キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,167件中 601620件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,167件中 601620件を表示(新着順)

「千葉県松戸市」で絞り込みました

市進学院八柱教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだが、教材も多いので、内容と見合っていると思う。
季節講習も必須なので、追加で料金もかかりそう。

講師 学校と違い、厳しめなところがあるようだが、それくらいがちょうどよいと思う。

カリキュラム 内容が標準~高めまで、順に学習できる内容でよい。
ボリュームもちょうど良い。

塾の周りの環境 家から徒歩で行ける距離なので、子供の負担が少ない。
車通りが多いので、不審者の心配があまりない。

塾内の環境 きちんと整理整頓されていると思う。
踏切が近いが、その音が教室内に聞こえてないのか少し気になる程度。

良いところや要望 内容が難しいので、授業も本人が集中していないと、ついていけなさそう。クラスの人数はちょうどよいと思う。

一橋セミナー新松戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前の塾より安いのに、授業内容、テスト対策がしっかりされていてすごくいい。

講師 苦手な部分を明確にしてくれる。できている部分、不足している部分を明確にしてくれる。

カリキュラム 苦手な国語が少し理解が深められたと言っている。宿題、小テストで、単元の確認が毎回できる。自宅で勉強する時間が増えた。

塾の周りの環境 駅から近いことはいいと思う。自転車、徒歩で行くこともあるが、交通量が多いため、事故に合わないか心配。

塾内の環境 特に問題ないと言っている。交通量がおおいこと、電車がしょっちゅう来ているので、それが気になる。

良いところや要望 友達が一緒で、競争心が芽生え、以前より意欲的に勉強に取り組んでいる様子が見られる。これがテストの点数に反映されればいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと こんなにも塾によって違いが出るのかと思っています。もっと早く情報収集して、検討すればよかった。

国大セミナーみのり台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は集団の塾と比べると安くはありません。
5教科いれるとそれなりです。
集団での塾ではフォローしてもらえないと感じたので料金は致し方ないと思ってますが、今のところそれ以上のフォローがあるため良いと感じています。

講師 1月から初めて1ヶ月たちましたが、講師が一生懸命で、娘も教え方が丁寧で分かりやすく誉めて教えてくださるため決めました。
悪い点は今のところありません。

カリキュラム 本来12月の冬期講習でしたが事情があり1月から組ませて頂きました。娘の予定に合わせて組ませて頂けて大変満足しています。
丁寧にわからないところを復習、予習が出来たため良かったです。
改めて苦手な教科が出来ていない事が分かり明確な目標も出来ました。

塾の周りの環境 車で送り迎えができるので良いです。
自転車でも10分以内の距離です。
治安は悪くないですが道が少し暗いです。

塾内の環境 道路沿いですがうるさくはないそうです。
少人数ですので集中はできるようです。

良いところや要望 今後の成績がアップしてくれるところを望んでますが。
勉強へのやる気は今出てきているようなのでこのまま塾で受験に向けて頑張ろうと思ってくれるようフォローして頂けると有り難いです。

個別指導なら森塾新松戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 価格は少し高めですが、個別指導でしたら、妥当な金額のように思います。

講師 大人にも子どもにも優しく、話しやすい先生でした。
子どもも、体験した上でここなら行きたいと、こちらを選びました。

カリキュラム 子どもにとって、わかりやすい教材だったようです。価格も妥当でした。

塾の周りの環境 明るく人気も多いので安心ですが、自転車が停められないのがやや不便です。

塾内の環境 初めての子どもにも、明るく入りやすい雰囲気でした。
仕切りがあり、集中しやすい環境だと思います。

良いところや要望 明るく入りやすい雰囲気でした。
初めての子どもも安心して通える雰囲気だと思います。

個別指導なら森塾松戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 英検受験

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

英検受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 維持費は高いと思う。授業回数が少ない月は月謝が安いのはよい。

講師 自習室を活用するように声掛けしてほしい。あだ名は親しみやすい

カリキュラム 学校のカリキュラムに合わせて進めて欲しいが英検対策もしてほしい

塾の周りの環境 学校帰りに寄れるのがよい。エレベーターがせまい。ビルのロビーが少し暗い

塾内の環境 生徒の入れ替わり時、スムーズな入れ替えと衛生的に教室を保ってほしい

良いところや要望 塾の宿題をちゃんとやっているか学校の授業の進度についていけてるかなどコミュニケーションを取ってほしい

その他気づいたこと、感じたこと 定期テストup目標ですが、一回限りではなく維持もしく前回より今回、今回より次回と少しずつあがるようにモチベーションをあげてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生もおっしゃっておりましたが、近隣の大手の塾より知名度は下がりますが、価格も安価だったのでこちらにしました。この選択がよかったのかどうかは現時点で判断することは困難です。

講師 入塾の際に親身になって相談に乗っていただけました。付近にいくつか塾がありますが、それらの塾と比較して、この塾のうりはなんですか?、と答えづらい質問かな?と思いつつ、きちんと説明してくれたので、好印象でした。

カリキュラム まだ入ったばかりでその判断をするのは困難ですが、中学受験の、いわゆる王道と言われているテキストを使うので、よいのではないかと思いました。

塾の周りの環境 付近は、この塾以外にもいくつかの進学塾があります。繁華街でもあり、居酒屋も混在しているので、雰囲気がよいとは言いがたいですが、人目も多く、夜でも明るいので、親が迎えに行けばそれほど心配する必要はないです。

塾内の環境 教室の中はそれほど広いとは言えません。が、雰囲気は大学受験の予備校のような雰囲気です。私は中学受験の経験はありませんが、中学受験でここまでやるのかと驚きました。

良いところや要望 先生がざっくばらんに相談に乗ってくれることです。志望校との関係で、現在のコースでは不要なテキストも購入した方がよいかと思い相談したのですが、まだ不要では?とアドバイスいただけましたし、それに変わる対応方策も提案いただけました。単に商業主義ではないんだな、と感じ安心しました。

市進学院松戸教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 さすがに大手の塾だけに高いとは思います。ポイントはいらないから、割引してもらえないかと思いました。

講師 面倒見主義を掲げているだけあり、何かと相談に乗ってもらえます。あまり宿題の提出の確認をしてもらえないので、そこは改善してもらえたらと思います。

カリキュラム 公立進学クラスは中学受験クラスと違い、英語の先取り授業があるのが良いと思います。

塾の周りの環境 駐車場がなく、車で送迎がしにくいです。バスでの通学には便利です。

塾内の環境 コロナの感染対策には気を使っていると思います。自習室が使えるのは便利です。

良いところや要望 大手ならではの厳しい雰囲気がある。自由さよりは厳しさが必要だと思い、この塾を選びました。

その他気づいたこと、感じたこと 小学生で通塾している子は中学校受験をする子供ばかりですが、私の子供は公立中学校へ進学予定で、難関公立高校志望です。大学受験の時には中高一貫組はライバルになるので、中学校受験の世界を知っておいたほうが、後で彼らと戦う上で役にたつと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 プラスのプランが多くなり、負担額が増えてしまう。
テキスト代なども詳細はよく分からなかった。

講師 担当制では無いので当たり外れがある。
塾長は、色々親の要望を聞いてくれました。

カリキュラム 試験までのプランを一緒に考えてくれるとは聞きましたが、まだ良くわかりません。

塾の周りの環境 駅から近い。
ただし、車で迎えに行く時は混んでいるので不便な時がある。

良いところや要望 上記に書いたものが改善されるとさらにいいと思います。
ラインで気軽に色々聞けるのもいいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は個別と集団が選択できるので料金も考慮できる事。うちの子は個別を選んだので料金は高めになりましたがそれは仕方ないと思ってます。

講師 良かった点は生徒の話に共感してくれた事。悪かった点は特になし。

カリキュラム 良かった点は塾長が生徒の性格や学力から判断してカリキュラムを組んでくれた。悪かった点は特になし。

塾の周りの環境 良かった点は駅近なので人通りも多く、夜も安心。悪かった点は特になし。

塾内の環境 良かった点は雰囲気が良く、教室内も明るい感じ。悪かった点は先生と生徒(小学生)が授業中少しうるさかった(たまたまですが)

良いところや要望 生徒の性格や学力を考慮してカリキュラムを組んでもらえたので、とても良かったです。カリキュラムに関してもどの教科のどの単元が必要なのか細かく説明してもらいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、やすくはありませんが、これからの成果に期待したいと思います。

講師 通い始めたばかりでまだよくわかりませんが、説明はわかりやすくいいようです。

カリキュラム 通い始めたばかりでわかりませんが、入塾の相談の際、わかりやすく納得できました。

塾の周りの環境 駅から近いので、交通のべんもよく、人通りが多いので安心できます。

塾内の環境 スッキリと整理整頓されている印象で、清潔感もあり、いいと思います。

良いところや要望 通い始めたばかりでよくわかりません。今のところ、とくに要望はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾の際の、大学入試の説明、塾の説明などわかりやすく、好印象でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬期講習はお試しで格安でできた。1-3月分の講義はその後一括支払いだが、授業料は安いと思ったがテキスト代が以外にかかったのが残念。2か月でできるのか、必要なのかが疑問

講師 子供の受験希望校に対して今までに同系列の塾の中でも経験値が高い先生方とその高校への理解度、特別指導、補修等がある点

カリキュラム 近郊の同系列の塾の中で、一番の合格率を誇っている点と、子供の受験希望校に対する特別な授業があるとの話で入塾を決めた

塾の周りの環境 駅前のため電車で通うのは通いやすいが、このコロナ過の中、公共交通機関を使うのは避けたいため、車で送り迎えをしているが、駅ロータリが狭いのが欠点

塾内の環境 入室時にアルコール消毒をしている

良いところや要望 授業料は安いが、テキスト代が意外とかかる
いろいろな連絡が必要な時に、折り返し電話をすぐくれるのがいい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学校や塾独自の模擬試験の成績が良いと 授業料の割引があるのは良いと思います。

講師 先生同士の仲が良いみたいで、授業中に他の先生とのやり取りが入ったりして楽しい雰囲気のようです。

カリキュラム 受験に対応した問題の解き方の指導もあるみたいで良いと思います。

塾の周りの環境 自転車置き場が教室から少し離れた所にあるので、夜遅くなるときはやや不安です。

塾内の環境 教室は少し狭いと思います。隣の教室の先生の声がよく聞こえてくるみたいです。

良いところや要望 1か月前に入塾の申込用紙を提出したのですが1月のVもぎが受けられませんでした。問い合わせたところ申し込みが間に合わなかったとの事でしたが、入塾前の説明時に、いつ以降の入塾だとこうなると他の生徒さんとの違いの説明があると良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1ヶ月間しっかり体験させていただけて良かったです
料金についてはその位かなと言う感じ安くも高すぎることもないです。

講師 入塾までに質問や疑問点などないか色々聞いてきてくれました。
丁寧な指導が伝わり安心できました。

塾の周りの環境 駅前なので安全、安心感がありました。

駐輪場が少し遠いのと暗いのが気になります。

塾内の環境 楽しく通っている様子なので安心です。
授業前と後にメールでの通知がくるのはとても良いと思います。

良いところや要望 丁寧に教えて頂ければありがたいです。
定期テスト、高校受験までしっかりサポートしていただければと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 その他友人紹介キャンペーンなどの割引があり助かりました

講師 受験ぎりぎりにも関わらず基礎から教えてもらい尚且つ試験に出るポイントを重点的に教えてもらえている

カリキュラム 当初、理科社会は必要ないと考えていましたが受験対策に備え色々アドバイス頂きありがたい。

塾の周りの環境 他の教室もですが暗く細い道を通らないと行けないので帰りが少し心配です

塾内の環境 子供の話を聞いての感想ですがアットホームな雰囲気だと感じました

良いところや要望 家では全く勉強しなかったので本人のやる気が少しでも出て良かったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的周りの塾よりお安いようですが、模擬や教材など追加があるのでやはり塾は安くないなと感じた。

講師 始めたばかりなので、今のところ何も問題無く、楽しく通わせてもらってます。

カリキュラム まだ始めたばかりで期待しているところですが、解説がわかりやすいようです。

塾の周りの環境 車での送迎で、停まっていられるところがなく毎回大変です。
駅近のため夜でも明るいのでそこは安心です。

塾内の環境 駅近の為狭く、わりと古い建物ですが、子供は全く気にならず通っています。机と椅子がかなりコンパクトだと子供ら言っていました。
教室とトイレが近く入りづらいなと親は感じました。

良いところや要望 毎回ミニテストがあり出来なければ追試でできるまでやっていもらえます。勉強習慣がつくと思います。

個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別では適当かと思います。
また週1回の授業の為、月により授業回数が異なるので授業料も減額になるなど配慮があり有難いです。

講師 ・塾の宿題も学校生活に支障ない課題量で良かった。
・説明がわかりやすく大事なところがすらすら頭に入って きて良かった。
・たまに面白い話をしてくれるので授業が飽きないで続け られる。
・各学校を把握している担当の先生がいるので相談しやすかった。

カリキュラム 受講できない日など柔軟に対応してくれるようで助かります。
前回の受講内容の把握が出来ているか確認して次に進むので子供自身しっかり理解した!と思えるようで自信がつき楽しくなってきた!と言っています。

塾の周りの環境 駅前にあるので良い。
エレベーターが1機しかなく、最上階の為少し不便。
他にも塾が同ビルに複数ある為利用者も多い。

塾内の環境 明るい。
休憩スペースが多数ある。
自習部屋が開放されており、先生も常駐しているので便利です。他の塾では私語などが禁止とされておりルールマナーの違反が3度あると自習室は出禁になります。

良いところや要望 先生が話しやすいようで良い。
威圧感が無く分からない事を分からないと言える事が良かった。

個別指導WAM秋山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を見学に行ってないので高いか低いかわかりませんが。普通位かな?と思っています。

講師 通いはじめですが。
苦手な国語の長文を中心にやっていて。人見知りが激しい息子ですが、苦手分野にも関わらず頑張れているので、良いんだと思います。

カリキュラム 通いはじめなので、まだ詳しい事はわかりません。
ただ、冬期講習のカリキュラムを先日たてて貰った所。息子の苦手分野、得意分野を考慮して計画をたてて頂き、尚かつ、その場で息子の話も聞いてから、コマ振りして貰えたのが良かったです。

塾の周りの環境 自宅からとても近くて安心。駅近くなので、夜も明るいし人通りもある。

塾内の環境 教室が学校より狭いせいか(塾の広さとしては、普通です)、周りの人の声が気になるそうです。
声といっても私語ではなく、先生と生徒の会話です。
個別指導なので仕方ない事であり、塾に通うのは初めての息子なので…気になったんだと思います。ただ、少々うるさい方が勉強しやすいとも言ってます。

良いところや要望 塾近くの中学校は、息子が通っている所だけなので。中学校のテスト日や行事等がリサーチされていて、それに合わせて勉強の計画をたてて貰えます。すっごく助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はっきりとした料金プランがあるので 安心して任せられました。
悪い所は無いように思います。

講師 本人の実力を伸ばすレベルにあった指導ができる講師を当ててもらったと思う

カリキュラム 志望校への合格に向けてのカリキュラムを本人の実力と意思を考慮して 適切に提案して頂いたと思っている

塾の周りの環境 机がボックスになっており 他の生徒を気にすることなく集中できる

塾内の環境 静かで落ち着いた雰囲気で、良いと思います。
悪い所は今のところありません。

良いところや要望 体験授業では 本人が1回では様子が掴めず迷っていたのですが 他の教科やレベルを上げての授業を提案していただき全部で3回も体験させてもらいました。
それで本人も安心して こちらの塾に通うのを決められたようです

市進学院馬橋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 途中入塾ですが、テキスト代が一年分かかるのが少し高いと感じました。
そのかわり、他の割引制度を利用してもらえました。

講師 まだ入塾したばかりですが、子供はとても優しくてわかりやすいと言っています。

カリキュラム まだ通い初めなのでわかりませんが、子供は満足しているようです。

塾の周りの環境 自宅から近く自転車で通え、駐輪場もあり、人通りも多いので比較的安全だと思います。

塾内の環境 まだ開塾して間もないので、設備も新しく清潔だと思います。
他をあまり知りませんが、教室の広さも充分あると思います。

良いところや要望 集団授業で、それぞれの生徒のレベルに合っているか心配なので、配慮して進めてもらえるとありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科でこの値段はお安いと思います。
また、11月からの途中入塾のため、以前の塾で使用していた教科書と同じならば購入しなくても良いと言ってくださった点が良心的で好感が持てました。

講師 以前の塾で成績が落ちてきた為、こちらの塾に変えたばかりですが、子供から聞く限りではこちらの塾の方が先生方の教え方も上手でわかりやすいと言っています。

カリキュラム 定期テスト対策が手厚く期待しています。
英国数は週2回、理社は、週1回なので、授業日数が多くてありがたいです。

塾の周りの環境 駅前の為、夜でも明るい点が良いところです。
一方で駐輪場が無い為、通塾毎に私営の駐輪場代がかかる点が悪い点です。

塾内の環境 塾に着いた時間と退出時間をメールでお知らせしてくれるので安心です。

良いところや要望 臨海セミナーは、集団と個別の2種類があり、どちらが良いのか悩みましたが、体験授業で子供の性格を判断し塾長が決めて下さると聞き、安心して任せる事が出来ました。
また、一ヶ月も体験授業があり良心的でした。
理科、社会の体験授業もあり、受講するか悩んでいた為とても助かりました。

「千葉県松戸市」で絞り込みました

条件を変更する

1,167件中 601620件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。