
塾、予備校の口コミ・評判
631件中 481~500件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県八千代市」で絞り込みました
臨海セミナー 個別指導セレクト八千代中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾よりは良心的だと思います。
講師 固定の講師が毎回教えるとは限らないので、相性が合わなければ代えられるという利点はあるものの、教え方が先生によって代わるので、同じ先生の方がやりやすいです。
カリキュラム 季節講習は普段受講してない教科でも教科書を購入すれば受けれるので、その点は得かなとは思います。
塾の周りの環境 駅前なので、比較的明るく治安も良いし遅くまで通うには最適です。また、雨の日等はバスでも行けるので安心です。
塾内の環境 完全な個別ではなく、集団と同じフロアーなので、集団の声がうるさく、また、自習室にいると集団の子供が騒いでて集中できません。
良いところや要望 入退室のメール、立地条件、料金、宿題の量等は凄く良いのですが、成績がなかなか上がらず塾とのコミュニケーションもとりづらいです。とにかく、成績を上げてほしいの一言です。
その他気づいたこと、感じたこと 集団と個別で場所をかえてほしい。あと、塾の講師をなるべく固定にしてほしいです。
東進衛星予備校八千代中央駅北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはありませんでした。塾側はより多くの受講を勧めましたが、必要最低限を受講するのが大変だったようです
講師 家から近いので毎日通うことが出来た。受講科目を本人の好きなものを選べた。
カリキュラム 英語を聴講した事で、文法を深く理解し受験成功を手にすることが出来た
塾の周りの環境 自宅、最寄りの駅から近く、学校帰りに無理なく通うことができた。
塾内の環境 志望校が生徒さんそれぞれ違うので、個人が目標に向かって勉強できる環境でした
良いところや要望 駅近で家から近い事。付近に遊べる場所がないので誘惑が少ない。
その他気づいたこと、感じたこと 一日中塾に行く事が良くありましたが、食事をとるスペースがないので外に出るため集中が途切れのが残念とのことでした
東進衛星予備校八千代中央駅北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比べてちょっと高いです。何らかの割引制度があると良いです。
講師 教え方がうまい。難しいことを簡単に説明できる先生がいる。下手な先生も数人いるようなので注意。
カリキュラム まとまったテキストとわかりやすい説明で、短期間で理解できる。
塾の周りの環境 駅から歩いて1分、交番が近くにあり安全です。マルエツも隣にあるので休憩や食事も楽。
塾内の環境 自習室が静かで綺麗。集中できる。もちろんエアコン完備なので、夏冬厳しい時でも大丈夫です。
良いところや要望 進路の悩みなど相談に乗ってもらえてありがたいです。女子生徒に男子講師が当たることがあり、同性を当ててもらえると良いです。
臨海セミナー 小中学部八千代台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べると料金は安かった。季節講習の費用は負担が大きかった。
カリキュラム 教材の内容はよかったと思うが、たびたび費用がかかった。定期試験前に無料で補講をおこなってくれた。
塾の周りの環境 電車でもバスでも自宅から通いやすかった。帰りは先生方が通学路に立っていてくれた。
塾内の環境 部屋は最小限のスペースだがスッキリしていて、学習に集中しやすい環境だった。
良いところや要望 先生の質にばらつきがあり、また、塾長がかわるとそれまでの面倒見のよさがなくなってしまった。受験直前に辞めることになり、不満がのこっている。以前のような愛ある塾になってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾ででる宿題は多く、必然的に勉強する時間は長くなり偏差値は15ほどあがった。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ八千代緑が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とてもわかりやすく授業をしてもらえます。特に悪い点はないです。
カリキュラム 未体験だった速読や夏期講習の数の多いとこが良かったです。苦手科目もさかのぼって復習していただき本人も理解してきてるので安心しました。
塾内の環境 友達とは席を離して集中できる環境で良いと思います。水分補給も教室でできるので良かったそうです
その他気づいたこと、感じたこと 今までの塾ではなかなか結果がでなくて、費用もかさみますが追加で授業を受けましたがさらに成績が落ちてしまっていたのですが、塾をかえて以前の塾よりわかりやすいよって聞いて頑張る子供の姿をみて、かえてよかったと思いました。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】村上駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科から受講できるので安いと思います。 また、1教科でも自習室は使えるので、かなりお得かと。
講師 いい講師とそうでもない講師がいるが、いい講師にあたるとかなり面倒よくみてくれます。 それは運かなと・・・
カリキュラム わからなかったところがわかるようになったと子供が言っていたので、カリキュラムをみたら納得できるないようだった。
塾の周りの環境 夜でも明るく人通りが多いので安心です。 飲み屋とかもないので、酔っ払いもいないので。
塾内の環境 外部の音が少しうるさいと言ってました。 バイク、車が通るとかなり響くみたいです。
良いところや要望 とっていない教科でもわからないところがあれば教えてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長がとても親身に接してくれ、教え方も非常に上手でした。 他の講師はレベルがまちまちかなと。
高校受験専門塾 颯馬八千代緑が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 小学生在校時は学習料金がかからず、高校受験をターゲットに教育してくれるのでリーズナブルと判断できる。
講師 教科ごとの講師のレベルが水準以上で熱心に指導してくれている。苦手科目も克服でき、現在はクラスで上位の成績を残すにいたっている。
カリキュラム 各人のレベルに沿って強弱をつけてカリキュラムを十なに変更したりして工夫をした指導をしてくれている。
塾の周りの環境 東葉高速線八千代緑が丘秋から徒歩3分と立地がよく、周辺の環境も良好である。
塾内の環境 自習室も完備しており、各自が自習にも活用しており、が学習環境は良好と判断できる。
良いところや要望 個別指導に近い集団指導なので、同級生と切磋琢磨して勉強のモチベーションをあげる雰囲気が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 公立中学校の生徒が多いが、在籍校にややばらつきがあるため、定期試験対策などもばらつきがありそう。
学習塾 idom本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 一般的な価格だと思います。
講師 教え方が上手く、気さくな先生で、楽しく勉強するようになった。
塾の周りの環境 自宅のそばであり、塾の近辺に派出所もある。基本的には送り迎えしている。
塾内の環境 少人数制なので、騒がしく騒いだりする生徒が居なく、いても先生が注意することができる。
良いところや要望 定期的に子供の状況を連絡してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 部活動などで時間に遅れることがあっても、違う日時で対応してくれたことが多くあった。
個別指導なら森塾八千代台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないが、週2回の指導にしてはやはり割高感は否めない。
講師 学習内容が分かりやすく利用も自由に出来るが、厳しさという面では若干甘く期待していた通りの結果が出なかった。また料金が高め。
カリキュラム 講師と親との連絡も密で対応については親身であった。
塾の周りの環境 何より家から近く駅前なので人通りも多く立地環境は申し分無かった。
塾内の環境 塾内は清潔で掃除も行き届いており、衛生的であった。また駅に隣接していたが騒音等も無く授業に集中出来ていた。
良いところや要望 講師も親切丁寧で対応も良かったが、反面お友達感覚になり、子どもの緊張感が欠けていた面があった。
その他気づいたこと、感じたこと 成績保証20点以上を売りにしているが、どこからが基準になっているかが分かり辛く曖昧であった。
ITTO個別指導学院八千代緑が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期、冬期講習代、通常授業代すべてとにかく高いと感じた。個別指導なので仕方ない部分もあるけど、高過ぎ。
講師 講師の都合で休講になることがけっこうあった。あと、わからない問題を聞いたら講師にもわからない問題があって受験の時期だったので、かなり不安になった。
カリキュラム 問題集はかなりあり、少ないよりは良いけど、こなすのに大変だった。
塾の周りの環境 自宅からはまあまあ近くてよかったけど、車通りが多かったので夜は自力で行くには少し危なかった。
塾内の環境 自習室等はエアコンがきいていて学習しやすかった。ただ、箱に閉じ込められているみたいな感覚も少々あった。
良いところや要望 料金をもっとリーズナブルに、そして講師の質をもっと高めて、質問もしやすく学習内容が充実していれば、続けて通いたかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の都合で休講になったり、こちらの体調不良で欠席した際の日時を塾側できちんと把握して振替授業を入れられるようにして欲しい。
東進衛星予備校八千代中央駅北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多分他の塾と比べると高いと思う。
講師 質問に的確に答えてくれる。学習計画や進路指導を定期的に行ってくれる。保護者向け説明会も手厚い。
カリキュラム パソコンで授業を受ける形態だが、内容がしっかりしていて、飽きない。
塾の周りの環境 駅から近い。スーパーも目の前にあり、ご飯もすぐ食べられる。警察署も近くにあって治安がいい。
塾内の環境 静かで集中できる。自習室は朝から夜まで開放していて、エアコンもある。女子には少し寒いようなので、一枚かけるものがあると良い。
良いところや要望 夏休みや連休に自習室が使えない時がたまにある。環境が良いので、使えないと非常に残念。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の中にもごく稀に教え方が上手く無いのがいる。
早勝ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 毎日12時間くらいいるが料金は定額となっている。追加で教材を購入することも少なくない。
講師 基本的には自習型の学習のようである。高校生の時はあまり意欲が感じられなかったが今は充実しているようである。
カリキュラム 必要なものは一通り揃っていて個別に買い足すことは少ないようである。
塾の周りの環境 自宅から2.5キロほどの場所にあり自転車で通っている。駅前でありくらい場所にはなく安心している。
塾内の環境 線路にかなり近いが防音対策されているようである。 各自の席もあり学習しやすい環境になっているようである。
良いところや要望 やる気を出させてくれたことが一番良い点と考えている。毎日文句言いわず通っているので居心地がいいと思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題を感じていない。受験までの後数ヶ月頑張ってほしいものである。
個別教室のトライ勝田台駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場相応の、金額だと思います。家庭的にはもう少し安いと助かりますが。
講師 年齢が近く話しやすさがあり授業がスムーズだったので評価しました
カリキュラム 季節講習は強制ではなく自由参加。しかし、通常授業以外の先生の授業を受けるいいきっかけになる
塾の周りの環境 自宅からやや遠く、天気の悪い日は送迎が必須。受験前は塾の営業時間ラストまで残って自習していたのでなかなかの苦労がありました
塾内の環境 ワンフロアに個別授業、自習室があるので話し声はするけど雑談はあまりない。
良いところや要望 現状で満足していますので、このまま素晴らしい塾が続くといいですね。
臨海セミナー 個別指導セレクト勝田台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切丁寧にご指導いただいていると聞いています。
カリキュラム 親切丁寧にご指導いただいていると聞いています。
塾内の環境 自転車置き場があるのが良いと思います。駅近なので、周辺では自転車置き場がない塾が多いので助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に良いと思います。テスト前には勉強大会があるので、中間テストより点数が上がっていると良いなと思います。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】勝田台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 今までわからずそのままにしていた単元などもわかりやすい説明で教えてくれたと言っています
カリキュラム 自習含めて無理なく通えているようです。映像授業も覚えやすいようにまとめてあるようで参考になっているようです
塾内の環境 自習は授業をしているみなさんの合間にある、あいてる席をつかうそうで、決まったスペースがあると良さそうでした
その他気づいたこと、感じたこと まったく教科書を開くこともなかったのですが通いだしてから机に向かう時間がだいぶ増えました。
個別指導の明光義塾村上駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 優しく教えてくれるし、わかりやすいと子供が言ってました。悪かった点は無いと思います。
カリキュラム テスト前対策など子供の意見も聞いて作ってくれる。英検、漢検、数検も受けれる。
塾内の環境 キレイに整理整頓されていて良いと思います。
仕切りがあるので集中して勉強ができると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方が優しく教えてくれると子供の反応がすごく良かったです。駅やスーパーに近く、通いやすい。
臨海セミナー 小中学部勝田台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供は丁寧で解りやすい教え方だと言っていますが、先生が何度も変わることがあり、同じ先生で定着して欲しいようです。
カリキュラム 通常授業とは別に、希望者には志望校別入試対策講座があるのが良いと思います。
塾内の環境 少し狭いようですが、子供は問題ないと言っています。椅子に背もたれがないので、緊張感があって良いのかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 7月の授業と夏期講習が無料など良心的な料金ですが、カリキュラムの内容は充実しているように思います。
市進学院八千代緑が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良い点可能性を感じさせてくれたこと。
悪い点特にありません
カリキュラム 良い点先取り授業 夏の日帰り合宿5日間。とことん演習
塾内の環境 新しい教室ということもあり、とてもきれいでビル事態が新しいので清潔感がある
その他気づいたこと、感じたこと 自習室の利用等、活用させて頂いています。
まだ入塾したばかりですが、本人がとてもやる気になってくれているので、今後が楽しみです。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ八千代中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 どの先生も優しくてフレンドリーなので知り合いが一人もいませんでしたが、すぐに慣れて楽しく行ってます。
カリキュラム 特に速読に興味を持ったみたいです。
読むのが苦手なのでなるべく週2で通って伸ばして欲しいです。
塾内の環境 冷房が快適な温度みたいで勉強に集中出来てるみたいです。
塾内もキレイだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾通いに親子揃って不安でしたが、大丈夫そうです。
まぁまぁ近いので速読のみの時は時間も早いので自転車で行けるので良いですね。
東進衛星予備校勝田台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すごく高くもないけどすごく安くもない印象。ただ前にも述べたように自分で本当に必要かをしっかり吟味しないとたいへん高額になる。
講師 映像授業というだけあって講師の授業はわかりやすく、いつでも自分のタイミングで観れる、というのは◯
カリキュラム これが正直口コミをしようと思った原因でもあり、私の考える東進の欠点である。ここに通おうと思っている子で、勉強しなきゃと思っているけど何をやったらいいかわからない、という子は考え直すことをおすすめする。実際あなたの学力をほとんど把握できず、模試の成績表を見て誰でも分かることしか言えない。きっちり自己分析をして計画を自分で練らないとお金が無駄になってしまうだろう。
塾の周りの環境 コンビニも駅も近くていい感じ。百均もあるから文房具もある程度は揃う。
塾内の環境 基本は静かだがずっとそれなりの声でしゃべっている子達を多目的スペースで時々見かける。チューターの注意はない。受講ブース内で勉強する分には全く問題ない。