
塾、予備校の口コミ・評判
249件中 201~220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県千葉市若葉区」で絞り込みました
個別指導の明光義塾都賀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うちの子のレベルの勉強では塾はやはり高いと感じます、もう少し子供の学力が伸びれば高いと感じなくなるかもしれませんが、今のところ割高というイメージです。
講師 子供が相性の良い先生がいるようで、嫌がらずに行くようになった。
カリキュラム 個人のレベルに合わせてくれるので、受験目的ではなく勉強をする習慣をつけたいことをお願いしたら、子供と相談して宿題の量を調整してくれた。
塾の周りの環境 駅前のビルの中なので、電車を利用して学校に通っている子にはとても便利です。ただ駐輪場、駐車場がないので送り迎えはしにくいです。
塾内の環境 メインの教室のある3階はひっそりとしていて、一応マンガ喫茶や病院?もあるのですが、通塾の子と同じ階にあるピアノ教室の子しか見かけないです。なので教室内も静かですが、生徒が来ると先生がしっかりと挨拶をしてくださるので、良い印象です。保護者が面談に行く時に使用するスペースも綺麗に整理整頓されています。5階にも教室があるそうなのですが、上の学年の子達が使用している様でうちの子はまだ行ったことないです。
良いところや要望 個別教室なので、個人の意見をしっかり聞いてくれるところは良いと思います。子供と相談して宿題の量を調整したり、モチベーションを上げるために色々考えて接してくれているようです。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】都賀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別対応であることから、少々高くても仕方がなかったです。
講師 こどもと性格が合っていたのでよかった。しかし、こどもが中学受験をしないと言ったのでやめました。
カリキュラム 教材自体はよく精選されていて大変良かった。量も適切であった。
塾の周りの環境 駅から近いのでそれほど環境には心配がなかった。治安が少し心配であったが、親が迎えに行っていたので大丈夫であった。
塾内の環境 環境的には、雑音があったりして今一歩であった。整理整頓は普通。
良いところや要望 個別指導に関しては、講師との相性があると思う。もっと積極的に情報を発信したら良いと思う。
久保塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当です。個人の塾なので全国チェーンの塾に比べると費用は安心。
講師 地区になじみがあり、昔からみんなが通っていた塾なので良かった。
カリキュラム 電子黒板を使用したり、授業風景をYOUTUBEに投稿してあったり、時代の流れにそっていた。
塾の周りの環境 家から近い。自転車でも通っている子は多かった。学校の近くなので学校帰りによる子もいた。
塾内の環境 住宅街なので比較的静かで、集中できる環境だった。教室はきれい。
良いところや要望 先生は昔からこの地域で塾をしているから良い。親子でお世話になった子もいました。
個別指導の明光義塾都賀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでそもそも少し高めなのですが、季節講習(3年の夏季、冬季)に多額の金額を提示されるということを聞き、我が家にはそんなにお金が無いので2年のうちに転塾しました。
講師 分からないところを聞けば答えてくれたようですが、完全に納得いくまでにはなってなかったようです。
カリキュラム 季節講習(特に3年の夏季、冬季)に多額の受講料を提示されるということが保護者の間で話題にあがります。その割に成績が上がらなかったという話もあり(一部の意見だとは思いますが)、2年のうちに受講を止めました。
塾の周りの環境 駅に近いのは良いのですが、教室がビルの上の階にあり、火事の時や地震の時に避難しにくい構造のビルだなと思っていたので、正直不安がありました。
塾内の環境 一人ひとりパーテーションで区切られて良い環境だと思いますが、少し狭い印象を受けました。
良いところや要望 授業の振り替えに融通がきいたことや、単元別に1コマから追加できた点は良かったと思いますが、定期テスト対策がほとんどなされていないと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 分かる身に着くをうたい文句にしていますが、アウトプットができて(テストで回答できて)本当の力だと思うので、もっと演習をやらないと成績は上がらないと思いました。
臨海セミナー 小中学部都賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科見ていただいての月謝なので、とても安く感じます。更に、定期テスト対策をかなりの時間やってくださるのに特別料金をとらないのは、本当に助かります。
講師 先生方にユーモアがあったりテンポよく講義をしてくださるので、飽きずに通うことができています。
カリキュラム 通常授業に加え、定期テスト対策にとても力を入れており、演習問題を沢山解くことによって、力がついているように思います。
塾の周りの環境 駅から近い点は良いのですが、車での送迎の際、車を停めておく場所に苦労します。
塾内の環境 整理整頓、雑音は気になる点は無かったのですが、机が小さいので、もう少し大きいほうが良いなと思いました。
良いところや要望 最初は、個別指導の方が個人に合わせられて良いのかなと思っていたのですが、集団のペースについていく力や、集団の中での自分の位置の把握、ある程度の緊張感の中で授業を受けることの大切さを感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験報告会で上位校合格者の体験談を聞いたのですが、自分の子供のレベルと離れていたので、あまり参考になりませんでした。
個別指導の明光義塾都賀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので普通の集団塾より学費が少し高いのは仕方ないと思う。
講師 塾長が元気で明るいタイプの先生だったのでいろいろ相談しやすい感じの教室だった。
カリキュラム 自由度が高く自分の苦手なところを集中して学習できたりするのは良かった。
塾の周りの環境 駅に隣接しているので、雨に濡れずに塾まで移動できるのは便利だった。
塾内の環境 中学生の生徒が多いのでおしゃべりが多く、少々騒がしい時がある。
良いところや要望 塾の出入りの時、親にメールが届いたので塾の時間に間に合ったとか、そろそろ帰宅するとかわかって安心。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒のおしゃべりが多いとか言っていたので、集中力が途切れやすい子どもは気が散るかもしれない。
個別指導の明光義塾都賀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団学習塾よりは高いと思うが自分のレベルやペースを選んで学習できるので仕方ないと思う。
講師 自分の学びたい教科や単元を集中的に学習できる。面接の練習もしてくれた。
カリキュラム 自分のペースで学びたい参考書や問題集、教科書を選択できるので自由度が高い。
塾の周りの環境 駅前で、隣接した建物なので便利。駅前ロータリーにあるので裏道に入ったりしないので安心。
塾内の環境 教室の規模の割合に対して生徒が多いので夏期講習などの時はザワザワうるさい。中学生のおしゃべりが多い。
良いところや要望 定期的に面接があり、子どもの塾での様子や勉強態度がわかって良い。教室の出入りの際に親のメールに連絡が入るので安心できる。
個別教室のトライ都賀駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の中身を考えると 割高なきがする。 もう少し熱心に指導して欲しい
講師 先生の教え方がイマイチはっきりしなくてわかりにくい。もっと生徒に寄り添って欲しい
カリキュラム 目標を目指して指導をする、基礎中心の授業内容、定期テスト前の指導があまりなかった。
塾の周りの環境 家から塾までの距離が1Kmくらいなので徒歩で行ける。駅前で治安的な不安が少ない
塾内の環境 教室が狭く、壁等 遮るものがないので気が散ることがよくあった。
良いところや要望 個別指導とうたっているが、そんなに生徒によりそっている感じがしなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 自習時間の時には あまり面倒を見てくれない。先生によってずいぶん違う
京葉学院小中学部 都賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒側で料金については詳しくわからないので他の方を参考にしてください。
講師 個人担当制なので勉強はもちろん、部活の悩みなども親身になって聞いてくれたりいろいろな面でサポートしてくださいました。疲れてたり元気がないときは声をかけてくださりとても優しかったです。
苦手な教科に関しては、各教科の講師の方が個別に対応してくださりました。
カリキュラム 学校の授業より少し早めなので、予習という感じで学校での授業のときにはある程度理解してる状況でした。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあるのでご飯買いに行くのは便利ですが、JR都賀駅の線路に近いので授業中に電車の通る音が響きます。
塾内の環境 特に汚いところはなく、むしろ机椅子と黒板は交換されて綺麗でした。
良いところや要望 学校は違くても同じクラスの子みんなと仲良くなれたり先生とも仲良くアットホームな感じでした。
最初は嫌々塾に入らされたのに途中からは毎日が楽しすぎて学校よりも好きでした。
楽しみながらもちゃんと勉強に集中できる良い塾だと思います。
個別指導の明光義塾千城台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 これから、通い始めるのでよくわからないが、
教え方は、良く分かったようです。
塾長先生と、話たかんじできめました。
カリキュラム 定期テスト前に、無料講座してくれるようだ。
そのた、春期講習など相談して決めるのは、よかった。テキスト代金が、結構かかるのは、少し負担におもう。
塾内の環境 清潔感があるのは、よかった。
自習室が、個別になっているのも、良いと思う。
少し、敷地が、狭いと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生の善し悪しはわからないが、教室として、賞を受賞しているようだし、自習しに行った時にも、質問できるようなので親身になってくれる気がした。
個別教室のトライ都賀駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生に対して、質問し易い環境が良かったです。
分かるまで繰り返し対処してくれる。
カリキュラム 分かるまで何度も何度も対応してくれ、入試対策などのコツもしっかりと教えてくれた。
塾内の環境 教室は、とても綺麗で明るく、勉強しやすい清潔な環境だったと思えます。
その他気づいたこと、感じたこと 兄も通っていましたが、まだ弟も居るので、是非またお世話になりたいと思っています。
個別指導の明光義塾都賀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだあまり通っていないので分からないですが、教室維持費が毎月別途かかります。教材費が別にかかるのは他も一緒じゃないかと思うので、気にはならないですが、料金設定は分かりやすいと思います。
講師 まだ通い始めたばかりでよく分からない。これから様子を見ていきたい。
カリキュラム 定期的に3者面談があり、一人一人に合った勉強方法を教えてくれる。
塾の周りの環境 近くに駐輪場が少ないため、徒歩か送り迎えをしなければいけない。
塾内の環境 中に入ったことがないので、分からないが、途中退出とかはかなり目立つらしい。
良いところや要望 塾の特徴の個別指導には満足しています。いつでも分からないことがあれば聞けるので、いいと思いますが、積極性のある子でないと難しいなどはないかと思います。
教育プラザstage都賀 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うが、内容をみれば、仕方ないとも思う。妥当なのだろう。
講師 子供は、嫌がらなかった。まあまあだったと思うが、親としては、よく通っていたので良い。
カリキュラム 値段が高いような気がするが、仕方ないとも思う。料金の内なのだろう
塾の周りの環境 駅前だが、夜遅いので、暗い夜道は心配だ。バスがあったから、良かった。
塾内の環境 トイレは、嫌だったようだ。自習にも、よく通っていたので、良かったと思う。
良いところや要望 早い時間に終わるようにして欲しい。正月は、休みにしてほしい。
個別指導の明光義塾都賀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どうしても集団よりはわりだかになってしまうのはしかたないものとおもわれる。
講師 もともと少人数の生徒に対し教えてくれるので、同じ時間を費やすのでは集団とは違いわからないところを親切に教えてくれる。ただ、担当の先生が決まっているわけではないので、前回の引継ぎがうまくいかないこともあるようだ。
カリキュラム 特別な参考書を別にこうにゅうすることはなく、塾の教材だけでよかったのがいいかも。でもそれでいいのかも疑問。
塾の周りの環境 駅の近くでよいのだが、結局自転車でかようこどものとって、逆に車の往来などが心配になることもあった。
塾内の環境 まあ、こしつではないが、仕切られた空間の中でしゅうちゅうできたのはよかったのではないか
良いところや要望 他の塾と比較できないので何とも言えないが、どんなところでも最後は講師のレベルと熱意によるのではないか。
その他気づいたこと、感じたこと 限られた予算の中で、塾だけでは向上することが難しいので、家で勉強する習慣をつけられるよう、指導してほししい。
市進学院都賀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は高くもなく安くもなくという印象で、特に問題点はないと思う。
講師 わかるまでねばり強く、指導をしていただき、子どもも何度も質問ができ、よかった。
カリキュラム 先に中々進み事が出来ずに、同じ事を何度も繰り返している事が多い。
塾の周りの環境 JR総武本線都賀駅前より徒歩2分くらいで通学に便利な立地でよかった。
塾内の環境 教室内はきれいに整理整頓されていて、参考書なども探して易い。
良いところや要望 講師陣の方々も、優しい性格の人が多く、ねばり強く指導をしていただいた。
青葉個別学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはありませんが熱心に指導してくれているので満足です
講師 どの先生も、親身に熱心に指導してくれており 満足しています。
カリキュラム 個人に合わせて指導してくれ志望校に合わせてカリキュラムを組んでくれています
塾の周りの環境 駅やバス停からも近く、自宅からそれほど離れていませんが天候が悪くても通いやすい環境です
塾内の環境 教室は整頓されており 車のよく通る道と面しているので無音とまではいきませんが悪くない環境です
良いところや要望 特に不満に思うことは、ありません。 どの先生も熱心に指導してくれています
ナビ個別指導学院千城台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のため割高、他の習い事もあり教育費の負担が重いか本人の希望があるため続けている。
講師 テストの結果について面談のうえアドバイスがある。こちらの要望を聞く姿勢がある。
カリキュラム 夏季、冬季講習について面談があり、苦手分野などを相談のうえ検討できる。
塾の周りの環境 自転車でも近く、雨の日でもモノレールで短距離で行くことができる。
塾内の環境 個別であり塾内は静かで落ち着いた雰囲気である。整理整頓されていて清潔感もある。
良いところや要望 第一に通っている子供本人が続けることを望んでいるため、環境、内容ともに良いのだと思っている。親も含めた面談もあり、状況もわかる。個別でそれなりの金額も支払っており、もっと苦手分野の教科など全体について把握しての意見がほしい。
青葉個別学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないと思いますが熱心に指導してくれているので満足しています
講師 どの先生も熱心に指導してくれているので満足しています 交通の便もよく駅からも近く治安の面でも安心できます
カリキュラム 夏期講習などもあり 受験に向けての個別指導 通常授業などの他 自主学習の設備もあってよい
塾の周りの環境 家から自転車でも10分程度の距離なので近くて便利 駅から徒歩5分程度 バスもあるの交通の便は良い
塾内の環境 教室内は整頓されていて 雑音は車のよく通る道に面しているので車の走る音程度でよいと思います
良いところや要望 自習室もあり夏期講習にも力を入れているので満足しています特に不満はありません
個別指導の明光義塾都賀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすくて楽しい。
質問しやすくて問題がスラスラと解けるほど、わかる。
カリキュラム 携帯電話での勉強が出来てゲーム感覚で出来る。
自習するときも、見回りしているので聞きやすい。
塾内の環境 落ち着いた環境でやり易い。
自分のスペースがあり集中しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 自分がわからない所がわかるので、明光義塾にしてあっていると思った。
若葉学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 低価格だったのでこの塾に通う事を決めました。施設使用料が他の塾よりも安く1コマの料金も良心的でした。
講師 子供が話しやすい先生をつけてもらえたのでとても良かったです。時間が経つにつれ先生との距離も縮まり、分からない所は質問できる様になりました。
カリキュラム 個人に合わせて指導して頂けたので自分のペースで勉強できたと思います、
選択していない教科は他の日に時間を取って頂き教室で勉強することが出来ました。
塾の周りの環境 駅前にありとても通いやすい塾でした。子供はバスで通ってたのですが、バスだと1時間に2本しかないので、不便でした。
塾内の環境 大きな塾ではないので、先生との距離が近く感じられました。不自由はなかったです。
自習室がないのが残念でした。
良いところや要望 室長の人柄や、保護者面談などもあり高校の情報なども教えて頂き助かりました。子供との面談がなかったので残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと お気にりの先生がいたので楽しく通う事ができました。子供がもう少し積極的に先生に分からない所を聞けたら良かったかなと思います。分からない所を聞くのが恥ずかしいと思う時もあったようです。希望高にも、前期で受かる事ができてよかったです。