
塾、予備校の口コミ・評判
813件中 321~340件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「兵庫県明石市」で絞り込みました
創学アカデミー明石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるにつれアップするのは分かりますが、かなり上がる。オプションの授業も増える。
講師 昭和な感じがする先生がいる。その他は子どもに合わせた指導をしてくれ、学校との両立をさせてくれた。
カリキュラム 塾独自のテキストがあり、学校の傾向によって解く問題を選び指導していた。
塾の周りの環境 駅前にあり徒歩3分くらいです。ビルの3、4階にあり、エレベーターがないので保護者会の時はしんどかったです。また、土足禁止の部屋があり、子どもは上履きがいる。
塾内の環境 自習室が特に無く、空いている教室を使わせているようでしたが、次に授業があれば、次はこちら、次はこちら、と3階、4階と部屋を移らされていた。結局行かなくなった。トイレが、行きづらいみたいでした。
良いところや要望 内部進学の道もあったのですがもっと子どもの意欲をかきたてて上を目指して欲しくて塾に入れたのだがかなわなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 子どものペースを乱さない感じで、やる気になった時にぐっと引き上げてくれる気がします。しかし、やる気になかなかならなければ大変です。
エディック・創造学園エディック魚住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく授業料金が高い。季節講習は子供の生活スタイルに合う選択ができると良い。
講師 面談等では親身になり答えてくれた。また子供にも前向きな言葉掛けをしてくれた。
カリキュラム カリキュラムは子供に合ったレベルが選択でき、季節講習も多様であった。
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニもあり非常に便利かつ行きやすい場所である。
塾内の環境 コロナ禍であったため、感染防止対策もきちんとされていた。またオンラインも併用していた。
良いところや要望 特に要望はありません。
個別指導まなびプラス西明石駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べても大差はないと思います。個別で、内部進学に必要な科目だけを選択できるのは良いです。
講師 多少でも成績が上がったし、熱心に指導していると思われる。結構わかりやすいと子供は言ってます。
カリキュラム 内部進学に必要な所を集中的に指導してもらえ、対策も考えてくれていると思われる。
塾の周りの環境 駅前に塾があり、家から歩いて5分ほどなので便利だと思う。ただ雨の日は車が混雑するのでその点は割り引きです。
塾内の環境 個別指導なので集中して勉強が出来ていると思われるし、すぐに勉強した内容の評価を親にメールしてくれるので安心です、
良いところや要望 内部進学の為の高校一年生、二年生の復習が必要になるので、範囲が広いので、ポイントを押さえて指導してもらいたいです。
若松塾大久保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くないです。受講する教科を選択できれば良いが自由度がないです。
講師 英語の勉強方法が分からなかったが、十分に指導していただけた。
カリキュラム 英語、社会が特に求めていた内容と合致しており満足しています。
塾の周りの環境 自宅から近く、近くに交番もあり特に心配するような状況ではないです。
塾内の環境 塾内の環境については教室に入ったことがないので分かりません。子供曰く、悪くないようです。
良いところや要望 受講するカリキュラムがもう少し自由度があれば良いです。全ての教科を受講したい訳ではないので。
その他気づいたこと、感じたこと 期間が短いのであまり気づいた点はありませんが、講師の方はそれなりに熱心だと思います。
エディック個別・創造学園個別創造学園個別明石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については高い方だと思います。他の個別であれば同じ料金で倍のコマ数授業を受けれるところもあったので。
講師 子供が信頼をおける先生がひとりだけいた。別の先生ならいかなかった。
カリキュラム 学校の授業についていけてなかったので、その予習的に通わせていたが、どちらかというと復習になっていた。
塾の周りの環境 送り迎えの車が周辺の交通の妨げになっている。
塾内の環境 特に不可と言うわけではないが、良い環境かというと子供の意欲によるものが大きいと思うので、それを向上させてくれるような仕組みがあれば良いと思います。
良いところや要望 休んだ際の振替えや、先生都合の欠席も後日振替え授業を行ってくれる部分は良いと思いました。
エディック・創造学園エディック大久保本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期の講習であった為受けやすい料金でした。通常の講習となると金額が高いため受けずにこれまできています。
講師 子供にも親にも接しやすい雰囲気であった。わかりやすく指導して頂いた。
カリキュラム 短期の講習であった為、理解しやすい内容の教材だったと思います。
塾の周りの環境 ビブレ明石のビルの中にあり日頃から子供も親も行っている場所なので緊張感が少ないように感じました。駐車場も広く大変行きやすい場所だと思います。塾のみの階なので静かな環境も良かったです。
塾内の環境 圧迫感と狭さを少し感じました。階が塾のみの場所なので仕方がないとは思いますが…
良いところや要望 実績があるのは素晴らしいと思います。ただその分料金が高いのでなかなか通わせるとなるとかなり壁が高くなるように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 丁寧に応対していただいたなと良い印象が残っています。ただ子供からここに通いたい、という言葉がなかったのでその点ではどうなのかなと思います。
個別指導学院フリーステップ魚住教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めかなと思いました。とくに季節講習の値段がやや高めかなと。
講師 お兄さんの様に接してくれて、優しく楽しく指導していただいた。
カリキュラム その時々のテストや、苦手科目に特化して勉強を教えてくれていた。
塾の周りの環境 えきからとほで一分程度でつくことや、近くにコンビニエンスストアがあること。
良いところや要望 もう少し安くしてくれたら助かるかと思います。特に季節講習がややたかいです。
その他気づいたこと、感じたこと その他についてはとくにありません
個別指導まなびプラス明石大久保教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習が負担です。割に成績は変わらずコスパの悪さを感じます
講師 長い間通塾する間にお互い慣れっこになっている気がする。
多少の緊張感はあって欲しいです。
カリキュラム 季節教習が受講必須である為に受講するが、
逆にスケジュールごタイトになって部活の疲労などもあり集中力に欠ける
塾の周りの環境 駅近で人と通りも多く自転車で行けますが、
バス送迎が有れば、雨の日も安心できる
塾内の環境 綺麗なビルで綺麗な教室ですが花粉が多いようで、塾に行くと花粉症がひどくなります
良いところや要望 本人が問題なく楽しく通っていて充実しているので、それでいいと思います
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールも柔軟に受け付けてくれて理解してくれますし、講師の方も良いと思います。
能力開発センター 個別コース明石本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業以外に春、夏、冬、GW等の講習がありコマ数によって追加の料金が発生し、毎月の料金+それ以上になり負担大
講師 本人に合っている先生に巡り合うまでに複数人担当者を替えてもらい、子ども自身が教え方が分かりやすく、相談しやすい先生を選ばせて頂きました。おじさんの先生だと言っていましたが、勉強以外の事で雑学を聞いたり、進路や卒論の相談もしているようで、学校の先生とはまた違う視点で意見が聞けるので良かったです。
カリキュラム AIのシステムが魅力的で入塾したのですが、学校の学習進度とリンクするのが難しかったので。模試等で基礎学力がどうかを図るしかないため
塾の周りの環境 駅近2分以内で便利。学校帰りにすぐに行ける。駐車場は無し。ビルの5階でエレベーターは直通で他の階は止まりません。ビル自体は病院が他階にありますが飲食店ではないので夜も酔っぱらい等の心配は少ないです。
塾内の環境 線路の真横にあるため、電車が通る度に音と教室じたいが揺れる。少しこわい。
良いところや要望 保護者との面談が丁寧。子どもの学習進度や、課題の進め方、今後の方針を分かりやすく示してくれる。ただ、子どもがなかなか成績アップしないのが悩み。英検等自身で頑張れば合格できるものは成果があるのに、学校の成績が上がらないのは、学校の他の子どもさんも頑張られているからなのでしょうが。
その他気づいたこと、感じたこと 国語のディベートの授業が月に一度あるのですが、かなり良いと思います。子ども自身、人前で自分の意見を伝えたり、意見を持たなくてはいけないので、訓練になると思います。
エディック・創造学園エディック西明石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が興味を持つ様に、遊び感覚も交えて指導にあたってくれています。
カリキュラム カリキュラムに関しては、今回初めて春季講習を受けさせましたが、子供が嫌がらずに言っていたので。
塾の周りの環境 塾の周りの環境に関しては、特に問題はないですが、ただ塾の前の道が交通量が多いのが問題
塾内の環境 規律はしっかりしているみたいなので、子供からも特にいいも悪いもの聞くことはありません。
良いところや要望 とにかく、子供が楽しんで通っているので問題はありません
その他気づいたこと、感じたこと 世間一般的な事ですが、今のご時世で学校が休校になった時の対応をもう少し考えてほしい。
教育エリアエグゼスト大久保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料、教材費共に高くもなく安くもなくといった感じだった
中3だけは講習会が別料金となっていた
講師 年に何度か講師との面談があり、親身になって相談に乗ってくれた
カリキュラム 学力診断テストでクラス分けをして、それぞれのレベルに合った授業をしていた
定期テスト前にはそれぞれの学校のテスト範囲に搾って対策をしてくれた
テスト当日には学校が始まる前にも塾を開けてくれていた
塾の周りの環境 駅から近く利便性が良かったし、人通りも多い明るい道沿いにあるので治安も良かったと思う
ただ、国道沿いで車の交通量が多いので事故の心配はあった
塾内の環境 整頓された清潔な教室で、生徒数にも合った広さであると感じていた
良いところや要望 ちょうど通っていたのがコロナが流行り始めた時期だったので、合宿やイベントがなくなってしまい残念だった
その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んだ場合、補講のような時間が設けられていてフォローしてくれる体制があったようだが、最初にきちんと説明されなかったのでしばらく知らなかった
タイムテーブルには書いてあったが、それがなんの時間なのか分からなかった
若松塾大久保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科が、基本的なため、学費は高いが、費用対効果は良いと思います。
講師 実力別クラス分けがあり、理解して進めているので、消化できている。
カリキュラム クラス別にカリキュラムが組まれており、実力に合っているから、良い。
塾の周りの環境 駅から近いため、街灯か明るい。また、交差点は見通しが良く安全。
塾内の環境 外からの音は聞こえない。また、繁華街では無いので、静かです。
良いところや要望 休んだ際の補習がもう少し、しっかりと行って欲しいと思ってます。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール表の配布が遅い時があり、予定が立て難いことがあります。
ECCの個別指導塾ベストワン西明石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導などで、料金は高いのはわかりますが、テスト前にテスト勉強会、値段たかすぎです。
他のところでは、無料が多いです
講師 講師がよく変わる。子供自身勉強はする気があるのですが、教えてもらっても意味が分からず帰ってくることも多く、もう少しレベルを下げてほしかったです
カリキュラム 英語を教えてもらっていたのですが、リスニング、ヒアリングも
教えてもらえると勝手に思っていました。結局は問題集をするだけっだたんですけど。
塾の周りの環境 自宅から近い場所にあり、通う安かったです。住宅街なので、騒音等なく普通に勉強できていたとおもいます
塾内の環境 中は適度に広く、窮屈かんもなく、普通に勉強できていたとおもいます。
良いところや要望 子供の勉強状態を報告書としてもらえるのはいいことだと思います。ただ、懇談はあまり必要ないのでは
その他気づいたこと、感じたこと 受験にむけてのカリキュラムというよりも、学校の補習なので、テスト前が困りました
若松塾大久保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 打倒な料金だと思います。
講師 一人一人を気にかけてきっちりサポートしてくれる。
補習が手厚い。
カリキュラム 実力テストの予想プリントの量も豊富で非常に研究されており、確度が高い点が良かったです。
塾の周りの環境 駅からも近く周りも明るいので、交通の便、立地、治安などにおいても非常にいい環境です。
塾内の環境 明るくキレイな教室で換気など感染症予防対策もしっかりとしていて安心して勉強できる環境です
良いところや要望 気軽に自習室を使える。質問し易い環境
一人一人のサポートが手厚い。
その他気づいたこと、感じたこと 先生以外のスタッフのご対応も素晴らしいです。
lineでの保護者との連絡もタイムリーに対応してくださいます
エディック・創造学園エディック明石本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正だと思います。勉強の楽しさやヤル気を引き出してもらえたら金額は気ならいかもしれませんね。
講師 興味をひくような話題を絡めて授業を進めているので良いと思います。
今はまだわかりません
カリキュラム 中学からの勉強に対する心構えや
内申対策もあり感心してます。
まだ成果は先になるのでわかりません
塾の周りの環境 駅の近くなのでとても便利です。
あと、塾のバスが出ているのが助かります。
塾内の環境 息子は何も言わないので教室内で気になるところはなく勉強しているようです。自宅でweb授業を受けるより、教室での授業の方がいいみたいです。
良いところや要望 塾のバスがあるのは嬉しいです。各先生方の授業も子供が興味をひくような覚え方など色々工夫してるのがいいですね
エディック・創造学園エディック西明石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験講習を受けたため、入学金免除は有り難かったです。諸費用が少し高いような気がしますが、全体的にこんなものかと思います。
講師 とても親切丁寧でわかりやすい
フレンドリーな感じで質問等もしやすい
カリキュラム 学力向上はもちろんのこと、進学の為の心構えや勉強法も教えてもらえ、やる気が出る
塾の周りの環境 大きい道路に面しており、夜の遅い暗い時間でも危ない。
自転車置き場も完備されている
塾内の環境 教室は広く、多数あり密にはならないようです。
大きい道路に面していますが、雑音等気にならない。
良いところや要望 熱心に取り組んでおられるのが、入塾すぐに感じられ、テスト対策もきっちりされています
個別指導まなびプラス西明石駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾の中では良心的が値段だと思います。ただ季節講習などを申し込むと結構高くなってしまいます。
講師 生徒に合わせて授業内容を考えてくれるので、個別指導でよかったと思います。
カリキュラム 季節講習は教科毎に何時間受講するか事前に決めなければいけないので、受講時間数の判断が難しいと思いました。
塾の周りの環境 明るい通りに面しているので、特に夜間でも危なく感じることはありませんでした。
塾内の環境 集中していればあまり気にならないかもしれませんが、それぞれ違う内容を指導している声が聞こえます。
良いところや要望 生徒が嫌がるようなことを言ったり、やらせたりする先生はいないようなのでよかったと思います。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進明石駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括払いしかないようで最初驚いたが、クレジット払いが出来るので良かった
講師 映像授業なので よくわからないが、授業は面白いと言っている
担任がついてくれて、いろいろ相談にのってくれるそうです
カリキュラム 中高一貫校なので、塾選びが難しかったが、子供の学力に合わせたカリキュラムを組んでくれている
塾の周りの環境 駅から近く人通りも多いので安心感がある
ビルの入り口が少し暗い
塾内の環境 みんな真面目に勉強していて、自分も集中出来ると言ってます
入り口辺りはきれいに整頓されています
良いところや要望 共通テストや子供の希望大学の情報を持っているので、頼りになると思った
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりなので、何とも言えないが、自習室が自由に使えるので、自宅では集中出来ない息子には良かったと思う
創研学院【西日本】大久保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して高額ではないと思う。
諸費用などは定額でわかりやすい。
講師 教え方が上手くわかりやすい。
良いところをほめてもらえる。
補習してもらえるのはありがたい。
カリキュラム 体験の際、先に進んでいるところを授業のはじめに個別に説明してもらえた。
体験後も補習をしてもらえた。
塾の周りの環境 家から近く、自転車置き場も入口から近いので安心です。駅や大通りからも近い。駐車場はないので車での送迎はわからない。
塾内の環境 集中できる環境だと思う。
保護者は見ていないが、本人は集中できたと言っている。
良いところや要望 宣伝や教材にも派手さがなく堅実な印象です。いいところを褒めて下さり子供のやる気を引き出してもらえること、面倒見が良いとのことで期待をしています。
能力開発センター明石本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小さな金額でも、頻繁に必要になると大きくなる。参考書など必要なものが多い。
講師 生徒との距離感が良く、全ての講師のことを好きになる様な接し方をしてくれ、厳しさの中にも笑やゲーム性などが組み込まれているようで、あっと言う間に時間が過ぎるらしい。
カリキュラム 春季講習は毎日の宿題と講習で今までにないくらい勉強していた。春休みの学校の宿題も部活もあり大変そうだった。
塾の周りの環境 送迎バスなどはなく、送迎が大変。駅前のため待つことが困難。
塾内の環境 1時間があっという間に感じるほど集中できる。周りの意識も高く、刺激が多い。
良いところや要望 親とも面談や、いろいろな説明会など、講師と話す機会が多い様に思う。