
塾、予備校の口コミ・評判
552件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「兵庫県加古川市」で絞り込みました
創学ゼミ加古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料の他に設備費など諸々の費用が必要。
苦手科目の克服ができれば妥当な金額。今後に期待。
講師 分かりやすい授業で、やる気になっているようだ。しばらく通わせたい。
カリキュラム 自学では苦手科目の勉強は余りはかどらなかったようだが、授業の時間は集中してできるようで、本人の頑張りに期待したい。
塾の周りの環境 駅から比較的近く、大通りにあるので環境は悪くないように思う。
塾内の環境 食事をとれる場所があるか?勉強したい時に自学自習ができるスペースがあることが塾選びの決め手となった。
良いところや要望 電話の応対が丁寧。面談でも話しやすく、わからない点は丁寧に説明していただき感じが良かった。
エディック・創造学園エディック東加古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 友達が通っているという理由で子どもが決めた塾で、平均的な料金と比べてどうなのかはわかりませんが、家計への負担が大きく、安い方がありがたいという意味で3にしました。
講師 塾のカリキュラム以外のことでも、何でも相談してくださいと言っていただきました。
カリキュラム テストでいい点をとることだけではなく、配点の仕組みや内申点のポイントなども教えていただき、とても勉強になりました。
塾の周りの環境 駅前なので、明るく人通りが多いことが良かったです。ただ、塾までの道が暗くて危ないので、いろんな方面に送迎バスなどあれば、ありがたかったです。
塾内の環境 駅からすぐ近くの立地なので、電車と踏切の音はうるさいと思います。
良いところや要望 連絡したいことがあっても、14時からしか開いてないので、会社の昼休みに連絡がとれるようにしていただけるとありがたいです。
若松塾加古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くありません。教材は通常の月謝にプラスされて銀行口座振替になります。
講師 質問をしやすい雰囲気のようです。受験情報も多く提供していただき助かっています。
カリキュラム 定期テスト前には、各学校の過去問を参考に対応して頂け、助かっております。
塾の周りの環境 駐車場は、専用のところがないため、駅前の駐車場を利用しています。
塾内の環境 教室に向かうまでの階段が少し狭いため、急な感かじがします。気をつけるように言っています。
良いところや要望 子供が塾に行くのが楽しいようです。今、取り組めている内容は継続してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと オンライン授業も対応していただいているので、通学出来ない時に助かりました。
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだとは思いますが、教育内容がしっかりしてるので良い
講師 いろんな講師がいて数も多く、スペースも広いので集中できる環境が整っている
カリキュラム 多すぎず少なすぎずだと思ったので
塾の周りの環境 JRの駅から歩いてすぐだし商店街の中を通るので防犯面も良いです
塾内の環境 スペースが広く、部屋数も多いので集まりすぎることもなく、集中できる
良いところや要望 しっかり勉強を教えてくれているので特に言うことはないです。設備も良い
その他気づいたこと、感じたこと テキストをオリジナルで作っていて、量も多すぎることなく良いと思う
創学ゼミ加古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思うが、他の大手映像授業予備校と比較しても
大差なく、対面授業がメインだと思うと納得できる
講師 すぐに名前を覚えて、声掛けを頻繁にしてくれる。
学校の授業よりわかりやすいので気に入っている様子
カリキュラム 演習をひたすらやるので、苦手分野を徹底して遅れを取り戻せる。
休んだ時も映像授業をみることができるので安心
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニもあり、塾のあるビル自体も新築のため清潔感がある
塾内の環境 自習室がひろく、利用しやすい。各テーブルにパーテーション、電気があり
空調もちょうどよい
良いところや要望 事務的なスタッフがもたついていて、こちらから手続きを催促しないと
なかなか進んでいかない。
能力開発センター加古川本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通うコースの料金は一般的かなと思います。休み期間などはやはり高いと思います。
講師 まだ通い始めたばかりですが、目的に合ったコースがあり的確に勉強できると思います。
カリキュラム まだ通ってなかったので夏期講習は無料で通えたのがとてもよかったです。塾の雰囲気もよくわかりました。
塾の周りの環境 家からは電車で通っていますが駅から近いので通いやすいので便利です。
塾内の環境 環境はとてもきれいで勉強しやすい環境です。換気もしてありました。
良いところや要望 面談がこまめにあるようです。受験直前にはいいと思います。あまりありすぎるのも面倒かなとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなのでまだわかりませんが、希望する高校に合格できるよう期待しています。
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてないのでわかりませんが、高めかなと思いました。
講師 こどもについての講師からの意見をお電話いただきました。いつもよくこどもについて見てくれていると安心しました。
カリキュラム 日程などをしっかり確認しないと分かりづらかったように思いました。
塾の周りの環境 アクセスも良く雑音などもさほどではないです。子どもからも集中できないなどの意見はなかったです
塾内の環境 静かで教室も明るく、整理整頓もされていて良い環境だったとおもいます。
良いところや要望 楽しくこどもの意欲を引き出してくださると嬉しいです。今後の成長が楽しみです
東進衛星予備校【ティエラコム】東進加古川中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、当初考えていたより、かなり高いと感じております。
塾の周りの環境 学校の帰りに位置しており、帰り道に通塾できる為、便利な立地です。
良いところや要望 受験に関するテクニックを身に着けさせるような講義を希望します。
学習塾 サイプレス本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間を延ばすために授業料が上がった事がありましたが、無駄な話をする時間が増えたと言っていました。
カリキュラム 教材やカリキュラムが特に良いという印象もなかったので、2点にしました。
塾の周りの環境 大きな道路に面してはいますが、歩道は暗くて、1人で通わせるのには不安があった
進学塾ジェック別府ゼミナール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、塾なのでまぁ安くは無いが、他と比べてもこんな物かなと思う。
夏期講習や冬期講習は費用が高いなーと思う。
講師 特に悪い印象は無い。
相談もしやすい雰囲気だし、懇談の時も分かりやすく現状を教えてくれる。
カリキュラム 普通だと思う。テスト前のテスト対策としての内容だったし、自主勉強もしに行っていた。
塾の周りの環境 駅からすぐの場所で便利。
うちは自転車だったが、雨の日の車で送迎時も当時は駐車スペースが近所にあったので不便はなかった。
塾内の環境 教室は広くもなく狭くもない。普通。
自習室は何度か利用していた。
良いところや要望 特にない。不便はなかった。
外から見た時にちょっと暗くみえる。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の時はオンライン授業をしていた。
塾を休んだ時は別日に振り替え調整してもらえた。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進加古川中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったです。最初は無料の学力テストを受けたのですが、タダほど高くつくものはないと思いました。希望校に合格できたので結果オーライではありますが。
カリキュラム 中学3年の12月から2月までの短期間のためよくわかりませんが、受験前の冬期講習や直前講習も頻繁にやってくれていたので、良かったと思います。
塾の周りの環境 加古川駅から徒歩5分位にあるので便利ですが、駐車場は狭いです。
塾内の環境 勉強は集中して出来る環境は整っているようです。受験前に塾で勉強できたことは大きかったと思います。
良いところや要望 公立の希望校に推薦で無事合格できましたが、その推薦試験の対策がなかったので、少し不安でした。
その他気づいたこと、感じたこと 無料の学力テストで人を集めて入塾させる手口は上手いやり方と思いました。無事に試験が終わった後も無料の受講チケットをわたして春休みに受講させてそのままの流れで高校でも入塾させる形になります。別に断ることも出来るんですが、上手いこと子供に行かないといけない気持ちにさせるのが上手いんでしょうね。
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて高いということはないが、教材費が高く感じた。夏季は合宿がなくてそこまで高額ではなかった
講師 ベテラン講師は分かりやすく良かったが、若い講師は分かりにくいと言っていた。
カリキュラム 教材費が高く、ワークも半分以上使わないままでもったいなかった。
塾の周りの環境 駅から歩ける距離で良かった。
車で送迎時は駐車スペースがなく不便
塾内の環境 自習室が利用できるが、いっぱいで使えないときもあった。もう少し広ければ良かった
良いところや要望 メールで連絡があり、オンラインでの保護者会で便利でした。直前の連絡のこともありました
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときは他の日に補講があり良かったです。
上位クラスに力を入れてる感がありました
個別指導まなびプラス加古川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目につき諸経費の会費を取られるので、高く感じます。授業料は妥当な金額かなと思う。
講師 毎回何をしたか、連絡くれる点が良かった。
講師がたびたび変わることが悪かった点です。
カリキュラム 以前習ったところの復習ができるが、夏季講習用のテキストもいるし、料金が高いので、家計に厳しい。
塾の周りの環境 隣がコンビニで明るくて、駐車しやすいが、
道路が混みやすいので、早めに行かなければいけない。
塾内の環境 まだ新しい塾なので、清潔感はあります。
塾内も静かで、集中できるかんじです。
良いところや要望 成績保証があるが、例えば前回のテストが79点なら80点以上ならいいというのはあまりいい保証ではない。せめて90点はとれる保証をしてほしい。
個別指導まなびプラス東加古川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高くもなく安くもなくと言った感じです。
お試し体験をしたことで、授業をプレゼントしていただけて良かったです。
講師 講師の方と話はしやすいと子供は言っております。
勉強しやすい環境のようです。
カリキュラム 夏期講習が始まってからの入塾だったこともあり、夏期講習のスケジュールが少しキツい所もあるようです。教材と季節講習は、見やすくて良いと言っています。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているので、わかりやすい立地で良いと思います。
塾内の環境 塾内は、勉強に集中できる環境で綺麗だと子供から聞いております。
良いところや要望 1対1~4人体制なので、落ち着いて勉強が出来るようです。
子供からなかなか(遠慮して)質問しないこともあるかもしれないので、適度に声をかけてもらえると助かります。難しいとは思うのですが、自信が持てるようにアドバイスして頂けたらと思います。
個別指導まなびプラス加古川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も明確に説明いただけました
個別の料金としては妥当な料金
講師 毎回授業の報告が送られてくるので、授業内容の確認が出来安心できる
カリキュラム 本人の希望をもとに、カリキュラム作成していただける
振替も可能
塾の周りの環境 自宅や学校帰りに立ち寄るのも最適な環境
隣がコンビニなので、夜でも明るく安心
塾内の環境 教室内も整理整頓がなされて、清掃もきちんとされている様子。
個人ブースも問題なく勉強に集中出来る
良いところや要望 まだ通塾したてなので、特に今のところ無し
疑問や質問もメールで確認でき、返答もすぐいただける
エディック・創造学園エディック東加古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べてちょっと割高な感じは否めないです。継続割引とかあればいいなと思います。
講師 ひとつひとつの解説、説明が丁寧でわかりやすく受験を意識付ける授業だとのことです。
カリキュラム 小テストが頻繁に行われているので小まめにつまづきがないか理解が十分であるかわかるようになっている。
塾の周りの環境 交番の前なので治安はよさそうです。駅前なので周辺は遅い時間でも明るい感じです。
塾内の環境 駅前ながら電車の音は特に気になることはないようです。
小綺麗な感じです。
良いところや要望 自転車置場がぎゅうぎゅうなことがあり切り返しできないくらいせまいです。
個別指導まなびプラス加古川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでやや高いです…でも集団が本人は嫌だとのことなので。
講師 まず先生と波長が合いそうです。
そこは大事かなと思います。
カリキュラム まだ今からなのでわかりません…体験は受けましたが本人も良さそうだとのこと。
塾の周りの環境 家から近いです。自転車で10分くらいだし、入退室をアプリで知らせてくれるので安心です。
塾内の環境 家はやかましいので本人にとっても集中できそうです。また自習室もあるので活用したいとのこと。
良いところや要望 先生が優しそうですね。まだよくわかりません。
あとはアプリで入退室を知らせてくれるので女の子ですので安心です。
個別指導まなびプラス加古川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べると若干高いのかなあとおもいます。ただ、キャンペーン等があり
比較的安く入塾できたのは良かったです。
講師 よかった点は褒めてくれる講師がいる事で悪かった点は今のところないです。
カリキュラム 季節講習に関してはもう少し考えてから申し込みたかったなあと思います。
みなさん、こうですよと言われると…。
塾の周りの環境 交通の便は家から微妙に遠いので自転車で行くか車で送り迎えにするのか思案中です。
塾内の環境 子どもは静かな環境で集中しやすいといっていました。行き始めてまだ日が経っていないので今からです。
良いところや要望 とにかく受験目前の夏休みなので、気持ちを切り替えてもらいたい!そのサポートを塾や親が出来たらと思ってます。
創学ゼミ加古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。子供がガンバルというので行かしていますが、、、また、夏季冬季講習でボーナスは飛んでいきます。
講師 大学受験用の塾のためあまり、講師と親の繋がりがない。
カリキュラム 教材は大学入試に合わせていると聞いています。なので、高校の定期テストにはあまり役立たない様です。学校の授業内容にも指導してほしい。
塾の周りの環境 駅前であるので、電車でも行きやすい為良い立地条件だと思う。ただし、帰りは夜遅くなる
塾内の環境 自習スペースが設けられているため、授業が無くとも勉強しに行け、席が埋まってたというのも聞いていない。
良いところや要望 塾の日程を親にもわかるよう教えていただきたい。また、講師の都合で休むのは構わないが、別日への振り替えとしていただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと 親にも分かりやすく、もう少し何をやっているのかを明確にしていただければと思います。
エディック・創造学園エディック土山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じる。この料金であれば週にもう1日増やしていただきたい。
講師 各校のトップがしっかりしており、子供たちにも厳しい事も言ってくれている様であり、頼もしい。
カリキュラム 中学校よりも少し早い速度で進めて、中学校の授業が復習になっているようです。テスト対策も各中学校毎で実施してくれるので、ありがたい。
塾の周りの環境 一応エキチカだが、電車で来ている子供はいないのでは?交通量の多いところなので、小学生等は保護者の送り迎えは要るかも知れない。
塾内の環境 教室は少し狭いかなぁと感じる。自習室もあるが満席で帰って来ることも時々あり。
良いところや要望 テスト前に勉強しているかの電話があり、子供もそれを意識して勉強するので、勉強時間が殖えているのがありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が親身になって教えてくれているのがよくわかる、良い塾ではと思います。