キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

627件中 361380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

627件中 361380件を表示(新着順)

「兵庫県神戸市中央区」で絞り込みました

河合塾神戸三宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校と比較したこともなく、高いかどうか分かりませんが、世間一般ではないでしょうか。

講師 個々の問題に真剣に取り組んでくれた。また、最後まで親切であった。

カリキュラム 実際に出た問題が網羅されており、実戦に非常に役にたった。また、分かりやすかった。

塾の周りの環境 駅の近くで、時間がよみやすく天気が悪くても通いやすかった。便利であった。

塾内の環境 ソーシャルディスタンスも保たれており、換気など空調も良く、静かであった。

良いところや要望 個々の問題にきめ細かく対応していただけたし、納得のいくまで教えていただけた事が良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 学習内容だけでなく、日々の生活や精神面に於いても支えになっていただけた。

駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマだけしか選択してなかったので、それほど高くはならなかった。

講師 わかりやすい授業だったことと、質問もしやすかったことがよかった。

カリキュラム 結果的には自分のペースで進められたところもあり、自分には合っていたと思う。

塾の周りの環境 近くはないが、乗り継ぎ無しで行くことができ、学校帰りにも行きやすかった。

塾内の環境 自習室が比較的空いており、学校帰りに早めに行って使えたことはよかった。

良いところや要望 受講者が多く、偏差値が実体に近いので参考にしやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特には無いですが、科目によって自分にあう、合わないがありました。

河合塾神戸三宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めだと思います。特別講習ごとに追加料金が発生するので、苦しかった。

講師 集団指導で、他校も兼任していたため、時間外に質問等がほとんどできなかった。

カリキュラム 独自の教材を使用していたが、一般的なもので、あまり活用できなかった。

塾の周りの環境 交通の便はよかったが、その分、繁華街に近かったので、治安に問題があるような気がした。

塾内の環境 改修して直後だったので、建物はきれいで気持ちが良かったが、自習がしにくい

良いところや要望 集団指導で、講師も兼任だったので、個別での質問ができないのは困った。

駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校は初めての経験でしたので相場というものがよくわからないのですが、年間でかかった費用はかなり高額だと感じました。

講師 各教科ごとにエキスパートな講師がそろっていたと感じる。とても授業が分かりやすく受験に役立ったと思っています。

カリキュラム 志望校や実力に合わせたクラス編成がしており、実力にみあったカリキュラム・教材、必要性に応じた講習が自分で選択できるため良かったです。

塾の周りの環境 三宮駅前に立地しているのでアクセスが抜群です。遠方からも通学することができるので良いと思います。ただ、街中過ぎて娯楽等誘惑が多いのが難点です。

塾内の環境 自習室空間が素晴らしいと思います。静かに集中して勉強できる環境がしっかり整っていました。

良いところや要望 担任制がとってあり、授業だけでなく様々な点でサポートが充実していると感じました。相談しやすかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 競争相手がたくさんおり、競い合う環境も素晴らしいと思いました。

駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常料金は妥当だとおもいますが、休み期間の講習をぷらすすると、いくらでもかかります。

講師 担任講師がきまっているので、相談にのってもらえます。自分から出向かない性格なので、こえかけをしていだ抱きありがたいです。

カリキュラム 詰め込みの時間割ではなく、比較的余裕があります。季節講習は強制ではありません。

塾の周りの環境 駅から10分で。繁華街の中心ではないので、そこそこの環境です。コンビに画近いので、気晴らしにかよっているみたいです。

塾内の環境 今の時期、広い教室でゆったりと受講できます。隣があいているので、コート類もおきやすいです。夏場はエアコンが効いて寒いくらいでした。

良いところや要望 出欠をきちんととっているのか疑問です。遅刻がかさなりましたが、何も連絡ありませんでした。遅刻連絡をこちらからしたわけではありませんが。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室で、昼食なの離席するとき荷物を置いておくシステムがないので不便。

河合塾神戸三宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はコマ数に応じたものの 夏期講習などを活用するとやはり負担は大きい。

講師 フォローがしっかりたい対応されており 競争意識が自然と構築されるので小中高一貫校の子を持つ親としては 安心と信頼してます。

カリキュラム タブレット端末 スマホ等機器を活用しいつでもアクセスでき 校舎以外でもカリキュラムをこなせる。

塾の周りの環境 自宅からは少し離れており 繁華街も近く 夜遅くなると心配になります。

塾内の環境 自習室も充実しており 弁当持参で校舎にこもりがんばっています。 

良いところや要望 さらなる感染予防対策等徹底していただきたいと思っております。

学研教室神戸三宮教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正だと思います。週1回の勉強なのでこんなもんかなとは思っています。

講師 住まいから近い場所にあったので選択しただけ。講師や教育内容については特に意見はありません。

カリキュラム 子供の学習能力や習得具合でプリントを実施する為本人が無理なくできると思うので。

塾の周りの環境 住居から歩いて通えるのと時間変更等がある程度自由にできるので便利です。

塾内の環境 出席人数も事前にネット予約をするので適度に密にならないよう配慮して頂いてるのがありがたいです。

良いところや要望 幼稚園から初めているので現状では特に良い悪いの評価は無いです。勉強をするクセをつけるのが目的なので。

その他気づいたこと、感じたこと 先ほどの質問でも答えたように特に勉強をメインで通ってる訳ではないのでこれといった意見がありません。

四谷学院神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては料金は高くはない。季節講習の料金が予想以上人かかる。

講師 講師の不満を言うことがあまりなく、きちんとわかりやすく解説してもらえているようだから

カリキュラム 55段階で基礎からしっかり学べるところはよい。季節講習で、神戸以外でしか受けることができないカリキュラムがあるのが面倒。

塾の周りの環境 駅からそこそこ近く、商店街の中にあるので買い物にも便利でよい。

塾内の環境 自習室が使える時間が長いところがよい。コロナの感染対策もきちんと取られているので安心できる。

良いところや要望 営業トークでたくさんの授業数をすすめられるが、きちんと自分の考えを伝えれば理解して一番いい方法を教えてくれていると思う。

その他気づいたこと、感じたこと コロナで塾が休校になった時の代替授業が映像だけでいまいちだった。

河合塾神戸三宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高かった。また、特別講習の料金も高く、もう少し安ければなお、良かった

講師 講師の先生の授業を楽しそうに受けれたので、貴重な3年間であった

カリキュラム 授業のカリキュラムも大学進学にてきしており、非常にためになった

塾の周りの環境 塾・予備校のまわりは交通の便が非常によく、また、人通りも多かったので安心できた

塾内の環境 塾・予備校には自習室があり、比較的個人の自由で勉強できたのが良かった

良いところや要望 塾・予備校の授業は予習になるので、学校の授業の先取りになるので、

その他気づいたこと、感じたこと 学生が多く、昨今の時勢を考えると密になるのではと考えられる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思っていたより高くなってしまいましたが、明確な見積もりを出してもらえました。

講師 雰囲気はよい方かと思います。

カリキュラム 普通だと思います。   

塾の周りの環境 雨には濡れますが駅には近い方だと思います、コンビニが横にあるので助かります。

塾内の環境 みなさん話しやすそうなスタッフだと思います。楽に通えている方だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 英検受験

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

英検受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンが適応できたので、かなりお得に受講できた点はよかった。


講師 講師や、時間がギリギリまで決まらなかった。できるだけ、速やかに決めて欲しかった。

カリキュラム 問題集や、プリントなどやることが決まっていない。講師によって違う。

塾の周りの環境 駅からも近いので、通いやすい点が良かった。その他は特になし。

塾内の環境 夏期講習期間も、基本4時からだったので、もう少し早くから受講したかった。

良いところや要望 講師や、時間帯もばらばらだったので、特に講師は一人に決めて欲しかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めなのでもう少し安くか、授業時間70分をもう少し長くして欲しい。

講師 まだ通い始めなのでわからないが、丁寧に指導してもらっている。弱点克服できるようにうまく指導いただくことを期待します。

カリキュラム 数学が弱いので、親の要望に合わせてフレキシブルに授業内容を変えてもらった

塾の周りの環境 交通の便は良いが繁華街そばなので夜は環境良くなく迎えに行く必要あり。

塾内の環境 部屋に入ると静かで良いと思う。コロナ対策をきっちりと進めて欲しい。

良いところや要望 高校受験まであまり時間がないのと、コロナ影響で状況が例年と比べて変わり過ぎているので、有益な情報を随時出していただきたいのと、効率的な指導をして欲しい。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手に比べたら全然安いし、これでいい授業を受けることができて志望校に合格できたからいいと思う。

講師 個人に合わせた指導をしてくださり、内容はもちろんのこと大学選びなど他の情報も色々教えてくれた。経験も豊富な方がたくさんで洗練された指導法で頼りになる。

カリキュラム 特にカリキュラムのようなものはなく自由にできたので、自分の好きなようにしたい人にはぴったりだった。人によっては担任が色々組んでくれたりもするらしい。

塾の周りの環境 駅、バス停から近くて、コンビニなどもあっていいと思う。まぁ三宮やし塾生活に困ることはないだろう。

塾内の環境 個別指導が活発な時間帯は隣から指導の声が聞こえてくるが、それ以外の時間帯は静かで快適だと思う。ただ試験期間とかは人があふれることもある。早く行けば問題はないが。あとは室温が高めだなと思った。

良いところや要望 先生の質は高いが、最近人が増えてきて自習室や先生の指導人数が飽和しかけている。なので先生のアドバイスを聞いて自分でできる人に特に向いていると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 個人に合わせてそこそこ融通がきくと思うので、自由にやりたい人も縛られてやりたい人も合うと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の塾なので、高いと思う。
最初の2ヶ月とそれ以降は月々支払いがあるようで、集団塾のように授業が無いが価格は大手予備校と変わらない。

講師 個人にあった指導をしてくれる所が良いと思う。
まだ、入塾したばかりなので成績アップに繋がるよう期待しています。

カリキュラム こちらの要望を聞いてくれる所が良いと思う。
子どもは、自分の意見を言って反映してくれている。

塾の周りの環境 通学途中にある。少し駅から遠いのがしんどいかもと思う。遅くなると繁華街なので心配です。

塾内の環境 静かでいつでも、質問できる環境があるのが良い。先生も、進捗等いつも気にかけてくれているようです。

良いところや要望 先生とは良く話をするようで本人は、楽しく通っている。成績が上がるかは、本人次第だと思う。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 英検受験

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

英検受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 丁寧で礼儀正しい方でとても印象がいい。
また、英検特化の塾ということもあって英検に必要な文法ないしは単語を簡潔に教えてくれる。悪い点は強いて言うなら塾が人気で教師のシフトが埋まっていることである。

カリキュラム 自分はライティングが弱いので、ライティングに特化して教えてもらっています。

塾内の環境 部屋はとても狭いです。最低限のスペースですが冷暖房が完備していて快適な空間です。

その他気づいたこと、感じたこと 英検に特化した塾であり、英検に大事な所だけをピックアップしていて、必要最低限の労力で英検合格につながる重要な点がわかる。

SSS進学教室岩屋脇浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点は、入塾や懇談時に子供の性格から学習への対策を考えてくださった。
悪かった点は、本人への講師の自己紹介がなかったようだ。

カリキュラム 本人曰く特に問題ないようだ。宿題の量も多すぎず少なすぎず、学校に影響はない。

塾内の環境 小規模な塾なので、緊急事態宣言中も通塾していたが、換気や消毒は徹底していたようだ。

その他気づいたこと、感じたこと 一人で勉強できると思っていた本人が、やはりわからないことをすぐ教えてもらえることのメリットは感じているようだ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の金額を知らないのでわからない。夏期講習等追加料金がないので、良心的ではあるのか。

講師 指導員の方にとてもお世話になりました。親身になって相談してくださりました。

カリキュラム 息子にあったプログラムを組んでくださりました。目標を決めて進路指導にも応じてくれました。

塾の周りの環境 三ノ宮駅に近い環境

塾内の環境 個別の自習室のような環境なので、集中はできる。しかし個人の力量に任されるため、合うか合わないか分かれる。

良いところや要望 予備校に通うことで、学校だけの環境ではなく、外部から見た学校の様子もわかったと思えます。

その他気づいたこと、感じたこと どこに通おうと結局は自分次第です。残念ながら国立大学にはすすめませんでしたが。

四谷学院神戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 質問しやすい環境ではあった。苦手科目や苦手箇所の抽出し対策案できるところが良かった

カリキュラム 自分の弱点を探し出してそこを克服しつつ、受験用の勉強も進めていくところ

塾の周りの環境 三宮駅前という立地から騒がしさや誘惑という点では良くないですが、人の往来が多いという安心感もありました

塾内の環境 少人数だったようなので、集中はできたようてす。たまには、モチベーションの低い人がいるとイライラするときもあったようですが、基本的には良かったみたいです

良いところや要望 はっきりと申し上げるのは本人ではないので言えません。受験が終わってみて本人から文句がないところを見ると結果的には○だったのかなと思います。ですので特に要望はありません。

新学フォーラム本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人経営なので料金が良心的で、通えなかった時の振替などもしやすいので。

講師 いつでもわからないところがあれば、都度都度聞ける環境なのと、先生方も親しみやすい

カリキュラム 学習した内容と、何が得意か苦手化いつも報告してくれるので、家で見返ししやすい

塾の周りの環境 住宅街にあるのでアットホームで子供も通いやすいのが良い。

塾内の環境 狭さはあるが、整理整頓されている。

良いところや要望 塾が休みの日でも電話で予定変更や相談などに乗ってくれて、助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 交流会があったり、親しみやすい塾

河合塾神戸三宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初に払う費用は、他の予備校とあまり変わらなかったが模試の費用も含まれて言うということで割安感があった。

講師 立地と学習環境、自習室などの設備が充実しており、授業豪そのまま予備校で勉強できる体制が出来ていた

カリキュラム 子供にとってはわかりやく、身に入る常行であたったとのことでした、。

塾の周りの環境 交通の便が良く、通学にストレスを感じることがなかったとのこと。

塾内の環境 自習室が完備され、生徒数に対しても十分確保されているようであった。

良いところや要望 同じ方向を目指している生徒が周りに多く、同じ高校の生徒も多かったようで、目標をぶれずにできたようです。

その他気づいたこと、感じたこと 少し、授業時間が長く、子供にとっては、つらかったようです、もう少し授業時間に配慮をお願いします。

「兵庫県神戸市中央区」で絞り込みました

条件を変更する

627件中 361380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。