
塾、予備校の口コミ・評判
631件中 501~520件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県八千代市」で絞り込みました
エルヴェ学院勝田台南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どちらかというと進学塾ではなく補習塾に近いところだった為か、周辺の塾と比べて良心的な料金だったのではと思います。それでも、下の子と重なった期間は、夏期・冬期講習の時期など我が家にとっては苦労しましたが・・・・
講師 子供の能力に合わせた指導で、自習も好きなときに行け、受講科目に関わらず質問も出来ましたので満足しています。また、進路選択の際も細かく指導いただきました(特に高校受験時)結局自分自身の希望で大学に行かず、好きな方向に進める専門学校を選びましたが、その過程ではその職業に就くためのあらゆる可能性を考えていただき、また塾の進学率の評判に拘わらず、共に考えていただきました。
カリキュラム 本人の能力に応じてきめ細かく指導いただいたり、苦手なところを重点的に教えて戴けたようです。そして、サボり勝ちやモチベーションが上がらない時には、厳しく叱って戴くなど、親身になって指導いただけました。
塾の周りの環境 家から自転車で通える場所にあり、通塾には苦労しませんでした。やや、飲食店や繁華街に近いところにはありましたが、それほど治安面で心配したこともありません。自転車置き場のことで近隣からクレームが入り、整理整頓駐輪や、範囲外の駐輪禁止など厳しく言われたことはありましたが、そのお陰でクレームもなくなったようです。
塾内の環境 環境自体は悪くなかったようですが、一部騒がしかったり邪魔をするお子さんがいたようです。それも、先生のご指導で極端になることはなく、概ね集中して勉強できたと聞いています。
良いところや要望 総合的には満足しています。ただ近隣高校とのコネクションについて、一部過大情報があったことなど残念だったことも若干ありましたので、満点というのですが訳ではないですが・・・・
臨海セミナー 小中学部勝田台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろ割引や特別料金をりようしていました。タイミングがあうと、かなり安くなります。
講師 子供たちの信頼を得ている先生がおおいように感じていました。 適度な緊張感があったようです。
カリキュラム 子供のレベルを考えた柔軟なカリキュラムが組まれているという印象をもっていました、
塾の周りの環境 家の中で近所ですので、よく知っている環境で、通学じなどは安心していました。
塾内の環境 線路沿いのたてものですが、騒音の問題があったとは子供からはきいていませんでした
良いところや要望 駅から近いのが何よりもいい点だとおもいます。そうかといって、繁華街を通ることもないし。
個別指導なら森塾八千代中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 早く塾に行っても自習するスペースがない。進学に関する情報が少ない。
カリキュラム 個別指導なので、実力に合わせたカリキュラムで勉強できるので理解しやすい授業になっている。
塾の周りの環境 車で送迎しているので特に問題はない。だいたい10分ぐらいで到着する。
塾内の環境 自習スペース(椅子だけでも)があれば、早く着いたときでも勉強できるのに、それがないのは不満である。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】八千代緑が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業に比べるとやはり割高。5科目セットだとお得だけど試験前に集中的に通うと費用がかさむ
講師 塾長はとてもいい人だった。だけど担当講師や塾長の力を借りても勉強に対するやる気を引き出せなかった
カリキュラム 夏期講習などコマを自分で選べて通いやすかった自主学習の日等もありよかった
塾の周りの環境 駅前なので、明るくて安心だった雨に日の送り迎えもしやすくて良かった
塾内の環境 ガード下にも関わらず、騒音は少なかった。室内はいつも清潔感があった
良いところや要望 個別で基礎を学んだら、系列の集団に移籍できるところが魅力でした
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ村上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の方によってですが、答えをすぐに教えてくれる方がいるようで、そのやり方が、少し合わないと、本人がいっておりました。
カリキュラム 中一の春休みから入塾し、今のところ新規(中二の内容)で教わったものについてはわかりやすいようです。速読は、自信につながっているようです。
塾内の環境 人数も多くはないので、静かな環境で、勉強に取り組めているようです。
教室も明るく、綺麗な教室だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 初めてまだ数か月ですが、中2の内容については、今のところ塾で学び比較的理解できているようですので、期末テストの結果が楽しみです。中1の内容がかなりわからないままきてしまっているので、その辺りが理解できてくると良いと思いました。
個別指導なら森塾八千代台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くも高くもないかと思います。塾だったらこのぐらいなのかなーと思います。
講師 初めは緊張していた子供も、先生が気さくに話してくれたので、あまり気張らず、塾に通う事ができたような気がします。人によるかもしれません。
カリキュラム 子供からあまり聞いてないので分かりまんが、分からないところは言えば積極的に教えてくれるらしいです。
塾の周りの環境 塾あたりは人の通りもわりと多く、通いやすい環境にあるかもしれません。
塾内の環境 清潔感はまぁまぁあると思います。
良いところや要望 若い先生もいるらしく、そこまでかしこまらないで勉強をでくるような気がします
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ八千代緑が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはやむ終えない面がある。追加の教科をふやさざるおえないため。
講師 学習習慣を身につける点ではよかった。また、駅に近いので安全に通うことができた。
カリキュラム カリキュラムにつては本人に任せていたので基本的に問題ないと思う。志望校にも合格できた。
塾の周りの環境 自転車で通える環境であり、駅前の為治安は問題ない。安心して通わせることができた。
塾内の環境 基本的に土足禁止なので問題ない。本人も勉強に集中していどむことができたと言っていた。
良いところや要望 受験の情報は重要であり、親を含めて本人の判断に任せる上で必要である。
臨海セミナー 小中学部八千代台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどの学習塾でも高いと思っているのでどちらともいえません。
講師 教え方が良く、講師もおもしろいので楽しい塾だと感じています。
塾の周りの環境 家、駅からも近く通いやすく、送り迎えもすぐにできるのでいいとおもいます。
塾内の環境 授業中は勉強に集中してできるので本人も専念できるのでよいと思います
良いところや要望 とにかく成果を優先したいので多少、厳しくてもしっかり教えてくれればいいと思います。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ八千代中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通い始めたばかりですが、講師の方が面白いと子供は言っています。
登録の際、名前の漢字を間違えたようですがそのまま直してくれていません。読み方は同じなのでたいして気にはなりませんが。
カリキュラム まだ通い始めたばかりであっているのかはまだわかりませんが一人一人にあったものをということなのでいいと思います。
塾内の環境 きちんと整理されていていいと思います。
勉強するスペースと出入口が近いので出入りがあるときは集中できるのかな。とは思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりでまだ成績が上がった下がったなどはわかりませんが少し受験生としての自覚は芽生えてきたかと思います。駅前なのでバス停もあり便はいいかと思います。これからに期待します。
京葉学院小中学部 八千代中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的良心的な料金設定だとおもったが、中3になり講習の数が増えて少し大変だった
講師 初めての集団の学習塾で、先生方は熱心に教えてくれたようで、最初は嫌がってた塾だが、最後には先生方とも親しくなり、塾で友人もでき、通ってよかったと本人は言っていたが、成績が余り上がらず、もちろん本人次第のところはあるが、もう少し成果が上がることを期待していた。
カリキュラム 正月特訓があったり、直前にも色々講習があり大変なようだったが、ウチは家では勉強しないので、無理矢理にでもそういう環境にいるのはよかったと思う。
塾の周りの環境 家の近くだったこともあるが、駅から少しはなれていて、コンビニなども近くになく、さっと帰れてよかった。先生方が塾の始まりと終わりの時間に、外に出て子供達を見ていてくれたのがよかった。
塾内の環境 建物が新しかったし、綺麗な環境で勉強できるのがよかった。自習室もきちんとあり、授業の無い時間には積極的に利用するよう声かけをしてくれてよかった。
良いところや要望 塾に入ったのは、成績を上げたいのが一番の目的でしたが、勉強を効率よくする方法を教えてもらいたかったのも理由です。この点はあまり満足できる指導はしてくれなかったように思います。
市進学院八千代中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まわりの塾と比較して、特に高いとは感じませんでした。平均的と思います。
講師 熱心に指導していただいたようです。ただし、夜の食事については少し厳しく感じました。
カリキュラム カリキュラムはよく研究されていたようであり、わかりやすかったようです。
塾の周りの環境 駅の近くであり、特に問題ありませんでした。送り迎えの際は車の駐車に苦労しました。
塾内の環境 特に不満はなかったようです。静かな環境が確保されていたようです。
良いところや要望 講師が相当、熱心に指導してくれたおかげで結果がともないました。
東進衛星予備校八千代中央駅北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の見積もりをもらった際には驚きました。他と比較しても少し高かったような気がします。
講師 やはりプロの作るカリキュラムであり、これに沿ったものはそれなりのものでした。ただし、費用はある程度かかりました。
カリキュラム 衛星予備校のため繰り返し視聴できるため進度と合わせて復習できることがよかったようです。
塾の周りの環境 駅の近くであり通学経路のため時間のロスが少なく利用できました。
塾内の環境 同じ高校の生徒が多かったようであり、その部分は気に入らなかったようです。
良いところや要望 要望としては特にありません。ネットで本人の進捗が確認てきるのはよかったです。
市進学院八千代緑が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾当初からとても親身に対応してくださったり、電話での問い合わせにも丁寧にご回答いただき、子供も安心して通っています。信頼できる先生方です。
カリキュラム しっかり月間スケジュールが立てられていて、その中に宿題やベーシックトレーニングも組み込まれているので親が進捗を把握しやすい。5教科見てもらえるのも良い。
塾内の環境 移転直後の新しい建物なので清潔感があります。登下校のお知らせメールシステムもあり、安心です。駅や大型ショッピングセンターに隣接しているので夜も比較的安全な環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ子供も塾にいくのを毎回楽しみにしています。先生方のサポート体制も良いですし、カリキュラムや教材もしっかりしていて満足しています。
授業料や教材費、各季節講習費、テスト費など合わせるとかなり高額の出費にはなりますが、コストパフォーマンスを考えると入塾して良かったと思います。
臨海セミナー 小中学部八千代中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に説明された金額で全てだと思っていたが、あとから追加で請求されて納得できなかった。
講師 最初の説明とあとから請求された金額に相違があり納得できなかった。
カリキュラム しっかりとしたカリキュラムで勉強できた点は非常に満足できた。
塾の周りの環境 駅から近かったので、街灯が多く安全面での心配はとくになかった。
塾内の環境 教室は非常に綺麗で明るくて勉強しやすい環境だったが、もう少し広ければ良かった。
良いところや要望 自分が目指す学校に合格するうえでは、非常に良い環境で勉強できた。
臨海セミナー 小中学部勝田台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に比べたら安いですがそこまで成績が上がらなかったので割高には感じます
講師 先生の名前は分かりませんが、宿題がかなり多かったようで、最終的に泣きながらやっていたので辞めることにした
カリキュラム 最初のうちは成績が上がったが塾の授業にもついていけなくなった
塾の周りの環境 広い通りの一本中にはいったところなので夜は暗いし帰りを待つ車で渋滞していた
塾内の環境 特に不満を聞いたことが無いのでおそらく静かだったと思います、
良いところや要望 自主的な勉強は中々続かないので宿題も含めてやらざる終えない状況は良かった
興学社学園 東大ゼミナール八千代中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 他の塾での春季講習と比べ とてもわかりやすく指導してくださいました。
カリキュラム 数学の遅れに対しマンツーマンで指導してくださり来月からは通常クラスに入れそうです。
塾内の環境 家が近く便利でした。
また自習室は自由に使え集中しやすいそうです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ一ヶ月もたってないのですが本人も楽しんでいるので成績に現れると嬉しいです。
臨海セミナー 個別指導セレクト八千代中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 延長で授業してもらえて良いのですが、帰宅時間が少し遅すぎだと思う。
カリキュラム 学校の試験にあわせて授業をしてくれている。
体験では振り返りの授業だったので、次の定期テストが出てからまた評価したい。
塾内の環境 駅から近いし明るいけど、自転車で行けないのが残念。
自転車置場が欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 分かりやすく指導してくれる先生もいるが、言い方がが悪い先生もいるらしい。
やる気にさせる言葉かけをお願いしたい。
東大・アチーブ進学教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わかりやすく教えてくれる。成績が向上するようにテスト前に対策授業などもある。
カリキュラム 学力が向上するようなカリキュラム、教材、季節講習になっている。
塾の周りの環境 駅前にあって便利。車での送迎もしやすい。自転車でも通いやすい。
塾内の環境 教室は賑やかな感じ。静かに勉強するイメージがある人には賑やかすぎる。
良いところや要望 自習室などの利用時間制限や予約制度などがあると、自由に勉強しづらい。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ村上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 アットホームな感じがとても良く、臨機応変に対応してくださいました。
カリキュラム 一人一人にあったプランを立てて下さり、何を優先すべきことかを明確にプランニングして下さいました。
塾内の環境 アットホームな雰囲気がとても良い、駅前で通いやすい。
エレベーターが狭く少し怖いきがした。
その他気づいたこと、感じたこと 娘が自ら通いたいと言い出し、通いだすと、2時間の間に理解出来ることが増え、楽しくて仕方ないみたいです。
講師の方々も優しくわかりやすく教えてくださいます。
個別指導なら森塾勝田台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別授業で先生の数もたくさん必要なのでどこもそうだと思う。
カリキュラム 均一な質を提供できるようにテキストが用意されており安心感がある。
塾内の環境 塾内は少し狭い感じがするが綺麗に整頓されており良かった。駐輪場がないのでそこは何とかしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業ではないので先生が隣にいて程よい緊張感の中で学習ができるので時間から考えると効率は良いかと思う。料金も教科数によって倍々になるだけなので割引などないが、その分正直な値段設定なのかなと思う。