キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

601件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

601件中 201220件を表示(新着順)

「千葉県八千代市」で絞り込みました

市進学院八千代中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は進学塾なので平均的な金額だと思う。最終的に受験合格すれば金額が高いから安いかが決まると思う

講師 子供が通っている話の中で、塾,講師に対して特段エピソードはなし

カリキュラム ホームタスクベーシックなどの教材を用いて補習を各家庭で行うことが良かった

塾の周りの環境 教室の前は歩道がしっかりとあり安全だと思う。
駅徒歩1分の場所にあるのが分かりやすく良いと思う

塾内の環境 このご時世教室内の環境は、あまり入ることがないのでわからない。

良いところや要望 要望等に関して、特にはありません。
無理のないカリキュラムを組んでいただきたい

その他気づいたこと、感じたこと 夏休みの理科社会との特別授業だけでは中、算数も特別事業もあると苦手克服になるかなと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり安いほうだと思います。教材費もなく、夏期講習も8日間か16日間か選べて、他の塾よりも安めの設定だと思います。

講師 講師の感じがよく子供も嫌がってはないが、1人の講師が10人以上でみるため、質問したい時に他の生徒の対応してることがあるので、すぐに教われないことがあるから

カリキュラム 教材購入は一切なく、学校の教科書やワーク、塾で用意してある教材を子供の能力にあうものを講師が選択し、コピーして解くカタチ。宿題がないので、その場だけ集中して勉強して帰ってきます。
学校の宿題も塾でできるため、家でほとんど勉強してないのが、悩み。

塾の周りの環境 中学校から割と近いのですが、交通量の多い通りにあり、歩道の道が狭く、夜街灯がすくないので心配です。

塾内の環境 整理整頓はされていると思います。洗面所で手洗いしてから席についてるようです。
消しゴムのカスなど、つかったコが
片付けて帰るよう指導されてるようです。
自習室はなし、仕切りもなく広い教室に距離をとって配置された机と椅子が並んでる簡易的な塾です。

良いところや要望 塾に到着した時と退出した時に、あらかじめ登録したラインに、塾にあるPCを使って子供がラインスタンプを押し、チェックインチェックアウトの通知がくるので、携帯持たせてなくても安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 講師は現在2名で月水金と火木土で交互で指導されています。
毎回日報を子供が記入し、講師が短いコメントを書いてくれて、1ヶ月ごとに家にその紙が届き親はどんなことを勉強したか把握できるような仕組みになっています。
休んだ場合も振替可能です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高い印象。他夏休み等、別カリキュラムにより、科目数をすべてはとりづらい。

講師 そこまで大人数の授業ではないため、生徒の理解度を確認しながら進んでいた点。

カリキュラム 基本、学校の授業内容に沿っていたので良かった。
ただ当たり前だと思いますが、お金がかかる。

塾の周りの環境 駅前の路面店一階の為、わかりやすい場所ではあるが、周りから見易い為、多少落ち着きにかける勉強環境。

塾内の環境 先程と同様回答ではあるが、目立つ場所ではあるが、落ち着きに多少かける。

良いところや要望 全体的にスタッフの態度が生徒思いであるため、感じが良い。
ただ各教室が、狭い印象。

早勝ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的、安いとは思いますが、他に通ってないので分かりません。

講師 親身になってもらえたのが子どもにとって良かったから。仲間もできました

カリキュラム 本人のやる気が足らず、気持ちが長続きしなかったが指導は良かったと思います

塾の周りの環境 交通の便も良く周りの環境も良かったです。コンビニや本屋が便利でした

塾内の環境 人気があり早めに行かないと良い席がなくなるのが残念だったようです

良いところや要望 駅前なので通学帰りに行きやすいと思いました。コンビニ、本屋が近くて便利

その他気づいたこと、感じたこと 友達はできたので、通いやすかったのですが。あまり選択肢がなかったのが残念です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科が指定されておらず、一コマ(週一)で契約したが、柔軟に対応していただけそうな点がよかった。

講師 講師は実際お会いしていないため、わからないが、指導長はとてもわかりやすく説明してくださった。

カリキュラム 教材は学校の教科書も使用したり、柔軟に対応していただけそうなので、無駄に高いものを購入したりしなくてよいのが良い。

塾の周りの環境 駅近で人通りもあり、さらに家からも近く、塾の帰り道も安心して通わせることができる。

塾内の環境 まだ新しいため生徒が多すぎず、教室内がきれいに整頓され、無駄なものがないので集中できそう。

良いところや要望 まだ始めたばかりで、よくわからないが、早速子供がたくさん自習に通う気になっているので期待したい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので高いのは、仕方ないと思っている。
体験授業などが料金低めで入りやすい。

講師 通い始めたばかりで詳しくわからないが、子供が馴染みやすいよう接してくれている。

カリキュラム 通い始めたばかりなので、詳しくわからない。
テスト対策などもしてくれる。

塾の周りの環境 駅から近く夜でも明るい。
人通りが多い。
スーパーやコンビニが近い。

塾内の環境 いつでも自習に来れるようになっている。
1人1人間仕切りされている。

良いところや要望 家から近いので通いやすい。
個別指導なので子供のペースに合わせてくれる。

エルヴェ学院八千代台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料金の兄弟割りなどがあれば良かったです。
悪かった点はありません

講師 説明がていねいで話しやすい
質問がしやすい
悪い点はありません

カリキュラム いま学校でやっていることではなく復習からやってくれているので良かったです。

塾の周りの環境 治安が良く駅に近くていいのですが近くに自転車置き場がないのが不便です

塾内の環境 塾内は整理されていて雑音などありません。悪かった点はありません

良いところや要望 授業のない日でも自習が出来てテスト前とか活用できそうでいいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別授業ということもあり割高と思いました。ただ、その分教えていただいておりました

講師 友達みたいな先生で、ひたしみやすく勉強に対する情熱も上がってきたと感じました。

カリキュラム 教材の良し悪しはよく分かりませんでしたが、いろいろなプリントなどもあり、比較的良かったと思います

塾の周りの環境 駅前であり治安は悪くはありません。ただ、駐車場が少ないため、送迎は大変でした

塾内の環境 同じ学校の子が多く入って来ていることもあり、うるさかったようです

良いところや要望 先生により大いに差があると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 受講できなかった時、変更等がすぐに認められたので、無駄が少なく済んだとおもいまづ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 事前の欠席連絡をしても、振替はなく料金が発生する。講師を準備しているからと言うが事前にわかってても料金が発生するのはいかがなものか。

講師 通い始めたばかりなので良くわからないが、子供から聞いた話で小テストが不合格だと特訓部屋に行く流れになっているのに、不合格の子を合格にしてたというのを聞いて、なぁなぁな先生がいるのだなぁと思った。

カリキュラム 入塾時に入試用の問題集一式買わされた。自己学習用のようだがどのタイミングでやるのかなど教えてもらえてない。

塾の周りの環境 送り迎えがしやすい。駅に近いので夜でも明るく、安心できる環境である。

塾内の環境 人数の割に教室が狭く、騒ついている感じがする。個々のスペースが中学生には狭すぎる。

良いところや要望 振替授業はするべきと思う。できないなら料金はとるべきではないと思う。

その他気づいたこと、感じたこと はじめに6ヶ月分の設備費、入試用のテキスト代を払ってる手前、今更やめるのもと思う。なんとなくだが、森塾は受験対策ではなく、普段の定期テスト対策のための塾だと思う。

エルヴェ学院八千代台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾なので料金は決して安くはありませんでしたが、欠席時の振替授業は無料で対応してくれました。教材もこれもやった方がいいと無料で用意してくれました。

講師 塾長は子供の意見を尊重し、親身になってくれるいい方でした。講師については通常授業の方は正規職員だったようで、子供の評価が良かったです。ベテラン先生で良いとよく言ってました。

カリキュラム 受験、個人のレベルにに合わせて復習をしっかりしてくれました。

塾の周りの環境 自転車を停められる場所が近くにあった。雨の日は送り迎えをしていましたが、車を停められる大きい道路に面していたので便利でした。

塾内の環境 個人で使えるスペース、机が大きかったと聞いています。静かな環境でした。

良いところや要望 問い合わせ時に塾長じゃないとわからないことが度々あって、受付の人もある程度わかっていてくれればいいのにと思う事が何度かありました。

その他気づいたこと、感じたこと 規模的には小さい塾なので親身になってくれるいい塾だと思います。全体的に満足です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習だけだったのでとてもやすかったです。ほとんど模試の値段のみでした。

講師 やさしかった。丁寧だった。ただうちの子にはもっと厳しい先生で良かったかと。

カリキュラム 夏期講習のみだったのでよくわからなかったけどわかりやすかった。

塾の周りの環境 駅から近くて通いやすいと思う。うちは駅を使わないから関係なかったけど

塾内の環境 コロナ禍の中色々感染対策をしてくれていてありがたかったです。

良いところや要望 色々な先生が声をかけてくれることが多くてたすかっていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾をそんなにしらないのでよくわからないが、、やっぱり高くてびっくりした。実際の授業のお金だけではなく自習室も使えるならと思ったけどもう少し自習室を開けてくれる時間が長いと良かったな。

講師 コロナ禍で自習室も使えず授業もzoomだったりして目的の半分しか利用できなかった。フルに塾を利用したかった。

カリキュラム 過去のデータから色々学んでくれてて無駄な学習よりもピンポイントでやってくれていてわかりやすかった。

塾の周りの環境 うちは駅を利用していなかったが駅からも遠くなく一般的には通いやすい場所だと思う。大通りに面しているので治安も安心だから夜遅くても不安が少なかった。

塾内の環境 自習室利用の時に毎度声をかけてくる子がいるものの先生の見回りとかが少ないから拒否をしてもちょっかいを出されてしまうことが多かった。

良いところや要望 通った期間が短かったながらも先生たちはよく面倒を見てくれてありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 天候等で急にzoomになってしまった時も連絡が遅く塾に行ってしまっているにも関わらず帰らされてしまったこともあり、もっと早く対応して欲しかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一教科、週一回の料金設定であり、複数教科を申込むと料金が高くなる。

講師 日により講師が変わり、本人と合わない講師もいるみたいなので。

カリキュラム 中学受験だけではなく、小学校の時から高校受験まで考えて説明、指導していただいたので。

塾の周りの環境 自宅から徒歩5分以内であり、街灯は少ないが交通量も少ない道を通っていけるため。

塾内の環境 教室内は狭いが、パーテーションで個別に区分けされており、集中できる環境にあると思う。

良いところや要望 振替もでき、自宅からも近くカリキュラムも整っており、塾に入室退室各々の時に親にメールがくるので安心感があります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個人レッスンということもありそれなりに高額となっているが、本人の意思を尊重するならば、適正料金だと思う

講師 個人対応とうこと、目的の学校が決まっていることで、多くの宿題がないことがよい

カリキュラム 目的の学校にそったカリキュラムのみならず本人の学力に合わせて少し上のカリキュラムを行っているところ

塾の周りの環境 特に悪くもなく、良くもないが、しいて言うのであれば自由度があること

塾内の環境 こじんまりとしていること、個人レッスンのため、特に気になる点はない

良いところや要望 頻繁に子供の状況を伝達してくれるところ、また、時間の融通がきくところがよい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾も何軒か検討してみた結果、中間程度の料金だったので普通だと思う

講師 授業の様子を見たわけでは無いので、ある程度の期間での学力向上で判断するしか無い。

塾の周りの環境 徒歩でも行ける範囲内なので不便は無いが、塾の周囲は薄暗い住宅地で、夜は少し不安を感じる

塾内の環境 本人は不満が無い様子

市進学院八千代緑が丘教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な料金だと思うが
授業料の他に指導料って何?
夏や冬で講習があって授業の回数が少ない月も同じ料金。別に講習料は上乗せ。

講師 文系理系の2人の先生しか居なく、授業中であると、先生に質問も聞きにいけない

カリキュラム 年間カリキュラムが決まっていて、映像で補填も出来るが、できない授業もある

塾の周りの環境 駅から遠く、周りの道が暗い。
大きな道路を渡らなくてはいけないので事故が怖い。

塾内の環境 キレイだし申し分がないが、事務所から教室に行くのに靴を脱ぎ履きするのが不便。

良いところや要望 春夏冬の講習は参加なので、申し込みを別にしなくても良いのは良い。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校のお友達が少ないので、吉。
馴れ合いになりにくい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手だからか、週2しか通わなくて、休みも多いのに料金設定がすごく高い。

講師 担任制なので講師は変わらないのはすごく良いと思います。ただ、教え方が良いかどうかは別ですが。

カリキュラム 理解するまで先に進まないのが塾の方針みたいですが、課題がすごく少ないです。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分くらいなので、雨でも利用しやすく目立つ場所だから迷わないと思います。

塾内の環境 塾の中は人数が多い割には狭く自習室もあると聞いてましたが、どこにあるんだろ?って感じてす。

良いところや要望 解るまで先に進まないという方針で、じっくりやってくれるのはありがたいですが、受験となるともう少し先に進んでも良いのでは?と思ってしまいます

その他気づいたこと、感じたこと 突然の休みなどで振替をお願いしたい時はすごく丁寧に対応してくれるのでありがたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べたら、宿題や課題、季節講習もしっかりやってくれるので、それでその料金はすごく安いと思う。

講師 担当する講師が固定でなかったりしたので教え方もそれぞれ違うのもあり、どのやり方で勉強して良いのかわからなかった。

カリキュラム カリキュラムも季節講習もみっちりやってくれるので毎日の様に塾に通ってと考えると料金は安いと思う。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分くらいの所にあり看板も大きいのでわかりやすい。

塾内の環境 集団と個別が同じフロアーなので集団の声が聞こえてあまり授業に集中できてない。

良いところや要望 先生とのコミュニケーションはすごく取れてたが、細かく言えば塾の連絡事項などの細かい連絡があまり連携取れなかった。

エルヴェ学院勝田台南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に対して比例して高くなるから正直夏期講習、冬季講習時の負担が厳しかった

講師 恥ずかしがり屋のため、集団塾では質問もできない性格。個別のため、嫌がらずに通っていた。

カリキュラム 個別だから苦手な教科の時間を増やしたりできたなにのは良かったが、成績はあまり上がらなかった

塾の周りの環境 駅前通りに面しておりすぐ近くに交番が
あり、交通の便も良かった

塾内の環境 一般的な塾と変わらない。これと言って良い、悪いということはありません。

良いところや要望 これといって思い浮かばないですが、子どもたちが嫌々通う環境にならない配慮は続けてください。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の塾に比べ、講義日数などを比べると非常にお得感があるが、教材が高い。

講師 まだ通い始めたばかりで正確な評価ぎできないが、今のところおおむね熱心。

カリキュラム 塾全体と全国レベルで見ても自地区のレベルが高く、それに合わせた内容なので大変そう。

塾の周りの環境 駅近、大型ショッピングセンターに隣接しているが、夜間はあまり人通が少ないので静かな環境。

塾内の環境 教室の大きさは可もなく不可もない感じ。自習が出来るほど広いとは思えないが省スペースでやりくりしている感じ。

良いところや要望 レベル毎に2クラス設けているが、ある一定の期間のテストで入れ替えており、競争心を煽ってやる気を出している。

「千葉県八千代市」で絞り込みました

条件を変更する

601件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。