
塾、予備校の口コミ・評判
805件中 581~600件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「兵庫県明石市」で絞り込みました
創学アカデミー明石校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 収入からすると大きな出費だったが、平均的な費用だと思われる。
講師 情熱的で、厳しい中にも優しく、親身になって指導してもらえた。
カリキュラム わからないところを理解するには少し難しい感じがした。わからないところは、親が理解して教えていたが、大人でも読んだだけではわかりにくかった。
塾の周りの環境 駅前すぐで、治安の良い立地で、安心して通わせることができた。
塾内の環境 机、椅子は、高級なものではないが、勉強する場としては適切だと思った。クラスは比較的少人数で、勉強に打ち込める雰囲気だった。
良いところや要望 クラスの雰囲気が良く、講師の人が親しみやすい人で、情熱的に教えてもらえた。
二見学習塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
幼児 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はよその料金がわからないので比べようがないが安くはない。
講師 わかり易く、丁寧な指導だった。わからないとこは、わかるまでやってくれる
カリキュラム 学校でならわないとこを徹底されていた。わかるまでとことん付き合った
塾の周りの環境 立地が悪いので車での送り迎えは無理だった。また夜は暗いので。
塾内の環境 近所に私鉄があるので通過音で集中できない部分があった。困る。
良いところや要望 わかるまでとことん付き合う指導に交換がもてます。また料金がいい
その他気づいたこと、感じたこと 受験のカリキュラムに、特価しているので、非常に、わかりやすく
エディック・創造学園エディック明石本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お月謝は普通だと思います。夏期講習や冬季講習、ほかにオプションのコースなどが非常に高価に感じます。良い授業をしてくださるので仕方ないでしょうが正直厳しいと感じています。
講師 とても熱心で一人一人に合った指導をしてくださっていると思います。親に対する情報提供もわかりやすく頼りになる存在です。
カリキュラム 教材は目を通す機会が少なく評価しづらいですが、しっかり学習している姿勢を見ると使いやすくわかりやすいものを選定してくれてるのかと思います。
塾の周りの環境 交通の便も良く夜遅くなっても人通りも多いので環境は悪くないと思います。
塾内の環境 しっかり学習できている印象を受けています。集中しやすい授業や教室の雰囲気のようです。
良いところや要望 できたことを個人的に褒めて頂いたりコミュニケーションが密に取れていると思います。
日能研[関西]明石校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験前も学校まで来てくれて、励ましてくれたり、安心して受験できた。
講師 精神的にも支えになってくれて、子供の様子も良く見てくれている。
カリキュラム カリキュラムは、年間で進路が決められており、臨機応変な対応は、不可
塾の周りの環境 飲みやがたくさん入っているビルで、環境は良くない。酔っぱらいと会う。
塾内の環境 うるさい生徒もけっこういるので、うるさたあこともある。先生が忙しいそう。
良いところや要望 塾が全てしてくれるので、親は見守るのみで良かったので、良かった。
その他気づいたこと、感じたこと スパルタではなく、生徒の受験校に合わせた授業や宿題にしてくれる。
若松塾大久保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実力が上がっていってもいかなくても、どのクラスも同料金です。講習会は追加の分は有料で、普段の授業の代わりに開催されるものは無料(月謝の範囲)です。不要な科目もあれば、追加したい科目もある場合、この料金体系は無駄な出費に思えるので、感覚としては高い、リーズナブルではないと思います。
講師 授業は分かりやすいが、こんだけわかりやすい授業についてこれない子は落ちこぼれという先生の態度が見え隠れする。保護者対応や、質問のしやすさは、授業の上手さと同じくらい大事に思ってほしいが、そう伝えたが、首をかしげられた。
カリキュラム 教材はよく作られてると思います。ただし、繰り返すのが大変で、繰り返すに相当時間が必要な子には、勉強量が足りない、復習してない、と決めつけてくるので、頑張ってるけど時間がかかる、定着が遅い子には辛いです
塾の周りの環境 家からは近いが、車を止める場所がないので、送迎をしたい家庭には不便な立地です。一応無料の送迎バスはあるけど、ルートが決まっていて遠回りのコース上だとあまりメリットがないです。だから家庭によっては、バスに頼らず親が自ら送迎したくなるんだと思います。
塾内の環境 自習室がない。空いてる机と椅子が、自習スペースになっているだけ。自習室担当の先生が一人いてくれる訳ではない。仕事している先生を呼び止めて、または先生が授業の合間に見に来るタイミングで話しかけないといけないので、子どもからその事実を知らされたときはがっかりしました。
良いところや要望 駅から近いこと。電車で通う子にとってはメリットだとは思う。近所に交番があるので、心配はかなり少なくて済む。
その他気づいたこと、感じたこと 自習場所の確保、してもらえるようだが、どんな場所であろうと不満を言えないのが可哀そう。冬場に屋外でとか、イスと机が勉強向けでないとか、学習塾とは思えない。
若松個別大久保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は妥当だと思うし、個別指導なので追加授業に費用がかかるのも納得している。満足とは言えないが文句はない。
講師 教え方は上手だが、どこがわからないか、わからないところがわからない、という状況にはまた対応しきれていないように思う。テスト対策として、プリントや課題をくれるのはありがたいが、教えてもらうより、本人が自分で家にある教材や親が選んで購入した問題集をやったほうが、点数に直結しているので、塾に通うメリットも最近は薄れてきている。
カリキュラム 系列集団塾のオリジナルのプリントを、個別教室に通う生徒にも、要望すればコピーをくれるのがありがたい。教材の質も良いし、教材申し込みのタイミングに合えば、購入させてもらえるのでメリットを感じている。
塾の周りの環境 徒歩5分以内、目の前に22時まで開いているイオンがある。親はあえて夜に買い物に行き、帰りしなに子どもをピックアップすることもある。移動手段や距離によって体力が消耗することもあると思うと、近いことで勉強以外の心配事が一つへるし、近いことで、気軽の自習室に向かうきっかけになるので、助かっている。
塾内の環境 雑音はないが、静かすぎて質問をしにくいようですでも、誰かの話し声がするわけでもないから、気が散らないのは集中できてよいです
能力開発センター 個別コース明石本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ほかと比べてもそんなに変わらないが、交通費なども含めると負担は大きい。
講師 先生の年齢も近く、生徒のレベルに合わせて、授業を進めてくれるから。
カリキュラム 教材も生徒に合わせて選んでくれましたし、カリキュラムも生徒に合ったものだと思うから。
塾の周りの環境 交通手段は、駅からも近く、コンビニなどもあり、人通りが多いため安心です。
塾内の環境 教室は、ビルの中にあるため、静かで集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 やはり、駅から近いため安心して通えるところがよいところだと思います。
日能研[関西]明石校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾の料金などがわからないから、比べようがないですが、普通だと思います。
講師 生徒が多いので、理解したかどうかわからない感じがありました。
塾の周りの環境 駅から近いが、自動車で迎えに行くときには、駐車場が無いから不便でした
塾内の環境 他の学習塾よりは広くていいかなって思っていたが、生徒が多いので、普通にしました。
良いところや要望 結果的に志望の学校に行けて良かったです。
修英学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人営業だから、大手のフランチャイズに比べて料金は安い。特別補講なども要請すれば、気軽にしてもらえた。
講師 少人数だから個別に対応してもらえた。カリキュラムにこだわりが無く、状況や環境に応じて、最終目標に向けた学習指導をしてもらえた。
カリキュラム 中学のカリキュラムを常にチェックしておられるようで、できる事を着実に積み上げていくような指導だったと記憶している。
塾の周りの環境 自宅から徒歩3分以内の距離で、通っていた小学校に隣接していた。
塾内の環境 複数の学習室があり、基本的に一部屋は空けていたので、他の部屋の物音は気にならない。
良いところや要望 熱心な指導を望む方や最高レベルの目標を持っている方には物足りない部分があるでしょう。
創研学院【西日本】大久保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段については他との比較は難しいのでなんとも言えませんが、よかったと思います
講師 確かに高校生ともなると、若い先生たちとも年齢が近くフレンドリーな感じになりがちでしたが、しっかりとした感覚と考えで子供達に社会とはという事も踏まえ、教えていただいたと思う
カリキュラム 最大の目標である試験に合格することと言う事に対して、必要である教材が結果として、よかったと思います
塾の周りの環境 駅前と言う立地の良さは通うのにはいいです。自転車、バスでも通えるのはありがたいです。
塾内の環境 確かに塾としてみると大きな施設ではなく、こじんまりとした感じではありますが、集中して勉強に励むことができました。
その他気づいたこと、感じたこと よかったなと思うまで頑張ってきた結果がたくさん、いい方に動いてよかったです。
個別教室のトライ西明石駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということを加味しても高かった。
講師 フレンドリーなのは良かった
カリキュラム カリキュラム、テキストはペースに合わせてすすめてもらった。
塾の周りの環境 自転車で20分ほどかかり、アクセスはあまり良くはなかったです。
塾内の環境 個別指導だったので、集中して勉強に取り組めていたと感じます。
良いところや要望 塾長が定期的に面談してくれて、進路や学校の悩みを聞いてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 少し校舎が汚れており、不潔なところは改善してほしかったです。
エディック個別・創造学園個別創造学園個別大久保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安価で、コストパフォーマンス面ではかなり高いように感じます。
講師 講師は若く、フレンドリーにいろいろと教えていただいたのは良かった。
カリキュラム カリキュラムが学校のペースとかなり相違しており、その辺はやり辛さがあった。
塾の周りの環境 駅から歩ける距離にあり、アクセスは良かった。自転車置場も広かった。
塾内の環境 活発な授業ではあったが、私語が多く、時には勉強に集中できていなかった。
良いところや要望 活発な授業で、一方的ではなく双方向のコミュニケーションが取れていた。
その他気づいたこと、感じたこと とてもいい先生が多く、毎回塾に通うのが楽しかった思い出がある。
若松塾大久保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝が高いと思います。月曜祝日が多く振り替え授業が少ない為、月曜授業の学年は不利だと思います。祝日休みがある月は月謝も減額してほしいです。
講師 ベテランの講師が多く安心して通わせれています。ただ月曜日授業なので祝日が多くその割に振り替え授業が少ないので改善してもらいたいです。月謝が高いのも気になります。
カリキュラム 教材の内容は役に立つ事が多く子どもも満足しているが教材費がかかるので負担です。
塾の周りの環境 新しい校舎で気持ちよく勉強出来ているようです。ただ駐車場が無いので不便です。
塾内の環境 補習で通うこともあるが、若い先生が少なくてわからないところを教えてもらうのに時間がかかるようです。
良いところや要望 自習室をもっと利用するよう子どもたちに促して欲しいし個人的に声掛けするなどしていただけたら助かります。なかなか親が行きなさいと言うと行かないけど、先生に言われると行かないといけないと思うようなので。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進明石駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方ですが、先輩たちも自分たちも希望のところへ進んだことを思えば親も納得です。
講師 若い講師たちが、ときに友達のように、ときに先輩のように、楽しく過ごせました
カリキュラム 教材は、学校の授業にも沿った内容で進み、理解しながら進み偏差値が徐々にあがりました
塾の周りの環境 駅前で、治安はよく明るく、ただ交通の自転車置き場が遠かったので夜はすこし不安でした。
塾内の環境 教室の広さは、普通で対応できます。自習室でこもってやることもあり、とくに設備で不具合はありません。
良いところや要望 自転車等の駐車場や車の送り迎えの場所の確保があれば安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと 休むときも、特に問題もなく講師がかわってもフォローがありました。
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー明石大久保教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在の収入を考えると少し高いと感じる。ただ、教育の効果は出ているので、すごく悪いとは言いづらい。
講師 新任の先生で、まだ授業をすることに慣れていない気がする。
カリキュラム 学年に応じて、しっかりとした課程が組まれており、それに沿った授業、課題がある。それを授業でもしっかりとこなされていると感じている。
塾の周りの環境 高級住宅地の中にあり、治安もよいと考えている。駅からもアクセスは良いので通いやすい。
塾内の環境 教室が狭く、ものが雑多に置いてあるが、子供にとって危険なものはないし、実際にけがをしたこともないので、現時点では普通と回答する。
良いところや要望 土曜日と水曜日しか、クラスがないのはやりづらい。子供の体調や私のスケジュールにあわせづらい。。
その他気づいたこと、感じたこと このままいけば幼稚園受験は無事合格できるのではないかと思っている。
個別指導の明光義塾大久保駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 毎回、授業が楽しく進んでいるし、質問もしやすいので、良い塾だと思います。
カリキュラム コマ割りがきちんとされており、細かいので、子供にとってはわかりやすいと思います
塾の周りの環境 駅前で、通いやすいし(うちは自転車で通学してますが)明るい立地なので安心です。
塾内の環境 建物内は静かな環境となっているので、特に集中できないということはないと思います。
良いところや要望 塾の時間が変更になったことに気付かなかったけど、電話をいただき、着いた時間からきっちり時間通りやっていただきました。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進明石駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、さすがに高いとおもいましたが、仕上がりをみるとそれは、否定できます。有名大学にみなさん受かってます。
講師 若い先生たちで、ときに先輩であり、ときに友人のようにやさしく教えていただいた。また暖かく迎えてリラックスできた。
カリキュラム 教材の選別に親身になって、たずさわってより良い教材に巡り合えたことと学校の流れにも添えた内容もよかった
塾の周りの環境 駅前ということもあり、明るく治安に不安はなかった。交通の便もよく夜は玄関先でお見送りしてもらった
塾内の環境 室内は、静かでヘッドホンを使いながら、自分との戦いなのでまわりはきになりませんでした。
良いところや要望 特に問題はなく、室内の空調もよく快適でした。雨の日の傘やかっぱなどの用具をおくところを工夫してほしい。
総合進学塾G・A本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾料金的には安いようではあるが、夏期講習代が高かった。もう少し安いとありがたい。
講師 先生が若くて優しいのは良かったけど、なあなあになってしまって成績があまり上がらなかった。
塾の周りの環境 交通の便は大きな道沿いにあるが大概の子は自転車で行っている。親が送っている人もいた。
塾内の環境 塾内はそこそこ集中できる環境ではある。集団と、個別があり選べることができる。ただ休み時間は文がやしているようだ。
日能研[関西]明石校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験塾なので費用は高め。近隣の進学塾にくらべても、費用設定が高めだった。
講師 最上位クラスには教え方の上手な先生がつくが、それ以下はそれなりの先生しかつかないので、子供が伸び悩んだときに頼りにならない。
カリキュラム 教材は見事だが、ボリュームあり。宿題量が多いので、終わった頃にはそれなりの力がついている。季節講習には分厚い教材を渡されるので、持ち帰りが大変。
塾の周りの環境 駅前なので人通りが多く、夜間に帰る際には安心できる。また、先生が駅まで引率してくれるのでありがたい。ただ、近くに飲み屋もあるため、絡まれないかと不安があった。
塾内の環境 うるさくしている児童にはしっかり注意が入る。自習室がたくさん使えたらよかったが、場所の関係で使えないことが多かった。
その他気づいたこと、感じたこと 最上位クラス以外でも学費相当の恩恵が得られるよう体制を整えてほしい。
こども英会話専門校 アミティー西明石校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。個人や、補修など申し込むとかなり負担になります。
講師 先生がコロコロ変わり、次の学年になる時や選べないので先生によってムラがある。
カリキュラム 教材はちょっと難しい気がします。教材も多いです。あと、別に購入しなきゃいけません。
塾の周りの環境 駅に近いので、買い物をして帰ったりできるので便利で、人通りも多いので安心です。
塾内の環境 グループレッスンなので、和気藹々ですが、他のクラスには聞こえないように防音です。
良いところや要望 先生とのコミュニケーション次第です。相性といいますか。子供と合えば楽しく通えます。
その他気づいたこと、感じたこと インターネットのクラスは振替が効くので便利ですが、他は出来ないので予定があったり、体調を崩したら無駄になります。