キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

537件中 321340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

537件中 321340件を表示(新着順)

「千葉県千葉市美浜区」で絞り込みました

[関東]日能研海浜幕張校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当な金額だとは思いますが、自宅での振り返りが多いため、共働きの世帯ではなかなかフォローが大変だとは思います。

講師 各人の個性を把握しつつ、学習以外の指導をできる先生を別途配置しているところ

カリキュラム 毎週に近いくらい土曜に振り返りテストを実施するため、必然的に復習をしようという気持ちにさせる

塾の周りの環境 海浜幕張駅から徒歩1分程度の近いビルにあるため、電車通塾をしている生徒も多く利便性はよい。治安もよい。

塾内の環境 夏休みなどは自習するために通塾する生徒がいるくらい勉強する環境は整っている

良いところや要望 重複しますが、勉強できる環境を整えてくれる塾です。やる気のある子、目的がしっかりしている子には非常に適したところ

その他気づいたこと、感じたこと 上位に近い生徒を中心に回っているところがあるので、下位の生徒はお客さん扱いのような気もします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 模試の結果で自分に足りない力を随時補う形で無理強いはされなかったので思ったよりは掛からなかった。他の塾の友達はたくさん申し込んでしまい消化出来なかったと言っていた。

講師 担当の先生が志望校と本人の状態や個性に合わせて必要な講座をアドバイスしてくれた。 先生の視点から他の大学も調べて紹介してくれた。 成績が上がるととても褒めてくれて嬉しかった。

カリキュラム ビデオ学習だったが、人気のある講師や生徒に必要な講座を無理のない範囲で教えてくれて効率良く学べたと思う。

塾の周りの環境 自宅の最寄り駅からすぐで夜遅い帰宅時にも便利だった。 自宅の近くにあるので自習室に頻繁に通えた。

塾内の環境 自習室が広く静かで集中できるので頻繁に通った。 ビデオ講座の先生の話し方が面白くて内容がわかりやすくかった。

良いところや要望 担当の先生が途中で変わるのは少し不安に思った。 塾全体では毎回色んな先生が声を掛けて励ましてくれて嬉しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 部活や体調不良での振替には柔軟に対応してくれて不自由は何も感じなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1での受講なので料金は高額になりますが、その分きめ細やかなフォローをお願いしたいと思います。

講師 入塾後、直接授業して頂いた講師の中から子供に合った方を選べるのは良いと思います。

カリキュラム 大まかな説明はありましたが、入塾したばかりなので詳しくはまだ分かりません。

塾の周りの環境 駅前の複合施設の中にあるので、人通りが多いのは良い。塾入口の受付が不在になる時がありセキュリティ面が少し不安。

塾内の環境 個別指導なのでブースごとに講師の方が指導して下さっていますが、全体的には静かな環境で良いと思います。

良いところや要望 オンライン授業の準備もあり、通塾出来ない状況になった場合にも安心です。

市進学院稲毛海岸教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いかなという感じを受けたが、結果的に第一志望に合格できたので、元は取れたと思う。

講師 野球チームに入っており、クラブと勉強の両立が大変だったが、塾側も受け入れ態勢がしっかりしており、 時間対応などしっかりしてくれた。

カリキュラム 進学希望先に合わせた対策をしっかりしてくれた。 また苦手強化は個別に対応してくれ、助かった。

塾の周りの環境 自宅から徒歩数分で通うことができ、周辺道路も明るく安心して通わせることができた。

塾内の環境 雑居ビルに入居しており、手狭な感はあったが、子供からはそう言った不満は聞いておらず、問題なかったと思う。

良いところや要望 勉強の習慣をつけてくれることと、苦手科目を重点的に指導してくれるところが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 受験直前に先生が寄せ書きを渡してくれたり、受験後に全員でお疲れ様会を開催したり、親近感を感じていたと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点 : テストの点が悪いとできるまで追加料金なしでフォローしてくれるところ

悪かった点 : 料金が高め

講師 良かった点 : 点が取れなかった教科について、どこでつまづいているのかを見極めて、フォローをしっかりしてくれる。
悪かった点 : 教科によっては、生徒の理解度を無視して淡々と授業を進める講師もいる。

カリキュラム 良かった点 : 学校では習わないような、試験対策の問題を取り入れているところ

悪かった点 : 宿題が多く、日々宿題に追われている。テストが多い。

塾の周りの環境 良かった点 : 立地がよく、家から近い。

悪かった点 : 人・車の往来が激しい。

塾内の環境 良かった点 : 座席を学習しやすいように配慮してくれる。

悪かった点 : クラスに騒がしい子がいると集中できない。

良いところや要望 料金が高いので、もっと質の高い授業をしてもらいたい。(講師により)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わかりやすい料金体系だと思います。

講師 講師の方による授業の指導報告で、苦手なところ、できているところ、今後の学習の仕方などわかりやすくコメントいただけるのが良いと思います。

カリキュラム 今のところ
苦手な箇所をしっかり取り組んでいただけてると思います。

塾の周りの環境 テナントがたくさん入っているようなビルではないためか、自転車が停めやすいのが良いです。

塾内の環境 綺麗に整頓されていると思います。
自分のスリッパを置いておけるのが良いです。

良いところや要望 学習内容など、臨機応変に対応していただけそうなところが、今後 続けるにあたって良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 英検受験

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

英検受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ワンツーマンツーマンなので、やはり高いというのが感想だが、120分と時間も長いので妥当な金額だと思う。

講師 講師からその日の授業内容などを伝えてもらえる点は良い。

カリキュラム AI学習診断があるので、得意、苦手な箇所がわかりやすい点が良い。
カリキュラムについては、まだ評価できないが、英検対策を取り組んでいるので今後内容を確認しながら様子を見ていきたい。

塾の周りの環境 家から近くて通いやすいが、塾の建物の下に駐輪場がないので自転車を離れた場所に置かなければならないので、少し不便に思う。

塾内の環境 明るく、広すぎず、狭くないので、見通しが良い印象。
少し冷房がききすぎているので、上着が必要。

良いところや要望 今後、カリキュラムの内容を講師、塾長と相談しながら様子を見て進めていきたいと思う。また、子供が自主的に取り組むように目標を立てて進めていきたいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いくなるかと思うが、
それでも高めだと思う。
高いなりの効果を期待したい。

講師 親身で、フレンドリーで
話しやすく、相談しやすい講師が多いい。

カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムを提案してくれて、
着実に成績が上がりそう。
テキストが多いように思う。

塾の周りの環境 ビルがきれいで清潔感がある。
ゴンビニや飲食があり、いろんな人が出入りするのは気になる。

塾内の環境 ビルがきれい。
清潔感がある。
作りが広めで息苦しく無く、集中できる。

良いところや要望 個別の良いところでもあるが、
やってほしいことを中心に授業を計画してくれる。

武田塾海浜幕張校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝としては、高いように思うが、夏期講習などの料金は別途かからないのは良かった。

講師 入塾にあたって、話をしっかり聞いてくれ良い相談ができた。 
同じ高校出身の講師がいるので、相談しやすい。

カリキュラム 一週間ごとに進み具合を確認してくれる。

進みが早いため、課題も多くなってしまい学校との両立が難しかった。

塾の周りの環境 駅からも近く、暗くなっても安心。休憩の合間にも近くのコンビニに行ける。

塾内の環境 1人1人が黙々と取り組んでいる姿勢がありました。
もう少し、共有スペースに区切りがあっても良いのではと思います。

良いところや要望 いくつもある参考書から自分で選ぶのですが、塾おすすめの参考書は、塾で購入出来ると良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 授業を受けるタイプの塾では無く、自分で勉強を進めるというスタイルが合っているようです。
部活を続けていくため、勉強する時間が少ないのでどう時間を作り出すかアドバイスをもらっていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾するにあたり、色々な他の個人塾を調べましたがここは比較的安いと思います。

講師 出来たばかりなので、塾内はとても綺麗です。
毎回指導報告書を頂けるので、良かったです。

カリキュラム 本人にあったカリキュラムを作成してくれるので、無理なく勉強出来ました。

塾の周りの環境 住宅内にあるので、治安もそんなに悪くなく安心して通わせられます。

塾内の環境 出来たばかりなのでとても綺麗です。
コロナ対策もバッチリしております。

良いところや要望 まだ入塾したばかりで解りませんが、本人には合っている様です。
速読なども取り入れており、早くテストの結果が楽しみです。

その他気づいたこと、感じたこと どんなに疲れていても拒否する事なく行っているのでいいと思います。

市進学院海浜幕張教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 こまめに連絡をくれるが、話のうまい先生と口下手なのかなと思う先生もいて、出るまで分からないので少し緊張する。

カリキュラム 途中からコースを変えたので教材が買い直しになった。仕方のないことだけど半期分一括ではなく月毎の方が負担は減る。

塾内の環境 自宅から自転車で行けるので楽だが、雨の日は待機車で混みあっている。

市進学院海浜幕張教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師の説明が大変わかりやすく、熱心に説明していただけるのがうれしい。

カリキュラム 受験勉強のみでなく、いま通ってる学校のテスト対策も実施していただけるので良いです。

塾内の環境 コロナ対策にも気を使っていただきオンライン学習でも特別授業もあり大変良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 以前通っていた塾は生徒を放ったらかしであったが、面倒見が良いので、入塾して良かったです。

一橋セミナー稲毛海岸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 少人数制なので、しっかり見てもらえている印象で、教え方も分かりやすい様です。

カリキュラム コロナ対策のオンライン授業への対応も有り難かったですし、学力別のクラス分けで今まで無かった向上心が生まれた気がします。

塾内の環境 全体的には狭い印象ですが、教室は複数あり、1クラス6人までなので授業中の圧迫感はそんなに無いようです。
コロナ対策もしっかりしている印象です。

その他気づいたこと、感じたこと 少人数制なので、講師の目も行き届き、順番に回答する事もあるので集中出来ます。
臨機応変に対応してもらえるので、狭い事以外は期待できると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 一人一人に担当の先生がつくので困ったことを質問しやすくサポートが充実なように感じます。
ただ先生によりますが授業が時間通りに終わらないことがあるようです。

カリキュラム 課題の量が少し多いときもありますが内容が充実していて苦手が減ってきているように感じます。

塾内の環境 とても清潔な教室で集中しやすいようですが換気のできない部屋があるのでそこだけ気になります。

その他気づいたこと、感じたこと 良い塾で入塾してよかったと感じています。
住宅街なので明るくて安心できます。
また先生の対応も親切なのでありがたいです。
受験のサポートに期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。夏季講習などをやってもらうとちょっとため息が出そうになる。

講師 人気の講師がいるらしくたまたま我が子の講師がその一人だったらしく、集中講習の時期などは曜日や時間がバラバラでこちらも忘れそうになり、大変だった。だが概ね他の講師と差はなくどの講師も苦手と訴えることはなかった。

カリキュラム レベル別に分かれており、難易度が上がると本人のモチベーションも上がり頑張ってやっていた。

塾の周りの環境 施設がきれい。駅近なので遅くなってもあかりがあるし、ビジネス街なので変な大人が少ない。

塾内の環境 自習室がしっかり仕切られており、やりやすいみたい。普段の講義は近くの声が聞こえてきてたまに集中できない事もあった。

良いところや要望 振替や時間変更などがすぐ決まらない。本人の希望で受けられないこともある。

その他気づいたこと、感じたこと 総合的に悪くないのですが、面談がかなり多くフルタイムの私には大変。でも早めにと急かされて毎回悩みどころです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だったらこれくらいは普通。もうすこし望むことはあるけど、妥当

講師 可もなく不可もなく普通。個別とは言えます担当講師が変わる事が多いので習熟度は講師によってまちまち。子供がやる気がなければそのまま。

カリキュラム 学校のテスト期間はそちらに合わせて進めてくれたのでそこは評価できます。

塾の周りの環境 施設がきれい。ビジネス街のため変な大人が少ない。駅近のため飲食店などから遅くまでやっており、ある程度人がいるので遅くなっても大人の目があるので気持ちの面でも安心。

塾内の環境 完全な仕切りがあるわけではないので声が大きくなれば筒抜け。聞きたくないこともたまに耳にしてしまう。

良いところや要望 基本強制はないので個人の習熟度で進むのでわからないまま進むことはないのでそこは安心。振替も本人の申し出で変更可能なので親がいちいち間に入らなくていいので助かる。テキストなども実費購入ではありますが、かなりお安いし子どもに合ったものをセレクトしてもらえていいです。

その他気づいたこと、感じたこと 我が子はかなりのんびり屋さんですが、しっかり向き合ってくれます。難関校を目指しているわけでもないし、あくまで学校の補助的難関校役割でいますが、受験の対策はしっかり指導してくれて情報も正確なので親があちこち調べなくても聞けば分かるので参考にしています。

一橋セミナー稲毛海岸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は非常に良心的で5教科受講しても安心価格でした。振替も柔軟に対応してくれるため、非常にコスパが良いと思います。

講師 宿題が溜まると保護者に連絡をくれたりと面倒見がよい。分からないことがあると居残りで分かるまで指導をしてくれる。

カリキュラム 定期試験問題などは過去問題を取り揃えて、試験前は学校別で特別指導があり、助かりました。

塾の周りの環境 徒歩で通学ですが近隣に居酒屋やパチンコ屋、コンビニが多く、夜遅くなるときは通学路を心配しましたが、友達と通っていたのでその点は安心でした。

塾内の環境 6人制でこじんまりとしているが、教室が狭く、隣の教室の母が聞こえてくるので集中できるのかなと思った。自習スペースがない、空き教室がないときは自習できないようです。

良いところや要望 もう少し保護者の面談の回数を増やしてほしいと思いましたが、希望すれば対応いただけます。アットホームで、個人個人の指導にも熱心でよいと思います。自習スペースの確保、もう少し教室が広いとよいかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気の問題なので仕方がないことですが、もう少し、受験向きのカリキュラムを強化していただけるとよいかなと思いました。普段の勉強に関してはよいのですが、大手の塾に比べると受験についての自社のデータが少ないように感じました。

市進学院海浜幕張教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 配信映像授業は息子の担当の講師ではなく、ズームでの担当講師の授業は数える程しか受けていないなで、まだよくわかりません。

カリキュラム ほぼ映像授業しか受けていないイレギュラーな状態の為まだわかりません。

その他気づいたこと、感じたこと 2回程通塾しましたが、また自宅待機にて映像授業の日々です。定期的に先生からいただく電話の印象は良いのですが、通塾してみないと何もわからない状態です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もっと安い塾もあったようですが子供は文句も言わず休まず通っているので、多少の出費は仕方ないと思った。結果希望の公立に受かったので良かったです。

講師 若い先生が多く子どもも話しやすいと思った。保護者の集まりの時も説明が丁寧で感じが良いと思った。

カリキュラム 中学校のそれぞれの授業の進捗状況に合わせたドリル、テスト対策など細かな指導がありとても良いと思った。

塾の周りの環境 他のテナントが入っていないので、生徒が安心して通える塾でした。入り口で必ず1人先生が立ち、迎えてくれるので安全面でも高評価です。

塾内の環境 個別ではないので隣との距離は近いがクラス毎の区分けも出来て、しっかり集中出来る教室でした。

良いところや要望 生徒に寄り添った指導、先生が気さく。塾が明るい。成績の良い子は名前を張り出され、あおられているようで少し気になったが塾も商売なので大変だなと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料の他に夏季講習の費用、大変だったことは記憶にある。

講師 個別とはいえ、マンツーマンでなく自分の意見を言えない子供だったのでただ課題をこなして帰ってくるだけで、あまり成績も伸びず、高額な授業料も負担が大きく他の塾に移った。

カリキュラム 学校の長期の休みのたび、特別講習があったが、やることは変わらなかった。

塾の周りの環境 家から近く、自転車で行ける距離だったので送り迎えなどなく親は楽だった。

塾内の環境 教室内は狭く、隣との距離も近かったので勉強に集中出来なかったと後から聞いた。

良いところや要望 今もテレビでコマーシャルをよく見るが、どんな講師に当たるかで成績が左右される気がした。知名度が高いからと選んで失敗だった。

「千葉県千葉市美浜区」で絞り込みました

条件を変更する

537件中 321340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。