
塾、予備校の口コミ・評判
710件中 441~460件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県浦安市」で絞り込みました
臨海セミナー 個別指導セレクト浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやや割高な料金設定です。もう少し安ければと思います。
講師 通常の授業は勿論、進み具合や理解度によって補修を積極的にやってくれる。
カリキュラム 通常の授業はしっかりと理解しているかを確認しながら進めてくれます。テスト前にはテスト対策用に授業を組んでくれるのでテスト対策もバッチリでした。
塾の周りの環境 自転車での通学でした。ビルの3階にありますが、1階2階は飲み屋さんが入っているので少し不安な面もありました。
塾内の環境 大通りに面している事と、騒音が気になる環境です。
良いところや要望 生徒第一に考えてくれているので、補習など積極的にしてくれるのはいいと思います。
個別指導の明光義塾浦安教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教室維持費が値上がり、全体的に高い印象。値上がり前は他よりお安さもあり入塾したところもあるので他の塾や家庭教師を考えてしまう。
講師 学習内容はわかりやすい様なのでそれいじょうは求めていないので良いと思います。
カリキュラム 殆どプリントで済ませている感じです。学校での内容が理解するよう導いて下さればそれでいいです。休みの日(週)などの連絡や配布物はもう少し早めに教えて頂きたいと思う事はあります。
塾の周りの環境 駅に近く人の通りやお店が多い立地です。大きな交差点があったり、道中狭かったりするので、行き来には気をつけて欲しいものです。
塾内の環境 教室は狭い、暗い印象です。子供達は特に文句を言う訳もなく通っています。
良いところや要望 空調で暖房が強めで暑いらしいですね。
市進学院新浦安教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 期ごとの講習があるたびに、テキスト代ほか多くの出費があった。
講師 どの講師のかたも、あきらめずに最後まで、よく面倒をみていただきました。
カリキュラム 次から次へと、多くの課題を出していただき、サボるスキを与えなかった。
良いところや要望 子どものやる気を引き出してくれればいいが、そうでないと意味がない。
個別指導なら森塾新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習に初めての参加で、無料との事だったが別で教材費がかかった。
講師 面談の時などは話しやすく、親身になってくれた印象。
カリキュラム 教材は解説が分かりやすく、塾の予習もしやすそう。
塾の周りの環境 交通手段はバスか自転車です。
塾内の環境 仕切りはあるけれど簡易的なので、隣の声も聞こえて結構騒がしい。
臨海セミナー 個別指導セレクト浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾で実施しているテストなどの結果で判断しています。成績が横ばいであることから、指導方法や本人と講師の相性、やる気の引き出し方などに問題はないかと考えています。
カリキュラム 生徒の学習成果に合わせた指導が実施出来ているか。成果の伸び悩みがはっきりしている現状では改善が必要ではないかと思いました。
塾の周りの環境 自宅から比較的近い。同じマンションに住む生徒と集団で移動出来る。一方で塾の入っているビルには深夜まで営業している飲み屋もあるため多少の不安はあります。
良いところや要望 成績が伸びない場合は、利用料金を割引きする制度を作ってほしい
臨海セミナー 個別指導セレクト浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体調不良時には費用が戻らないので残念だ。
講師 一度、教室をちょっとだけみに行ったことがあるが、そのときに雰囲気がたいへん活気があり当講師も印象が元気がありいい印象であった。
カリキュラム 内容に関しては母親に見てもらっているがそこそこレベルがあっているようで(またはちょっと難しい)いいのかなと思っているが、さらなら先を見越した内容を期待する。
塾内の環境 オンラインでない実授業は活気もあり集中できそうであった
良いところや要望 1番目の子が成績が上がったので成果からしてよかった。本人のやる気次第だが、周りの環境、競争力も大事。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムはブランドだけでなく、講師、周りの生徒、環境でやる気も変わる、競争力も変わることがわかった。
一橋セミナー新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前の塾と比較し、教科や日数を増やしても費用を抑えられているため
講師 以前通っていた塾より子供の評価が高い為。 分かりやすいとの事。
塾の周りの環境 近くのコンビニに寄り道して帰ってくるので親としては良い環境とは言いづらい
塾内の環境 立地は住宅街の中にあるので悪くは無い。
良いところや要望 費用面を抑えてもらえている事が助かる。長期休暇での講義も毎日の様に対応してくれて有り難い。
その他気づいたこと、感じたこと 子供自身も教え方に良い印象を持っている様で引き続きお世話になりたい。
個別指導WAM富士見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので割高な印象は拭えないが、長期休暇での講義や専用のテキスト等追加費用の発生が多々あった。
講師 講師の質にバラ付きがあった。
カリキュラム パソコンを使用した講義は子供としてもわかりやすかったとの事。 追加のテキストを頻繁に購入していた印象。
塾の周りの環境 家の近所だった事は良かった
塾内の環境 個別指導のスペースは上手く確保されていた。
良いところや要望 振替授業の取得については柔軟に対応してくれ助かった。講師のレベルアップが必要。
その他気づいたこと、感じたこと 長期休暇での講義への参加等、営業を重視していた印象が強かった
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)浦安教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は妥当だと思います。 授業を休んだ時の振替制度が非常に助かりました。
講師 年齢の近い講師が多く、親しみやすかったようです。講師の方もチャレンジで勉強していたそうなので、コツなどを教えてもらえた。
カリキュラム 教材はレベルに合わせて選んでくれました。苦手な暗記のコツを教えてくれました。
塾の周りの環境 駅から近いですが、駐輪場がないため、徒歩で通っていました。帰りは暗い方向なのでお迎えに行ってました。塾を出たときにメールが届くので助かりました。
塾内の環境 塾の中は綺麗でした。 自習スペースで食事が出来ないルールだったので、夜連続で授業受けるときや、一コマ空いてしまう時など食事が取れなくて困りました。(家に帰る程時間はなかったため)
良いところや要望 先ほども述べましたが、食事スペース、自転書置き場があれば良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾用のテキストを使っていましたが、ベネッセの教材があるので、わざわざ塾用のテキストを使わなくてもなくて良いのではないかと思いました。
個別指導 スクールIE新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別を知らないが1対1か2対1の授業対応が出来るのが良い。
講師 講師の希望を聞いてくれて個人に合わせた指導方法や内容にしてくれている。
カリキュラム 買うかどうかは聞いてくれるが、購入しても子供があまり必要ではない教材がある。
塾の周りの環境 自宅から人通りのある道路の1本道なので、夜遅くても比較的安全に通える。
塾内の環境 自習スペースが通常授業と同じように、各1人ずつで利用出来る。
良いところや要望 勉強はもちろん、家族とは話しにくい事など塾なりの生徒とのコミュニケーションを積極的にしてくれている。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の本部と現場の意見のすり合わせが出来るまで時間がかかっている。
個別指導なら森塾新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この地域の予備校・塾はどこも似たような金額で、決して安いとは思わないが仕方ない
カリキュラム 前の学年の教科書を重視し、その復習から始めてくれたのは良かった
塾の周りの環境 自宅から徒歩で15分、自転車なら10分もあれば通えるので、通学は苦にならない
個別教室のトライ新浦安駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が理解出来ていない所を克服しながら進めていっているので、自信が少しついてきている時感じている。
苦手科目について、苦手意識が少し薄らいでいると感じた。
カリキュラム わからない所からではなく、わからない単元について、どこから遡ってやれば、わかるようになるかなど、データがあるため、子供も分かりやすいと感じている。
塾内の環境 個別なので、空間が若干狭いと感じる。そのほかは、特に良かった点、悪かった点がないため、記入できない。
その他気づいたこと、感じたこと 完全1対1の個別なので、子供にとっては、とてもあっていると感じる。塾での様子も何となくわかるので、親としては、安心して通わせる事ができる
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの料金を取る。
講師 子どもに興味を持たせる授業を行うので、通うのが楽しみとのことだから。
カリキュラム 実際の受験に出る頻度を考慮しつつ、網羅的にテキストが編集されている。
塾の周りの環境 家から徒歩圏内。駅前で、バスで通う子も多く、通いやすい環境。
個別ゼミWill新浦安高洲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1レッスンごとの料金でわかりやすく維持費も安いのでとても良心的
講師 塾はいくつか通いましたが、値段も高くなく、本人のためのカリキュラム、スケジュールをきちんと目的まで作ってくれる
カリキュラム 個別にカリキュラムを考えてくれるので本人にはあっているようです
塾の周りの環境 家からすぐ近く今まで有名塾に行ってたときはこちらも送り迎えをしたりと大変だったがバス停にも近いため自分ですべてスケジュール立てて行けるようになっている
塾内の環境 一戸建てばかりの住宅街近辺にあるので周辺環境もよく、塾内も生徒数をコントロールしているようで大きな塾よりも静か
良いところや要望 個別塾や高い有名塾にも行ったことあるが、うちの子は家から近く親身になって押し付けることをしない今の塾があっているようです
その他気づいたこと、感じたこと 保護者へのフォローも共有メールリストを作成していたりメールでのやりとりも迅速で、海外出張もある仕事をしている私としては安心
市進学院新浦安教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については同業他社と比較しても特に高い安いの差は無かった。
講師 家から一番近い立地で、夜まで通うのに事故の心配や帰り道での寄り道等の誘惑が無くて良かった。
カリキュラム 学校の進度に即した教材の提供が行われたため、安心して任せることが出来た。
塾の周りの環境 塾の立地は、家から一番近い立地であり大通りのも面していたため心配は無かった。
塾内の環境 設備については特に取り立てて記載するような優れたところはなく、平均的なものであった。
良いところや要望 まわりの同じ学年の友達も多く通っており特段の心配は無かった。
市進学院新浦安教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いように感じますが、立地や臨機応変に対応できるところを考えると良いと思います
講師 若くて子供達が話すのも楽しそうにしている。親しみやすい感じが良いと思います
カリキュラム 自分に必要なものを相談に乗ってもらいながら決めて、その都度変更も可能なので良い
塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、夜遅い時間になっても安心できるので良い。
塾内の環境 教室も綺麗で、自習室も広々としていてよい環境で学習ができていると思います
良いところや要望 親とコミュニケーションを取れる機会が少ないので、面談などがあればよいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 急なお休みにも対応していただいたり、学習する教科の選択も相談に乗ってもらえたりと通いやすいです
市進学院新浦安教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということもあり、料金は少し高めかと思いますが、様々なことに臨機応変に対応してもらえるので、問題ありません。
講師 子供達が質問しやすい講師の方が多いので、子供たちも分からないことを残さずやり切ってくる。
カリキュラム 部活動をしていて、参加できなくても、うまく空いている時間で組んでくれるので夏期講習などもスムーズに進みました。
塾の周りの環境 駅から近いことと家からも近いので通いやすい。人通りも多い駅前なので安心です。
塾内の環境 自習室なども広々としていて、集中して勉強できる環境が整っていると思います。
良いところや要望 部活動で帰りが遅くなってしまった時や体調不良でいけなくなっても、しっかり振替をしてもらえるので助かります
その他気づいたこと、感じたこと 漢字検定や英語検定なども塾で受験できるので助かります。自習室が充実していることもありがたいです。
TOMAS新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。相性のよい授業をする先生と面倒見のよい担任の先生に当たればオーダーメイドで子供にあった勉強内容を指示してもらえる。ただ両方良い先生に当たるのは確率が低い印象。
講師 年齢が上で経験のありそうな先生もいますし、年齢の近い先生もいる。子供が重要視することが何かを分かっていれば(知識重視かコミュニケーション能力重視かなど)選びやすいと思う。
カリキュラム 学校で使用している教科書から宿題を出したり、さらに良さそうな参考書があれば探して持ってきてくれる。あと、教材は契約している教科以外の教科ももらえる。例えば英検など。
塾の周りの環境 駅前なのでとても便利。人通りが多い、塾前に軽く食べられるお店が多いなと。
塾内の環境 自習室がたくさんある。個室もあるし、大人数の部屋もある。試験前は早く行かないと埋まってしまい、職員室前のテーブルで自習してる子がいるそうだ。
良いところや要望 良い天気は、場所がよいこと、中学受験から大学受験までやっているので先を考えやすいこと。要望は、担任の先生のレベルが人によって違いすぎる事。授業する先生よりも、やる気のあるなしがハッキリ違う。
個別指導の明光義塾イオン新浦安教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても分かりやすく指導してくださったようです。授業後の報告やアドバイスも毎回していただけるようで、よく見てくださってることが分かり、良いと思います。
カリキュラム 塾で予習をしてから学校の授業を受ける流れなので、学校の授業が余裕を持って受けられると思います。
学校の授業の進捗状況もしっかり把握してくれているので、学校としっかり合わせてすすめてくれるようです。
塾内の環境 駅前なので明るく、ショッピングセンターもあるので、ご飯なども買えるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと とても分かりやすくご指導してくれたようで、今後の伸びが楽しみです。
別料金ですが、受けてない教科の定期テスト対策もやってくれるので、ありがたいですね。
個別指導 スクールIE新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでどうしても高い印象はありますが、ほかの塾に行っても季節講習などの値段を考えたら仕方ないかなと思う
講師 親身になって教えてくれたし、ダメなことは自分で考えさせて結論ださせるなど、人間的にも成長させてくれた
カリキュラム 個人にあった内容のテキストも作ってくれ、それにそって進めてもらえたので苦手な分野をよくやってもらえた
塾の周りの環境 駅からは離れているが交通量も少なめの大きな通りなので特に問題もない
塾内の環境 個別ブースで授業なのでそれほどうるさいことはなかったのではないでしょうか
良いところや要望 親身になってやってもらえたし、子供の性格をよく把握、理解してくれて対応してくれた。