
塾、予備校の口コミ・評判
627件中 461~480件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県八千代市」で絞り込みました
個別指導なら森塾勝田台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 本人はわかりやすく教えてもらっていると言っています。
塾内の環境 雰囲気が明るくて暖かな印象を受けました。静かすぎず、室内の環境は良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ本人も頑張っているので良いと感じています。
エルヴェ学院勝田台南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 勉強はわかりやすく教えてくれている。いろんなことを質問しやすい。模試を勧める先生とあまり勧めない先生がいるので迷う時がある。
カリキュラム 使っている教材を活用してくれるので経済的に助かる。自習方法の指導が具体的でよい。
塾内の環境 自習室の仕切りがないので、近くの人の声が気になるときがあるが、開放時間が早いので利用しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が希望した先生が担任になって指導してくれるので、安心できる。受験科目の変更の相談にすぐに対応してくれるなど信頼できる。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】勝田台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別2人に1人の講師ほとんどついて頂き、本人は、分かりやすかったと言ってます。
カリキュラム 復習のみ確認中心でした、また、入塾決まってなくても宿題を出されたことにいい意味で、驚いております。
塾内の環境 駅前で電車でいく方は、良いと思います。また、自転車も駐輪場あり、良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 2教科約2時間半びっしりと教えて頂き本人もやりがいが、あると言っておりました。
一橋セミナー八千代中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 子ども一人一人に向き合ってよく見ていてくれているなと感じました。先生方の雰囲気がよかったです。
カリキュラム プリントが多いので(夏期講習)、子どもが整理整頓をきちんとできず、鞄の中に入れっぱなしでたまってしまっていました。
塾内の環境 教室は狭いと感じましたが、その分活気があると思います。もう少し整理整頓できているといいなぁと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 良心的な塾と思います。
個別教室のトライ勝田台駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 1対1の授業なのに、課題をやらせて講師は何処かへ行ってしまい質問したくても出来なかった。
カリキュラム みっちり120分勉強出来ることは良いと思う。
問題集も高額ではなくてよかった。
塾内の環境 とても狭くこぢんまりとしているが、静かに勉強出来る環境らしい。
その他気づいたこと、感じたこと まだ1回しか授業を受けていないので分かりませんが、期待していたほど良い塾ではないかもしれないと思った。
個別指導塾 トライプラス八千代中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく、優しく教えてくれたそうで、うちの子供には合っている
カリキュラム できていないところを重点的にみてもらった。
塾内の環境 塾長が女性なので整理性整頓がなされきもちよく学習することができる。
その他気づいたこと、感じたこと 教室がきれいに整理整頓がなされているのでそれだけできもちよく学習することができる。また5週目も学習できるので毎週通うことがでる点がいい。
個別指導なら森塾勝田台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生は気さくで、こちらの意見も良く聞いてくれて、疑問を残さずに答えてくれました。子供と一緒に見学にいきましたが、スケジュールなども、子供の意見もきちんと確認しながら決めていけたのがとても良かったです。
カリキュラム 今回は体験から、入塾という形でしたが、子供も楽しみながら通えているのが、良かったです。
塾内の環境 塾のお部屋もわりとアットホームな感じで、安心できますし、駅からも近く、送り迎えもバツグンです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供もイヤイヤ通うのではなく、楽しい雰囲気で、先生方とも会話が楽しめるので、アドバイスなども聞きやすそうです。これから、本格的に通塾しますが、満足しています。
東進衛星予備校勝田台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一年間にまとめて支払いので、金額は高いです。進み具合によってはその料金に追加されることもあります。
講師 映像授業なので、講師の授業を受けるわけではないが、何か分からないことがあった時に気軽に聞ける状況なのは良いです。
カリキュラム 教材やカリキュラムは事前に三者面談を行い、講師から詳しく説明をされてから決めるので、ちゃんと納得できました。基本的に、そのカリキュラムに沿って進めるので、しっかりと指導、チェックしてくれるのが良いです。
塾の周りの環境 駅からとても近いので便利で通いやすいです。受講で夜遅くなった時でも安心です。ただ、駅から予備校の間にコンビニがあるといいなと思います。
塾内の環境 そんなに広くないので、テスト前や休日など時間いよっては混んでいて席がない時があるみたいです。
良いところや要望 講師がまめに声掛けしてくれたり、気にしてくれるので計画通りに進めることができるのが良いところです。
その他気づいたこと、感じたこと 部活などの用事で模試が受けられなかった時は後日受験ができるのが良いです。
臨海セミナー 小中学部八千代台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 具合が悪くて受講時間に行けなかった時も、時間をずらして指導してくださってとても親切だと思いました。
カリキュラム 確認テストで合格できないと出来るまで補習してくださるので、とてもいいと思います。
塾内の環境 子どものレベルに合わせてクラス分けされてたり、
席も同じ学校の子とは離れてたりと集中して出来てると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾選びでしたが先生方が丁寧で話もしやすく、子どもも楽しく勉強できてるので子どもにも合っているようでよかったと思います。
個別指導塾 トライプラス八千代緑が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 優しく分かりやすい指導。子供が怖い先生だと嫌がってしまうので嬉しいです。ベテランの先生が多いという印象。
カリキュラム 子供のペースに合わせたカリキュラムを組んでもらえる。宿題も出してもらえる。
塾内の環境 いつも清潔感があり整っている印象。勉強するにはこういう環境が良いと思いました。出入りでメールが送られてくるシステムも安心出来て良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と比べた結果、講師の質や塾内の整った環境が気に入りました。
東進ハイスクール八千代台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じて料金がかかるので、いったい幾らかければ良いのか?分かりにくかった。
講師 ビデオ学習なので、有名な講師の授業を受ける事も出来たが、学力によって講師のレベルも違っていたのではないかと思う。
カリキュラム カリキュラムや教材が年間ではなく、コース毎だったので、この後にどの位お金がかかるのか?分かりにくかった。
塾の周りの環境 自転車で通学したかったが、塾に駐輪場がなく、他の駐輪場に停める必要があり、費用がかかった。
塾内の環境 設備は整っていたと思いますが、本人のやる気が増す様な環境ではなかったと思います。
良いところや要望 駐輪場を設けて欲しい。子供のレベルや伸び方で変わってくると思うが、年間ではどれ位の料金がかかるのかを事前に教えて欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長はとても優秀な方に思えましたが、在籍されている講師の先生は、まちまちだったと思います。
個別指導なら森塾勝田台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 フレンドリーなところが好きです。色々と話しかけてくれる。とにかく、みんな親切だと思います。
カリキュラム 教科書にそっていていいと思います。
塾内の環境 少しがやがやしているけど、そこがまたいい感じに思う。先生たちも入り口入るとすぐに声をかけてくれていやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 終始、楽しい雰囲気で、こっちまで、楽しく勉強がはかどるような気がします。
臨海セミナー 個別指導セレクト八千代中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については少し高かったように感じました。もう少し安ければ良かったです。
塾の周りの環境 駅から近かった為、周辺は明るく夜でも特に心配ないところでした。
塾内の環境 とても綺麗な設備で満足だったようです。みんなが集中して勉強したいたので静かだったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策だけではなく、幅広い知識として子供たちに教えて頂ければと思います
個別教室のトライ勝田台駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は安くはない。
講師 先の見通しがきかない状態でも相談に乗ってくれたテキストがいい
カリキュラム 教材は学校のものと使え、夏期講習もこちらの希望に合わせて入れることができよかlった。
塾の周りの環境 自宅からモノレール、電車で30分圏内。駅から徒歩4分、まわりにも塾が多く安心できる。
塾内の環境 自習室と個別指導の部屋は同じだが、皆静かに自習し、講師の声も大きくなく、図書室の雰囲気でよい。
良いところや要望 いまもところはとくにありません。進路についての面談もあり、他教科についてもアドバイスいただけるので特にないです。
その他気づいたこと、感じたこと 進路指導、他教科のアドバイスなどなんでも聞けるので心強いです。
東進ハイスクール八千代台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に支払って消化していく形なので最初だけ頑張ればあとは支出がなくなり他にまわせる
講師 たくさんの講師から選んで受講するので良いと思う。担任もいるし安心する
カリキュラム 夏季合宿や冬季講習があるけど強制ではない。やりたいものをやれば良いから
塾の周りの環境 駅の側なので、お昼ごはんをちょっと買いに行くのなどは便利だったとおもう
塾内の環境 教室内は綺麗で外の音は気にならなかった。生徒と先生の会話は、そこそこあって静かすぎる重さもない
良いところや要望 先生が近い年齢で、みんな東進卒業なので、仲良くなりやすいみたいです
その他気づいたこと、感じたこと グループミーティングというもので刺激しあっているみたいです。遠すぎず近すぎずの友達関係が受験生にはよさそうです
個別指導なら森塾勝田台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1ヶ月、何回の授業でいくら、という感じで明朗だと思う。夏期講習や付随するようなオプションもあるが基本的に安いと思う。
カリキュラム 偏りなく教えれるようなシステムになっていると思う。確認テストでも合格や不合格があり、丁度いいレベルの勉強をしてるんだろうな、と想像できる。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分内なのでこれ以上は贅沢は言えないが、学生相手なのだから駐輪場は確保してほしかった。他の校舎は駐輪場があるらしく、校舎によってバラツキはありそう。
塾内の環境 塾内は綺麗に整頓されている。(無駄なものは置いていない感じ)個別指導に近いので色んな分野をそれぞれが勉強し教えてもらっているので雑音はあるが、逆に自分の勉強に集中できる雑音だと思う。(みんな頑張ってるな、、、という感じの雑音)
良いところや要望 まだ通い始めて1年経っていないので夏期講習や直前講習など初めてのパターンの申し込みなどが少し戸惑うが、基本的に値段が安く明朗会計なのが信頼できる雰囲気。他の塾は夏期講習、特別講習など色んなオプションがあって商売っ気が強いが、森塾はあまり感じないので親の負担が少ないと感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 成績20点アップ保証は少し過大広告な感じがする。入塾してアップしなければ次のターンの授業料が安くなるが、そのためには1年近く通う事、元々の点数が低い事、1年間のテストで1回でも20点アップしてしまえば対象外な事、など色々な条件が多い。
臨海セミナー 個別指導セレクト八千代中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾よりは良心的だと思います。
講師 固定の講師が毎回教えるとは限らないので、相性が合わなければ代えられるという利点はあるものの、教え方が先生によって代わるので、同じ先生の方がやりやすいです。
カリキュラム 季節講習は普段受講してない教科でも教科書を購入すれば受けれるので、その点は得かなとは思います。
塾の周りの環境 駅前なので、比較的明るく治安も良いし遅くまで通うには最適です。また、雨の日等はバスでも行けるので安心です。
塾内の環境 完全な個別ではなく、集団と同じフロアーなので、集団の声がうるさく、また、自習室にいると集団の子供が騒いでて集中できません。
良いところや要望 入退室のメール、立地条件、料金、宿題の量等は凄く良いのですが、成績がなかなか上がらず塾とのコミュニケーションもとりづらいです。とにかく、成績を上げてほしいの一言です。
その他気づいたこと、感じたこと 集団と個別で場所をかえてほしい。あと、塾の講師をなるべく固定にしてほしいです。
東進衛星予備校八千代中央駅北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはありませんでした。塾側はより多くの受講を勧めましたが、必要最低限を受講するのが大変だったようです
講師 家から近いので毎日通うことが出来た。受講科目を本人の好きなものを選べた。
カリキュラム 英語を聴講した事で、文法を深く理解し受験成功を手にすることが出来た
塾の周りの環境 自宅、最寄りの駅から近く、学校帰りに無理なく通うことができた。
塾内の環境 志望校が生徒さんそれぞれ違うので、個人が目標に向かって勉強できる環境でした
良いところや要望 駅近で家から近い事。付近に遊べる場所がないので誘惑が少ない。
その他気づいたこと、感じたこと 一日中塾に行く事が良くありましたが、食事をとるスペースがないので外に出るため集中が途切れのが残念とのことでした
東進衛星予備校八千代中央駅北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比べてちょっと高いです。何らかの割引制度があると良いです。
講師 教え方がうまい。難しいことを簡単に説明できる先生がいる。下手な先生も数人いるようなので注意。
カリキュラム まとまったテキストとわかりやすい説明で、短期間で理解できる。
塾の周りの環境 駅から歩いて1分、交番が近くにあり安全です。マルエツも隣にあるので休憩や食事も楽。
塾内の環境 自習室が静かで綺麗。集中できる。もちろんエアコン完備なので、夏冬厳しい時でも大丈夫です。
良いところや要望 進路の悩みなど相談に乗ってもらえてありがたいです。女子生徒に男子講師が当たることがあり、同性を当ててもらえると良いです。
臨海セミナー 小中学部八千代台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べると料金は安かった。季節講習の費用は負担が大きかった。
カリキュラム 教材の内容はよかったと思うが、たびたび費用がかかった。定期試験前に無料で補講をおこなってくれた。
塾の周りの環境 電車でもバスでも自宅から通いやすかった。帰りは先生方が通学路に立っていてくれた。
塾内の環境 部屋は最小限のスペースだがスッキリしていて、学習に集中しやすい環境だった。
良いところや要望 先生の質にばらつきがあり、また、塾長がかわるとそれまでの面倒見のよさがなくなってしまった。受験直前に辞めることになり、不満がのこっている。以前のような愛ある塾になってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾ででる宿題は多く、必然的に勉強する時間は長くなり偏差値は15ほどあがった。