キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,167件中 661680件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,167件中 661680件を表示(新着順)

「千葉県松戸市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、高い。 個別指導なので、仕方ないのかもしれないが、もっと訳すなってほしい

講師 フレンドリーで子供によりそい、話をちゃんときいてくれて、わかりやすくおしえてくれる

カリキュラム 難しい場所がおおく、宿題が出ても、わからない場合があった。解説もわかりづらかった

塾の周りの環境 自転車置き場がないのがとても不便。歩きだと帰りが遅いので不安に思う

塾内の環境 設備、整理整頓は、しっかりしてるとおもう。防犯カメラもあっていいと思う

良いところや要望 振替の料金や、説明などがなく、わかりづらかった。年間いくらかかるかも、聞かないと教えてくれなかった

その他気づいたこと、感じたこと 空いてる枠が遅い時間しかなく、子供が睡眠不足になってしまう。もっと早い時間の枠をふやしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の割にはやすいけど、成績があからないので、高かったと、かんじている

講師 面談をしてもわかったように言って、カリキュラムを、変えてくれたけど成績は上がらなかった

カリキュラム でやったことの補佐的な、ことしかしてくれなかった

塾の周りの環境 駅から近く、来るまで通ってたのでかんきょうはよかったとおもう

塾内の環境 見学が出来なかったのですが子供の話ではわからなかった。授業中の子供の態度をみたかった

良いところや要望 特になく。もう少しで出来ないこでも親身にみてくれて成績をあげる努力をしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと めんだんなどの、態度はよいが子供にたいしてどうせっしているのかわからない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最終的に本人の希望で調理系クラスに進学したため、コスパを判断できません。

講師 面談時に親身な感じはしたので。ただ子供からは特に良いというような話は無かった。

カリキュラム 最終的に本人の希望で学力的にはまったく問題の無かった

塾の周りの環境 閑静な住宅街の中で我が家からも近く便利でしたが、女の子は暗くて少し不安かもしれません。

塾内の環境 こじんまりとしていて清潔感はありました。特に可もなく不可もなくといったところ。

良いところや要望 アットホームな雰囲気で環境も静かで悪くない、というレベルでしょうか。超進学校を狙うには向いてないのではないかと。まぁ結局は本人次第で塾どうこうではないと思いますが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思いますが、教材が別料金だったので毎月塾代+教材で思っていたよりかかった。

講師 進学について色々教えて貰えて本人が楽しかった様子。

カリキュラム 教材を各自で何度も購入しなければならず別途費用がかかるのでお金が思っていた以上にかかった

塾の周りの環境 駅前にあり学校帰りに寄れて遅い時間でも帰宅に問題が無かった。

塾内の環境 自習室が個別になっていて周囲を気にする事なく勉強出来る環境でした。

良いところや要望 塾に着いた時、帰る時メールで教えてくれるのと来ない時すぐに連絡貰えるのは良かったです。

東進ハイスクール松戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 トータルで考えると妥当な関学だと思いますが、長期休暇時の講座など、まとまった金額が出ていくのが負担になる

講師 年齢の近い講師や、同じ高校の卒業生が多いため、話をしやすく相談によくのってもらえるため

カリキュラム 一人ひとりに合わせて講座を勧めてくれるのでわかりやすい。面談もこまめにある

塾の周りの環境 駅前なので通いやすい。すぐ近くにコンビニもあるので便利で助かっている

塾内の環境 自習スペースがちゃんと確保してあり、休憩する場所もあるので、長時間勉強できる

良いところや要望 コロナ時の自宅学習の時も、まめに連絡が入り、子供達の勉強意欲を失わないようにしてくれてよかった

その他気づいたこと、感じたこと 親身にいろんな相談に乗ってくれて、とても助かっている。勉強面だけではなくて、メンタルの部分でも支えてくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので割高かとは思いますが、成績が維持できているので満足してます。

講師 色々な相談にのってもらったり、励まされたり、勉強以外でも助けられている部分があります。

カリキュラム 季節講習は押し売りするわけではなく、本当に必要な教科だけをすすめてもらえるので、ありがたいです。

塾の周りの環境 駅からも近く、営業時間の長いドラッグストアがあるので、なにかと安心です。

塾内の環境 自習室なども集中できる環境にあると思います。いつ訪れてもキレイです。

良いところや要望 個人面談や、その他小さなことまで、すぐに連絡をくださるので、ありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 振替なども臨機応変に対応していただいているので、満足しています。

市進学院新松戸教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ある程度は覚悟していたので、料金については高くも安くもないかなと思います。

講師 まだ始めたばかりですが、理系の先生の授業が楽しく、分かりやすいそうです。

カリキュラム 宿題が3段階に分けられていて、自分で量や範囲を決められるのが良いです。

塾の周りの環境 いくつかの塾を見学した際に、場所によっては電車の音が気になる所もありましたが、こちらの教室は気になりませんでした。

塾内の環境 特に良い点も悪い点も感じられず、普通の環境です。
周りの騒音も気にならないと思います。

良いところや要望 受付の方の対応がとても良かったです。
アットホームな雰囲気の塾です。
宿題をこなした量に応じてポイントが貯まるのも良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1単元はリーズナブルだと思ったが、1教科でも2単元受講しなくてはならず、それなら他の個別とあまり変わらないと思った。

講師 受講する教科の講師の先生は、とても分かり易くよい。
申込を8月初めにしたのに、控えが戻ってきたのが9月に入ってからだった。それまで、何の説明もなかった。

塾の周りの環境 駅近なのでそれはいいが、飲み屋さんが近隣に乱立している。

塾内の環境 集団塾なので、勉強をする環境ではあるが、子供達の雑談などが騒がしく、自習の時は集中しにくい。

良いところや要望 無料体験を受けて、子供が前向きに決めたことは良かった。
入塾前の説明は親身だが、入塾してから何も説明がないと困るので、塾側からきちんと説明をしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 落ち着いていて、思春期の子供にあいそう。ガツガツしていないので、勉強に苦手意識がある子供に合う

カリキュラム 指導的な部分と自主性の尊重の使い分けが良さそう。苦手問題を割り出してくれるので、克服できる

塾の周りの環境 駅前で通いやすいが、
自宅から乗っていく自転車が置けず、離れたところに止めて歩く必要がある

塾内の環境 活気がないが、落ち着けていいのかも?
個別で人数がかなり制限されているので、友達と余計な時間を過ごす心配がない

良いところや要望 月謝や勉強大会、冬季講習など、塾初めての入塾者には、複雑に感じる。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材、諸経費等は他と比較しても、そんなに高くはないとおもう。
月謝はもう少し安いと助かる

講師 この時期からの入塾なので、遅れないようにかなり気をつけていただいている。

カリキュラム 塾のある日はその教科が終わってからも、自習や、質問ができ、塾がない日や時間帯も自習が行えるようになっている点が、本人のやる気に繋がり、とても良かった。

塾の周りの環境 駅にいく少し手前なので、治安的にはやや安心だが、線路に近い為若干騒音か気になるかな。

塾内の環境 感染症予防としての対策が、とてもよくできていると思う。自習するときも先生が常にいるので質問等もしやすいようです。

良いところや要望 先生方が熱心でとても親切なので、この時期からの入塾だがとても丁寧にフォローしてくれているようだ。

みすず学苑松戸駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べても適正だと思います。個人個人に合わせた学習内容を提案してくれるので割安にも感じます。

講師 生徒が少ないので目が届きやすくまた授業内容も分かりやすかったそうです。

カリキュラム 一人一人に合わせた課題を出してくれるのでやりがいがあるそうです。

塾の周りの環境 駅からは5分ほどで歩け大通りを歩いて行けるので安心感があります。

塾内の環境 コロナ対策がしっかりとしています。全体的にも綺麗でした。自習室も完備されておりいつでも使えるので授業がない日も利用している生徒さんもいるとの事でした。

良いところや要望 個人個人に目が届きやすいと思います。また一人一人に合った学習方法を考えてくれるそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 きちんと説明はありましたが他に比べて若干高いので期待しています。

講師 コロナ禍の為現在はマンツーマン形式がたまたま良かった点
初めての個別指導の塾、イレギュラー対応があるのは利用者側だけでなく指導者側にもあり不都合を感じる点

カリキュラム まだ始まったばかりでわからないが楽しいと言っている。
宿題が追い付かず課題を終わらせずに時間なので行ったら大半そこで時間のロスを感じたらしい。

塾の周りの環境 エレベーターがない
駐輪場駐車場が近くにあり便利で助かります

塾内の環境 せっかくいい環境なのに塾側が当たり前に思ってる事が生徒側に伝わってないと思う。
生徒向けに利用していいサービスなどは書面にすべきだ。
子供目線で考慮していただきたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は若干他のところより、お得な感じはします。
夏期講習が格安で受講できたのが、良かったです。

カリキュラム 学んだところを、理解できているかの確認が良かったです。

塾の周りの環境 学校帰りにも寄りやすいし、駅から近くて通いやすいので、良かったです。

塾内の環境 教室は狭く感じ、机も狭く感じました。
コロナ対策で入室前の体温チェックに手の消毒をきちんとしてました。

良いところや要望 復習をきちんとするところが良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科と3教科を選べてどちらを選んでも、価格設定が良心的な金額で通いやすい
教材費の金額が事前に説明してもらえるとよかった

講師 授業中、生徒の理解度を確認しながら講義を進めてくれるところ
入塾したてだと、休憩時間に食事や水分を取りにくい雰囲気があるので講師がとりやすい雰囲気を作ってもらえるといい

カリキュラム 週2の3科目をとっているが、1回の授業で3科目満遍なく教えてくれるところ
夏は、塾の開始時間が部活によっては間に合わない

塾の周りの環境 自宅から電車で通うので、乗る駅の近さと駅から人通りが多くて明るいところ
繁華街なところ

塾内の環境 ビル内なので1教室のスペースが狭くなってしまっているため、生徒同士の距離が近い
その分先生との距離感も近いので子供の状態を把握してもらえる

良いところや要望 テスト前に対策として授業とは別日程で無料で学校毎に補習してくれるところ
通塾記録をメールに送信してくれるところ

その他気づいたこと、感じたこと 勉強だけでなく、挨拶や授業態度等もきちんと指導してもらえるところがよい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生の料金は良心的だと思います。中学生の料金については分かりかねますが。

講師 講師が生徒の下の名前で呼んでくれるので、初めから親しみやすく子供も馴染んでいます。熱心に指導して下さりますが、少々授業中の雑談が盛り上がって長引いてしまう事も多いと子供が言っております。

カリキュラム 通塾しない日も毎日宿題があるので、勉強習慣がついてよいのですが、我が子には少し分量が多く感じています。

塾の周りの環境 新松戸駅前なので とても便利で明るいです。安心して通塾しております。

塾内の環境 立地が便利ではありますが、武蔵野線ホームに隣接しており 教室は3階なのでまさに列車の騒音が頻繁に大きく気になるそうです。されているのでしょうが、更にもう少し防音壁や窓の強化をしてもらえたら助かります。

手洗いやトイレも清潔でよいです。入口に消毒液の設置や入室後すぐに手洗い実施、健康観察表の提出など コロナ対策もよくしてくださっています。

良いところや要望 ポイント制で学校のテストを持っていくと点数によってポイントがつきます。
ポイントがたまるとくじを引けて文具品などちょっとした景品が頂けるので、子供のモチベーションも上がり 学校のテストも意欲的になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 料金が良心的な分 1クラスの人数が多く 特に夏期講習などの前(7月中)には体験者が増えるので、一人ひとり細かく見てもらうのは難しそうです。
夏期講習に入ると1クラス15人までで 2クラスに分けて頂けたので よかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 体験授業は定額で受けられたことがありがたいです。
塾の雰囲気もわかることができました。

講師 熱心で丁寧に教えて頂いています。
分からないままにせず分かるまで教えて頂けていることが良いです。

カリキュラム 希望するカリキュラムがあったこと。
大学受験に向けて学校の授業だけでは足りないため。

塾の周りの環境 駅から近く通いやすいこと。
学校の通学途中駅でもあるため助かります。

塾内の環境 自習室の活用も高く学習する環境ができていることが良い点だと思います。

良いところや要望 合格実績も高く、志望大学の合格者もいること。
色々質問ができることも良いところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン中で入会金が無料だったことですが、悪い点は特にないです。

カリキュラム 夏期講習もあり、個別指導なので自分のペースでやっていけるので良いと思います。

塾の周りの環境 駅から1分くらいの距離で交通の便がとても良いです。駐輪場もあります。

塾内の環境 塾長が優しい人で話しやすいが、入り口がせまく
靴を脱ぐ必要がある。

良いところや要望 塾長が優しくて話しやすい人柄であり、担当講師も高学歴でとても参考になります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生1人に対し、生徒二人までの料金としては他の塾と比べても特に差はなく安心できる点が良かった。

講師 授業の内容がわかりやすい事と、時間内におさまらない場合は宿題を出し、理解できない部分のフォローもして頂き良かった。

カリキュラム 急に大学受験をする事が決まり、それに合わせてとこちらの希望に合わせて頂き良かった。

塾の周りの環境 学校が終わった後に無理なく通える距離であり、自宅からも遠くない場所で良かった。

塾内の環境 教室内の清潔なイメージと、コロナ対策をしっかりしているところが良かった。

良いところや要望 娘の苦手なところの対策をしっかりして頂き、志望校に合格できるようにお力添えをお願い致します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思ったが、本人のやる気を見てると入塾させて良かった。

講師 特訓会では分からない所を分かってると思って進められ苦戦したが、たくさん早く問題を解く練習はとても役立ってる様に見える。

普段の授業も楽しい様子。
講師も話しやすいようで良かった。

カリキュラム 理科、社会、英単語の暗記するテキストは少しの時間でも使いやすく助かる。
数学も確実に応用力が身についている。

塾の周りの環境 離れた場所にも教室があるので移動する時がある。

車で送迎しやすい立地で助かる。

塾内の環境 自習室が広くはないので、ソーシャルディスタンスを保つのが難しそう。

良いところや要望 本人の希望で、定期テスト対策のために学校から近い場所、集団がいいという部分で決めたが、大正解だった。
止むを得ず休む場合も補講してくれたり、入塾時みんなはすでに習っていたところも補講してくれたり至れり尽せり。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校の子ばかりじゃないところもちょうどよい。
中学までしかないのが残念。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何でも追加料金がかかる。集団など、必要な授業を全て受けることは出来ない。もう少し安くなればよい

講師 丁寧で説明も分かりやすい。分からない点も聞きやすい雰囲気。ベテランの講師が多いのは安心できる。

カリキュラム 入塾のテストで不得意なものが明確に分かるため、個別なカリキュラムは良い。テスト前は対策もしてくれる

塾の周りの環境 駐輪場が無いので困る。立地は大通りに面しているので帰りの時間など遅くなっても明るくて安心。

塾内の環境 小学生が少しうるさく感じることもある。ウォーターサーバーは助かる。自習もできる

良いところや要望 受験対策について丁寧に説明してくれるところは安心でき、気軽に相談できるので、心強い。

「千葉県松戸市」で絞り込みました

条件を変更する

1,167件中 661680件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。