
塾、予備校の口コミ・評判
435件中 301~320件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県千葉市稲毛区」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)稲毛教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、妥当なものであったと思う。夏季や冬季講習についても妥当な料金であった。
講師 提示した目標に向かい、適格な指導をされていたので良いと感じた。
カリキュラム 教材に対しても、適格に判断され内容もよく選択され効率よく対応されていたのが良いと感じた。
塾の周りの環境 立地条件が駅に近いため、学校が終わってからすぐに学習塾に向かえる等の利便性が良かった。
塾内の環境 教室は常に整理整頓されていると感じられた。また、駅に近い割には静かであったと思う。
良いところや要望 もう少し早めに予定を伝えてくれると、学校の行事等への対応ができてよかったと思う。
個別指導 スクールIE西千葉作草部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾とひかくしても同等のねだんだとおもう。夏期講座は少したかいかな、と感じた
講師 家から近くて歩いて通えた。成績は上がった。同じ中学のこも通っていたので安心感はあった。講師は大学生ということもあり年が近いのでよかったと思う。
カリキュラム プリントをやって最後に丸付けをし訂正。あまりためになった気がしない
塾の周りの環境 歩いて通えたのでいい。近くにコンビニがあるので明るくていい。
良いところや要望 振替がきくので体調の悪いとき予定があるときは柔軟に対応してくれて助かった
千葉進研稲毛教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べ授業料は安いと思います。更に色々なテスト対策もしていただけるのでありがたいです。
講師 授業内容に関連した子供が興味を持てる話を色々としてくれるそうです。
カリキュラム 定期テスト対策を学校別にやってくれ、英検や漢検対策も熱心にやってくれます。
塾の周りの環境 駅から少し歩きますが、人通りも多いのであまり不安な道ではないです。駐輪場も隣に整備されていて安心です。
塾内の環境 自習室は無く、廊下の机で自習します。机の数が少ないので中3生がいれば自習できないことも多いようです。設備が古いからかトイレが臭うようです。
良いところや要望 登下校メールの配信が無いので配信するようにしてほしいです。後日宿題忘れや居残りテストを受けたことが郵送で送られてくるのはわかりやすくて良いと思います。
市進学院稲毛教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3になると費用は上がります。夏は夏期講習に加えてお盆中の日帰り合宿が別料金で掛かります。合宿というなら泊まり込みでやってほしかったです。他にも秋以降の受験対策等、色々な追加講座でお金が掛かりました。
講師 年齢が離れた講師が多く、緊張感があってよかったようです。受験会場まで足を運んで励ましていただき、ありがたかったです。
カリキュラム 公立受験がメインでしたが、あまり成績が上がらなかったので公立受験に強い個別指導を併用しました。結局個別指導の方で予想していた問題の方が多く出たので、こちらは噂通り私立高校受験向けなのかなと思いました。
塾の周りの環境 駅に近くて良いのですが、塾まで薄暗い道路を歩かなければいけなく、塾前まで車で迎えに行けない道に面しているところやエレベーターに乗らなければいけないところは不安でした。
塾内の環境 自習室で食事を取れないところは勉強に集中できてよかったと思います。でも食事を取るのが受付前のベンチというのもどうかと…
良いところや要望 授業を休んでも別の日にパソコンで授業をみられるので良かったと思います。先生からの連絡はほとんど無かったのです。半年に1度あるかどうか…
その他気づいたこと、感じたこと 公立受験には対応していると言われましたが、子供の話では公立受験向けの授業では無かったそうです。
個別指導タクシス稲毛教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでやはり料金は高いです。受ければ受けるほど費用は高くなるので、勧められる講習全ては受けさせられないです。
カリキュラム 季節講習があるといっても受ける日数が増えるだけだったのでうちは受講しませんでした。
塾の周りの環境 駅前にあり電車バス共に交通の便は良いです。ただ駐輪場が狭く系列の塾と併用なので置けないこともよくありました。置けない時は近くの有料駐輪場を利用しなければいけないのは面倒だと思いました。
塾内の環境 自習室ではみんな静かに自習しているようですが、個別指導を受ける部屋は質問をする生徒や休憩をする生徒も一緒にいるので騒がしいと思いました。
良いところや要望 自習室にカメラが付いているので、ちゃんと自習しているのか講師が確認してくれるので安心。登下校のメールも届くので、そこも安心です。ただ授業当日に連絡しても振り替えができないので、そこはどうにかしてほしいと思っています。急に病気になっても振り替えできないのは…
その他気づいたこと、感じたこと 面談の日程表などは子供を通して渡されるだけなので、子供が親へ渡すのを忘れたら親にはわかりません。塾の月のカレンダーの配布は登下校メールで知らせているので、他の配布物のお知らせもメールでやってほしいです。
東進衛星予備校稲毛校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高い感があります。でも指導がしっかりしているので本人のやる気を引き出してくれました。
講師 講師が熱心に生徒を指導してくれると思います。生徒の力量に応じた指導がなされているのではないかと思います。
カリキュラム 苦手な教科に対してカリキュラムをしっかりと立てて指導してくださいました。
塾の周りの環境 駅から近く、通うのに治安の面の安心感があるのではないかと思います。
塾内の環境 教室は静かに学習できる環境で自習室も完備されていましたので学習環境は良かったです。
良いところや要望 しっかりと生徒に対して指導してくれる姿勢を継続して欲しいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが指導する先生のスキルアップを継続してくれると嬉しいです。
市進学院稲毛教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額でも低額でもなく、指導内容に見合った料金であると考えます。
講師 親身かつ丁寧に、個々の生徒を指導できているように思われます。
カリキュラム 独自のテキストを使用し、確認テストも行うなど、指導内容はよいと思います。
塾の周りの環境 駅前にあり、立地はよく、また人通りもあるので、安全面でもよいと思います。
塾内の環境 教室が複数あり、しかも広いので、学習環境はよいと思われます。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)稲毛教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、一コマいくらとかが、多かったです。驚くほど高くはなかった。
講師 友達みたいだった。緩い感じで、よくなかった。
カリキュラム さらっとやる感じで、繰り返し繰り返しがなく、その後忘れてしまう感じが、多かったです。
塾の周りの環境 学校からも近く、駅からも近くで良かった。定期で通えたのも良かった。
塾内の環境 綺麗な教室で、個別の塾なので、集中はできたと思います。自習に通える時間がもう少し早い時間からだと良かったです。
良いところや要望 厳しく指導とかはなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験始まってからのフォローがあまりなかったんじゃないかと思います。
京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材や先生の質の高さを考えれば、決して高くはないとかんじる。
講師 先生の面倒見がよく、フォローも細かいので、安心してまかせられる
カリキュラム 過去の傾向を分析して、作られており、最近の傾向にあった教材になっている
塾の周りの環境 駅から、歩いてすぐなので、安心。人通りも多く、明るいのでよい
塾内の環境 自習室はひろさが十分て、利用したいときに利用できた。先生も適時、声をかけてくれる
良いところや要望 面倒見がよい、先生がよい、サポートや親とのコミュニケーションもよい
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー稲毛駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な金額だったと思います。しかし家計の負担におなっていたのでつらかったです
講師 若い講師が多く、とてもエネルギッシュな塾でした半面、経験が不足して異様に感じました。全体的にはそこまで大きく不安はなかったです。
カリキュラム 教材は学校で使っている教材をもとに毎年選定してくれたのが良かった
塾の周りの環境 交通機関はある程度充実していたと思います。夜が遅くてもある程度あんしんでした
塾内の環境 周りの生徒も良い人が多かったように思いますので、とても充実していました
良いところや要望 今後も継続していることが大切だと思います。地域に根差していってほしいです
その他気づいたこと、感じたこと 色々な面も指導してもらって感謝しています。もっといろんなころをやってほしい
栄光ゼミナール稲毛校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金に加え、講習ごとに追加があるので、常にプラスアルファを払っている感覚もあります。
講師 講師の数がそれほど多くなかったように感じます。わかりにくい点もあったようです。
カリキュラム 教材は決まったものだけで、アイパッドを使って追加の学習もできまた。
塾の周りの環境 駅から近く便利な場所でしたが、少し奥まっているので、夜になると人気がなくなります。
塾内の環境 教室は狭いです。自習スペースも限られているので、授業以外ではあまり使えません。
良いところや要望 一人一人の生徒に気をかけてくださって、まめに連絡をくださり、ケアいただきました。
京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業以外にも季節ごとの特訓があり、特に受験生は常にプラスアルファがある感じで、ありがたいものの出費はかさみます。
講師 教え方のうまい頼れる講師の比率が高いように感じます。受験事情にも詳しく頼りになります。
カリキュラム クラスがレベルによって細分化されているので、実力に合わせた授業を受けることができます。
塾の周りの環境 駅前なので電車でもバスでも大変便利です。人気も多いので治安的にも安心です。
塾内の環境 最近移設したばかりで新しくきれいな環境です。体の大きな子供には少し狭く感じるかもしれません。
良いところや要望 自転車置き場が少ないので、いつも近くのスーパーの有料駐輪場を使っています。
ITTO個別指導学院稲毛長沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく丁寧に教えてもらえている。特に悪いところはない。
カリキュラム 無理のない授業内容で、宿題の量もちょうど良い。
塾内の環境 静かで落ち着く環境で、集中して勉強に取りくめる。室温も適温で良い。
その他気づいたこと、感じたこと 自分の自習だけでは不安なので、入塾して良かったと思う。立地が車通りが多いので 少し危ない気もする。
京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 補習が多いので、通常料金だけでは到底追いつかず、常に追加料金を払っている感覚です。
講師 先生の質が高く、親身になって指導していただいていると感じています。
カリキュラム 特に中3になると、通常事業に加えて様々な補修があり、充実しています。
塾の周りの環境 駅の目の前で、人気の多い場所でもあり、安心して通えます。自転車置き場がたくさんあるとなおよいです。
塾内の環境 駅前のにぎやかなところですが、教室の中はそれなりだと思います。少し窮屈かもしれません。
良いところや要望 進路についても相談に乗ってもらえ、自習できる環境も整っており、意欲のある生徒にはぴったりだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し教室に余裕があると、自習も毎日できたりもするので、スペースを広げられるとありがたいです。
個別指導なら森塾稲毛校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 低価格を売りにしているが、学年が上がるごとにそうでもないと思う。冷暖房日など別でとらず、月謝でおとしてもらいたい。
講師 先生によって子供の理解度が随分とかわると思う。先生のことをあだ名で呼ぶようなフレンドリーな塾。
塾の周りの環境 駅前なので、人通りは多いが、塾入口までの階段がすごく急で危ないと感じた事がなんどもある。
塾内の環境 子供が集中できない。とは言ったことはない
良いところや要望 子供が自分から行きたいと言い出したので行かせているが、特に成績があがったとは思わない。
アップルアカデミア稲毛教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習時の料金が、集中講習ということはわかるが、いろいろな名目で講習費を請求されているようだ。
講師 子供より具体的には聞いていないが、、その子に合った指導等を行っているようです。
カリキュラム 季節講習や試験前での講習では、その学校に応じたことに力を入れているようです。
塾の周りの環境 稲毛駅周辺にあり、交通量もしかり居酒屋等があるため決して治安が良いとは言えない。
塾内の環境 自習室には時間等の制限があるみたいであり、塾の休校時に使用できないようだ。
良いところや要望 退出の時間をメールで教えてくれたり、冷暖房も適切に行っているようだが、個人差があるので・・・
市進学院稲毛教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などがあると費用がかさむ印象だが、普段の塾代としては良心的な価格だと思う。これで成績が上がってくれると、さらに費用対効果を実感できると思う。
講師 こちらからの悩みに耳を傾けてくれて、対策を考えてくれるから。
カリキュラム 親も通った経験があり、成績が上がるなど身をもって実感しているから
塾の周りの環境 夜でも明るいが、駅前でもあるため飲み屋などが並んでいることが気になる
塾内の環境 線路沿いで音が気になるかと思ったが、教室に入れば全く気にならず、生徒も真面目に取り組んでいるのでほかの雑音もない
良いところや要望 カリキュラムがしっかり組まれていて、実力別クラスなので、無理なく通うことができている。学校の授業の方が進んでいることがあり、子供が困っていたことがある。また、テスト対策授業があったが、子供の通う学校と単元が違っていたので、受ける意味がなく残念だった。
その他気づいたこと、感じたこと 部活等への配慮なのか、開始時間が19時過ぎになっている分、帰宅が22時を過ぎてしまい、色々な面で心配なこともある。
個別指導塾フォーカス稲毛教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。夏期講習などはやはり、高いですが、他の塾とくらべれば助かります。
講師 駅から近くにあります。講師の急な休みには甘いようです。
カリキュラム なんどでも繰り返しやるような教材で、むすめに合うようです。はい
塾の周りの環境 駅から近くにあります。あまり治安はよくないと思います。
塾内の環境 自習室はせっかく行っても勉強出来ないことがあり残念でした。集中できるらしいです。
良いところや要望 むすめが勉強するスイッチがはいり、やる気になってくれたことが最大の良いところです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が変わらないでいてほしいです。これから先、成績があがるのか不安です。
市進学院稲毛教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや標準的な塾よりも料金が高く負担感が大きいような気がする。
講師 あまり丁寧な教え方ではなかったような気がするからであります。
カリキュラム 子供が自発的に勉強する気にあまりならないような教材であったから。
塾の周りの環境 便利であるが、商店街の中にあて騒音がうるさく静かではない環境です
塾内の環境 広い次週施設があって、机やいすもなかなか使いやすいものが用意されている
良いところや要望 もっと丁寧で発展的な教え方やカリキュラムを取り入れてほしいような気がする
その他気づいたこと、感じたこと 効率的な勉強方法を採用することによって早く子供の学習能力の向上を図ってほしい
アップルアカデミア稲毛教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら安い方ではないかと思います。
講師 予定時間外でも気軽に自習でき、利用出来ことは良かったと思う。
塾の周りの環境 とにかく自宅から近いところにありました。稲毛の街の明るいところにあり、安心して行かせるところでした。
良いところや要望 塾の先生とは、仲良くやっていたと思う。今でも、気軽に行っているようです。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく塾の先生と親しくなって、気軽に話しかけられる環境は大事だと思う。