キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

133件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

133件中 6180件を表示(新着順)

「千葉県茂原市」で絞り込みました

市進学院茂原教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均よりは安かったと思うがもう少し安いと助かったと思う

講師 家から近く通いやすいので選んだだけ
交通の利便性もよかったしある程度名前が知れているから通った

カリキュラム 特に気にしていなかったのでなんとも言えないが先生の評価が良かった

塾の周りの環境 家から近く通いやすいが駐輪場がなかったのがいまいち、通りも激しいので

塾内の環境 教室はそこそこキレイでエアコンも各教室完備されていて良かった

良いところや要望 駐輪場があったらとても良かったと思う、近隣住民からの苦情などあった

個別指導なら森塾茂原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割引で入塾金免除になり良かった。また、お友達紹介制度も併用でき、本人と友達それぞれに電子ギフトカードもらえました。

講師 英語に関して拒否反応が強かった娘が、塾に通い始めて先生も楽しいから英語の勉強嫌じゃないと言い始めたのがとてもよかったです。
現状悪い点はありません。

カリキュラム 夏期講習が1週間しかなく、それ以外の夏休み期間、通常授業がないため継続的な学習が確保できない。

塾の周りの環境 駅前でたくさんの学習塾が集中しているため、学習環境としては悪くないと思う。
ただ、送迎の時間など夕方いつも車が駐禁エリアにたくさんいて周囲に迷惑だと感じる。

塾内の環境 授業の入れ替わりの時間は賑やかだが、授業中は集中しやすい環境だと感じる。
換気のために入り口ドアを開け放しているので、周辺の音や防犯面が少し不安。

良いところや要望 授業の理解度テストに合格しないと、無料で補講をしてくれるので、本人も集中して毎回の授業を受けているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ、どこも高いと言う認識はありましたが、妥当な料金なのではないでしょうか。

講師 進路指導がもう少し具体的だと親もわかりやすいかと思います、これからに期待しています。

カリキュラム 夏期講習の時間が選べるのがよい、振り替えなども利用出来、都合良く利用出来そうです。

塾の周りの環境 駅前なので待つ間車を停める所がないのが難点です、茂原駅前なので夏期講習の期間が少し心配

塾内の環境 大丈夫そうです、活気ある感じで好印象です、スタッフ応対もまあまあかな。生徒目線の塾であることを期待しています。

良いところや要望 やはり進路指導と学力向上です、やるのは本人と思いますが、短時間で成果が出ることを願います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段と学習時間、講師のレベルを考えるとちょうどいい感じなのかなと思った。

講師 生徒に寄り添って話や指導をしてくれる講師が多かったので子供にとっては、通いやすかったと思う。

カリキュラム 競争心よりもその子に合ったレベルでやってくれたので多少レベルアップできた感じ

塾の周りの環境 自宅からは、バスで乗り換えなしで通えたが車で迎えに行くと駐車場が狭くいい環境とは言えなかった。

塾内の環境 ちょっと狭い感じは、あったが集中できる環境にはあったと思う。

良いところや要望 下の子も通いたいと思うほど子供が通うには、良かったと思う。ただ親としては、駐車場の広さが気になる。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が狭いので時間帯によっては、入場できないので駐車場を改善するかそれができないなら子供の待合室があるといい。

京葉学院小中学部 茂原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大人数で授業を行うので個別に比べたら安いと思います。夏や冬などの休みに別料金で塾があります

講師 大学生のチューターが複数いて、わからない問題や大学生活や受験の相談に気軽に乗ってもらえる環境があります。
クラスによって講師の良し悪しがあり、上のクラスに行きたいが講師の教え方が良くないために上のクラスに行きたくないということがありました。

カリキュラム よくも悪くもない感じです。
テキスト代が高い割にはこんなもんかなと思う時があります

塾の周りの環境 駅から近いです
ロータリーのところにあるので車の送迎にも適しています

塾内の環境 自習室があって勉強しやすい環境が整っています。
コロナ禍で食事をするのが申請方式なので面倒だと聞いています

良いところや要望 高校生にもなると面談や保護者会の連絡もなくどのように塾をやっているのかわからない

その他気づいたこと、感じたこと 火曜日休みなので自習を重点に置いてる子には不向きかと思います

個別指導なら森塾茂原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べたら高くないと思う。季節講習はそれなりに出費がかさむが想定内です。

講師 親しみやすい講師が多いそうです。
嫌がらずに通い続けていられるのでよかったが、急に講師がいなくなり辞めてしまったと後で聞く事が何度かありました。

カリキュラム 季節講習はどうしても送迎が大変です。
カリキュラムが本人に合っているのかはわかりませんが、結果的に成績アップにつながったのでよかった

塾の周りの環境 駅周辺のため混雑しているが、なんとか送迎ができているのでそれほど困らない

塾内の環境 やる気のなさそうな、態度の悪い生徒が隣にいると気になるようです

良いところや要望 振替授業ができないのが残念です。月に一回は可能などしてもらえるとありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 講師とせっかくコミュニケーションをとれて喜んでいたら、次の授業でいなくなり辞めてしまったと聞いた時は、本人はショックだったと思う。
事前に挨拶などあってもいいのではないかと思う。
基本的には感じの悪い講師には当たっていないのでありがたいとは思います。

京葉学院小中学部 茂原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科みていただいての値段とすれば納得ですが、選択制で科目数が選べてもう少しお安いコースもあると嬉しい。

講師 とっても良く見てもらえる講師だと思います。校長も親身に相談にのってくれます。

カリキュラム カリキュラムはかなり多めの課題で、我が子は大変そうですが、それもこなせるようになってくれればと願っています。

塾の周りの環境 駅前で便利です。

塾内の環境 雑音は入ってこず、集中できる環境だと思います。整理整頓もされていて広くてキレイなイメージでした。

良いところや要望 本人は気に入っていますが、課題が多いので、挫折しないか心配。入りたての子にはフォローの面談をしていただけると嬉しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々高いように感じますがそれなりにカリキュラム等がしっかりしているので妥当だと思います

講師 通いはじめたばかりなのですが、理解していないところをしっかり教えていただいてる印象です

カリキュラム 体験授業ではテスト間近だったのでテスト範囲をやってくださったので良かったです

塾の周りの環境 娯楽施設が近くにないので、安心です。駐車場もあるありがたいですが送迎の時間は混みあいます

塾内の環境 受付、面談室が教室と別なので雑音は少なく集中できる環境だと思います

良いところや要望 体験申し込み時、生徒の性格にあった先生を探していただけて良かったです。

個別指導なら森塾茂原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は市内にある学習塾の中では安いと思います。しかしながら、学年が上がると指導内容も難しくなるためか料金も少し上がってきます。季節講習では無料体験をやっているので、入塾のタイミングとしては入りやすかったです。また成績保証があり、学校の定期テスト後には料金の変動もあります。

講師 若い講師の方が多く、始めは指導に不安がありましたが、講師の交替も可能という塾の体制もあり入塾しました。入ってみてから子どもに聞くと、教え方も分かりやすく苦手なところを丁寧に教えてくれて、苦手教科を克服できそうだと言っています。高い指導力に講師の質の良さを感じています。

カリキュラム 各教科、学校で扱っている教科書に合わせたテキストが用意され、授業の進行より少しだけ先に進む予習型のカリキュラムです。しかし、苦手教科については季節講習中に復習し躓きを失くしてくれるので、わからない所がそのままになることはありませんでした。また毎回、学習した単元ごとにたしかめテストをしてくださるので、間違った部分や苦手をその都度可視化でき、集中して指導してもらえる点が良かったです。

塾の周りの環境 駅から徒歩2分というぐらい駅近なので、電車での通塾もできやすい環境です。ただ車での送迎だと、周りの塾の送迎車も多いため、乗り降りに少し不便があります。駐車場もなく、近隣塾の送迎車と共に乗り降りするので、時間によっては道も混み、混雑することがあります。

塾内の環境 教室では個人別にブースがあり、学習に個人が向き合える環境があります。しかし、他の生徒の声や、動作が全てなくなるわけではないので、静かというわけではありません。しかしながら、各自が集中して学習に取り組んでいるので、良い環境だと思います。

良いところや要望 毎年変わる受験の体制に不安があり、塾長との面談では、高校進学について細かく質問をしましたが、どの質問にも丁寧に答えてくださり安心できました。

その他気づいたこと、感じたこと 1教科で週1の授業数のため、塾日に休んでしまった場合でも振替日が必ずあり、しっかり通うことができます。塾からの宿題もありますが、予習型のカリキュラムのため、学校の自学ノートを活用できる点が良いです。

個別指導なら森塾茂原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くも無い。
夏期講習、カンズメ合宿が高い。
日程はあまり多くはない。

講師 講師の先生方はうるさくてもあまり注意をしないそう
先生方から話しかけることが多い

カリキュラム 分かりやすいと思う
夏期講習に続々と人が入ると子供から聞く

塾の周りの環境 交通の便は良いが治安はあまり良く無い
立地は最高。酒屋も通りにあるので人が多い

塾内の環境 駅前だからかバイク等うるさい時もある。
車通りが多い曜日がある

良いところや要望 先生が若く、あだ名で呼んでいるらしくて子供はコミュニケーションは取りやすいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 大学受験の塾は高いところが多いので、その中では適正価格だと思います。料金の説明はきちんとしてくれます。

講師 年齢の近いチューターとして相談にのってくれるから。話しやすかった。

カリキュラム 実績がある。長年のデータと最新の情報がきちんといかされていた

塾の周りの環境 駅前なので夜でも人通りがあり、明るかった。ただ、駐車場がなく、駐輪場も有料のしかない。

塾内の環境 防音は駅前でも大丈夫です。掃除もいき届いているので衛生管理は問題ないと思います。

良いところや要望 高校受験ではないので、やる気のない生徒は来なくてもいいのではないかと思っていますが、ちゃんと来るように促してくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。今後も受験生に寄り添って指導してほしいです。

エルヴェ学院茂原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾と比べると、良心的な金額です。動画の講座も他の塾と比べるとお安い方かと思います。

講師 まだわからないが、講師の先生は優しい。これから授業うけるのではっきりとはわからないです。

カリキュラム まだわからないが、オンライン講座もうけてます。料金は良心的で自宅でも見れるのではかどる。

塾の周りの環境 よい。駅近なので、徒歩5分圏内で通塾しやすい。また明るいので夜帰る時も暗くないので安心します

塾内の環境 塾の中はまぁまぁ整理整頓してある。広さもあり、勉強するのには良い環境です。

良いところや要望 まだ入塾したばかりでわからないが、要望は特にないです。受験対策で入りましたが、毎回終わったら先生からメールくるのでよいです。

京葉学院小中学部 茂原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通の設定と感じる。教材費はかなりかかる。その他に夏期講習などが必要

講師 担任制があることや、面談なども定期的にある。
授業もとてもわかりやすく、子供が塾に行くのを楽しみにしている

カリキュラム クラスのレベルによって教材がことなる
オリジナルの教材がとてもよく、宿題も豊富でよい

塾の周りの環境 駅前の立地で申し分ない。帰りは遅い時間になるが、先生が駅の近くまで見送りをしている

塾内の環境 教室は明るく、余計なものがなくきれいに整理整頓されている。設備も整備されている

良いところや要望 全体的にとてもよい。進学実績も高く、子供のやるきを引きだしてくれる。クラス替えのテストが刺激になっている

京葉学院小中学部 茂原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い感じはしましたが、回りと比較すると特に高くもなく、安くもないという感じです。

講師 受験に対して、本人の意思が弱い中、学校の先生より的確な回答をしてくれました。

カリキュラム 四季の講習が充実しているのと受験の年にはさらに特訓などがあり良かったと思います。

塾の周りの環境 駐車場は少ないので路駐となってしまいましたが、自宅から近距離ですので便は良かったです。

塾内の環境 教室は狭くも広くもないが設備は良く、自習環境も良かったです。

良いところや要望 塾の先生は学校の先生と違い、進学に対して力を入れてくれるので、家では勉強が出来ない子にはやはり必要と感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いほうだと思います。紹介キャンペーンがあり、何人か紹介した。

講師 規模が小さい塾なので生徒ひとりひとりに親身になって向き合ってくれる。どの講師も熱心。

カリキュラム 夏期講習や冬期講習は自分で受けたいコマだけを選べたのでよかった。

塾の周りの環境 家から自転車でいける距離なのでよかった。駅近で人通りがまぁまぁあるので安心でした。

塾内の環境 教室は清潔感があった。アロマの香りでリラックス効果があった。

良いところや要望 友達同士で受講するグループがあり、私語が多く集中できないときがあった。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更を柔軟に対応してくれてありがたかったです。学校の先生より受験についての相談がしやすかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べるとお得らしいですが、やっぱり夏期講習などは高いと思いました。

講師 時間外でも熱心に指導してくれた。 勉強だけではなく、子供と寄り添ってくれた。

カリキュラム 分厚い教材をたくさん購入させられたけど、実際はあまり使わなかった。

塾の周りの環境 駅に近いけど、送り迎えで車を停めておけるところ。 静かな場所にある。

塾内の環境 清潔感のある教室でした。 アロマがあったり、観葉植物があって落ち着く環境でした。

良いところや要望 急に休んでも振替授業を行ってくれるところが良かったです。

京葉学院小中学部 茂原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の進学塾と比べて平均的だと思いますが、子供二人通わせるとなると負担があります。

講師 講師の説明がわかりやすく、わからないところは個別に丁寧に教えてくれます。

カリキュラム カリキュラムや教材は大手進学塾ほど細かくわかれていませんが大体その生徒に合った講習が受けられます。

塾の周りの環境 駅や学校から近く、人通りも多く、夜も治安が良いです。安心して子供を通わせることできます。

塾内の環境 コロナの対策がきちんとされています。 教室は清潔で勉強に集中できます。

良いところや要望 塾との連絡は比較的取りやすいです。 コミュニケーションはきちんと取れていると思います。

個別指導なら森塾茂原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾と比べても個別指導にしてはやや安めの値段かと思います。

講師 講師の方々はみんなニックネームで呼ばれていて、割と若くてフレンドリーな親しみやすい講師の方達ばかりです。

カリキュラム 教材は先取りでこれから学校の授業で習うものを使用しているのでとても良いです。

塾の周りの環境 駅が近いので、やや治安は悪いもののアクセスがいいです。塾自体が一階なので階段がなくサッと入れます。
また塾のすぐ脇に自動販売機があるので夏場の水分補給に役立ちそうです。

塾内の環境 とても明るい雰囲気で清潔感があり勉強に集中できます。
入り口には除菌アルコールも設置されていてコロナ対策もされています。

良いところや要望 塾の雰囲気が明るく講師の方々がみんな明るく笑顔で親しみやすい所がとても気に入っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン中の入塾申込みであったため入会金が免除された。また、最初の1月分は受講料が割安となっていた。

講師 対応がよく疑問点等について聞きやすく、また説明もわかりやすい。講師の都合によりスケジュールが合わない場合がある。

カリキュラム カリキュラムは自分の希望により講師も合わせてくれたこと。入所時の適正テストの分析が行われていないと思われる。

塾の周りの環境 駅の近くで交通の便はよいが、塾の終了時間が遅いため帰宅するまでが心配です。

塾内の環境 土足厳禁のため衛生的である。小学生が多いときには少し騒がしいので集中できない時がある。

良いところや要望 適正テストにより、本人の希望に最適な講師を決定するとのことでしたが、適正テストが良く分析されているとは思われない。

武田塾茂原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 無料相談を受けた時の話はとても分かりやすかったです
特に悪かった点などはありませんが、入塾料以外に参考書代金などが別にかかるとか自分で用意するとかは聞いてなかったので、出費がかかったのが困った点です。

カリキュラム 一般的な塾のように講師の授業を受けながら勉強するのが苦手なタイプだったので、武田塾さんのように宿題タイプの確認テスト方式の方が身につくと思いました。

塾内の環境 駅からも近く電車で通うには問題ありません。
まだ入口からしか見ていませんが、個人で利用出来る机が設置してあるのが見えたので自習も可能かと。
利用時間が14時からなのが少し難点ですが、夜は21時まで利用出来そうなのでそれは良かった点です。

「千葉県茂原市」で絞り込みました

条件を変更する

133件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。