キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

123件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

123件中 4160件を表示(新着順)

「千葉県白井市」で絞り込みました

市進学院西白井教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾には行かせたことがないので比較はできませんが、料金は高めだと思います。

講師 先生によって様々だと思いますが、授業はわかりやすいと子供が言っています。

カリキュラム まだ行きはじめたばかりなので何とも言えませんが、子供の話を聞いている限りでは学びやすいようです。

塾の周りの環境 家から自転車で10分程度で着くので安心です。天候が悪いときは車での送迎もしています。

塾内の環境 塾内は整理整頓されており、勉強に集中できる環境だと思います。自習室もあるようです。

良いところや要望 昔からある塾で、地元の公立高校の合格実績が良好なので、今後に期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べたことがないので、分かりませんが、こんな感じなのかと思いました。

講師 授業プランを組んでいただいただく先生は、親身になって、現状と目標を理解して、プランを組んでくれました。
目標までの日数が少ない中、効率的なプランを組んで、熱心に授業をしてくれています。

カリキュラム 日にちが迫っている中、効率的なプランを提案してもらい、集中して取り組むことができています。

塾の周りの環境 家からは、夜遅いので、親が車で送り迎えする必要があったが車で片道10分程なので、大変ではなかった。

塾内の環境 講師の方同士のやり取りが気になったことはあったようですが、集中して取り組めています。

良いところや要望 熱心にプラン作りや、授業をやってくれるところが良いところだと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 設備費と教材費で他の塾と変わらない料金だと思います。学年が上がることに料金もあがるので他の塾より高くなるのではと感じました。

講師 講師は若い子が多くて子供は聞きやすい環境だと思います。その反面、熟練の講師がいないのではと感じました。

塾の周りの環境 駅には近いけれども、他の店舗と複合となっているので駐車場が満車となってるときは困るかなと感じました。

塾内の環境 パーテンションで区切られてるいるものの会話は筒抜けであるところが気になった。

良いところや要望 良いところは、授業時間が一コマ50分なので子供がやりやすいところです。悪いところはお知らせなどは紙媒体でもらいたいと思いました、都度印刷が面倒です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 プログラミング・ロボット教室

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

プログラミング・ロボット教室

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ロボットキット代が少し高かった。
月謝も月2回にしては少し高めだった。

講師 教え方を工夫してくれた。子供の状況に合わせた対応をしてくれた。
特に下の子は年齢が低いので、教科書通りに組み立てるよりも、自由に作りたがったが、ある程度自由にやらせてもらえた。

カリキュラム 上の子は小学校に通っているので、テキストも少し難しいものだった。
楽しんで学べれば良いと考えていたが、テキストの問題を解くなど、学校の授業の延長のようになってしまったところがあり、そこは残念だった。

塾の周りの環境 電車で1駅のところにあり、通いやすかった。
主に車で連れて行っていたが、教室の目の前が駐車場だったので、便利だった。

塾内の環境 教室はビルの2階で、騒音等はなく、落ち着いて取り組むことが出来た。
人数も多すぎず、生徒一人一人をケアできるのが良かった。

良いところや要望 一回の授業時間を半分にして、その分、月の受講回数を増やせれば良いと思った。
1回の授業が90分だと、子供が途中で疲れてしまっていた。
特に下の子は途中で飽きてしまい、続けるのが難しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 授業を休む場合、別の日に振り替えられるのは良いと思った。
また、連絡もショートメールで行えるので、やりやすかった。

エルヴェ学院西白井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較した際、大きな違いはないように思った。入会金がなかったので、その点では気楽に入塾できると思った。一方で授業料の振り込みがゆうちょのみなのは不便である。

講師 本人は講師に対する希望は特にないのですが、学校の授業よりわかりやすくて良いと話しています。

カリキュラム テキスト以外にもPCで自習できる教材があるのは良いと思った。

塾の周りの環境 駅前ロータリーにあるビルですが、ロータリー自体が夜はやや暗いと思う。

塾内の環境 面談で伺った際、授業中はとても静かで、勉強に集中できそうだと感じました。

良いところや要望 入退室時間がメール送信されるシステムは親として安心感があり、よかった。また授業内容や宿題についても講師からメール報告があり、助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業時間的にもっとやすくてもよかったのではなしかとおもった。

講師 特になし。先生はわかりやすく教えてくれていたらしい。塾長が親身的だった。

カリキュラム わかりやすかったらしい。試験に合わせていろいろ考えてくれていた。

塾の周りの環境 家から近いし自転車で通えたのが良かったと思う。日頃から通る道だった。

塾内の環境 教室も広く綺麗で自習室なども充実していた。整理されていて使いやすそうだった。

良いところや要望 真剣に親身になって細かく面倒を見てくれていた。非常に助かった。

その他気づいたこと、感じたこと 非常に良い塾だったと思う。成績が上がらなかったのが残念。

エルヴェ学院西白井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し思ったより高め。毎月の授業料に加え毎月の維持費が想定外。

講師 親切丁寧で分かりやすいと言っている。

カリキュラム 教材をつい購入しすぎてしまった。夏期講習と言う短期間で必要ではあるが、詰め込みすぎてしまったかも。

塾の周りの環境 自宅から通うのに、途中、交通量の多い交差点があるのが不安。
授業の合間に休憩など、近くにコンビニ&スーパーがある。

塾内の環境 自習スペースはあるが、ワンフロア。初めは周囲が気になるが、慣れてしまえば問題ない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 オプションがつけれること、子供にあわせて指導をしてくれそうなところ。

講師 質問にきちんと答えていただけることと、子供への親しみやすさ。

カリキュラム 子供にあわせて指導していただけそうなこと、季節講習があること。

塾の周りの環境 明るい環境と、治安がよいこと、通いやすさ。歩きやすいのと、警察署も近くにありますし、安心感があります。

塾内の環境 清潔感があり、子供が集中できそうな気がしました。静かな環境で、勉強ができたら、良いと思います。

良いところや要望 相談を丁寧に答えていただけて、要望を聞きいれていただけること。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別学習塾にしては安かったのかもしれない。一コマずつ購入して時間も延長出来るが、オプション扱いになるとやや割高感があった

講師 子供の苦手なところをしっかり見てくれている。
塾という環境なので、しっかり確認テストを行なってくれている。何が足りないかを本人にきちんと話してくれている

カリキュラム ワークを購入。基本はそれをやる形。
分からないところは教えてもらえるが、基本は自分で行う感じ。教科によってはプリント教材もあり、ステップアップのしやすさはある

塾の周りの環境 駅前で明るい場所なので子供を一人で行かせやすい。家からはやや遠かったが、近くにスーパーもあり、気分転換はしやすかったよう。

塾内の環境 個別学習が中心なので、一人分のスペースで尚且つコロナのために壁が作られていて隣の人と話したり遊んだり出来る環境ではなかった。
前がクリア板だったので、閉鎖的な感じも少なく、先生方が前を見回れるようになっているから遊びもできなかった様子。
部屋はシンプルで会議室のような印象

良いところや要望 塾長が若いのでIT化が進んでおり、ホームページからは色々と情報をもらうことができたけれど、慣れないとHPをスルーしてしまうためあれはメールの方がいいなと思った

その他気づいたこと、感じたこと 頭の回転が違うのでできれば説明はもう少し噛み砕くかスローでお願いしたい

市進学院西白井教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週二回であの値段なら妥当かとは思っています。

講師 まだ通い始めて日が浅いため、よくわからないが、面倒見はよさそうな気がしていて、各高校の説明等もしてくれるので、親にとってもありがたいです。

塾の周りの環境 最寄駅から、子供の足で10分かからないくらいで、片側1車線の道路沿いにあり、対面には、コンビニもあるので治安は良いと思います。

塾内の環境 私は中に入った事がないですが、子供曰くはコロナ対策もされていて、問題ない感じだそうです。

良いところや要望 先生が電話などでも状況、対策等をアドバイスしてくれて対応してくれるので、後は成績が上がれば文句はない。

その他気づいたこと、感じたこと ほかに気になる様なことは特になく、コロナに感染してもzoomでやってくれるので、ありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の塾と比較したが、料金は差がなかった様に思う。
特に良くもなく悪くもなく。

講師 夏季講習等の案内が遅く、テキスト配布等の対応が悪い。
結果、講習開始までにテキストが間に合わなかったり、それに対する説明が、こちらから求めても無かったり遅かったり。

カリキュラム 案内は講習開始2週間前位に届いたり、テキストが間に合わなかったり、時には講習後に配布されたり、とにかく対応が悪い。
職務に関する意欲と責任感をまるで感じなかったから。

塾の周りの環境 家から徒歩5分以内と近く通いやすい。
交通環境か悪かった

塾内の環境 受け付けて担当者と話し合いしたことはあるが、中に入っては居ないので、中の環境はよくわからない

良いところや要望 立地は良かった。

サンライト学院白井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数によって値段は変わるが個別指導の割に料金は安いと思う。入った時はキャンペーン期間中で入塾料が無料だった。

講師 まだ通い始めて1週間なのでよく分からないが
個別指導でやっているので質問などはし易いのではないかと思っている。

カリキュラム テスト前に4回、集団でだが無料で授業をしてくれるとの事。夏期講習なども本人が受けたければやれば良いと言っていた。押し付けがましくなくて良い。

塾の周りの環境 駅から近く人通りも多く治安は良いと思う。車で送り迎えをするにしても郵便局の駐車場に停められるのが良い。ただ塾入口は少し暗い。

塾内の環境 個別指導でしっかりとパーテションで仕切られているから集中して勉強出来そう。中もしっかり整理されていて綺麗。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりで分からないが先生が優しく指導してくれると言っていた。要望は今の所は無い。

市進学院西白井教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ通い初めて期間が短いので費用対効果の判断をするにはまだ早い

講師 今年の3月末から通い始めたばかりなので、まだなんとも判断できない。

カリキュラム 今年の3月末から通い始めており、まだ通い初めて時間が短いので何とも言えない

塾の周りの環境 特に治安の悪さは聞いておらず、車で送り迎えをしているので問題ないと思う

塾内の環境 中に入ったことがないので自分では判断できないが、子供は問題なく通っている。

良いところや要望 まだ通い始めてからの時間が短いため、なんとも判断できない。先日面談があったので特には問題なさそうな気がする

その他気づいたこと、感じたこと まだ通う初めて1ヶ月も経過したくらいで特にイレギュラーな事はまだ発生していない

市進学院西白井教室 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大きな割引キャンペーン等無し。通常クラスの料金も平均的なレベルと推定。

講師 教え方良好、入塾前試験での間違えた箇所を生徒に分かり易クラス説明頂けていた

カリキュラム 春期講習少なめ、教材は少なからず、レベルは通常レベル。中学受験コースでは無い為。

塾の周りの環境 コンビニ近くにあり開けた立地。見通しも良く、信号も横断歩道もあり、特に問題無し。

塾内の環境 集合クラスの部屋は隔離されており、外部からの気になる騒音等無く、隣クラスからの騒音も特に無し

良いところや要望 先生の教え方良好。集合クラスも少人数となっており、個別指導よりお得感あり。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他と比べてみましたが、平均的かなと思いました。ただ、1教科増やすごとに、凄い金額になっていくので、悩ましいです。
入会金がキャンペーンで無料だったのでラッキーでした。

講師 うちの子どもは、厳しい先生が苦手なタイプなので、こちらの教室は、塾長さんも、指導してくださる先生も優しいので、すぐに気に入って通いたいと言いました。子どもにとっては、教えてくれる先生をまず信頼できるかが、肝要だと思いますので、親としては、その点が良かったです。

カリキュラム 教材は、中学受験を希望しておりそれに合わせたテキストを始めています。また、テキスト以外に、授業にあわせた、プリントをたっぷり宿題に出してくれたりして、進み具合にあわせて、テキストやプリントを使い分けているようです。

塾の周りの環境 電車で通うため、駅にすごく近いので、一人で行き帰りさせるには、安心です。

塾内の環境 教室は広くはありませんが、明るく清潔な雰囲気。うるささはありません。

良いところや要望 塾の入退室時間に親にメールでお知らせが来るのが、良いと思います。
個別指導では、学生のアルバイトさんが教えてくださる教室もありますが、こちらの教室は学生でない講師が教えている点が、ポイント高いです。担当制なのでいつも同じ先生が見てくれるのは、塾初心者としては安心です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点:周りの塾より少し安かった
そして受講時間も長い
悪かった点:一番安いわけではない
もう少しやすければありがたい

講師 生徒2人に対して講師が1人ついてくれるので
わかりやすいと言っていました

カリキュラム テスト前対策などもあるので安心です。
そして夏季教習や冬季講習もあるので
高校受験までにみっちりやってもらえそう
カリキュラム・教材などはまだ目を通してないので
評価できない

塾の周りの環境 治安についてはそもそもこの地域は平和
悪い点:自転車が多くて止めにくい

塾内の環境 良い点:周りがまじめに静かにやっている
悪い点:少し建物が古い

良いところや要望 周りの声を聞いていると
かなり成績が上がったと言っているので
期待しています

エルヴェ学院西白井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾料がないのは
もしも合わなかった場合を考えると、良かったです。

講師 若い講師の方が多いようで親しみやすく質問などしやすいようです。
塾に通った後にレポートがメールで送られてきますが
送信が早く熱心に対応して下さっているようで嬉しく思っています。
悪い点はまだ特に感じていません。

カリキュラム 算数を受講していますが
基本に沿って難しいすぎず、無理なく進んでいける教材だと思います。
夏期講習も算数だけの受講でしたが
テキストは4教科入っていたのでお得に思いました。

塾の周りの環境 遅い時間に通うのが心配でしたが
駅に近く人通りがあるので
安心です。
駐輪場が分かりづらく路駐っぽいのが
心配です。塾名など掲げて場所指定がハッキリしていると良いなと思っています。

塾内の環境 数店舗が入っている建物ですが
塾内はたいへん静かです。
塾内はワンフロアですが机はパーテーションで区切らていて集中出来ると思います。

良いところや要望 漢検の受験を考えていたので、塾内で受験できるのを知りました。良かったです。
入塾、退塾がメールに送られてきて
把握できるのが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾の説明時、室長さんが熱心に相談に応じてくださいました。はっきりとした説明でわかりやすかったです。入塾してからも安心してご相談出来ると思いました。

市進学院西白井教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いとは思いますが、5教科カバーしてくれるのでしかたないかな。テスト費用と教材もかさむ

講師 授業中は割りと早いテンポで進めてくれるし、テキストも分かりやすいから良い

カリキュラム まだ受験前なのでわからないですが、3年になると万全のカリキュラムを組んでくれるようなので期待しています

塾の周りの環境 駅から徒歩10分弱かかり、通えないことはないので車でお迎えが無理なときなど電車利用もありです

塾内の環境 教室内は机がならんでいて、椅子も座り心地が痛いのが残念

良いところや要望 電話応対は特に悪いところもなかったし、入塾の際もスムーズな対応で良かったと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は他校と比較して安いです。ただし、中学校受検対策としては他校の方が、カリキュラムや自習室使用の自由度が高い気がします。

講師 子供が学校の授業スピードについていけず、自身で通いたいと希望して通学することと なりました。数校見学して、子供自身が自分に合っていると感じ入塾。半年ほどですが結果、学校の授業についていけるようになっています。校風としては一般的な学習塾のようですが緩すぎず、厳しすぎずの雰囲気が子供にはあっているようです。学校の授業進行に合わせた教育方針なので、子供も安心して通っています。

カリキュラム 教材は通っている小学校に合わせてくれます。オリジナルの教材ですが、授業に合わせて 同じ内容を教えてくれるので、学校の宿題と合わせダブルで学習できます。

塾の周りの環境 駅前なので自宅からは自転車です。雨の日は車で送迎していますが、駐車場も数台分あるので問題ありません。裏手に公園があるので、授業時間まではそこで少し遊べます。

塾内の環境 教室は特に広すぎず、狭すぎずです。教室一杯になると不安になるレベルの間仕切りですが 、満員になることは無いようなのであまり気になりません。自習も出来るようですが、子供が利用しないので良く分かりません。

良いところや要望 特にコミュニケーションが取りにくいということはありません。入室、退室時はちゃんと連絡くれるので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 自転車置き場が煩雑になっていることがあるので、子供の自主性だけに任せずに白線を 引くなどして欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対2で、90分のレッスンですので、まあ料金は納得かなと思いますが、成績が上がったくれる事を期待しています。

講師 まだ入塾まもないので、よくわかりませんが、先生が優しいと言っています。
悪い点はまだわかりません。

塾の周りの環境 駅近で、車が通らない場所ですので、便利で安全かなと思います。
悪い点はまだわかりません。

塾内の環境 親としては、わかりませんが、たまにちょっとうるさい時があったと言っています。みんなが静か環境で勉強できればと思います。

良いところや要望 いろいろ教材があって、教材費だけでも結構かかるなと思います。
教材費を抑えたいので、なるべくプリントを使いたいです。

「千葉県白井市」で絞り込みました

条件を変更する

123件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。