
塾、予備校の口コミ・評判
251件中 61~80件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「兵庫県三田市」で絞り込みました
個別館三田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金が高い。
個別なのである程度高額なのはしかたないと思う。
講師 関わり方が丁度よい。
個別なので、分からない所をしっかりフォローしてくれそう。
カリキュラム 低価格でお試しができてよかった
個別なので、カリキュラムや教材は学校の教材を使用。
塾の周りの環境 駅からすぐで立地は良い
駅直通なので、治安もある程度は安心です
塾内の環境 自習室が完備され、塾日以外も利用して勉強できます。
多少入り口付近が手狭スペース
良いところや要望 入学金をもう少し配慮してほしい。何に使用されるのはわからない
塾の方が近辺の高校事情に詳しくてアドバイスがもらえて良い
個別教室のトライ南ウッディタウン駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
特になし
悪かった点
通常の授業は月四回で、60分が授業、60分が演習です。
2種類の自己学習アプリがあるとは言えかなり割高に感じます。
講師 良かった点は、解説が分かりやすいところです。
悪かった点は、特にありません。
カリキュラム 良かった点は、中学校の復習ができたことです。
悪かった点は、特にありません。
塾の周りの環境 良かった点は、駐輪場が近いことです。
悪かった点は、特にありません。
塾内の環境 良かった点は、集中しやすいことです。
悪かった点は、特にありません。
良いところや要望 すぐに質問できるところ。
質問にていねいに答えてもらえるところ。
エディック個別・創造学園個別エディック個別三田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人の出した成果と、支払った料金を比べた時に、払っただけの物を得られなかったと感じたから。
講師 本人のやる気の問題もあるが、やる気にさせることも塾講師の仕事だと思う。その点、全く効果があったと感じなかった。
カリキュラム 内容を見ていなかったのでわからないから、評価できなかったので。
塾の周りの環境 単に自宅から塾までの距離が近かったことが理由です。それ以上でも以下でもないです。
塾内の環境 本人が自習室を利用したことはないようだか、入塾の際に見せてもらった感想です。
良いところや要望 他の項目でも回答しましたが、勉強を教えるだけでなく、やる気にさせることも実施して欲しかった。
東進衛星予備校フラワータウン駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めかもしれない。コマ数にもよります。私はできるだけ少なくしました。
講師 良くも悪くも自分次第のようなところですが、チューターさんとの相性がよければ、模試でいい成績を取った時に褒めてもらえたりして、モチベが上がります。そのため、次の模試も頑張りたいと思うようになります。また、その模試の回数もやるかどうかは自由ですが多いので、実力を都度チェックできます。
カリキュラム 教材は取った講座によって異なり、自分がどの講座を取るか校舎主任としっかり相談したり、体験したりして決めるべきだと思います。質はいいと思います。
塾の周りの環境 駅近でバスターミナルや、スーパーも近くにあるので空腹の時はスーパーにご飯を買いに行けていいと思います。
塾内の環境 駅近なこともあり、電車の音がたまにしますがあまり気になりません。
良いところや要望 チューターさんがみんな面白くて良い人達で楽しく勉強できます。
特進館学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてお高めです。しかし、その分勉強の教え方も施設も良いところです。
講師 塾生との距離が近くて話しやすいと思います。また自分には教え方がわかりやすかったです。
カリキュラム 夏休み、冬休みもしっかりと勉強しました。新しくワークを買ったり、特別日程が組まれてたりしました。
塾の周りの環境 主に自分は車で通っていました。駐車場は大きいし、バス停もすぐ近くにありますし、何より塾専用の送迎バスがあり家が通る道にあるのならバスを利用することもできます。
塾内の環境 雑音は、授業していると話し声はあります。また、隣がダイソーなのでダイソーの放送がよく聞こえます。音楽が常にかかっているので集中しやすいと思います。施設もきれいです。
良いところや要望 塾のすぐ横にスーパーとダイソーがあります。お昼ごはんや筆記用具をすぐに買いに行けるいい位置だと思います。
東進衛星予備校フラワータウン駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直言って、かなり高いと思います。
高二の時期に勧められてとっていた講座は今考えると非常にもったいなかった気がします。
講師 映像授業なので、映像内の講師の話です。
高三になってからとった授業の先生はどれも素晴らしかったですが、高二の滝に勧められた授業(基礎力をアップさせる内容 主に英語)は今考えると必要なかった気がします。
カリキュラム 最近は本などで自分で勉強する材料もあるので両立が大事だと思います
塾の周りの環境 駅から非常に近くていいです
つまり、夜遅くなっても安心して帰れます。
塾内の環境 周りもみんな集中しており、影響されて集中力が上がります。
もちろん、教室内は静かなのでそれも集中力を上げてくれます
良いところや要望 変に意思を持たずに、過去のデータから見た指導なので非情にも見えますが受かるであろう指導をしてくれます。
研伸館三田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高目な感じがします。周りに現役予備校が少ないため、比較出来る所もないので、進学したい人は自動的に選択していました。
講師 授業をテキストに沿って進めるだけで、学校と変わらずついて行けない生徒は置いていかれる印象
カリキュラム 中堅私立大学に合格するためには、十分な内容だと感ました。上位学校を狙う生徒は少し物足りない印象です。
塾の周りの環境 駅に近くて飲食店や商業施設もあるので、授業前にご飯や本屋、文房具も買うことが容易で環境はとても良いと思います。
塾内の環境 生徒数は多いが、ざわつきはなく勉強し易い環境です。近隣の学校から来てるので友達同士も多く、休憩時はガヤガヤしている。
良いところや要望 関西学院大学を目指す生徒にとってはとても適した塾だと思います。目指す生徒も多いので照準をそこに定めているようにも感じます。
滄海塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し割高のように感じましたが、授業の質から見て、妥当な金額調整と感じました。
講師 年齢の近い講師が多く、進路についての相談にも乗ってもらえました。
カリキュラム 教材は生徒一人ひとりに合わせて選定されており、受験前にはその対策もしてくれました。
塾の周りの環境 交通面でも治安でも満足しており、安心して通わせることができました。
塾内の環境 教室はとても静かで、集中できる環境だと感じました。人数が少ないため、勉強に適していると思いました。
良いところや要望 授業の質が良く、静かで勉強に集中できるところがこの塾の魅力だと感じました。
ITTO個別指導学院三田ウッディタウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まずまず。困ったことは特にないが、節約したいと考えている人には向かないかなと思う。
講師 和気藹々とした雰囲気の中、勉強はしっかり教えて貰える環境でストレスや不安なく相談できる所。個別指導のため、自分に合わせてくれる。
カリキュラム 定期的な季節講習を開催していたり、テスト前の自主勉強に付き添ってくれたりととても優しく恵まれていたため、とても楽しく勉強できた。
塾の周りの環境 車で行く人がほとんど。近くの人は歩いて来れたかもしれないが、バス停もある。困ったことは特にない。
塾内の環境 メリハリがしっかりしている環境。友達も多くいたため、楽しく勉強したり、真剣に勉強したりととても良い環境。
良いところや要望 塾講師や塾長さんがとても良い人で、相談したり予定を立てやすかったりととても良い環境・人材が集まった塾であったと思う。
河合塾現役生教室 三田 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:家政・生活
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当かなと思います。模試を無料で受けられるので、全体的に良い程度の値段設定だと思います。
講師 教え方が上手な講師とあまり上手ではないなと思う講師がそれぞれいたのでこの評価です。人柄は良かったように思います。
カリキュラム 学生にあったカリキュラムを選んで受講するのでよかったですし、合わなければすぐ辞めることが出来たのがありがたかったです。
塾の周りの環境 JRと神戸電鉄の駅が近く、通いやすい立地ではあると思います。
塾内の環境 自習室がきれいで仕切りがあり、集中しやすかったです。整理整頓されており、雑音もあまりなかったと思います。
良いところや要望 自習室の机が広くて仕切りがあったところが、集中しやすく良い空間でした。
個別教室のトライ南ウッディタウン駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高いし1時間だけでこの値段は高すぎる。
しかし近い理由で、かよわせてる
講師 なんとなくびみょうな感じがする。。
カリキュラム 生徒のやる気しだいだと思うけどやる気がなければ塾はほったらかし
塾の周りの環境 場所は家からちかいし人通りもあるので自転車でも行きやすい。。
塾内の環境 教室はコンパクトなつくりで自習スペースがもう少しほしかった。
良いところや要望 こちらから問い合わせたら動いてくれるが何も言わなければ放置。
その他気づいたこと、感じたこと とりあえずあと、一年はしかたないので通わす予定だが成績ははたして伸びるだろうか
東進衛星予備校南ウッディタウン駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高かったと思います。衛星授業なので、もう少しリーズナブルにできると思います。
講師 衛星授業で、好きな時間に自宅でも受講可能であったことが良かった。
カリキュラム 全国的に評判の高い講師の授業を受けることが出来たことが良かった。
塾の周りの環境 学校の帰りで家からも近かった。また、衛星授業で自宅でも受講可能であった。
塾内の環境 席はあまり広くなかったみたいですが、満席になることはなく、特に問題なかった。
良いところや要望 今まで記載した内容が、ほとんどですが、衛星授業なので、先生とのコミュニケーションが、ないことは、気になります。
その他気づいたこと、感じたこと とくに、ありませんが、自分のペースで進めることが可能な一方、遅れ気味になってしまう。
千里学院三田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べても高い方ではない。まだ良心的かもしれない。
でも何人も子どもがいてこれから何年も高校受験、大学受験が来ることを思うと、
高校受験の塾代にこんなにかけている場合ではないと思ってしまう。
最後の私立対策、公立対策など毎回かかったのは厳しかった。
講師 三田の受験事情をよくわかっていて、結構ベテランの先生が多いので安心出来る。
カリキュラム 季節講習は仕方ないけど高いので大変。
受験直前は私立対策や公立対策などどんどん必須で増えるのでお金がびっくりした。
そこまでの私立対策は必要なかったので出来ればやめときたかった。
塾の周りの環境 元々この辺は治安はいい方なので。
駅にも近いし都会の駅前のような怖い感じはない。
塾内の環境 新しいビルではないので設備としてはそんなに良くは無いかもしれないけど、普通だと思う。
ちょっと教室内は狭いと思う。
良いところや要望 まあまあいい塾だと思う。
振り替えをしてくれたりもあるので。
ポイントが貯まったら景品に換えてもらえるのがあるけど、なかなか貯まらないし、
貰えるものもたいしたことなかったので、もっとよかったらこどもも自習とか通って頑張ったかも。
千里学院フラワータウン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果で考えると、結果論としてはマルだが、必要性は疑問。
講師 講師は、若手、ベテランそれぞれ混在しているが、その差が見受けられる。
カリキュラム ごく一般的な内容であり、可もなく不可もなしといったところである。
塾の周りの環境 ショッピングセンターの近くにあり、利便性の面では、悪くない。
塾内の環境 最低限の設備があり、可もなく不可もなし。ある程度の整理整頓はできている。
良いところや要望 もう少し斬新なカリキュラムや取り組みがあっても良いのではないか。
エディック・創造学園エディック三田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近隣の他の塾と比べても大きな差異はなく、やむを得ず適正と考える
講師 講師のフォローは比較的こまめであり、特に大きな問題はありません
カリキュラム 地元で展開でしている塾のため学校のものにあわせた教材を使っている
塾の周りの環境 バスが運行されており、友達と一緒に通塾できることはある意味メリット
塾内の環境 教室は整理が行き届いていて、学習に適した環境を構築できている
良いところや要望 中学校のクラブやイベントの予定にもあわせたスケジュールになっている
その他気づいたこと、感じたこと たまに不定期の授業でバスがないことがあり、送迎が必要になることがある
千里学院三田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思うので不満はありません。季節講習が全員参加なので、その時期の料金が跳ね上がってしまうのが難点です。
講師 丁寧に質問対応していただける先生ばかりで、頼りになります。小テストは合格するまで再テストをしてもらえるので、感謝しています。送迎のバスも数が多く助かります。長期休みの講習が強制なのがちょっと悲しいです。
カリキュラム 定期的にテキストを配布していただけるし、教科書準拠の教材を選定していただいているので、復習にも使いやすいと思います。ただテキスト買いすぎかと思うので4点です。
塾の周りの環境 駅から近く、自宅からも近いし、バスは家のすぐ近くに停まってくれるので、通学の心配はほとんどありません。
塾内の環境 教室の中は知りませんが、外から見た感じではスッキリしているように思います。
良いところや要望 電話対応も丁寧で、連絡はこまめにしていただけます。不満はありません。
浜学園三田本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い授業料ではないと思いますが、学習塾の授業料相場としてはやむを得ないものかと割り切っていました。
講師 子供から聞く限り、講師については不平不満等はありませんでした。
カリキュラム 教材等も適切なものであったと思います。WEB授業は復習に大変役立ったと思います。
塾の周りの環境 アクセス、周辺環境、治安については、特段不便や問題を感じることはありませんでした。
塾内の環境 子供から聞く限りでは、学習に集中できる塾内環境であったと思います。
良いところや要望 どこの学習塾でも普通のことではあるかと思いますが、授業外でも個別に分からないことなどを聞きに行くと、非常に親切かつ丁寧に教えて貰えてたようです。
その他気づいたこと、感じたこと アドバイザー等による個別の進路相談やフォロー体制は非常に良かったと感じています。
エディック・創造学園エディック三田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比較してもあまり変わらない感じではあるが、高いか安いかといえば高い方
講師 講師は丁寧にフォローがあり、家庭との連絡もこまめにあるため、満足している
カリキュラム 通っている中学校の授業の進捗状況に応じたカリキュラムとなっている
塾の周りの環境 専用の駐車スペースがあるが、入り口の反対側にあるので送迎の場合は不便
塾内の環境 教室の中は比較的整えられており、生徒が授業に集中できる環境だと思う
良いところや要望 バスがあるのは助かっているが、不定期な授業のときにバスがなかったりする
その他気づいたこと、感じたこと 全体的には満足している。友達と一緒に通うことで楽しくやっている
エディック・創造学園エディック三田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と大差なく 夏期や冬期の講習料金が高かった。
普通の授業料金も安くはない。
講師 楽しい工夫した授業をできない先生がいる。教師間で情報共有できてない事が何度かあった。
塾の周りの環境 交通の便がよい。自宅から近い。人通りが比較的あって安全である。
塾内の環境 自習を静かにする環境は整っていた。いつでも解放されていてよかった。
良いところや要望 先生と子どもの距離感が近く 楽しくは通っていた。もう少し指導力のある先生が必要だと感じた。
京進の個別指導スクール・ワンウッディタウン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親の経験上、高くもなく安くないと思う。
ただ、夏期講習二関しては高いと感じた。
講師 子供からは、教え方が上手であるとは聞いていない。
ただ、学校の先生よりかはピンポイントで教えてくれるので良かったとのことである。
カリキュラム 自分の学力に合わせた教材であった。
ただ、その教材をやっておけば、テストが出来るとは限らなかった。
塾の周りの環境 家から徒歩、あるいは自転車て行ける距離であるためとても良かった。
塾内の環境 教室は思っていたより狭かった。
設備に関しては、友達が行っている他の塾と比べて大差がない。
良いところや要望 良いところは、自分が分からない問題は最後まで熱心に教えてもらえた。