キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

282件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

282件中 221240件を表示(新着順)

「千葉県我孫子市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても適正価格と思われるが、子供二人が通う場合はやや負担が重い

講師 子供が嫌がらずに通っており、テストの成績も当初想定していたより良かったため、きちんと教えていると思われるから

カリキュラム 教材は普段使用している教材を使うことができ、 時間も自分で決められる。

塾の周りの環境 駅からは近いが、夜遅くの帰宅になるため、車で送り迎えしている

塾内の環境 自習室がいつでも使用することができ、自分で自習している際も講師に質問が可能

良いところや要望 自習室が自由に使えてよいが、席がすぐに埋まる点が改善されると良い

その他気づいたこと、感じたこと 思ったよりは講師の日程の変更が少ない点がよいが、講師の良しあしは運次第という点がある

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点
初対面でも安心感を与えてくれる方々である。
悪かった点
今のところ特に無し。

カリキュラム 良かった点
夏期講習以外にも、理科の補講を希望者はリーズナブルに受講出来る。
悪かった点
今のところ特に無し。

塾内の環境 良かった点
夕方から夜にかけて学習していると、空腹に襲われることがあるが、おにぎり程度の軽食を食べても良いとのことで、安心出来た。
悪かった点
今のところ特に無し

その他気づいたこと、感じたこと 初対面でも感じが良く、安心感を与えてくれる先生方であると感じた。

親の疑問にもその都度電話にて回答していただいており、今のところ安心してお任せ出来ている。

クセジュ我孫子教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 親身になってくれそう。

カリキュラム 国語は古文に力を入れてるのが良いと思った。自学ではなかなか理解が難しいので。

塾内の環境 綺麗で明るく暖かい印象。掲示物も綺麗に貼ってあった。駅近なので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 途中から入塾したため、遅れが気になってはいたが、補習でフォローしてもらって頑張れているようです。

創学舎我孫子教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 たくさんの情報を持って、しっかり指導にあたってくださり、
一人一人の気持ちに寄り添いつつ、厳しく指導してくれると思い、入塾しました。

カリキュラム 志望校に合わせた問題をやらせてくださるようなので、ありがたいです。

塾内の環境 少し狭いかな…とは思いますが、授業料を考えれば、納得です。
駅にも近く、安心して通わせられます。

その他気づいたこと、感じたこと とても期待しています。
受験まであと半年しかないですが、どこまで伸びるか楽しみです。

クセジュ我孫子教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 熱心に面倒を見てくれるのでないかと思いました。

塾内の環境 駅から近いので、送り迎えができないときでも、安心して通わせる事が出来ると思う

その他気づいたこと、感じたこと 値段が明確にわかったのは良いと思いました。

創学舎我孫子教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 初めてで不安はありましたが、非常に丁寧に分かり易く説明いただきました。

カリキュラム 本人の希望に沿ったカリキュラムを計画できました。指導内容も非常に分かり易いと言っています。

塾内の環境 静かで整頓された教室だと感じました。
建物周囲も騒がしくなく、安心しました。

その他気づいたこと、感じたこと 自分に足りないところを補ってもらえる、個別の良さを実感しました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 英語が苦手だったけど、教え方が上手で少しずつ分かってきて楽しくなった。

カリキュラム 自分に、あった時間で教えてもらえたのが良かったです。
悪かった点は、別にないです。

塾内の環境 先生がいっぱい、いて分からない時は、聞けるので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 値段とか、色々な面でバランスが取れていて良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 集中力を切らさないように、子供に発言させながら授業を進めてもらえるところ。

カリキュラム 宿題を、1日単位で出してくれるので、計画的にできるし、子供にとってわかりやすい。

塾内の環境 教室は綺麗に整えられているし、雑音なども気にならないと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 家からは少し遠いので送り迎えが面倒ではあるが、子供が、授業が楽しいと言っていたり、宿題も毎日自分で確認しながらやっているので、ここに決めてよかったと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 解らない所も優しく親切丁寧に教えてくれるので前よりも理解出来るようになりました。

カリキュラム 三対一なので質問しやすい所とテキストとプリントを使って問題を解くやり方、テスト前対策など色々考えてやってくれるので助かっています。

塾内の環境 玄関が明るく広いところが気に入っています。教室もきれいです。家からも近く通いやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 環境もよく先生とのコミュニケーションも上手くいっているのでこれからも続けられそうです。

栄光ゼミナール我孫子校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講している科目の数の割に、料金は安めに設定されているような気がする。

講師 試験の結果などが具体的な分析をされて送られてくるので、苦手な科目やポイントなどが分かりやすい

カリキュラム 理科実験教室があり、科学への興味を惹き付けやすい内容だった。

塾の周りの環境 駅から教室までの距離が近いので、1人で通わせることが出来る。

良いところや要望 試験の結果などが具体的な分析をされて送られてくるので、苦手な科目が分かりやすい

クセジュ我孫子教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は同業他社と比較しても、おおむね普通なので満足している。

講師 一人一人に寄り添った指導をしていて、苦手な算数が以前より好きになったと思う

カリキュラム 子供の主体性を引き出し、何が分からないのかを自分で考えることで、理解を進めている

塾の周りの環境 駅からすぐで通いやすいが。電車の騒音わやや気になるがそこまでうるさくないようだ。

塾内の環境 駅前で電車、車等の騒音が心配だったが、多少の音が学習環境には必要だ

良いところや要望 教室、塾内の清掃は行き届いてるが、ビルの環境整備は清掃などしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 先生との距離感が近く、子供も楽しんで通ってる。メリハリのある授業をしてくれるので学習習慣が身に付いた

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当。受験前の冬期講習(正月特訓)は高いが、まあ仕方が無いと思う。ほかの塾と大差ない。

講師 一番よかったところは、学校の先生と違い、生徒の質問に答えられる。中学校は勉強ができない先生が多く、塾にたよるしか無いのが残念。特に、私立高校の過去問を正確に解ける先生は中学校には存在しない。

カリキュラム 季節学習に欠席したときの補講や定期テスト前の対策等サポートは手厚かった。また、漢字検定や英語検定の対策等もあった。

塾の周りの環境 駅徒歩10秒くらいなので、立地はよい。駅のロータリーに面しているので、お迎えの車は停めずらいかも。

塾内の環境 教室せまい。机小さい。漢字検定の準会場だったが、あんな小さな机では、受けたくないと皆言う。

良いところや要望 電話面談や直接の面談の回数が多く、先生とお話できる機会が多く、安心感がある。一クラスの人数が20人くらいいるので、質問したくてもしにくい環境。10人前後がいい。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題がとにかく多く、大変そうだった。宿題終わらないから休むという日もあったので、何のための塾なのかと思ったこともあった。総合的には、子供が楽しく通っていたので、いい塾だった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べると安かったとおもいます。それで熱心に面倒を見てくださったのですから大満足です。

講師 小さな塾ですが塾長先生がとても熱心な方で、うちの子は上を目指す闘志がなかなか芽生えずに親も先生も苦労したのですが、最後まで熱心に面倒を見ていただきました。

カリキュラム 他と比較できないのでカリキュラムの善し悪しは判断できませんが、むやみに教材を買わせようとする事もなく、子供に合った良い教材が見つかれば紹介してくれたりという程度です。先生方も良いのできちんとやれば結果は出たと思います。

塾の周りの環境 駅前の明るい場所にあるビルです。治安に不安を感じた事はありません。小さなビルなので教室は大きくないです。

塾内の環境 小さな教室ではありますが、雑然としている印象はありませんでした。当時は小さな子対象のロボット教室を日時限定でやっており、その終了直後に教科を受けに行ってしまった時は親もおらず子供達が帰らずに騒ぎみんな困った、ということがあったようです。

良いところや要望 先生方も熱心で、教える能力が高いと感じました。定期的に塾長との三者面談もあり、頻繁に御電話くださる時もあり、子供の良いところ悪いところ、親も常に把握できていました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾キャンペーンの時だったので、入塾料と教材費は免除だった。無料体験でひと月分4コマの授業が受けられた。入塾時に目標を設定し、その目標が達成できると商品券がもらえ(結果的に子どもは達成し、もらえた)るシステムがあり、励みになったと思う。他の塾や予備校に比べるとリーズナブルな授業料だった。

講師 子どもは英語が苦手だったので、集団塾より個別塾の方がいいと思った。ただし個別の場合は若い講師が担当することがあるので、熟年の講師がいる塾を選んだ。この講師のおかげで子ども自身が英検を受験する気持ちになり、大学受験でもこの英検の資格を利用して合格することが出来たので通塾して良かったと思う。

カリキュラム 夏期講習では通常授業の担当の講師がついてくれていたが、受験前の冬期講習ではその担当講師がおらず。担当の講師がいないと分かっていたらコマ数を減らして余分な費用を払わなくて良かったのにな…とは思った。

塾の周りの環境 駅前のビルなので、学校帰りに行きやすかった。夕方の授業の前に近くのお店で食事をとることも出来た。

塾内の環境 中学生が多い教室だったので、にぎやかな時もあったようだ。自習室というよりは自習スペースといった感じ。

良いところや要望 個別塾なので、受験に関する情報はほとんど得られなかった。大学受験なのでそこは仕方ないと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1のわりには安めだと思う。休みも振替が出来るので、急な体調不良の時など助かります。

講師 授業直前で日程調整があり、行く準備をしていたのに無駄になることがある

カリキュラム 授業とは別に習ってない教科の復習やテスト勉強をしてくれたりする

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で通いやすく、駅前にあるため、夜も人通りがあって安心

塾内の環境 2対1の為、小さく区切られたスペースではあるが、集中できるのかと思う。建物5階にあるが、階段しかないため大変

良いところや要望 学校のテストの点数が上がらず、塾を変えたいが、子どもが気に入ってるため変えられず困っています

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 最初に塾長さんと話した印象は、熱心で信頼できそうです。
とにかく、志望校に合格できるように、ご指導お願いしたいです。

カリキュラム 宿題も多く、慣れるまでは大変そうですが、同じクラスのメンバーも真面目な子が多いようで、環境は良さそうです。

塾内の環境 駅からすぐなので、安心できます。
先生も熱心にやっていただける印象ですが、夏までの部活との両立が不安です。大会などでお休みした分のフォローをしっかりやっていただけるよう、希望します。

その他気づいたこと、感じたこと 最初のご説明を受けた先生の印象は、熱心にやっていただけると感じました。

市進学院我孫子教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 熱心に教えてもらえるので子供が興味をもって勉強することができた。休みごとに講習を受けるように言われるので、年間でまあまあな金額がかかった。

カリキュラム クラスが3つに分かれていて最初は下のクラスだったが、中間クラスに上がることができた後は成績も少しづつ上がっていった。

塾の周りの環境 駅から歩いて数分のところにある。家から歩いても10分くらいで到着できるので通学には便利だった。

塾内の環境 自習室があり受験直前は勉強することができた。中学生も同じ自習室だったため、テスト前には満室になることもあった。

良いところや要望 中学受験する人が集まっているので本人も勉強をしようとする気持ちが強くなることはよい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金キャンペーンだったので、お得でした。

講師 ドキドキしてたけど・優しそうで子供も安心してました。

カリキュラム 料金がたかい。長期休みの講習はかなり高すぎる

塾の周りの環境 駅からとても近く、大通りに面していて、明るくて見通しがよい。

塾内の環境 雑音はなくて、静かに、勉強できる。個別なので小さな壁があり、騒がしくない。

良いところや要望 困った事も気軽に相談できる。自習室で学校の宿題もできるから便利

その他気づいたこと、感じたこと 学校では教えてくれないような、話も教えてくれるので子供も楽しく通ってます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 一対一なのでどこでつまづいているのか気づいてもらえるのが良かったです!

カリキュラム 子供のテストの結果を見て苦手な所を何度も復習してくれるようです。

塾内の環境 自習もいつでも来ていいよと言われプリントも用意してくださるようですがまだ塾の日以外に行ったことないです。
生徒さんもたくさんいるようで、その中で集中出来てるのかは微妙です

その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなのでこれからに期待したいと思います

創学舎我孫子教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師  入塾に対してあまり熱心でないような気はするが、しつこく勧誘してくるよりはいいと思う。
子どもは不安だったようだが、講師に声を掛けてもらって安心してやる気が出たようだ。

カリキュラム  わかりやすく、丁寧に指導してくれる。
定着していない子には補習をしてくれるなど、面倒見がよくて助かります。

塾内の環境  まだ、入ったばかりなのでわかりませんが、駐輪場があるのはよいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 友達に勧められて入塾しましたがらまだ始まったばかりなので判断出来かねるところもありますが、これからの指導に期待しています。

「千葉県我孫子市」で絞り込みました

条件を変更する

282件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。