キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

537件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

537件中 261280件を表示(新着順)

「千葉県千葉市美浜区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 標準的な料金だと思います。料金形態がわかりやすく、判断しやすいです。

講師 子供に合う講師を選んでいただき、満足しています。
いつも同じ講師の為、無駄がないかと思われます。

カリキュラム 夏期講習のカリキュラムを苦手克服に為に組んでいただきました。
自宅で出来ないところを補てんしてもらえてよかったです。

塾の周りの環境 最寄りの駅からは離れていますが、自宅からすぐ近くなので、一人で通いやすいです。
道路も安全な場所にあります。

塾内の環境 教室内は綺麗にしていると思います。個別指導なので、見学はしておりませんが
集中してできるようです。

良いところや要望 しつこい営業もなく、シンプルな感じが気に入りました。
まだ始めたばかりなので、特に要望はないのですが、
子供がやる気になるような授業を期待します。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習時期は混雑するので、早めに申し込むと良いです。
遅くなりますと、スケジュールの自由がきかないと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くはないが、本人へのサポートなどを手厚くしてくれるのであれば、許容できる金額だと思います。

講師 わかりやすいという事で本人も一生懸命塾に通っている。塾講師の説明もわかりやすいとのこと。

カリキュラム iPadを用いてAIを導入した勉強法は良いと思います。塾の勉強以外にオンラインの無料授業は画期的だと思います。

塾の周りの環境 交通アクセスも大変よく、本人も自転車や歩きで通っている。マクドやコンビニが近くにあるのも良い点。

塾内の環境 自己学習に積極的に行き、毎日のように塾へ行っている。教室も明るく綺麗だと思います。

良いところや要望 塾長のサポートがしっかりしている印象を受けました。定期的に継続してサポートをしてくれることを引き続きお願いしたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾の中でも高額な方だと思います。ただ、自習室を良く使い積極的に質問出来る子にはその分も含まれているのかなと思います。

講師 入塾についての説明がとても丁寧ですが、電話対応される方はいつも辿々しく思います。

カリキュラム 子供に応じた対応をしてくれていると思いますが、レスポンスはあまり良くないです。

塾の周りの環境 駅に近いですが、ビルの中があまり人の目が少ないように思います。

塾内の環境 とても綺麗でパーティションもあり、集中出来る環境だと思います。ですが、お月謝は高いです。

良いところや要望 先生を選べるそうですが、子供目線では結局微妙な判断になってしまうので、親も授業の様子が見れると良いと思います。

武田塾海浜幕張校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1なのでかなり高いと感じるが、自分の能力にあった勉強方法を教えてくれるので仕方ないかと思う。

講師 年齢が近いので話しやすい。
参考書など能力にあったものを紹介してくれる。

カリキュラム 1対1なので自分の能力にあった指導をしてくれる。
講習はとくにないが、授業型が嫌いなのでよかったようです。

塾の周りの環境 家から近いし、自転車でもバスでも通える
駅からは少し離れているが不便でない

塾内の環境 自習ブースが別にあるので良いと思う。
綺麗で開放的な感じです。

良いところや要望 教室内が綺麗で自習室も環境が良いし、開放時間も他の塾より時間が長い。

一橋セミナー稲毛海岸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾より低料金でよいと思う。悪い点はとくに感じられない。

講師 学習面では問題はなく、子どももわかりやすいと言っているが、事務関連の連絡は間違いがある。

カリキュラム テスト前の講習がよかった。講習の時間割りが中学3年のものが間違って届いた

塾の周りの環境 駅前で人が多いので、遅い時間もまだ安心である。
自転車の駐輪場がない

塾内の環境 少人数制の為、緊張せずに勉強に集中出来ていると思う。
雑居ビルな室内で明るくはない。

良いところや要望 授業はわかりやすく、子どもの自信につなかっているようで、テスト対策が出来てよかった。

武田塾海浜幕張校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 歳も近く受験勉強方法などリアルな話か聞けて良さそう。

カリキュラム まだ結果は伴わないのでわからないが、
レベルに応じた教材選びで良いのではないか。

塾の周りの環境 飲食店の入るビルだが騒がしくはなく良い思う。
駅からは少し離れている。人通りもそれ程なさそう。

塾内の環境 室内は整理整頓されていて綺麗な環境。
自習室はみな集中している感じに見えた。

良いところや要望 LINEで連絡が取りやすくて良い。
zoomでの保護者会もあり良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだわかりませんが他の塾に比べて安いような気がします、シールを集めると景品ももらえたり努力もしている。

講師 優しく、わかるまでおしえてくれる
授業始まる前もあそんでくれるところがとてもたのしいようです

カリキュラム 教材がやる気出る、しゅるいもたくさんあり、毎回てすともしてくれる
追加のプリントをくれたり、わかりやすい

塾の周りの環境 良い点駅から近いのでお迎えがらく、
悪い点自転車が止めれないので、歩いて行かないとだめ

塾内の環境 集中できるように
きょうしつがなんこもあり、自習しにきてもよい
教室はせまいので、隣の声は丸聞こえ

良いところや要望 熱心におしえてくれるので、わからないところをききやすい、授業もおもしろく進めてくれるため、ねむくならないようです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し受講費用が安いと助かりますが相場なんでしょうか。日曜と月曜休みなのが少し不便に感じます

講師 塾長がとても親切丁寧でした。講師の方は親身で分かりやすいそうです

カリキュラム 覚えたことを自分でフィードバックするという独自の方法が時間はかかりそうですが効果あると思います

塾の周りの環境 駅から3分という近さで綺麗で新しいビルです
テナントも病院、美容院なので静かです

塾内の環境 自習室は利用しやすいようです。校舎自体も綺麗でコロナ対策含め安心して利用できると思います

良いところや要望 良いところは上記の通り。要望としては一科目のみの受講ですが総合的に志望校合格までのプランニング等やアドバイスあれば頂きたい。

武田塾海浜幕張校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高いかな、と思いますが、他の塾と比較したわけではないのでわからないです。

講師 熱心に指導してくれそうなところが良かったです。悪かった点は、今のところありません。

カリキュラム 授業をしないという独特な方針ですが、合う人には合うかと思います。

塾の周りの環境 静かな環境で、また車で迎えに行きやすい場所なのがよかったです。塾の中がやや騒がしいかなと感じました。

塾内の環境 整理整頓されています。授業中は少しうるさいかなと思いました。

良いところや要望 このまま熱心に指導してもらえればと思います。毎週多めの課題を出してくれるようで、がんばって勉強してます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾と比較すると高くなるが、マンツーマンなので納得はできた。

講師 相談役の先生が丁寧にヒアリングをしてくれ、学習内容、スケジュールについての指針を提案してくれたことが良かった。講師の先生の授業は分かりやすいと子供が言っているので安心している。

カリキュラム カリキュラム、教材は決まったものではなく、子供の進度、理解度に合わせていくので、集団塾でついていけない息子にとって良いと思う。受験までに間に合うか不安ではあるが、子供が理解せずに進むよりはよいと思っている。

塾の周りの環境 自宅から近く、渋滞も少ないので送迎しやすい。駐車場はあるが有料なので、そこは不便。

塾内の環境 きれいなオフィスビル街にあって、教室はオープンで広々している。息子は椅子がふかふかで気持ちいいのだそう。打ち合わせスペースも同じ室内にあるので、話し声が聞こえないか気にかかる。

良いところや要望 完全マンツーマンで講師の方も学生ではなく安心している。相談役の先生が丁寧にヒアリングをしてくれ、子供に合う講師の方を責任を持って選んでくださるのがとてもよかった。

[関東]日能研海浜幕張校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。長期講習の代金が高額なので、負担がある。普通の授業の代金も高い。

講師 ていねいで、優しく教えてくれわからないところは詳しくおしえてくれる

カリキュラム 普通だと思う。漢字の小テストなどよくやってくれて、復習ができている

塾の周りの環境 駅前すぐにあり、行きやすい。セキュリティもオートロックなので安心

塾内の環境 今は自習室が使えないのが不満だが、感染対策もしっかりしている。

良いところや要望 スタッフが親切で親身になってくれる。ジアイーノが各教室にあるので、感染対策がしっかりしてある

その他気づいたこと、感じたこと 通塾日数が多い。授業の時間が短いからしょうがなきのかもしれないが、負担になる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 知育教室としては平均的な料金だと思うが、かったほうがよい教材費が多いので購入する場合は負担が増える

講師 先生により質にばらつきがある。今はいない先生がとてもよかった。る

カリキュラム 独自のカリキュラム、テキストで右脳を育てるに特化している点がよい

塾の周りの環境 近所に住んでいるので自分にとっては便利だった。ホテルというかホテル内の横の建物です

塾内の環境 幼児なので集中できるかどうかは本人のその時の気分次第だった。

良いところや要望 独自のカリキュラムに共感すればとても良い内容だと思う。体験レッスンで向き不向きを見たほうがよい

その他気づいたこと、感じたこと しちだしきの他の教室に通っていた人の話も聞いた事があるが、先生によって良し悪しが出る授業だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こういった塾の平均的な金額だと思う。月謝の他に時々教材費がかかるので、それは知育多少負担に感じた

講師 嫌がる子供の面倒をよくみてくれました。何名もの先生がいますが、どの先生も同じような対応をしてくれて当たり外れがないのがよかったです。ぼ満足しているが、大満足までではなかったので4点にしました。

カリキュラム 受験コースは多岐に渡り網羅していてよかった。知育コースはためになってる感じはあるけれど、その場限りだし1度やったから何か変わるのか疑問

塾の周りの環境 駅近くバス停も近く、大型スーパーも目の前なので終了後子供が空腹の時も便利でした

塾内の環境 清潔感のある個室が数部屋あり、隣接する部屋の声もれも特に気にならなかった

良いところや要望 面接などの連絡が直前すぎたり、テスト結果報告も聞かないと日程が決まらないような事があった

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は、限られた枠の中ではあるが気軽にできた。先生はなんらかの資格をもっているのか?否か確認していないので聞くべきだったかなと思っている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 具体的な金額は差し控えますか、それなりなかかりますね。

講師 年齢的には比較的若い男性の先生が多かったと思います。いろいろな相談にも親身になって乗ってくれてます。教え方がとにかく上手いみたいでずっと行きたいと思っる様です。

カリキュラム カリキュラムは緻密に組まれており段階的に自然とレベルアップしていく感じでした。

塾の周りの環境 駅からも比較的近く、同じ様な環境の子たちで自然と競争心が湧いた感じです。

塾内の環境 比較的自由に振る舞えるみたいです。みなそれぞれが目標に向かって打ち込める環境かなぁ。

良いところや要望 進学には手っ取り早くていいかもしれませんが子の成長を考えるとどうでしょうか?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1で授業形式だから結構高めの設定です。
また、自習室も制限なく利用できるところが良いです。個人別に教材が違っているようですが、教材費は込みです。

講師 分かりやすいと本人から聞いています。体験授業と、授業開始して、まだ1回目というタイミングですので、詳細はまだわかりませんが、授業の進め方や、授業後のコメントを先生が残してくださり、月に一度、郵送でレポートが送られてくるようです。

カリキュラム 完全に個別と伺っている。また、担任制のため、個人に合ったプログラム作成でき、自習室も使用可能なところがいい。夏期講習や冬期講習もなく、追加授業が必要な場合は、これも個別授業として追加するという、完全個別です。

塾の周りの環境 駅前なので、遅い時間でも人通りがあり、立地は良い。ただ、途中にゲームセンターがあるため、時間潰しになってしまう場面があるのではないかと少々不安です。自習に行くと言って、実際にはゲームセンターに行くとか。できれば、入館証を全てかざすようにして欲しい。

塾内の環境 隣の授業の声が気になったようです。ただ、次の授業の時には、それは解消されたようですので、たまたま、人が多い時間に重なってしまったためでしょうか。

良いところや要望 習慣を定着させて欲しい。またやる気を出させるような声かけをお願いしたい。勉強に関して、後ろ向きな姿勢ばかりなので、点数の向上と、勉強すれば結果につながるような指導を期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は標準的だとは思いますが、成績の上昇にはならなかったのでやや厳しめに評価しました。

講師 講師の方には問題なく適切な指導をしていただけていたと思います。

カリキュラム 教材も標準的な内容であったと思いますし、テストスケジュールにあった時間割であったとも思います。ただ自分の子どもはそれを活かせていませんでした。

塾の周りの環境 立地や環境自体は徒歩(自転車)で通える生活圏内であり、治安も基本的には悪くない地域なので問題ありませんでした。

塾内の環境 設備そのものを自分の子どもは十分に活用していなかったので、3としました。あまり使用していないので判断しかねた結果の3です。

良いところや要望 個別指導を標榜しているだけあって、集団であっても少人数なのは良いと思います。どの塾もそうですが夏休み、冬休みの補講が高額なのが厳しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 当方が短期間で辞めたのは塾にあっていなかったこと(授業でわからないことがあっても質問できないまま進んでしまう。)、塾内で友達になった子たちとの人間関係や授業が終わった後にしゃべりあったりして中々帰ってこないなど塾に行っているにもかかわらず、学べていないしかえってストレスを溜める結果になったからです。そういう意味で私の子どもには合っていなかったと感じています。

市進学院検見川浜教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通の費用だと思います。いろいろと教えて頂きましたのでこんなものです

講師 学校の宿題などわからないことをわかるまで教えていただいたことはよかったと思います

カリキュラム 学校の教科書にそった内容でした。ただ、私立受験の際は、苦労しました

塾の周りの環境 駐車場がないため、子供を待つ場合が大変でした。夜も遅いこともありました

良いところや要望 個別の相談にも対応していただきました。大変お世話になったと思います

その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業をメインで見ていただいていましたので、私立向けは厳しくなっていました

EDUX本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手よりは安いと感じるが、少し高いような感じもする。

講師 授業をするわけではない。分からない問題を教えてくれるという感じではなく、回答を見て自分で考えさせられるので、子供が教えてもらう事がなく、わからないまま終わるという事がよくありました。

カリキュラム 夏季・春季講習と、一般的な授業の境目がなく、果たして特別講習の代金分、きちんと出席が出来ていたのか不明なままだった。

塾の周りの環境 周りに買い食いできるようなお店がないので、よくある塾帰りに子供が屯するというような事がなかった。終わったらまっすぐ帰ってくれる環境がとても良い。

塾内の環境 2階建ての教室だが、階によってびっくりするくらい寒かったりで、集中できなかったよう。

良いところや要望 先生が気軽に話してくれるのはとても良いと思う。ただ、急に「明日来て」とか、「今週はいつが空いてる?」などと聞かれて、スケジュールがよく変更になるので、子供が友達との予定を入れられないのを嫌がっていた。親としてはたくさん勉強してくれるので、ちょこちょこ通ってもらえるのはありがたかった。

その他気づいたこと、感じたこと 自分から進んでどんどん勉強できる子は、すごく伸びる環境だと思うが、一般的な子には厳しいと思う。習っていない単元の全国テストを受けさせられるので、点数が自ずと悪くなり、うちの子はやる気を失ってしまっていた。そもそも見たことも聞いたこともないことを問われているので、見直しを一緒にしても「聞いたことない」「習ってない」の連発で(確かに問題集のページは真っ白)、テスト時間が無駄なのではと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います負担もきつくなかったし夏期講習でもそんなに高くないので助かりました

塾の周りの環境 家から近いので安全は良かったと思います自転車ですぐに着くので凄く安心出来る場所でした

良いところや要望 あくまでも息子が通ってたので良くわかりませんが息子が満足してたので総合的に良い塾でした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めは 個別にしては安いと思って入会したが、設備費用やらテキスト代 かかりすぎ。

講師 当たり外れがあり過ぎる。成績保証をうたっているのに、成績伸びず。

カリキュラム 補習や無料の特訓部屋、無料で自習できる環境等 色々してくれてはいた。が、カリキュラムが子供に合っていたかは不明。結果 あまり成果はなかった

塾の周りの環境 自宅から近い。人通りも適度にあり、駅からやや離れているので、雑音も気にならなかった様です。

塾内の環境 塾内 清潔感あり、雑音もなく、人数も適度で学習しやすい環境が整えられていた。

良いところや要望 成績保証しているのであれば、結果を出して欲しい。高いお金を払って 任せていたのに残念。

「千葉県千葉市美浜区」で絞り込みました

条件を変更する

537件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

トライ式英会話 星ヶ丘駅前校
トライ式英会話
星ヶ丘駅前校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。