キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

246件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

246件中 6180件を表示(新着順)

「千葉県佐倉市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相場だと思うが夏季冬季講習が高い。
家に居るより学習環境が良いので仕方ない。

講師 テストで間違えた項目を重点的に教えてくれた。もう少し得意分野を伸ばす方向づけをしてほしかった。

カリキュラム 私立高校の受験科目に合わせて全体の授業速度を決めてくれた。カリキュラムどおりかも知れないが。

塾の周りの環境 徒歩で通える距離にあり、建物も新しいショッピングセンターの中にあり空調や照明などなど整っていた。

塾内の環境 室内は明るく、机の配置も整然としていた。館内放送が聞こえることがあったがさほど気になら無かった。

良いところや要望 休んだときの補講可能日を電話で連絡してくれた。気を使ってくれた!

その他気づいたこと、感じたこと 講師の質がまちまちだが、カリキュラムどおりに進めてくれ、生徒の理解を確認してくれるので特に問題が在るとは感じ無かったところ

京葉学院小中学部 佐倉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私自身、塾に通ったことなく、料金が思いの外高くてビックリしたが、これが平均らしいとか後で知った

講師 子供から、悪いこと聞いてないため。
また、休みの日も、自習にいくなど、環境も気に入ってら様子

カリキュラム 子供から特別文句なども聞いてない。
難しいすぎるともついていけないとも聞いてないため

塾の周りの環境 駅も近く、道もそこそこ広く、交番なども近いので、安心できる。
また、道も大通りに接していないため、車も停車しやすいのが良い

塾内の環境 次週室もあり、そこでは、プリンターもあり、子供もよく行っていて、集中もできるので、良いと思う

良いところや要望 時期によって、補習などやってくれたり、休みも開けてくれたりと。勉強のために、良い環境を作ってくれている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~浪人 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は納得して通っていましたので何もありません子供も成績が上がりよかったです

講師 子供が根気よく通い続けたのでよかったと思います目標達成したので

カリキュラム コロナで学校もたいへんな時期でしたので厳しいなか予備校も子供もよかったです

塾の周りの環境 家から近い所でしたので夜も安心して通ってま
近い所を選びましたした

塾内の環境 もう少し空気清浄機のレベルの高い機械があればといっていました

良いところや要望 完璧な所は無いです人数がいればそれぞれ問題点はあるので行ったらそのなかで頑張る

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、料金は高め。夏期講習などは、申し込むコマ数で金額が決まる。

講師 親しみやすい反面、積極的に勉強をする姿があまり見受けられなかった。
料金が高い割には、成績が思うように上がらなかった印象。やる気スイッチを探して欲しかった

カリキュラム カリキュラムはしっかり組まれていたが、うまく学習習得ができていなかった

塾の周りの環境 イオンの中なので、送迎の駐車場も困らない。安全面も心配なかった

塾内の環境 自習室があるのは良いが、生徒の声が大きく、真面目に取り組める環境ではなかった

良いところや要望 メールでのやり取りが便利。担当者と相談もしやすい環境でした。

その他気づいたこと、感じたこと 相性の良い講師と組んでくれるので良い。自分の不得意な教科を見てくれるところがよい。

市進学院臼井教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。料金設定がわかりにくい。夏期講習、冬季講習は値が張る。

講師 親しみやすく、相談しやすい。良くも悪くも生徒と友達のような関係性。 自意識過剰なところがある。

カリキュラム 授業内容にわかりやすい沿った教材。学習しやすい。量が多く嵩張る。

塾の周りの環境 自宅から自力で行ける。駅前で人通りも多く、明るいので夜遅くても安心。

塾内の環境 割と自由に自学するために利用できる。
静かで授業に集中できる。

良いところや要望 先生が1人で数人をかかえていたので、個人的な相談で話しかけづらい

その他気づいたこと、感じたこと どんどん生徒が増える。価額が上がる。
教え方に合う合わないがある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン中に入塾したため、入塾料は免除になったが、やはり個別指導のためそれなりのお値段でした。

講師 タイムリーな面談があった。
子どもの長所をよく理解してくださっていた。

カリキュラム 個別指導のため、本人のレベルに合ったカリキュラムを考えてくれていた。

塾の周りの環境 駅が近く、帰りが遅くても帰宅時の安全について心配が少なかった。

塾内の環境 こじんまりとしている印象だった。あまり広い教室ではなかったがそれはそれでよかった。

良いところや要望 いろいろな相談が気軽にできる印象。若い先生も多く心配な部分があったが、子どもにとっては勉強以外の話ができて楽しかったようです。

その他気づいたこと、感じたこと 一年も通わなかったため、あまり細かい要望まで気付きませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。本人に合わせたプランを提示してくるが、それ以外は選択肢がないようにかんじた。

講師 講師と生徒の相性の良し悪しが顕著にでる。
他の講師の担当が良くても換えてくれる制度はないようだ。

カリキュラム 教材の進度を結構追いかけるが、本人には本人のやり方があり、それをなかなかみとめてくれなかった。高校の指導との乖離があって、本人は混乱していた。

塾の周りの環境 駅近なので防犯上の問題はまったくなかった。
家からも徒歩10分以内だったのでべんりだった。

塾内の環境 親自身はそこまで中を除いたことがないので、なんともいえません。

良いところや要望 どちらかというと本人に任せていたので、親はあまり関与しませんでした。
結果として志望校に合格できたので、良かったとは思っています。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく先生との相性で本人が落ち込んでいた。他の講師のがよいが、文系理系で担当が棲み分けされていたようで、変更の余地はなかったようです。
講師との仕事は、本人に合ったプランの提示が第一のような気がします。

市進学院臼井教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 知り合いに聞くともっと高い塾はあるが、自分としては最初に金額の提示があったので納得している

講師 宿題をやらなくても親にはわからない。面談などがない。きめ細やかな相談はない

カリキュラム 教材は基礎と応用に分かれているため、子供がどのように勉強して良いかわからない場合親が手を出さなければ行かない

塾の周りの環境 駅から徒歩5分以内なので違いが、駅ビルにあるともっと便利だと思う。

良いところや要望 面談をやるかどうかを聞いて欲しい。こちらから聞いていいのかわからない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で、指導はしっかりしているし、自習もみてくれるので、総合的には満足しているが、もう少し低価格だとありがたい。

講師 学習計画を本人と一緒にたて、見守りながら時にアドバイスしてくれる。また、学習以外の相談にものってくれたり、性格にあわせて対応してくれたり、面倒見がよい。やる気を出させてくれた。

カリキュラム 個別なので、コマ数を増やして、次の学期にむけ予習復習を行う。経済的負担は大きい。

塾の周りの環境 駅前の商業施設内にあり通いやすい。学校帰りにも立ち寄りやすい。遅くなっても人通りがあり安心。車で迎えにいきやすい。

塾内の環境 明るく清潔。自習のときは少し騒がしいと感じるときがある。時々空調がききすぎていたり、きかなかったり。

良いところや要望 年間数回面談があり、到達状況やアドバイスなどあり。なんでも相談しやすい。

その他気づいたこと、感じたこと どの講師も指導力があると感じる。大学受験に対応できるかは。。。

ナビ個別指導学院佐倉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾にしては割安かと思う。
季節の講習はまだ受けていないが、他の塾に比べると、安いのかな?と思っている。

講師 若い先生が多く仲良くしてくれる。
親からすると若い先生が多くてちょっと不安。
子ども本人は先生の説明がわかりやすい、と言っているので、良かった。

カリキュラム まだ数回しか受けていないので、よくわからない。
教材は無駄に多くなくて良い。

塾の周りの環境 子どもが一人で行くにはちょっと遠い。
バス通りにはあるが、周辺は薄暗い。
待っている間路駐になってしまう。お迎えの車がいっぱいで路駐もしづらい。

塾内の環境 自習室が自由に使えて、授業がない日でも利用可能なのが良かった。ただ、自習室の机には仕切りもなく、ちょっと机が小さそうなので、集中できるかは疑問。

良いところや要望 子ども本人は嫌がらずに通っているので、良かった。
自宅学習の習慣がつくようにしたい。

京葉学院小中学部 佐倉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 覚悟はしてましたが、お高めです。質は良いので、仕方ないと思います。

講師 丁寧で熱心な対応で、こちらの講師の方々ならお任せしたいと思いました。

カリキュラム 始めたばかりなので、苦手な教科は難しい内容ですが、わからないところは先生がフォローしてくださってます。

塾の周りの環境 自宅から近くて、自転車で10分もかからないので、送迎の負担も少なく子供1人でも行きやすいです。

塾内の環境 自習室も開放されてして、自宅で集中できない息子にとっては自己学習でもお世話になってます。

良いところや要望 苦手が克服できるよう、引き続きフォローを宜しくお願いします。

Dr.関塾志津駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく、安くもなく、平均的かなって思いました。五教科教えてもらえて、この料金なら、納得です。

講師 まだ、通い始めたばかりで分かりませんが、最初の説明や先生の印象はよかったです。

カリキュラム 冬期講習もこれからなので、まだわかりません。
カリキャラムや教材に不満はありません。

塾の周りの環境 塾の入口に段差が少しあるのですが、暗くて見えづらく、少しつまづきそうで怖いです。入口が少し暗いです。

塾内の環境 集団授業だが、人数が少ないので、勉強には集中できそうです。教室内もキレイな方だと思います。

良いところや要望 まだ、入ったばかりで要望はありません。
良いところもまだわかりません。
教科ごとに先生が違って、いろんな先生がいて、とても楽しいようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通なのかな?と思います。集団の塾で比較していないので、感覚的な回答になります。

講師 熱心に指導頂いているようです。
先生方との面談などはないので、どのような方なのかはわかりません。

カリキュラム 内容はわかりませんが、プリントの字が小さすぎる。印刷の質を上げて欲しい。

塾の周りの環境 駐車場がなく駅のロータリーが混む為、車での送迎をしているので毎回困る。近くに駐車場借りて欲しい。

塾内の環境 もう少し清潔感があると良い。
カーペットなど古そうで、個人的には臭いがやや気になる。

良いところや要望 先生方は熱心に指導してらっしゃる印象。
特にあちらから報告等はないので、子供の様子などが知りたい場合はこちらから希望を出さないといけないみたいで、手厚いフォローはないのかなと思いました。
印刷物が見づらいのを改善して欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 体験期間も多く設定されているようで、活用させていただきました。価格に関しても良心的だとお思います。

講師 良い点:分かり易い授業
悪い点:小テストで出来ないとペナルティがあるところ

カリキュラム 教材は無理なくはしっかりしていると思います。
季節講習は受けていないので、分かりません。

塾の周りの環境 塾が駅前にあるため、車での送り迎えの際に非常に混雑しているため苦労が多い。

塾内の環境 特に指摘事項はありません。
部屋は綺麗で集中して授業を受けているようです。

良いところや要望 ・電話での対応が良い。
・分かり易い指導で本人が苦手科目に対しても前向きな姿勢で取り組んでいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1時間の料金が安く、夏期講習などもたくさんコマ数があり、勉強する時間が沢山増えていい

講師 毎回違う先生なので教え方が色々だから、質問を聞いてくれない人もいた

カリキュラム 教材は普通だと思う。カリキュラムは毎月作ってくれるそうなので助かる

塾の周りの環境 駅からは近く電車で通うにはいいと思うが車の送り迎えだと駐車場が1台分しかないので困る

塾内の環境 塾内はあまり広くなく、質問するにも声を抑えてないと周りに迷惑がかかる

良いところや要望 先生たちが明るく優しいのでかよいやすい。
駐車場がもうすこしあるといいと思う

さくら進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的でした別料金なものは各休みには負担大になりますが仕方ないかな?

講師 途中辞める事無く通い続けたので本人も納得しているのでそれでok

カリキュラム この3年あまりのコロナの手探り状態の中双方で精一杯考えてやった結果可もなく不可もなしの3点

塾内の環境 自習室は良く使わせていただいたと聞いてます有りがたく思っています

良いところや要望 いろいろ各塾で考えて運営しているので良い
ただ冬はやや寒いと良く言ってました

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更はいろいろ変わる事は仕方ない
不満は聞いてません
納得して行っている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬期講習やお正月特訓の費用が高すぎてびっくりした。最初にされた説明にはなかったので戸惑ったが、友達と一緒に通っていたため、息子だけ行かせない訳にも行かず参加させた。子供のために出すお金だからあまり惜しみたくはないが、正直ほかの塾よりも高く感じた。

講師 親にも子にもとてもフレンドリーに接してくれたので、わからないことなど質問しやすかった。面談の時も色々聞きやすかったし説明がわかりやすかった。

カリキュラム 子供の不得意なことをしっかり把握して授業の進め方や自学の仕方をアドバイスしてくれた。

塾の周りの環境 駅前ということもあり、人通りもあるので安心した。でも同じビルに居酒屋がはいっているため、夜は酔っ払いなどがいないか心配だった。

塾内の環境 教室自体は狭いイメージ。こじんまりとしていて、自習室も少なく感じた。

良いところや要望 先生方はみなさん良い方ばかりで雰囲気はよく感じました。
駐輪場が狭く感じました。また、面談に行く際に車を停めるところがなかったので大変でした。

その他気づいたこと、感じたこと 同じビルに居酒屋があるのはやはり不安点ですが、先生方が夕方は外へ出て見守ってくれてるとゆう話を聞きましたのでそこは安心でした。

京葉学院小中学部 佐倉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習から始めましたが、高額ではなかったのでは入りやすかった。継続して9月から通うことにしたが、通常授業の他に志望校に特化した講習も受けることになり、その点は想定外だった。

講師 とてもわかりやすいとのこと。
学生の講師ではないので安心感がある。

カリキュラム 自宅では集中出来ないとのことで通い始めました。今まで独学だったので、いろいろ教われて良かったようです。

塾の周りの環境 夏期講習中は自転車で通学していたが、自転車で15分くらいなので通いやすい。
駅からも近く、自宅も最寄り駅まで徒歩10分なので、雨の日は電車で行けるので安心。

塾内の環境 猛暑日の辺りは教室も暑かったようだが、暑さがましになった頃には寒いぐらいエアコンが効いていたよう。自習室はすぐにいっぱいになって、入れずに帰宅することもあったので、そこは改善してもらいたい。

良いところや要望 本人が楽しそうに、やる気を出して通えているので良かった。
もう少し保護者にも詳細を伝えてもらえるとありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通なのかわかりません。設備費、冷暖房費、毎年の教材、週1の授業での金額ではとても高く感じます。週2で納得できるレベル。夏期講習、冬期講習も別料金、別教材の購入なので受けられません。学習成果は今の費用では満足できません。

講師 子供が先生を気に入っている。でも思ったように成績が伸びない

カリキュラム 教材はとても重く、毎年購入しているが、どの程度学習に利用し活用されているのか疑問。

塾の周りの環境 大通りに面しており駐車場が遠いのが困る。
交通量が多く、帰り道が暗いので心配。

塾内の環境 ワンフロア?ワンルーム?なので、自習室も個室が無い。集中して学習出来るかは本人次第。

良いところや要望 子供が行くのを嫌がったりせず、続けられているのは良いところがあるのだと思います。

市進学院佐倉教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やりたくない科目も対応してくれて、値段もかからず助かる 妥当だと思います

講師 先生が忙しそうであまり聞けない
気軽に質問できなさそう
合わないスケジュールも対応してくれてありがたい

カリキュラム 教材は良いと思う この通りやれば成績は上がるだろう
実績があり、安心

塾の周りの環境 家から近く、安心 
到着、帰宅でメールが来るのが助かる
もう少し街が明るければいいのに

良いところや要望 先生とラインで繋がぅてて、助かります
先生が忙しくて、気を使ってしまう

その他気づいたこと、感じたこと 休んでも映像授業があるため助かります。長期休みしてしまっても個別にフォローもしてくださった。

「千葉県佐倉市」で絞り込みました

条件を変更する

246件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。