、安すぎて心配なわけでもないのでこの評価になります

講師 強制的にやらせることはせず、生徒を尊重してますが、進み具合が速かったりして、ついていくのが大変なこともありました。

カリキュラム カリキュラムも強制的ではないのですが、教材や季節講習はあってもなくても意味が無いような感じでした。

塾の周りの環境 送迎のための駐車スペースがなく、隣にマージャン屋がとなりにあるので、環境は良くない

塾内の環境 夜の時間帯は昼間に比べて交通量が少ないので、少しは安全かと思いますが、隣の麻雀屋の影響が心配

良いところや要望 子供が時間通りに塾に着かないと、確認を取るために電話で連絡をもらえます。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長がおもしろいと子供が言ってました。子供も安心してると思います。

ナビ個別指導学院野田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の同じような塾と比べ少し高いです。設備などでの値上げも度々あり辛いと思ったこともあります。

講師 子供が趣味の話などをしながら楽しく学べているようで、塾へ行きたくないとあまり言わなくなった。

カリキュラム 教材は読みやすく、わかりやすそうだと思いました。ただ、1ページ毎の問題数が少なく物足りなさを感じました。

塾の周りの環境 塾の前の道路はそこそこ交通量もあり狭いので危険だと思いますが、送迎をしているのであまり心配していません。

塾内の環境 新しい建物ではないので、清潔感は少し足りない気がしますが、整理整頓はしっかり出来ていらと思います。騒音は大きな道路に近いのでそんなに気にならないと思います。

良いところや要望 本人が高校受験にあたっての勉強の大切さをよく理解やる気を出させる言葉をかけて欲しい。学校で教えられる進路の情報よりもより知識のある情報が欲しい。連絡は塾のアプリで簡単にやり取りができるので助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと パリッとした雰囲気が感じられないように思えます。メリハリがあった方がいいのかも知れません。

「千葉県野田市」で絞り込みました

条件を変更する

120件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。