キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

537件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

537件中 201220件を表示(新着順)

「千葉県千葉市美浜区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かったこと 体験授業が4回できた
悪かったこと 予備授業費が発生すること

講師 家庭的な親しみやすさが、本人入塾の決め手となった。契約は数学でしたが塾長が文系が得意とのことで、英語も教えてくれるところ

カリキュラム 良かったこと 体験授業と自習体験ができた。
悪かったこと 宿題がもう少しあってもよかった

塾の周りの環境 良かったこと 家から徒歩でいける、安全
悪かったこと 駅前のため、塾がえりに寄り道きてしまあ。

塾内の環境 良かったこと 通い安い雰囲気、塾長が優しい、やる気がある
悪かったこと 教室が一部屋しかないため、感染症対策が不安

良いところや要望 一対一のため、周りを気にすることなく通える
契約の教科以外のサポートもしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金がすごく高いわけではないが、選択のできる夏季講習等の別途負担もあり、トータル的にはどうなのか。

講師 集団での授業のため、個人の理解度の把握が難しいようでした。また、先生の好みもあるようでした。

カリキュラム 教材は個人に合わせて選定されたものではないので、個人に合わせたものをある程度用意していただきたかった。

塾の周りの環境 駅は近いが、最寄駅ではないので、通うのに時間がかかり、帰りが遅いのでお迎えも必要だった。

塾内の環境 個別には区切られているが、簡易的なものなので、音については、仕方がない点がある。

良いところや要望 出席するとメールがきて、帰るときも同じなので、時間の管理については、安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べても普通だと思う。夏期講習は少し高いと感じた。

講師 個別の先生が子供に合う合わないがあり、合わないとこどもか嫌がった

カリキュラム どこの塾もこのようなカリキュラム、教材なんではないかと思った

塾の周りの環境 駅近く、コンビニもあり、人通りも多いので、通わせるには問題なかった

塾内の環境 2対1の授業なので隣の子がやってることが気になる子もいると思う

良いところや要望 今は通っていないが、受験となった時は家からも近いのでまた通わせるかもしれない

その他気づいたこと、感じたこと 子どもがどんな先生に授業を受けているかわからないので
授業の見学ができて、その先生が子どもにあっているかみたい

栄光ゼミナール海浜幕張校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果に繋がれば安いし、そうでなければ高い。やる気を上手く引き出してくれれば安い。

講師 熱心な講師もいる。塾任せはできない。家庭でのフォローが必要。

カリキュラム これと言って思い当たることがないです本人のやる気しだいですね。

塾の周りの環境 家から徒歩15分以上あり雨の日は送迎でなかなか大変でしたね。

塾内の環境 よくわからないけど、可もなく不可もない環境であったと思います。

良いところや要望 個人の能力を如何に引き出すかを考えていただきたい。大半の子どもはいかされているのだから。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 保護者としては、希望校に入れれば高い安いはあまり気にしない。要は結果が残せるかどうかであり、希望校に行けなかった場合は高いと感じるもの。

講師 合う生徒と合わない生徒の差がある。比較的優秀な生徒が通塾すると思われる。

カリキュラム 昔からある公立高校に強い塾なので、実績やカリキュラムは整っていると思う。

塾の周りの環境 商業街にあるため、近くにパチンコ屋などがあり、決して良い環境とは言えないが、駅近くにあるので便利。

塾内の環境 設備を含めて綺麗。清潔感もあり、騒音も少なく、学習しやすい環境が整っている。

良いところや要望 公立高校受験には適した塾だと思う。ただ、合う合わないがあるので、体験などを通じて塾を選んで欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 集団ではなく個別塾もあるようだが、費用的にも高額になるので、もう少し安くならないものか。

[関東]日能研海浜幕張校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何かと高額。さらに、夏とか夏季講習があるのでひと月普通に通塾することがほぼない月でも同額の月謝と夏季講習代を払ったり、色々買わされる。

講師 いつも子供のことを気にかけてくださり、色々と親身になってくださってました。

カリキュラム 沢山教材があり、親としては良いと思ったが、子供にはこなせない量だったらしく、あまり活用できてなかった。

塾の周りの環境 駅近だったので、子供1人でいかせても不安はなかった。交番もあり、安全。

塾内の環境 塾自体はよかったが、小学4年の塾生がうるさい子供も多く、先生も注意してくれていたが、なおらなかった。

良いところや要望 入試対策で、過去問解く時、自分で買った過去問の問題のコピー、実寸大の解答用紙のコピーと、山ほどコピーさせないでほしい。今はネットで、過去問公開してるとこも沢山あるのに、解答用紙が実寸大でないというだけで、買わされるのもつらい。塾側の理屈もわからないではないが、そこまでやる必要性を感じないものも多かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数のため仕方ありませんが安くありません。

講師 電話で様子を知らせてくれ、子供の良いところを伸ばそうという意欲が伝わった。

カリキュラム テスト期間でもテスト範囲に準じた授業はできないようなので柔軟性が欲しい。

塾の周りの環境 駅からやや離れており、周囲が少し暗い。駐輪場も暗く、女子生徒にはやや不安。

塾内の環境 自習室もあり、まだ新しいため施設全体が綺麗で清潔感があるのが、子供も気に入っているようです。

良いところや要望 科目数を増やしたいと思っていますが、料金面が心配です。AI導入で人件費がかからない分、考慮して欲しいです。

武田塾海浜幕張校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業がない割には割高だと両親は言っていた。自分はそれなりだと思う。

講師 年齢が近い講師が殆ど。大学の選考を相談し易く実際選考に参考になった。通常の塾の授業形態が無いため、自分のやる気次第ではある。

カリキュラム 実際的に役立つ参考書の紹介を講師がしてくれるので助かった。塾の受付がやる気が無い感じを醸し出していたことが残念だった。

塾の周りの環境 京葉線駅から結構歩くので自宅から自転車で行っていた。雨の日は両親に車で送迎をしてもらった。ビルの2階で自習室の席は自由席であった。

塾内の環境 自習室は基本的に雑音はなかったが、他の生徒の無駄話が雑音になって嫌だった。

良いところや要望 良いところは、自分の年齢と近い講師が話しやすかった事。多くの講師は武田塾出身者だった事。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いましたが、必要だと言われればしょうがないものなので、支払いました。本人がしっかり受講していたようなので、納得しました。

講師 講義は映像なので、本人が好きな講師を選んで受講していました。サポートしてくださる講師が、部活との両立などの不安にアドバイスをくれたそうで、乗り越えられたのが良かったようです。

カリキュラム 本人の苦手や得意に合わせて、必要なものを選定してくるりたようで、達成感も味わえやる気になれたようです。

塾の周りの環境 自宅から近くにあり、夏休みや休日にも起きたらすぐに行こうと思えたようでした。また、コンビニやスーパーも近く、文具や食品など必要な時にすぐ買えたようです。

塾内の環境 自習室の使用状況が分かりやすくなっていたようでした。またコロナ対策で他の部屋を使えるようにしてくれたと聞いています。

良いところや要望 本人に直接電話をくれたり、やる気にさせようと励ましてくれているのがわかり、任せる事が出来ました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので若干高めだと思う。
でも、相応の料金かなと感じる。
個別の中では、安いらしい。

講師 講師を選べるので、自分に合った先生を選択できる事がよい。また、親しみやすいらしく本人は楽しんでいる。

カリキュラム 特に良い点は見つからない。
塾としては、普通なのではないかと思う。

塾の周りの環境 駅の目の前で通学は楽で、学校帰りに通学しているが帰り道上なので安心

塾内の環境 自習室がたくさんあって使いやすいらしい。
また、清潔感があって過ごしやすいとのこと。

良いところや要望 教室長に会ったことが無い。いつも、副室長が対応してくれるが、室長はいついるのか?いるらしい。

その他気づいたこと、感じたこと 先生は、若くて親しみやすいとのことで、楽しみながら通学している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾なのでやはりお高めですが、しっかりと教えて下さるので妥当かなと思います。

講師 丁寧で優しい先生が多いそうです。
悪い所は今のところございません。

カリキュラム 出来るだけ入塾前に使用していた参考書等を使用し、教えて下さいます。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くなので人通りも多く、安心です!
塾の入っているビルにはコンビニも入っており、ちょっとお腹が空いた時にはすぐに買いに行けるので、とても良いです。
悪い点は特にありません。

塾内の環境 自習スペースがブース毎に区切られており、集中出来る環境が整っている為、とても良かったです。

良いところや要望 教室長の先生のお人柄、そして大学に関する情報量が素晴らしいと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の月謝は平均的であると思うが特に夏期講習はそれなりの金額で高いと感じる。

講師 授業は分かりやすく
生徒に話しかけたり 和やかな雰囲気作りをしている。

カリキュラム 季節講習はそれなりの金額で高いが その分内容がしっかりしているはず。

塾の周りの環境 駅から近く立地は良いが駐輪場が無い為 気軽に自転車で通えないところが不便。

塾内の環境 まだ入塾したばかりで塾内の環境についてはよく分からないが 駅近なので電車の音が聞こえる。

良いところや要望 1ヶ月無料体験を行っているので入塾を考える期間がしっかりあり十分考えてから決められる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コスパが良い。授業以外も自由に参加できる講座やコンテストが多い。

講師 みなさん優しく生徒一人一人のことをよく考えてくれているようです。

カリキュラム 季節講習で予習をし、後の授業で定着させることで、しっかり予習復習できているようです。
英語が学校と進み具合が違うと困ってはいました。

塾の周りの環境 駅前で人通りが多く安心。
塾前に横断歩道に先生が立ってくれていた。

塾内の環境 特にうるさいなとの問題なさそうです。机が学校より小さいそうですが、自習室がいつでも使用できて良い。

良いところや要望 ご褒美シールや日々のミニテストなどで、生徒のモチベーションをあげてくれて、楽しく通えています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高めだが、完全個別指導なので納得している。一教科毎の値段だが、セットにすると少し安くなるなど割引がないのが残念。

講師 良い点、熱心で分かりやすい。生徒の希望に沿って先生を選んでもらえるので、楽しく勉強できます。悪い点は、今のところ見当たらないです。

カリキュラム 良い点は分かりやすく、勉強が苦手な生徒でもやり易い教材です。悪い点は今のところ見当たりません。

塾の周りの環境 駅前で通いやすく、ビジネスビルの中に入っている為、治安も良い。コンビニやファストフードも、ビルの中にあり、お腹が空いた時にも便利。

塾内の環境 勉強に集中できる環境で、自習室もいつでも使えるので良いです。清潔で綺麗です。悪い点は今のところ見当たりません。

良いところや要望 日曜日も自習室が使えると、もっと満足です。日曜日以外は、祝日もいつでも自習室が使えるので、ありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 最初の相談で、先生の希望を細かく聞いてくださり、子供の要望通りの先生にしていただけました。子供も楽しく勉強ができているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると比較的安いらしいです。また、特待生制度があり、毎月の費用から1?2万円割引きしてくれますが、半年くらいで特待生の見直しがあります。

講師 フレンドリーな講師が多く、うちの子は通いやすかったのではないかと思います。

カリキュラム 中学3年になると季節講習、新学期ごとに使い切れないくらい教材が増え、自主的に出来る子にはいいと思いますがかなり無駄になったものもあるのでは‥と思います。(実際よくわかりませんが)

塾の周りの環境 駅からも自宅から近く通いやすかったのですが、駐輪場がない点が不便でした。

塾内の環境 どこの塾もそうなのかも知れませんが、机が小さく、教室も狭いため席間が狭くて、長時間いると辛いかもと思いました。

良いところや要望 当時は授業が始まると受付に誰もいなくなってしまうため、忘れ物などを届ける時に困りました。今は改善されているかも知れません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講座がパックされている事があり、この料金でいくつまで講座が取れるとかというシステムになっていると、数多く講座を取ればお得かも知れない。とにかく料金は高い気がする。

講師 自分に合った講師が選べる点が良かった。
世間的にも有名な講師もいて選択出来ることも良かった。

カリキュラム 担任と志望大学合格までの学習対策を相談し、本人に必要な講座を選んでくれた点が良かった。

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内、自転車置き場もあり、毎日通塾するには最適でした。

塾内の環境 個別にブースのある自習室完備で、席数も多くあるようで席がなくて帰ってきたという事は無かったです。

良いところや要望 定期的なグループミーティングで一人一人のモチベーションを上げていく点は良かったです。担任のきめ細かい指導や面倒見など、料金なりのことはあるかなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習等でトータルすると負担が大きい。家庭教師や他の塾と併用している人も多かったので、トータルコストは大変なものだと思う。

講師 落ちこぼれれば救済が難しい。親もスタートから完全サポートすべきだった。

カリキュラム 繰り返し学習が基本だが、ボリュームが多すぎ、定着していない。

塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、治安も悪くない。家が駅から距離があるので、雨の日は車でお迎えするほかないですkが

塾内の環境 ごく一般的な教室。狭くも広くもない。自習室を使くことが少なかったので、教室自体には満足も不満もない

良いところや要望 低学年のうちに、家族みんなで取り組めるイベントがたくさんあるとよかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。
各種講習代、テスト代、学力が足らない場合は個別指導を案内される場合もあるとのことで、費用がかさみ負担が大きくなる懸念をしています。

講師 入塾後まだ面談等もなく講師を見たことがないので評価できません。
子供本人は楽しいと言っているのでその点は評価しています。

カリキュラム 自宅学習ではなかなか一人でできない、考えさせる問題があるので本人にとってはよい教材になっていると思います。

塾の周りの環境 自宅近くにあり利便性高いです。通塾生も同じ学区内の子供達ばかりなので環境面に不安はありません。

塾内の環境 整理整頓は丁寧にされているようでした。
騒音等はわかりませんが、自習室も設けられていてある程度自由に利用できるようなので、学ぶ環境として適切だと思います。

良いところや要望 現場の教室の先生と、学院本部との連携があまりスムーズではないように思います。
本部から講習代支払いの書類が送られてこないことを教室の先生に問い合わせた際、あたかもこちらが紛失したような発言をされて不愉快でした。
再送すると言われた日からもさらに1週間以上届きませんでしたので、内部の連携強化を望みます。

その他気づいたこと、感じたこと まだ教室の方針や流れがしっかり見えませんので、何とも言いがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はコマ数に応じたものとなるが、一年分の模試代を支払っているにも関わらず、振り替え日利用により追加料金が発生する。

講師 映像授業だが、講師のレベルが高くわかりやすいそうだ。また話も上手い様で授業が面白いという。飽きずに楽しみながら学べると、嫌がらず通っている。

カリキュラム 自身の学びたい講座を選ぶことが可能。その単元を20回続けて受講できる点、期間内振り替えり映像を確認できる点も良い。

塾の周りの環境 駅近く。オフィス街で学生も多いため、安心。又、食事するところが多く便利。
オフィスビルで静か、衛生的な環境で素晴らしい。

塾内の環境 狭く感じられるが静かで、自習室もあるようだ。
ただ、自習室がザワていており気になるそうで、一度しか利用していないことを残念に思う。

良いところや要望 連絡はまめにくれるが、対応するのが学生のためか、曖昧なことが度々ある。結局、帰宅後こちらから確認のため連絡を入れることが何度かあった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相場通りだったと思うが、
家計への負担は小さくなかった。

講師 普段の学校のテスト対策もやってくれたのでわかりやすく良かった

カリキュラム カリキュラムも年間スケジュールに合わせてあるので良かったも

塾の周りの環境 駅に近くて良かった。治安も悪くなく、車の迎えもしやすかった。

塾内の環境 施設内は整理整頓されており綺麗だった。静かな勉強環境であった。

良いところや要望 生徒一人一人にきめ細かい対応をしてもらった。電話対応も悪くない

「千葉県千葉市美浜区」で絞り込みました

条件を変更する

537件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。