
塾、予備校の口コミ・評判
435件中 261~280件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県千葉市稲毛区」で絞り込みました
個別指導塾ノーバス稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割にリーズナブルだと思います。取っている授業以外の科目も自習でプリントもらい放題とのことなので、通うほどお得かと。
講師 話しやすいと言っていました。
ただ、雑談も多いと。
多分、集団塾ではぼけっとしてしまうと言っておいたので、集中させてくれるためだと思います。
カリキュラム もっと細かくカリキュラムを組んでくれるかと思ったら、初月だからか、問題集を一緒に解くだけだったらしいです。
塾の周りの環境 駅前だけどあまり人通りが多くない車道を通って行くので、女子は夜遅いとちょっとコワイかもです。
塾内の環境 多くの講師と方々と授業を受ける生徒、自習をする生徒と,ざわざわした感じではありますがどこもそうかと。
良いところや要望 もうちょっと頻繁に、授業中や自習中の様子を教えてもらえたらと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長先生など熱心に指導方法をお伝えしてくれたので、こちらにお任せしようと思いました。
ナビ個別指導学院稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べてないので相場が不明です。
毎月、施設利用料が受講料とは別に発生する。
講師 褒めて伸ばしてくれるところがよい
若い先生が多いので親近感がわく
カリキュラム 苦手な箇所は何度も繰り返し教えてくれます
宿題がそこまで多くない(1教科2ページ程度)
塾の周りの環境 自宅から1番近いところが良い
駅から離れているため夜間は人通りが少ない
塾内の環境 室内は整理整頓されている。
パーテーションがあるため、集中できる
良いところや要望 今後、結果につながればいいなと期待してます。
武田塾稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には高いと感じるが、それなりに指導してくれているようなので、仕方がないと思える内容。
講師 良かった点は、経験談が役に立つ。話しやすい。やるべきことの意義を詳しく丁寧に教えてくれる。話した内容を細かく記録に残してくれて、後で確認できるようにしてくれていること。
カリキュラム 良い点ーわかりやすく無駄がない。レベル分けが豊富で良い。やる気が出る。やりがいが持てる。
悪い点ー特に無し。
塾の周りの環境 入り口がわかりにくい。建物が古い。エレベーターも古くて心配。
塾内の環境 良い点ー教室内が新しく綺麗。自習しやすい環境の自習室完備。椅子も机も使いやすい。日曜日も自習室が使用できる。
良いところや要望 夏期講習が入会金無しで受講できる夏だけ武田があって良かった。受講するキッカケとしてとても良い。この1ヶ月の夏期講習だけでもしっかり学習の効果や成果を期待できるカリキュラムで良かった。本人がやればやるだけの結果と自信が得られる。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は高いが、料金は安くても成果がない夏期講習より、よっぽど良いと思える。
武田塾稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しお高めかも知れないが、採算が合うかどうかも本人次第。
一括払いや分割など選択でき、割引もあるが、途中コース変更では事務手続きに手数料がかかるので、よく検討して選択した方が良い。
講師 まだスタートしたばかりですが、塾の雰囲気も明るく活気があり、通いやすい感じです。
今のところ週の半分以上は学校帰りに寄って自主学習で使わせていただいてます。
カリキュラム 学校の学習と受験を見据えた学習とのバランスを取りながらサポートしてくれます。
授業はなく市販の学力に合った参考書を使っての学習になるので、どこまで本人が習得出来るかが不安。
塾の周りの環境 場所がわかりにくい。
駅から近く、周りにコンビニなどが有り便利。
自転車通学なので自転車が置けるのも有難い。
塾内の環境 静かで落ち着いて勉強できる環境。
人が増えてくると自習室が早く満員になるかも。
良いところや要望 今後のコロナの状況次第で適切なフォローをしていただければ有難いです。
栄光ゼミナール稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設定している料金がちょっと高いです。もう少し安くなればいいです
講師 問題点はっきりで確認している所がいいです。一人一人で確認するところがいいです。
カリキュラム 細かいで分類している所がいいです。理科ど文系を分けて授業内容がもう少し細かいしてほうがいいかな。
塾の周りの環境 いろんな事が確認する所がいいです。コロナ感染予防の対策もきちんとやっているので、安心です。
塾内の環境 一人一人で確認する所がいいです。コロナの感染予防の対策もきちんとやっているので、安心です。
個別指導塾ノーバス稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なかでは安いほうではないかと思う。安心して通わせる事が出きるので満足している。
講師 まだ担当の先生は決まっていないが各講師熱心に指導して下さるとの事
カリキュラム 個人の志望高校・能力に応じてのカリキュラムなので安心。現在数学・英語の二科目だけの受講ですが経済的に余裕があればその他の科目も受講させたい。
塾の周りの環境 JR稲毛駅に近く便利だが一部道が暗い。車で迎えにいく場合停車する場所が少ない。
塾内の環境 自習室も完備されており子供は受講日以外の日も自習に行っている。とてもいい環境なのではないかと思う。
良いところや要望 よいところは塾長さんをはじめ各講師がきちんと指導して下さる事。また自習室も完備されており時間があえば講師に質問もできる。よい環境で子供は学習できてると思う。悪い点は見当たらない。
その他気づいたこと、感じたこと 上の子が通っていてとてもいい環境で学習されて頂いた。現在も同様である。
個別指導塾ノーバス稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全1対1の個別指導の塾なのに、他の個別指導塾と比較して、全体的に料金は安いと思う。
講師 苦手な教科もとても丁寧で分かりやすく教えてくれたので、よくわかった。感じもよく話しやすい先生でした。
カリキュラム 自習で取っていない教科も勉強できる。自習用の教材も沢山あるので、安心。
塾の周りの環境 バス停や、駅から近くて通いやすい。自転車スペースもあるので、休みの時などは利用したいと思う。
塾内の環境 自習室で勉強しているとき、空いている先生に質問もできるので安心。
良いところや要望 自習室で勉強できる教材も多く、サポート環境が整っている。自習スペースも広く、集中しやすいように思う。
ITTO個別指導学院稲毛長沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 想定の範囲内。少し分かりにくい。夏期講習が高い。これ以上は特にありません。
講師 まだわかりませんが、初回の説明で子どもがやる気になっていました。
カリキュラム まだわかりません。個別なので1人ひとりに沿った内容で指導していただけるのはいいです。
塾の周りの環境 住宅街にあるので通いやすい。駐車場があると良かったですけど、無理ですね。
塾内の環境 暑い。スリッパを共有しているので、自分のものは自分で用意したほうがいい。
良いところや要望 これから出てくるかもしれません。子どもに寄り添った指導を期待しています。
個別教室のトライ稲毛駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ入ってまもなくですが、やはり部活で遅れそうなので時間帯の変更をお願いしました。
来月から1時間ずらして対応してくれます。
カリキュラム 科目が決まっているが、Alタブレットで5教科の学習が出来るので自習として塾に行きやすい。
塾内の環境 家から近いのが一番良かった点です。
自習する所がもう少し広いといいなぁと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりですが、すぐに定期テストもあり先生の話しを良く理解してわからない所はそのままにしないようにしたいです。
京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生方が、子供をやる気にさせてくれた。またきめ細やかにフォローしてくれたので、スムーズに授業を受けられた。
カリキュラム 一週間で5教科勉強できる点が良い。独自のテキストで教科書以上の内容が勉強できる。
塾内の環境 駅前で交通の便が良い。駅前なので明るい。
移転したので、ビルも比較的きれいだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が苦手科目を勉強するようになり、入塾して良かった。自習室に行って勉強頑張りたいと言っている。
個別教室のトライ稲毛駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 今のところ悪く感じることはないようです。
カリキュラム 今のところ始まったばかりのためカリキュラムもスムーズのようです。今後本人の進行状況や苦手なところにあった内容になればよいかと思います
塾内の環境 塾内は静かで集中しやすいようです。自習状況も先生からわかりやすく良い環境かと思います
その他気づいたこと、感じたこと いろいろなところで話をきいてこちらの塾に決めました。本人も塾に慣れてきていろいろと有効活用してほしいと思います。
生徒をよくわかってくれる先生もいるようなので頼りになると思いました
個別指導塾ノーバス稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても分かりやすい。
カリキュラム 英語はとりあえず、英検に向けて指導してくれるので助かります。
塾内の環境 個別だが仕切られていないので、周りの声が気になるかと思いましたが、実際に授業を受けたら全く気にならなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので先生との相性が不安でしたが、全くそのようなことも無く、とても分かりやすく教えて頂ける上に、楽しくお話ができるとのことで、安心して通わせる事が出来ます。あとは成果が楽しみです。
市進学院ワンズモール長沼教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1週間に1回なのでもう少しコストを下げるかコストパフォーマンスあげて欲しい。
講師 時間がいっぱいあるのでもっと宿題を出してほしい。1つ下の学年の問題も出してほしい。
カリキュラム 毎回のテストができるように教材を増やして欲しい、宿題が少ないのように思う
塾の周りの環境 スーパーの中に入っていて治安良くまた家からも近いんで助かっている。
塾内の環境 友達と一緒に自習に行けているので環境的には良いと思う。特に困った様子も聞いていない。
良いところや要望 授業で習っていた事を復習させたいんで、習った内容を教えて欲しい。
市進学院西千葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めでかなり家計に負担が掛かりましたが、我慢しました、
講師 丁寧な指導により成績が著しく向上しました。親からの問い合わせにも適切に対応して頂けました。
カリキュラム 教材は講師指定のものを信頼して使用しました。信頼して正解でした。
塾の周りの環境 駅に近い立地であったためストレスなく通えたようです。無欠席でした。
塾内の環境 塾内は新しい施設であったためとてもキレイでした。自習室も充実していたようです。
良いところや要望 駅に近くて通いやすく、勉強が捗りました。講師の指導もわかり易かったようです。
東進衛星予備校稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集中講義は内容も不明瞭の中,子どもの不安感からチューターのアドバイスに従ってしまった感はあるが、今更なので。
塾の周りの環境 通学路上の駅近くに位置しており、一定の人通りはあり,部活後の遅い時間でも安心だった。
塾内の環境 子ども自身が,集中して勉強できるといい,少しでも時間がある時は塾通いしていた。
良いところや要望 今までの経験から志望校合格基準や選択を促しているが、NGであった時の責任感の無さを耳にしたが、本人の問題もあるとは思うので…
京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが、終わった教材を見るとビッチリやってあるとは思いません。
講師 中学受験の為に入れた塾なのに、最後まで受験を反対されていました。
カリキュラム 他の塾に比べて、季節講習の授業量が少なかったように思います。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで、自転車でもバスでも、立地はとても良かったです。
塾内の環境 校舎を建て替えて綺麗になったとおもいます。広くもなりました。
良いところや要望 集団授業を受けていたんですが欠席した場合は振替ができたのは良かった点です。
市進学院稲毛教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ3月から通い始めたばかりですが、子供の特性・表情をよく見ながら授業を行ってくれているようです。
カリキュラム 難易度の高い問題もテキストに載っており、余裕がある時は取り組むようにしている。実力に合わせてクラスが分かれている点も保護者からするとありがたい。
塾内の環境 最近だと、Zoomでの遠隔授業に取り組んでくれている。配慮してもらえていることは大変ありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満は感じていません。引き続き、こちらの塾にお世話になり、勉強をしていってもらいたいと思っています。
アップルアカデミア稲毛教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導の塾にしては高い方だと思います。きょうだい割引があります。
講師 熱意のある講師の方が多いです。男の子にはいいと思います。まじめな授業の中でも、雑学を交えて緩急のある授業を行ってくださるので、しっかり集中することができます。
カリキュラム 受験時にはお正月三が日も勉強です。意欲のある子は、そこで更に気持ちを高めることができます。お付き合いくださる先生方に感謝しています。
塾の周りの環境 ビルが少し古いです。駅前なので人通りは多いのですが、裏側の入口は少し暗いと思います。
塾内の環境 自習室が足りず、行っても勉強できない時があり、自習室に行くこと自体めんどくさくなり諦めていた時がありました。先生に声をかけていただき行くようになりました。先生方はしっかり見ていて、公平に利用できるようにしていました。ただ、家で勉強しづらい子供もいるでしょうし、自習室を増やしていただくのが一番いいと思います。
良いところや要望 熱心にご指導いただけるので頼もしいです。女性の講師もいたらいいと思います。
個別指導 スクールIE西千葉作草部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数の料金は平均的だと思うが半期ごとに支払うものが大きいと思う
カリキュラム プリントを毎回やってマルツケして間違えを確認して終わり、という言う感じであまり効果が期待できなかった
塾の周りの環境 家から近くコンビニもそばにあり夜も明るいので比較的安全だと思う
塾内の環境 自習室はあったようだがうちの子は利用したことがない。換気が悪いのか空気がきれいな感じはしなかった
良いところや要望 風邪や学校行事での振り替えが可能なのはとても助かった
その他気づいたこと、感じたこと たまに担当の先生の都合で急に先生がかわることがあった。連絡はきちんとあったのでいいと思う
アップルアカデミア稲毛教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、やや高いのかとも思いましたが、コマ数のことや特別講習の実施などのこと、また情報料と思えば妥当な価格なのかと思います。
講師 講師の先生方の熱意が伝わる。方向性が見える。学生のアルバイトにおしえてもらうような塾とは違いがはっきりしている。
カリキュラム 学校の期の節目に方針や、受験の傾向などを説明していただける。保護者が何を求めているかもくみ取ってくれていると思われる。
塾の周りの環境 授業の始まり、終わりの時間帯は周辺道路にハザードを出した乗用車がずらりと並ぶ。
塾内の環境 一見雑居ビル風の建物なので心配しましたが、中は明るく、集中できるようなく工夫はされているかと思います。
良いところや要望 小規模、個別型からの転塾なので、それぞれ個人レベルの見極め、理解度などがどこまで講師の先生に伝わっているか心配。