キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

885件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

885件中 181200件を表示(新着順)

「兵庫県尼崎市」で絞り込みました

木村塾園田支所前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏前から通い出して講習や受験対策などで別にお金が結構かかりました。たくさん買ったテキストは全部使ってたのか?と言われれば使ってないように思います

講師 推薦で受験をしたのですが小論文などすごく細かく見てくださったり
面接練習もしっかりしてくれたのでそこはすごくよかったと思います

カリキュラム 個別だと数学の問題のわからないところを聞いた時に 先生がわからなくて 職員室に聞きに行くことがあったみたいです
ただいろんなことを話しやすく楽しく授業ができたと言っていました

塾の周りの環境 自転車で10分もかからないところにあったのですごく便利でした。
駐車場はなく迎えに行った時は近くで待っている感じでした

塾内の環境 教室は広くはありませんでしたが 自習室もありいつでも行けるようになっていたのでよかったと思います

入塾理由 高校受験が近づいてきて本人が塾に通いたいと言ったので通うことに決めました

定期テスト 定期テスト対策は毎回あって無料でテスト特訓などがありました。

宿題 宿題の量は受験生だったのですが そこまで多い感じはしなかったです

家庭でのサポート 進路説明会にいったり面談に行ったりしたくらいで特別何もしていません

良いところや要望 面談や電話など 聞きたいことがあったりしたときは 親身になって答えてくれました

総合評価 本人のやる気が1番だと思いますが
小論文や面接の練習など塾の日じゃない時もしっかりと指導してくれたので そこはすごくよかったと思います。
ただ費用は少し高かったかなという印象です

進学塾ニュートン塚口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬季講習などなかなか料金が高く設定されている感じがする

講師 子供達からの評価はあまり良く無い様にかんじた。

カリキュラム 学力が大幅に上がったかんじはしない。子供の意欲もなかったのかもしれない。

塾の周りの環境 繁華街にあり、交通量も多く、女の子はちょっと心配があります。小学生をひとりではちょっと厳しいと思います

塾内の環境 前の道が交通量が多くバスなども通る。私鉄も近くにあるから騒音は多いと感じる

入塾理由 家から近くて便利。夜遅くなり心配事がなるべく少ない方がいいから

定期テスト 学区に応じた指導はしていただけたとは思います。

宿題 出されてはいたがそれほど多くはないように感じます。プリント1枚程度

良いところや要望 その子供にあった指導をしていただいたように感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 急病などで休む際の対応は良かったと思います。イベントも多く楽しみながらの勉強ができる

総合評価 良くも悪くも今の時代の学習塾はこんな感じなのかもしれたいなと感じた。

個別指導キャンパス尼崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導で大手なので少しは高いようにおもいますが自習室もありある程度は仕方がないのかなと思いました

講師 子どもが特に何もいわなかったのですがまあまあ成績が延びたので相性がよかったのかと思います

カリキュラム はじめての塾なのでよくわからない部分もありますが宿題なのもあり試験対策もあったのでよかったです

塾の周りの環境 家から近く通いやすく回りにお店がないので寄り道などもなく安心して通わせれました

塾内の環境 こじんまりとしていたのでみんな静かに集中して勉強できる環境でした

入塾理由 わからないところを質問しやすいように個別指導を選び体験でも本人がよかったというので決めました

定期テスト 何点を取るという目標にそって指導してくれたのでよかったです。

宿題 宿題の量は多すぎないのできちんとできるけど見にはついたのだと思います

家庭でのサポート たまに面談などがあり子どもからは聞けない成績や塾での様子が聞けてよかったです

良いところや要望 受験対策をしっかりしてくれて面談などもあって今の状態かよくわかりました

その他気づいたこと、感じたこと 料金体系がわかりにくいところがあり、困ることがありました。資料には書いてるけど最初にしっかり説明してほしかったです

総合評価 子どもには合っていたのでよかったですがもう少し時間があればいろいろ見て料金も含め他を見てもよかったかと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のところと比べると値段設定は意外に普通くらいであり特別に安いと思わなかった。

講師 授業内容は資料等は問題なく良いものだと思うが一番肝心な子供にやる気を出させることが出来なかった

カリキュラム 授業内容や資料等は問題なく良いものが選択され使われていると思った。

塾の周りの環境 駅からも近くにあり警察署、交番等も近所にあったので夜通わすのも安心して送り出すことができた。立地は良かった。

塾内の環境 教室に行ったことはなかったが子供から聞いたところ何不自由なく授業を受けれていた

入塾理由 口コミがよく値段設定も無理のないものだと感じたから子供と相談して選んだ。

定期テスト 定期テスト対策は過去問題を反復してするようなものでした。良い。

宿題 量は適量だと思うし、覚えるためにはちょうど良い量の問題だと思った

家庭でのサポート 塾の送り迎えや入会説明を一緒に参加した。その際は非常に良い雰囲気でした

良いところや要望 授業内容や資料等は問題なく良いものでした。子供のやる気がついてこればもっと伸びたのかと思う

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。

総合評価 成績を伸ばすには適した塾だと思います。授業や資料はとてもわかりやすい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他学部
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと感じました。個別でたくさんのコマ数を取ったので、妥当な値段設定であるのかもしれませんが、長期の利用では手が出ない値段でした。

講師 短期間の利用だったので、指導の質などよくわからないうちに終わりました。しかし、いい加減さは感じませんでしたし、受験期の不安定な時期にしっかりと相談に乗ってもらい、精神的に支えてもらえたことがすごくありがたかったです。

カリキュラム 教材は、学校での試験の傾向を見てもらい、その傾向にあった過去問などを重点的に見てもらいました。個別のニーズに合った練習問題を中心にしてもらいました。しかし、実際のテストと少し内容がズレてしまい余り結果に反映されなかったのが残念でした。

塾の周りの環境 駅から近く、電車通学なので学校帰りにも寄りやすいです。
駐輪場のチケットを発行してもらえるので、延滞金の心配もなく自習室でも安心して勉強して帰ることができます。

塾内の環境 教室内は明るく、自習室も自由に利用できる様子でした。快適に通っている様子でした。

入塾理由 内部進学のため、個別で苦手なところを重点的にみてもらえると思いました。

定期テスト 試験範囲の問題集を中心に見てもらいました。分からない所を中心に解説してもらいました。

宿題 宿題は出されていませんでした。自発的に自分の課題に取り組むスタイルでした。

良いところや要望 事務手続きもスムーズで、こちらのニーズを汲み取りながら、過度な営業も感じられず、親身に応対してもらえました。

その他気づいたこと、感じたこと 個別に付いてもらう講師を体験してから自分で選ぶことができ、馬の合う講師を選ぶことができ、モチベーションになっていた。

総合評価 3ヶ月ほどの利用だったので、思うように成績を伸ばすには少し時間が足りませんでした。結局、内部試験の結果が思うような結果にならず精神的に苦しい思いをした時に、本当に親身に相談に乗ってもらい、次に何をすべきか具体的に相談に乗ってもらえたことで、前向きになれていたことが本当にありがたく助かりました。成績を伸ばすことも大事ですが、精神的な支えはここに通っていたからこそ、得られたことだと感じ、それがとても良かったです。

木村塾塚口本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学校受験の際に利用してた塾よりは安いが、1教科あたりの金額は高い

講師 子どもがいつも楽しいと言っているので、良い先生なんだと思う。

カリキュラム 教材は玉井式国語的算数で、文章を読んだりする事を大切にしているので良いと思う。

塾の周りの環境 阪急塚口駅から歩いて行けるので、学校から帰って来て電車を降りて、そのまま塾に行けるのが楽で子ども的にはいい。

塾内の環境 教室にはエレベーターがないので、階段で上がらないと行けない。少し変わった作りの建物。

入塾理由 家から近くて、本人が体験に行った際、面白かったから通いたいと言った。

宿題 量はそんなに多くない。とりあえず1ページでもやっていたら良いって先生は言っている。

家庭でのサポート 塾の送り迎えはパパが駅まで迎えに行って、連れて行ってくれている。

良いところや要望 休んだ日の振替はできるからそこはいいが、11月から急に今の時間より1時間遅い時間になると言われたの通塾するか悩んでいる。

総合評価 子どもは楽しんで通っているが、事務方との連絡が上手く取れていなかったり、急に時間変更を言われたり困る事もある。

個別指導キャンパス尼崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾の中では比較的リーズナブルで良いと思う。
ありがたいです。

講師 女子生徒なので、女性の先生を希望しました。
質問しやすかったようです。

カリキュラム 私立のため、教材は持ち込みで対応してくれるのがありがたいです。

塾の周りの環境 自宅から近く、徒歩でも自転車でも通塾できるので安心です。大通りに面しているので安心もある。

塾内の環境 ざわついている時もあるようだが、気にならない日もあったようです。

良いところや要望 教科も事前に連絡すればどの教科でも対応してくれるとのことでありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン中ということで入会金無料と初回4回の授業料無料なのは有り難かったです。月額はもう少し安ければ嬉しいです。

講師 息子の担当講師は自分に合っていて質問もしやすく不満はないそうですが、苦手な話し方だったり自分の話をする講師の声が聞こえてきてその人が自分の講師だったら嫌だと思ったそうです。

カリキュラム 2対1の授業体制が自分に合っていて受験内容に合わせてカリキュラムを組んでくれたとこが良かったそうです。

塾の周りの環境 駅から近く便利ですが周りにパチンコ屋や居酒屋があり治安は少し心配です。

塾内の環境 塾内はきちんと整理整頓されていて清潔感があり良い環境だと思います。

良いところや要望 他の塾にも見学に行きましたが、ここはプランナーの方の説明がとても分かりやすく、口下手な息子が答えやすいように質問をしたり具体的な授業プランを提案して下さり、とても好感が待て入塾を決めました。入塾後はアプリを通して授業内容や講師のコメントが見れたり、気になる事はメールで相談したりできるのでとても良いと思います。

個別館塚口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に比べて少し高い気がするが、土曜日にサポートしてもらえる時間があり、意外としっかり教えてもらえている。

講師 他も体験授業を受けたが、子供が個別館が1番わかりやすいと言ったので。

カリキュラム 教師が書いてくれるレクチャーノートがわかりやすくていい
土曜日にサタディサポートがあり、教師が居てくれて、わからないところを教えてもらえる。

塾の周りの環境 自転車で10分くらいなので。駅近くなので灯りも多く、道が暗くない。

塾内の環境 とても静か。2対1だけど、子供同士は仕切られているので、集中しやすい

良いところや要望 振替が、1教科につき1回なので、月2回までなので増やしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 請求書を支払った後に捨ててしまい、ネット振り込みしたので、取引記録しかありません。
夏期講習代と教材費と9月分を初期費用で支払いしました。高かったです、、、。

木村塾園田支所前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習代は日数の割に他の塾に比べてすごく良心的料金だと思いました。

講師 分からないときはわかるまで最後まで丁寧に教えてもらえるところが良かったです

カリキュラム 最初と最後に毎日授業があり、夏休みは部活動もあるので宿題するのが大変そうでした。

塾の周りの環境 塾前は暗く、車の交通量も多いので帰りが心配です。
もう少し灯があればいいなと思いました。

塾内の環境 スリッパがきれいに並べられいて、気持ちか良かったです。少し車の騒音が気になりまさした。

良いところや要望 受講日以外でも自習室で勉強が出来、分からないことは教えてもらえるのがすごく有り難いです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な金額が不明なので分かりません。予想した以上に金額がかかると思いました。

講師 塾の責任者との面談において、入塾時に具体的な目標を設定したこと。

カリキュラム 夏期講習を受講しましたが、学校で使用している問題集を使用したので特にありません。

塾の周りの環境 阪急塚口駅近くに塾があり、尼崎でも比較的に落ちたところにあるのでいいと思います。

塾内の環境 塾内は清潔感があり、講師も白い制服を着ておりきれいに感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 今まで答えた以外では、気づいたことも、感じたことはなく、可、不可は特にありません。

個別指導シグマ塚口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン中に入塾出来てお得でした。
他塾より回数の割には良心的な価格だと思います。

講師 説明がわかりやすく優しい。大学の話も聞けてモチベーションアップに繋がっている様子です

カリキュラム レベルにあった程よい難しい問題を出してくれるので解こうという気になるようです。

塾の周りの環境 自宅から近く、治安も悪くないので雨の日でも問題なく通塾出来るのが良い。

塾内の環境 いつ行っても塾内は大変綺麗に整頓されていて気持ちが良い。自習室も教室と仕切りがあり集中出来る環境にあります。

良いところや要望 大きな白板で説明頂けどの先生も優しく分かり易いと言っています。

個別指導キャンパス尼崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の学習塾と比べてみても、平均的な金額だと思われるので、若干高いとは感じますが仕方ないと思っています。

講師 先生方は若いようで、年も近いからか話しやすいようで良かったです。

カリキュラム こちらの希望をお伝えしたところ、ほぼ希望通りのスケジュールで組んでいただけた。

塾の周りの環境 悪天候時に送迎をしようと思っても、停車できるような場所がなく少し不便。

塾内の環境 建物が古く感じました。
周りの生徒と生徒の距離が近く気が散らないか心配になりました。

良いところや要望 自宅では兄弟もおり勉強をほぼしなかったので、塾に行って勉強するという習慣がついたのが良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親とすれば料金は安ければ安いほど嬉しいですが妥当な値段だと思います。テスト前の1週間前には自習室に先生がいて教えて下さるのに追加料金なしというのは助かります。

講師 コミュニケーションをしっかり取って下さりしっかりと見て下さるのでとても良いです。

カリキュラム 自習室はいつでも利用してもいいので助かります。テスト1週間前は先生もいて下さり色々と質問できるのでとても良いです。希望すれば小テストも何回でもさせて頂けるのが良いです。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通える所にあるため良いです。駅前で商店も多く人通りもあり夜遅い時間でも明るいのでそれほど心配はしていません。

塾内の環境 塾内は清潔が保たれており、雑音もなく勉強しやすい環境と子供が申しておりました。

良いところや要望 アプリでの授業報告はどのように進めていったか出来ているところ、出来ていないところなどとてもわかりやすくて様子がわかるので良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別は思ってたより高くて驚いた
諸経費という よくわからない料金も含まれてて 謎でした

カリキュラム 自習室も使えるとあったが 朝から行きたくてもお昼過ぎからしか開いてなく お休みも多くて 思ってたより自習室が使えなかった

塾の周りの環境 自転車置き場が塾と離れてて 路地裏の少し暗めの場所なので 夜遅いのは少し気がかりでした

塾内の環境 子供はクーラーがもう少しキツめがいいと言ってました
また お腹が空いても 食べるところが無かったので 飲食できる部屋があればよい

良いところや要望 諸経費は具体的な内容を教えてほしい
暑いので外に出かけるのも大変なので 塾内にたべてもいい部屋が欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと感じたが、高3のこの時期のスタートなので、他の塾とも比べたが、それくらいはかかるのかとも思った。

講師 大学受験の志望校や、学部の説明なども色々教えてもらえたことや、授業後の内容や評価などもちゃんと教えてもらえる。

カリキュラム 受講して、すぐに夏期講習になったが、色々相談して、前向きに夏休み受講できるようにカリキュラムを作ってもらえたこと。

塾の周りの環境 駅前で自宅からも自転車で行ける距離で、自習室も静かに集中できる環境だと思った。

塾内の環境 設備は整理整頓されていて、静かに集中できる環境だと感じた。1対2の個別だが、講師との距離もとれていると思う。

良いところや要望 大学受験に向けて、講師とも色々相談にのってもらいながら、志望校合格に向けて一緒に頑張ってもらえたらと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 資料請求の時点で料金がしっかり書かれていないのは
参考にしにくかったです。

講師 講師によっての差はありそうですが
機嫌よく通わせて頂いてます。

カリキュラム テキストが届くのが遅く 最初手持ちの物のみの学習でしたが
その後はテキストにそっての学習のようです。

塾の周りの環境 駅チカで人も多く通いやすいです。
家からも近く1人で通わせても安心してます。

塾内の環境 整っている様子です。
駅チカで賑わってそうですが塾内は静かで学習しやすい環境です。

良いところや要望 講師の方は話しかけやすく 
いつでも質問がしやすいそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1なので
お高めですね
成績が上がれば問題ない金額になると思います

講師 教室長の熱心さが伝わって、入塾を決めたが‥
初授業から開始時間のトラブルがあり、不安を感じる

カリキュラム お盆特訓
5日間の集中授業が他塾の夏期講習よりお得だとかんじました

塾の周りの環境 家から近いので決めました。
駅近、通行人も多いため通塾は安心

塾内の環境 思ってたより狭かった
まだ、授業を受けていないので
よくわかりません

良いところや要望 成績アップされれば、一抹の不安も消えると思います。
通うのは子供なので、子供に合えばそれが一番です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1なので仕方がないとは思いますが料金はやはり、高いと感じます。

講師 授業までに、講師の方がしっかり予習をしてきてくれてまとめて話をしてくれるので分かりやすいそうです。

カリキュラム 教材は特に渡されていません。
講習は回数制で振替も可能だったのでよかったです。

塾の周りの環境 1階にスーパーもあり、近くにコンビニやショッピングモールもあるので軽食などもすぐに購入できます。

塾内の環境 広い自習室のような環境なので雑音については気になって集中できない場合もあるように思います。

良いところや要望 良いところは、自習時間にタブレットが使用できて今までの総復習が出来るところ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については少し高いため、科目を選択する際に躊躇した。入塾時に教材費の詳細が分かりにくかった。

講師 本人が思っていた以上に、担当に当たった講師によっては厳しい講師もいた。

カリキュラム 予習をしっかり行っており、課目によっては、単語の暗記をひたすらさせられたが、本人は短時間でこなすことに苦戦していたが慣れてきている。

塾の周りの環境 自宅からの距離があり不便である。駐輪場は金額を負担していただけるので助かる。

塾内の環境 塾内はとても明るい雰囲気で、勉強が捗っている。自習室もあり環境は整っている。

良いところや要望 本人が納得し理解するまでしっかりと指導をしてほしい。進路のアドバイスも的確に行ってほしい。

「兵庫県尼崎市」で絞り込みました

条件を変更する

885件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。