キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

601件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

601件中 181200件を表示(新着順)

「千葉県八千代市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の他の塾よりは料金が高いように感じる。
夏期講習や冬期講習を受けさせたいが、高くて受けさせたことがないです。

講師 もともと小学校の教師だった人に教えてもらっているので、子供のやる気を引き出すのが上手いと思います。

塾の周りの環境 駅に近いので人通りも多く安心できる。
専用の自転車置き場がない為、最寄りのショッピングモールに自転車をとめています。

塾内の環境 コロナ対策もできていて安心できます。
でもコロナ対策の為に窓を開けていて、交通量が多い場所なので騒音が少し心配です。

良いところや要望 前日までに連絡をすれば、振替授業をしてくれるのでとても良い。

その他気づいたこと、感じたこと 年に3回、塾のテストがあり子供の順位や偏差値を出してくれるので今の実力がわかる。テストの結果がでた後に、保護者面談があり今後の対策などを相談できる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて通いやすい金額だったので経済的負担も軽く済んだ

講師 個人差があったため、教え方にも違いがある。質が高い先生が多かった

カリキュラム しっかり教材をやりきるよう指導していたので特に問題はなかった

塾の周りの環境 駅前であるが道路に面していたので車での、送迎もしやすかったです

塾内の環境 教室は狭く自習室も広くはない。他生徒の話し声も多少気になることがあった

良いところや要望 特にこれといって改善してほしいことや要望は今の段階ではありません

その他気づいたこと、感じたこと わからない箇所があった時もすぐに解決できる環境だったのがとても心強い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高い。講習はさらに負担が大きい。もう少し安いとよい。

講師 年の近い講師が多く、相談にも乗ってくれるため、友人感覚になりすぎた。

カリキュラム 独自性が、低く、内容もありきたりすぎた。
受験への分析があまい。

塾の周りの環境 駅近くでよかった。駐車場がないのは、迎えに行くとき不便である。

塾内の環境 ちょうどよい、広さ、環境である。カリキュラムも柔軟に対応していた。

良いところや要望 連絡は頻繁にとることが、出来る。対応もよい。電話も繋がりやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり充実した設備とカリキュラムのため、料金はそれなりの金額に感じます。

講師 講師の人が若いが、熱心に教えてもらい子供も理解度が上がっているように感じているから。

カリキュラム カリキュラムや教材は受験に対応した内容であり、早い段階で受験を意識できて良いと思う。

塾の周りの環境 駅前にあるので、夜遅くなっても安心していられる。また家からも近いので子供も嫌がらずに通っているのが、良い点。

塾内の環境 塾内は明るく勉強しやすい良い環境だと思われる。また自習室も使いやすいと子供が言っている。

良いところや要望 進捗状況が分かるように、講師からのコメントがあるので安心していられる。

その他気づいたこと、感じたこと 多くの子供達が通っているので人気があるように感じる。来年受験なので、少しずつでも学力が上がり希望校に合格できるように塾を利用して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の場所と比べてみたが、ほとんど変わらない料金体系でしたので。

講師 良く進学は相談にのり、苦手分野は良く取り組んでくれ平均値まで上げていたた

カリキュラム 得意な科目は良く伸ばしてくれ苦手な科目は、細かく対応して頂けた。

塾内の環境 本人は、良く自習室を使用し取り組んでいた。自宅では課題が進まないとの事

良いところや要望 本人は個別指導型が、大変合っていてみたいで、急激な伸びは無かったが、環境、設備は良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思う。確かにいろいろ考えると、そのくらいが妥当かと思うが、やはり金銭的な面は苦労した。

講師 学びやすい環境で先生方も熱心に指導してくれた。欲を言えば、もう少し安いと良いと思う。

カリキュラム 一般的な内容だったと感じている。受験対策に特化してやっている。

塾の周りの環境 明るい場所にあるが、飲み屋とかもあり、少し心配になることもあった。

塾内の環境 静かに集中できる環境だと思う。いろんな生徒がいるため、雑音もあると聞いていた。

良いところや要望 具体的に指導をしてくれて理解力ご高まったと感じる。多くの教科を学ばせたかった。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振替のような形もありがたいが、zoomなどのオンライン授業も期待したい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりかな、と思います。結果が出れば投資して良かったと思うので。

講師 勉強だけでなく、プライベートなこともよく相談に乗ってくれるため本人が喜んでいる。

カリキュラム 学力にあわせて教材の選定、課題の量、内容をコントロールしてくれる。

塾の周りの環境 駅から近いため安心して通わせやすい。多少暗くなっても周囲が明るいので安心。

塾内の環境 具体的にここが優れている、という特筆すべきポイントはないが、無難に問題なし。

良いところや要望 特段要望や困ったことは感じてない。コミュニケーションを積極的に取ろうとしてくれるのはありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないと思いますが、細かく見ていただいたので、お値段以上だと思いました。

講師 勉強嫌いな息子を、褒めたり叱ったり、温かく厳しく指導していただきました。

カリキュラム 定期テストに合わせて教えてくださったので、良かったと思います。

塾の周りの環境 小学校の隣りにあり、便利に通うことができました。夜遅いと暗いので、女の子だったらお迎えが必要だと思います。

塾内の環境 自習室で勉強するように声をかけてもらい、塾のない日でも通っていました。コロナ下で閉鎖している時期が結構あり、受験期に辛かったです。

良いところや要望 先生からたまに自宅にお電話いただき、塾での様子を知らせてくださったので、安心できました。
他の教室からのヘルプが多く、子供のことを覚えていない先生もいたので、受験間際に不安を感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のところと比べてないので詳しくは分からないが比較的個人指導では安いと思う

講師 個人指導なので個のペースに合わせてしっかり見てくれるので助かる

カリキュラム 分かりやすく、見やすい教材で、とても使いやすかったように感じた

塾の周りの環境 駅から本当にすぐなので人通りも多く、交番も近くにあり、コンビニ等もあったので便利で安心できた

塾内の環境 教室自体はそこまで広くはないが塾としては十分自分の空間を維持できるので問題ない

良いところや要望 講師の質はわりかし高いほうかと思われる。しっかり寄り添ってくれる。あとは全て自分次第。

その他気づいたこと、感じたこと とくにない。別にこれといって気づいたことや感じたことはない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾に比べて高い。良い先生に当たれば高いとは感じないが、レベルの低い先生に当たると残念でしかない。

講師 当たり外れが激しすぎる。ほぼ自習。

カリキュラム 個別なので、学校の問題集を使ったりもできます。季節講習は、受講するかしないかは選択できますが、手続きしないと、引き落としされます。

塾の周りの環境 立地は明るい場所にあるので安心してます。駅も近いので通いやすいかも。

塾内の環境 自習室を利用してると、グループ授業の先生の大きな声で集中出来ない時もある。

良いところや要望 良いところは、あまりない。転塾を検討中。
要望は、子供の事を考えてほしい。先生の研修のために月謝を支払ってるのではなく、子供の学力向上のためです。

その他気づいたこと、感じたこと 上辺だけではなく、きちんと中身をみて検討される事をおすすめします。子供が塾の都合で振り回される事が多々あります。

一橋セミナー八千代中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当初想定していたより(思っていたより)かかります。夏期講習や特別授業等はコマ数を減らすことは出来ず、費用がかさみます。(追加はいくらでもできます=費用増)。

講師 塾長先生は良い方ですが、担当講師の授業の進め方や質はマチマチです。

カリキュラム 担当講師によって宿題数が大きく異なり、やりきれない量を出す方がいます。

塾の周りの環境 駅ちかくの立地につき、人通りがあるため安心して通わせることができます。

塾内の環境 広々とした環境や静かな自習室を求めている方には向かない塾です(そのような環境にはありません)。どこでも勉強できる方向けです。

良いところや要望 塾長先生は親身に話しを聞いて頂けますので、気がかりのことがあれば話やすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 上手く利用するも思うように利用できないも結局のところ本人次第だと思います。入塾前に複数の塾の検討をお勧めいたします。

早勝ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手企業より格段に安い。無駄な講習企画もなく必要十分な内容で好感を持てた。

講師 若く熱意ある先生が多い。生徒とのコミュニケーションも積極的だった。

カリキュラム 市販の優良な教材をいいとこどりしているので、効率的に勉強できる。

塾の周りの環境 通学途中駅で利便性が良かった。駅からも近いので負担は少ない。

塾内の環境 自習スペースも十分で快適たったようだ。教室はギリギリだが、狭いとは言えない。

良いところや要望 受験校選択には消極的でこちらからのアプローチが必要でした。こちらから相談は必要です。

その他気づいたこと、感じたこと つまずいている部分の対応が不十分な気がする。各個人に合わせたアドバイスが欲しかった。

市進学院八千代中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親の時代の塾費用と比較してはいけないがとても安いとはいえない金額だ

講師 通っていた当初は日頃より気に掛けてくれていたが
大学受験を終えると うって変わって結果も聞かず終い

塾の周りの環境 自転車で通える適度な距離
駅にも近くて雨の日はバスでも通っていた

良いところや要望 特に子供から聞いてないし
何も言っていなかったので普通ランクではないのか

その他気づいたこと、感じたこと 前項にも述べたが 講師はここぞと言うときには気に掛けて欲しかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 おおむね他の塾と比べて高すぎない金額でありがたいです。
キャンペーンなどもよく開催していて、どの入塾のタイミングでも恩恵を受けられると思います。

講師 補修を受けさせてもらえる所がいいです。話しやすく優しく接してくれているようです。

カリキュラム わかりやすく解きやすい教材を使ってくださって良かったです。
夏期講習では、宿題の進み具合もチェックしてもらいました。

塾の周りの環境 周りに塾も多く街中も明るいので安心して通わせる事が出来ます。

塾内の環境 塾内はクリアな教室で透明性があり、明るく綺麗に整理整頓されています。
塾生と切磋琢磨出来る環境が良いです。

良いところや要望 成績のアップダウン、塾の様子など報告があると嬉しいです。
小テストなどをよくやってくれるので学習が定着してくれる事を期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 このくらいかと思います
これからもっと増やしていくので、ちょっと心配ですが、分かりやすい設定になっている

講師 塾の前に自転車等か置けないので、別に止めにいかなければいけない。
先生が優しい、厳しくない

カリキュラム 特になし。
もう少し厳し目の指導でも良いきがする
先生が一定していない?のかもしれない

塾の周りの環境 交通は便利
ただ、狭いので自転車や送迎がしにくい
自転車もわざわざとめにいかなければならない

塾内の環境 部屋が狭いがきちんとしている
スリッパを購入して、置いておかなければいけない、土足禁止にびっくりした

良いところや要望 良いとおもう
同じ学校の子が少ない
部活をしていても、授業開始が遅いのがあり、間に合うのでたすかる

その他気づいたこと、感じたこと 先生が若い。優しい。
話しやすいみたいです、、
ただ緊張感はないかも。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別としては普通ですが、もう少し安いとコマ数増やしやすいと思います。

講師 まだ始めたばかりてろよく分かりませんが、2対1なので、自分がすぐ教えてほしい時にタイミングが合わない時もあるようです。

カリキュラム 子供のレベルに沿った教材を、市販品、塾専用のものと丁寧に提案してくださいました。
やるべきことを具体的に示してていただき、子供もスイッチが入ったようです。

塾の周りの環境 駅、交番、フルルガーデンの近く。
自宅から近いので、送迎もしなくていいです。

塾内の環境 室内はきれいで、照明も明るく、雑音も気になりません。
自習の生徒数が多くなった時は、すこし窮屈に感じるかも。

良いところや要望 周りの子に刺激を受けて、やる気が出てきて学習に取り組めるようになっています。
入退室するとメールが届いくので安心です。
自習はいつでも行けるのでいいです。

エルヴェ学院八千代台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月は金額は個別塾で考えれば普通だと思います。季節講習費も事前人概算でも案内や説明あると安心です。

講師 良く分かりやすく教えてくれる講師がいるようで、良かった。
個別の為たまに合わない講師もいるとのこと。

カリキュラム 季節講習はまだ案内うけてないので不明、教材はわかりやすく良い、塾側の運営からの連絡が遅いこともありその点は悪かった点。

塾の周りの環境 塾は駅前の為、最後の時間帯をとっても真っ暗なことはない。只そこまで人通りが多いわけでもないので不安点はある。

塾内の環境 塾内は静かで良く集中できる、個人個人のファイルが用意され整頓されている。雑音なく個人で集中できるとのこと

良いところや要望 案内等漏れがある。催促してから案内されることもある。突発で増やした授業が当日周知されてなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾なので集団塾よりは高いですが、個別指導塾の中ではこの程度かと思います。

講師 各教科の先生方の指導がとてもわかりやすくて、この塾にして良かったと子供は言っています。ただ、先生との授業時間(1コマ)は実質1時間でやや短い感じがします。

カリキュラム 教室長がとても熱心に相談にのってくれて、勉強の始め方や教材選定等を指導してくれました。策定カリキュラムを親とも共有してもらえると更に良いと思いました。

塾の周りの環境 駅の近くであり、すぐそばに大型ショッピングセンターもあるので安心です。
ただし、自転車の駐輪場が狭いです。

塾内の環境 とてもきれいな教室です。集中して自習ができると子供も喜んでました。

良いところや要望 教室長、先生が丁寧であり、優しく教えてくれる点が本当によかったと思います。一方、教室スペースがもう少し広いと他者の話声がもれず、更に集中できる環境になるかと思います。

市進学院勝田台教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験塾としては、高すぎるわけでもなく、妥当だと思います。

講師 熱心な先生がいらっしやって、子どもも慕っていたが異動してしまった。

カリキュラム 中堅校を狙う普通程度の地頭の子どもには適当な塾だと思います。難関校を目指すには不足を感じる程度。

塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多く、一人でも通わせ安い立地だと思います。

塾内の環境 外階段で教室の数が少ない印象、空き教室など先生の目が行き届き難いのでは、と感じました。

良いところや要望 めんどうみ主義という割りには他の塾と比べて、連絡頻度なども変わらず。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の熱意によってだいぶ変わるかなと思いました。
熱心な先生に当たれば良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導でみていただけるので妥当な金額だと思います。振り替えもしていただける。

講師 年齢の近い先生で、同性で、親近感があり、うちの場合は良かったと思う。

カリキュラム 急な振り替えにも対応していただきありがたかったです。テキストも良くまとまった内容だと思います。

塾の周りの環境 駅から近く、遅い時間でも周囲か比較的明るいので安心して通わせられています。

塾内の環境 いつも静かで、整理整頓が行き届いており、勉強に集中しやすい環境だと思います。

良いところや要望 塾長先生が穏やかな方で、大人しい性格の生徒には居心地が良いと思います。

「千葉県八千代市」で絞り込みました

条件を変更する

601件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。