
塾、予備校の口コミ・評判
626件中 421~440件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県八千代市」で絞り込みました
臨海セミナー 個別指導セレクト八千代中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生が定着せず、教え方が上手な先生とそうでない先生がいて少し心配です。
カリキュラム 3教科パックにしていて国語は映像学習なのですが、先生がつかないので、理解できているのか心配。
塾内の環境 個別指導の方は比較的静かなようですが、集団の方が少し騒がしい時があるみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなのでまだわかりませんが、勉強大会など無料で実施してくれるのは有り難いなと思いました。
個別指導塾 学習空間八千代大和田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供は 嫌がらず通っています。
カリキュラム 子供自身のレベルに合わせたプリントを用意してくれるので、良いと思います。
塾内の環境 一人用の机に仕切りがないので、気が散らないのか心配でしたが、子供自身が問題なさそうに言っているので 良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が嫌がらず通ってくれているので、そこは良かったと思います。
成績があがることを期待しています。
臨海セミナー 個別指導セレクト勝田台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 受験について分からない事にきちんと答えて下さる。
カリキュラム 良かった点は、各教科ごと自分でどの辺まで理解出来たかが把握出来る。
塾内の環境 塾内は見ていないので息子に聞いた事でしか判断できませんが、仕切りがあって、集中して勉強できる環境だと言ってました。
その他気づいたこと、感じたこと 一人でなかなか集中して勉強出来なかったのですが、塾でしっかり勉強する様になり、入塾して良かったです。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】八千代台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 集団と違って個別なので、教え方が合わない先生は変更してくれたのが良かったです。
カリキュラム 2学期の途中から個別塾に変更したので、苦手なところを分析してくださり分からないところを中心に教えてくれて良かったです。
塾内の環境 駅に近くて通いやすいのでとてもいいです。
塾内もキレイで明るい雰囲気で良い印象です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のレベルに合わせた指導でとてもいいです。
前の集団塾で分からなかったところが今は分かるようになりました。
臨海セミナー 個別指導セレクト八千代中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 体験の時から子供の様子などを電話で知らせてくれた。
わからない場所を質問するとすぐに教えてくれた。
カリキュラム テスト前の3週間の日曜は6時間かけて学校から出される課題を見てくれる。
塾に通う前は子供はなかなか課題が終わらずにテストを迎えていたのでとても助かりました。
塾内の環境 隣の子の席の間の仕切りが低い気がしました。
もう少し高いほうが集中できるかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 子供も嫌がることなく通っているのでいい塾だと思います。
入室、退室時に親のスマホにメールが来るので安心して送り出せます。
個別指導 スクールIE八千代中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 他に比べて、優しい先生や女の先生が多いと思う。面談して、できるだけ希望に応じた先生選んでくれる。
カリキュラム その子に応じた、苦手な所を重点的にしてくれるので、良いと思いました。
塾内の環境 アットホームな感じで、塾に行くと塾長とかにも名前覚えてもらっていて、~ちゃんこんにちは、とあいさつしてくれる。
テスト前のテスト5教科対策を、プリントとかで、もっと徹底的にして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 個別ならでは、要望に応じて、授業のやり方や宿題の量を調節してくれる。
一橋セミナー八千代中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教え方が上手く、楽しく勉強ができている。
カリキュラム 学力に合わせてクラス編成が行われている。
定期テスト前に、受講していない教科のテスト対策が無料で行われているのがよかった。
塾内の環境 体験の時から、よく声かけをしてくれて安心できた。6人までのクラスが人数も多くなく少なくもなくて良い。
その他気づいたこと、感じたこと アットホームな感じもあり、先生も若い先生ばかりでないところにとても安心する。
エルヴェ学院八千代台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 子どもの性格に合った講師を選んでくれて、わかりやすく指導をしてくれているようです。
カリキュラム 受験に向けた内容なのがよかったです。
プリントが多くなるのが難点です。
塾内の環境 清潔感があり、周りが気になることもなく集中して勉強ができるようです。
自習室も整っています。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもに合ったカリキュラムを提案してくれ、毎回メールでその日の報告があるので苦手なところもわかりやすく丁寧な報告で助かります。
対応が親切です!
自転車置き場が限られてますが安全な場所で、通いやすいです。
市進学院八千代中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 担当講師が2人しかいないらしい
カリキュラム 本科以外にも選択講座がありわかりにくい。必修ではないらしいが、すべて受講すると費用がかかり過ぎる。
塾内の環境 授業中はとても静からしい。前に通ってた塾は私語が多かったようなので、それに比べると好ましい状況だと思われる。
その他気づいたこと、感じたこと テスト費は月割りなので助かった。
湘南ゼミナール 総合進学コース八千代緑が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 集団塾ですがまだ入ったばかりで
みんなの授業が進んでいたので
講師の方が授業以外の空いてる時間に
1対1で教えてくれています。
とてもありがたいです。
カリキュラム 本人はわかりやすいと言っています。
塾内の環境 室内はとても綺麗で
自習室もあります。
塾の日じゃなくても毎日のように勉強しに来る子もいるようで
居心地が良いみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
本人が楽しそうに通っているので
入れて良かったと思います。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】勝田台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常は、普通だと思います。その他に教材費や、特別料金が、発生することが、多々あります
講師 かなり若い先生が、多いが、指導には、影響は、ないと感じます。
カリキュラム 教材か、多く、中々ついていくのか、やっと。先生の真剣さが、見受けられる
塾の周りの環境 駅前で、近い為。雨の日は、暗く感じる為、ちょっと不安なところもある
塾内の環境 自習しつは、教える場所と一緒。多少の音も気にならず、進んで勉強
良いところや要望 定期的に、親との連絡をしてくれ、細かい説明は、ないが、わからないところの説明は、しっかりとしている。
その他気づいたこと、感じたこと 基礎的な部分を中心に指導。先生によっては、何を言っているのか、わからない
個別指導なら森塾八千代台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 格差社会の中、やはりキツイんだけど。と思う親も多かったです。
講師 中学生の思春期で本人が悩んで登校拒否になりかけていたのですが、講師の方々に支えになっていただけて無事に中学校を卒業して高校に入学出来ました。
カリキュラム 模試等の結果にだんだん自信を付けて行けた様に感じました。細かいミスを減らせたと思います。
塾の周りの環境 電車で一人で通えるのが良かった。駅前で道中の心配が少なくいられた。
塾内の環境 携帯は、終わるまで預かってくれていた。小さい子も通っていて、良い刺激になっていたと思う
良いところや要望 メールでの報告等、しっかりしていたと思います。こどもとのコミュニケーションも良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅に帰ってから、寝る時間をしっかり取る指導も大事だと思います。
個別指導塾 トライプラス八千代緑が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個別指導なので本人のペースに合わせやすそう。
まだ、通い始めたばかりなので詳しくはわかりません。
カリキュラム 入塾の説明はしっかりしていました。
塾内の環境 家からも、駅からも、学校からも近く、夜遅くてもあまり心配がなくて立地的にはよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の前の体験レッスンを含めてまだ2回目しか授業を受けてないので、まだなんとも言えませんが、教室の雰囲気は明るくて、よかったです。
臨海セミナー 個別指導セレクト八千代中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては安くはなかったです。できればもう少しやすくなればとおもいます。
講師 個別塾だったので本人の分からないところが聞けてよっかたです。
カリキュラム カリキュラムは受験魔の内容だったのでよっかたと、おもいます。
塾の周りの環境 駅から近かったので周辺は明るく、夜でもそんなに心配なっかったです。
塾内の環境 通っていた塾はみんな静かでとても集中して勉強できたのでよっかたです。
良いところや要望 個別塾の為、自分のペースでわかるまで教えていただけたのでよかったです。
エルヴェ学院勝田台南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段及び夏期・冬期などの特別講習とも総合的に見て、かなり安く、コスパ的には良いと思います。
講師 子供のレベルに合わせて熱心にきめ細かくご指導戴けたと思います。
カリキュラム 子供のレベルに合わせて適切な教材やカリキュラムを組んでいただけたと思います。
塾の周りの環境 家からも近く、商店街の外れにあるため騒がしくなくて、治安にも問題ありませんでした。
塾内の環境 自習室の混み具合とどのような生徒が来てるかによって、集中出きるかどうかが変わってきたように思います。
良いところや要望 費用的に安くとても面倒見の良い、そして子供にとって楽しく勉強できる良い塾でした。ただ、その時々の先生方の質に左右されるようで、下の子供の時には様変わりしていました。
湘南ゼミナール 総合進学コース八千代緑が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの習い事の影響で1科目しかとれていないのですが、良心的かと思いました。
講師 親身になってくれた。補習が充実で助かった。好きな日に来て勉強してもいいらしい
カリキュラム 特に積極的に見ていたわけではないので何となくそう思いました。
塾の周りの環境 車が運転できないので、一人でいってもらうのに、イオンの中からいけるので、安心しています。
塾内の環境 説明会では特に気にならなかったので、静かでいいと思いました。
良いところや要望 今のところ要望はありません。熱心さが伝わるのでお任せしています。
その他気づいたこと、感じたこと 子ども的には新しいので新鮮な気持ちになるようです。
八千代台学習教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料に加え、夏期講習や春季講習の料金もあり、負担が厳しいと思いました。
講師 進学事情に詳しく、都内のオススメの学校や、勉強方法について、様々なアドバイスをしてくれた。
カリキュラム 試験向けの問題を数多くこなせ、反復して行えるよう洗練されていた。
塾の周りの環境 雨風の中、迎えに行く場合に、大きな駐車場がなく、路上駐車は危険だなと思う時がありました。
塾内の環境 落ち着いて自習できる場所もあり、駅からも、近く設備も充実しており、とても良い環境で、ある
良いところや要望 設備や講師やノウハウが洗練されており、様々な受験に関する知識を持つことができた。
その他気づいたこと、感じたこと もっと施設を大きくし、駐車場やレストランや売店があったりする雑居ビルなどにあると便利なんです
臨海セミナー 小中学部八千代台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 分かりやすく、家庭勉強ができるように宿題が定期的にありました。
塾の周りの環境 電車、バスともに通いやすい環境でした。先生方の見送りもあり安心でした。
塾内の環境 部屋が狭く密集している印象ですが、集中はしやすいようでした。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】八千代中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個別塾なので、集団塾よりは高いと思っていましたが、かなり高くなりました
講師 先生方の指導や面倒見はいいですが、料金がとにかく高いし、上位校を目指すなら、何個も単科をとらないといけないので、結局、お金がかかる
カリキュラム わからない時は映像授業で、復習できるのは、ありがたいと思います
塾の周りの環境 駅の近くで、人通りも多いので、治安はいいと思います。自転車で来てる生徒が多いです
塾内の環境 個別塾なので、生徒が少なく、自習室も併設してるが、個人で勉強できるから、集中できて良いと思います
良いところや要望 とにかく志望校に受かってくれればいいので、その為のアドバイスやコミュニケーションを継続していければ、いいです
その他気づいたこと、感じたこと 市進学院の自習室も利用できるのと、 テキストを自由に使えるのは非常にありがたいです。
個別指導塾 トライプラス八千代緑が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は月額ではなく、コマ数の料金なので、お休みしても振り替えが出来たりして良かったと思う。
講師 わからないことをわかるまでしっかり教えてくれた。休みの日も中に教室を使って自習ができたこと。
カリキュラム 受験校に合わせたカリキュラムで、勉強がしやすかったと思う。夏期冬季の講習も充実していた。
塾の周りの環境 自宅から近く、駅に近くて通いやすかった。自転車置き場がないのご残念に思った。
塾内の環境 教室は、勉強するお部屋と自習が出来るお部屋が別れていたら良かったと思う。
良いところや要望 講師との連絡ノートみたいのがあり、相談したいことが聞いてもらえたりして良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 通いたい時間がいっぱいだと、夜遅い時間になってしまうところが残念に思った。