
塾、予備校の口コミ・評判
1,189件中 581~600件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県松戸市」で絞り込みました
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は多分個別指導塾としては比較的に安い方だとおもう。選択する強化数によるかもしれないが、
カリキュラム 教材は良いと思う。季節講習についてはわざわざ追加で受講する必要があるかどうか疑問
塾の周りの環境 駅にちかいので雨天時など電車で行くときは便利。自宅からも近いからいろんな学校の生徒がいる
塾内の環境 こまかくみたことはないが、綺麗だし余計なものはないし、ひとまず自習室もあって環境的には整っている
良いところや要望 ダウンタイムというか先生とコミュニケーションをとる時間が自然にあるようなので、親とは真面目に相談できないこともできる
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時に振り替えができないのがネックだし、納得しきれない、もう少柔軟にせめてオンラインによる復習などでも対応してくれれば
青沼英語塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は若干高めかと思いますが、カリキュラム、教材、講師のレベル等を考えると妥当かと思います。
講師 実績のあるカリキュラムで、講師もベテランの方が多く、安心して任せられると思いました。
カリキュラム 英語の特化した塾であり、カリキュラム、教材ともに実績のあるカリキュラムで納得できるものでした。
塾の周りの環境 自宅と高校との間にあり、駅からも近いため通いやすかったです。
塾内の環境 外のネオンが見えることもなく、勉強に集中できる教室だったと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)八柱教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと感じるが、綺麗な教室でシステムや先生方も質がいいので納得はしている。
講師 常時色んな講師が多数いて、自分にあった先生を自分で選ぶことが出来る。
カリキュラム 自分で持っていた教材が使えたり、塾にある演習のプリントを随時沢山もらえる。
塾の周りの環境 駅が近く、同じビル内に沢山の塾が入っており、目の前に交番もあるので比較的安心。
塾内の環境 個別に仕切られているので、周りを気にすることなく、勉強に集中出来る。
良いところや要望 自習したい場合、事前に電話予約が必要なので、やや面倒に感じる。
個別指導なら森塾新松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業時間が短いので安く感じるだけで、安くはない一般的な料金だ
講師 講師の年齢は20代と30代がいて、教え方の差がありすぎるから
カリキュラム 教材は生徒の力に合わせて選定されてました。季節講習も生徒の力合わせてコマ数を決めていた
塾の周りの環境 駅から割と近いところにあり、歩道も広いし、人通りも多く、周辺は店もあり明るいので安全だ
塾内の環境 教室は狭く、ちゃんとした自習室がないのでその辺は他の塾に比べて不利だと思う
良いところや要望 講師を指名できるところはいいけど、ちゃんとした自習室があれば良かった
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合は振り替えができる所は良かったと思う近くに駐輪場があれば良かった
東進ハイスクール新松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 途中、コース変更して受講していない分もお金はかかりました。最初の説明がもう少し欲しかった。
講師 講師の先生がフレンドリー過ぎて緊張感がなかった!
カリキュラム 教材も本人にあっているのか、微妙だった。やる気がある時と出ない時のさがあったのに、講師の方のフォローが足りない印象があった。
塾の周りの環境 交通手段は電車でしたが、夜遅くなりかなり心配した。塾からは何もフォローもなかった。
塾内の環境 生徒次第というか、自習室とかも生徒次第でした。うちのように、なかなか勉強しない子のフォローが足りてなかった。
良いところや要望 個人にあわせるのはいいが、やる気がでない子にもあわせたコースがもっとあればいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと やはり、最後は勉強ができる子にシフトしてるのが見て分かったので、残念でした。
個別指導 スクールIE北松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は高めの設定だが、他塾に比べると良心的だとは思う。
講師 特に無いが、塾長が知識が豊富でいい学習塾だと思う。講師はイマイチだと思う。
カリキュラム 個別なのでスケジュールは振替等をしていただけるので、部活との両立も可能だった。
塾の周りの環境 大通りに面していて夜も明るくあまり心配などは無いと思います。
塾内の環境 学習塾には勉強をしに来るという雰囲気があり、あまり雑音も気にならない様子。
良いところや要望 塾長が受験に関しての知識が豊富。講師が若くちょっと頼りない感じがする。
その他気づいたこと、感じたこと 成績がすごく悪いか、すごくいい生徒向きな気がする。集中的にやるにはいいと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)松戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的な料金は普通だと思いますが、教材を毎回自分で買いに行かねばならずその分後からの出費が結構かかります。
講師 良いところ悪いところをきちんと説明してくれて大学の話もしてくれて良かった
カリキュラム 指定された教材を自分で本屋に探しに行かなければならないのが面倒だしお金がさらにかかる
塾の周りの環境 駅前にあり学校帰りにそのまま塾に行き自習をすることが出来るのは良かった
塾内の環境 綺麗な感じで自習室も個別になっており静かなので自習するにはとても良い環境だと思います。
良いところや要望 塾の時間に子供が来ない時にすぐに連絡くれるので遅刻をしたことなどすぐに知れるのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 三者面談の回数が多く面談時も学長のみではなく教科担当している先生も同席しているので話はとてもわかりやすいです。
河合塾マナビス松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもの実力と目標地点にあわせたカリキュラムなので、それにあわせた料金なので、仕方ないと思う
講師 子供一人一人を考えてカリキュラムを作ってアドバイスしてくれているから
カリキュラム 一人一人の実力にあわせたカリキュラム構成をして指導をいるから
塾の周りの環境 駅から近く、繁華街過ぎないので、便利ではあるが誘惑も少なくて良かった
塾内の環境 設備は充実し、教室も綺麗で勉強しやすい環境ではある。あとは自身のやる気次第。
良いところや要望 個人のやる気さえあれば、どんどん学力が伸びて行ける環境だと思う
その他気づいたこと、感じたこと スタッフとの信頼関係が築けていて、色々相談出来たようなので、良かった
個別指導塾ノーバス松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自由で、特に何かしてくれたわけではない感じがした為(成績もやる気も何も変わらなかった)高く感じた。、
講師 自由度が高く、どの程度接してくれたらいるのかわかりにくかった。自ら進んで勉強ができる子はいいが、何をして良いのか分からない子にも成果が出る勉強方を教えて欲しかった。
カリキュラム 何をしているのかよくわからなかった。自習室も使っていたが、音楽を聴きながら勉強しても特に何も言われず、勉強に集中できていなかった。、
塾内の環境 自習室はあるが使い方次第。我が子には、自由すぎて合わなかった。
良いところや要望 数ヶ月しか通っていないが、良かった点は全くないです。事務的な事、内容を全てとっても良かったと思うことはない。、
臨海セミナー 個別指導セレクト松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習から入塾したことで、入会金が無料だった。授業は1教科の受講だが、全教科の教材を購入した。
講師 良かった点は、話しやすかった。授業を受けての様子は、分かりやすいと言っていました。
悪かった点は、帰る時間がまちまちなので、迎えの時間がよめない。
カリキュラム 悪かった点は、明日までの宿題の多さに慣れてなかったので、夜遅くまで寝られなかった。
塾の周りの環境 駅の近くのため、明るく人通りがおおいので、安心。駅の近くのため、駐輪場がなく、駐車スペースもない。
塾内の環境 塾内は明るい環境で、安心しておまかせ出来ました。悪かったところは今のところありません。
良いところや要望 分かるようになるまで教えてくれる。月曜日も通塾できる日になると良い。
臨海セミナー 小中学部五香校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 友人と自転車で通っています。 雨の際も駅前なので、交通機関は、問題有りません。 講師も外で見送りをしております。
塾内の環境 自習室はあるが、先に終わった生徒達の座談、会場になっている。
良いところや要望 レベルに合った進学指導をして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと テスト日に私用で休んだ際は、後日テストを受けさせてくれる等融通がきく
個別指導の明光義塾新松戸ゆりのき通り教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろと高くなるのは致し方ないので
あきらめているがもう少し安くできたかも
講師 途中で講師が変わったので
いまいち馴染めなくなってしまいました
カリキュラム レベルで低いのですが
あわせてくれたので良いが暗記に頼るようになった
塾の周りの環境 駅から遠いのですが
静かで車の通りが少ないところでまあまあ良かったです。
塾内の環境 レベルごとのクラスではないので
ただテキストをやっているだけになる
良いところや要望 メール対応やクレジット払いなどやれることはやっていると思います
その他気づいたこと、感じたこと 時間割などもメール対応してください。テキストのでき具合などもメール対応してください
興学社学園 東大ゼミナール五香校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると、料金が全体的に割高に感じました。講習後とに徴収されるのはもちろん、月々の授業料も高かったです。
講師 子どもの性格を見抜いてくれて、その子にあったアドヴァイスをしてくれました
カリキュラム 時間のある夏休みに、朝から夕方までの集中的な講座や、合宿を行ってくれました。子どもへの動機付けもしてくれました
塾の周りの環境 駅ビルにあるので、改札を出たらすぐ塾につきます。 夜も比較的安心です。
塾内の環境 塾内でくつを脱がなくてはならないのですが、そこが難点ですが、自習室もきちんと完備されて降り、駅ビルですが静かに勉強に集中できます。
良いところや要望 土日も自習室が空いているので、子どもが家でだらだらとしていたら、塾に行くように声掛けできて、助かりました。 少しの不安も先生方に相談できて、親も安心できました
クセジュ新松戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が少し高めですが、その分指導方法が良いので納得ですが、ある程度の収入の家庭でないと難しい
講師 少人数で生徒に親身になって対応してくれる、またその子にあわせた指導で伸びることができる
カリキュラム 先生が吟味して選んだ教材に信頼を寄せている、その子に合わせた指導が良い
塾の周りの環境 飲み屋が多く明るいことは良いが子供だけで帰らせることは心配になる
塾内の環境 整理整頓が行き届いており、また清潔感もある。雑音はそこまで気にならない
良いところや要望 子供も楽しく通っており、また親の方も色々な相談が出来てとても良い塾だと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特になし、あえて料金がもう少し安ければ嬉しいですが、そこは難しい所だと思います
湘南ゼミナール 総合進学コース新松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年生は3教科。 2年生からは5教科のセットになるので、教科を選べない。
講師 講師の先生も数年経つと近隣校への転勤があるので、落ち着かない。
カリキュラム 教材が多いため、結局どれをメインにしてやっていけばよいのか、わかりずらい。
塾の周りの環境 駅前なので、安心して通わせられる。近くにコンビニもあり、弁当調達も便利。
塾内の環境 線路沿いなので、電車の音が少しする。 きれいな教室である。
良いところや要望 よく声をかけてくれるので、子供の勉強に対するモチベーションがあがる。
市進学院松戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ありとあらゆる講習が多かったので
全て受けるとかなりの金額だったのであまり良くない
講師 生徒個々の特徴を把握していて、勉強法のアドレスがとても的確だった。
カリキュラム 本科授業の他に色々な講習があり、全て受けてきましたが自分に合った講習を受けるべきだった
塾内の環境 教室がそんなに広くないが
生徒の人数を調整して席を離して座ったりしていたのでよかった
良いところや要望 講師とのコミユニケーションがもう少しあるとよかったと思います
市進学院松戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習は紹介で3分の1の値段で受けられましたし、月謝も妥当な金額だと思います。
講師 苦手分野を指摘してくださり、合った問題集を探してくださるなど熱心に指導してくれます。
カリキュラム 塾という環境が初めてな息子でしたが、分かりやすそうなテキストでした。
塾の周りの環境 駅に近いので、回りも明るく夜遅くなっても安心です。自宅から近いのも決めてのひとつです。
塾内の環境 授業は少人数で、私語も無く静かです。塾内も雑音などはありません。
良いところや要望 講師の方がとても熱心で、サポートが丁寧だと感じました。欠席した時、授業内容などを保護者へ電話連絡もしてくれます。
個別指導Axis(アクシス)馬橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いと思うが何社も比較した上、納得。
また、講習の説明聞いた上で無理強いさせない所が良い
講師 体験2回させて頂き塾長と今後の方針等についてゆっくり丁寧に説明して頂きました。本人のやる気次第ですが成績アップに期待したい。
カリキュラム 個別なので料金は高いのは仕方ないですが、教材は個人のレベルに合わせての事、良心的だと思う
塾の周りの環境 駅からも近く、道が開けてる。コンビニ等もあり明るいので安心して通塾させられます。自宅から近いので通いやすい。
塾内の環境 スペースも広くとっておりコロナ中、感染対策、衛生面共に徹底しているように思う。また、本棚にも参考本はたくさんあり良い。
良いところや要望 特にないです。今回何社も比較した上、本人の意思でこちらに決めさせて頂きました。
その他気づいたこと、感じたこと 今回10社、保護者のみで説明受けに行きました。その中から2つに絞り本人に決めさせました。通うのは本人ですが親の教育方針が合ってるかも確認したかったからです。何件も見て選んだのは良かったと思います。
個別教室のトライ新八柱駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高いと思う。
しかし、先生が当たりなら相応と思う。
講師 担任制なので、しっかり向き合って理解しながら進めてくれている。本人とのスケジュールや成績レベルを話し合いながら進めてくれている。
悪かった点は今のところ特にないです。
カリキュラム 教材は学校の教材ベースなので、無駄に購入するものがない。教科を絞らず、テスト時期などに合わせて組んでくれている。
悪い点は特にない。
塾の周りの環境 駅前なので、学校帰りにたち寄れる。
ビル自体、終了時刻になると電気が消えてしまうので、暗いのが心配です。
塾内の環境 全体的に狭い。
周囲の指導の声が丸聞こえなのは気になるが、本人は勉強に集中してると気にならないとのこと。
良いところや要望 まだ始まったばかりですが、勉強する習慣にはなっている。
本人次第ですが、成績アップしてることを願う。
栄光の個別ビザビビザビ松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高めだとは思います。
講習会があると、更に高額になるので、負担は大きめです。
講師 複数の講師に担当していただいています。
どの方も質問もしやすく、丁寧な指導です。
毎回、指導報告があるので、保護者にも伝わります。
カリキュラム 個別なので、学校の教科書に従い、すすめて貰っています。
それが目的だったので、満足です
塾の周りの環境 駅から近く便利です。
多少繁華街を通りますが、特に気になるほどではありません。
塾内の環境 静かに集中して勉強できます。
自習室も落ち着いて利用することができます。
良いところや要望 自習室が使えない日にちがあるので、もう少し使える日、時間が増えると嬉しい。
家より自習室のほうが、集中できるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾説明は丁寧でした。
その都度、授業内容報告をアプリで確認でき、担当講師が詳しく書いて下さっており、ありがたいです。