
塾、予備校の口コミ・評判
249件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県千葉市若葉区」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部都賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 指導に対する熱意が感じられる、 生徒に対する面倒見がよい。
カリキュラム カリキュラムは良いかもしれないが使う教材が多すぎる。 父兄に対する説明がもっと欲しい
塾内の環境 校舎内の仕切りが チャチで隣の声が聞こえそうであまり気に入らない。 責任者の紹介がなかったので誰だか分からない。
その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾なので安心して預けることができる。 カリキュラムもしっかりしている。 冬期講習以降の学費が高すぎる。 お試し期間があるので大変良い。
京葉学院小中学部 都賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 数学の授業が学校の先生と比べて、教え方や説明の仕方がとてもわかりやすいみたいです。
カリキュラム 5教科が習えるのはいいのですが、部活をやっているので、土曜日に部活の後に3時間半の授業はちょっと長くてキツイ日もあるかなと思います。
塾内の環境 一人一人に担任が付くので、親身に相談出来たり、個人を把握してもらえるのがいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 教え方が分かりやすいと言ってますので、今後成績が上がって来るのを期待したいと思います。
個別指導の明光義塾都賀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 固定ではなく色々な先生に教えてもらう事で色々な考え方をできるようになるのでいいと思います
カリキュラム 苦手な単元のみを集中して勉強できるから苦手を克服するのに良いようです
塾内の環境 自習スペースが沢山あり、周りが気にならない程度の作りになっていて集中して勉強できるようです
その他気づいたこと、感じたこと やる気スイッチを上手く入れてもらえたようです
びっくりするくらい毎日通塾してます
個別指導の明光義塾都賀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の支払いは少し高いけど入学金などはなく、自習室も塾が開いている時間なら好きな時に行って良かった
講師 親身になって相談にのってもらい、指導方針の説明も丁寧だった。
カリキュラム 個人に合わせて先生たちがかんがえてくれ、苦手分野もわかりやすくしてくれた
塾の周りの環境 駅前だった為、駐輪場がなく有料の駐輪場しかなかったので負担があった
塾内の環境 個別なので1人1人に机があり、静かな環境だった教室がいっぱいの時は別のフロアに自習室があった
良いところや要望 子供のことをよく考えてくれ気持ちの変化にも柔軟に対応してもらえた
その他気づいたこと、感じたこと 1年に何度か面談があるが仕事で忙しい為行くのが大変だった手紙などの方法でも良かった
個別指導の明光義塾都賀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 わかりやすいが、3対1なので、聞きたい時に聞けない等ある。
先生が固定ではなく、複数(現在2人)で教えてもらっているので、
いやな先生なら先生に分からずに交代できると仰っていた。
カリキュラム 現在数学Aと1を交互にやっている。
高校生なので自主的に分からない所を自分から言って欲しい。
との事でした。
塾内の環境 授業中に小学生がウロウロして、騒いで集中できない時がある。
先生が注意していないわけではないが、子供が先生の言う事を聞いていない。
こちらは、高いお金を払って勉強しに来ているので、静かに授業を受けさせてくれるよう徹底して欲しい。これからも続くようであれば、退塾も考えます。
個別教室のトライ都賀駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり少々高いと思います。このまま成績が上がらないようなら他の塾も探すことも視野に入れる程度の値段設定だと思います。
講師 良く指導してくださいますがやや熱血すぎて娘が緊張してしまい授業に集中し辛いと言っていました
カリキュラム 教材は現在の学年相応に選定してくださいました。予習というよりは復習の為に塾に通う形の現在ですが、来年からは予習にも力を入れてほしいと思っています。
塾の周りの環境 交通手段は車での送り迎えで現在は行っています。出来れば来年からは電車通いに変更したいと考えていますが夜遅くなると心配です。
塾内の環境 施設の広さの割に生徒が少なく先生が親身になって指導してくださっているので良い環境だと思っております。
良いところや要望 親と先生とのコミュニケーションが中々とり辛いので学校のように授業参観や個別面談などを予約制で行ってもらえるとありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 出来れば子供の意見をくみ取って子供と相性の良い先生を短期間で選べるシステムを提供して頂けるとありがたいです。
京葉学院小中学部 都賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてコストがかからないのですが、もう少し高くてもいいので4年理科なども入れて欲しい。
講師 子供が、分かりにくい先生がいると言っています。他の塾に変えるか検討中です。
カリキュラム 教材が白黒で、もっとカラーの挿絵などがあると、より分かりやすいと思います。
塾の周りの環境 駅から1分と大変便利で、自宅からも自転車で一人で行けるくらいの距離で安心です。
塾内の環境 授業中に、私語が多い塾で集中できなくて困っていると言っていました。
良いところや要望 先生方皆さんが大変優しい方が多く、子供も気兼ねなく質問できる環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾がまわりにたくさんあるので、どの塾が子供の性格に合うのか見たい。
公文式祐光教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 10月から一教科あたり値上がりしたため、教材の量のわりには高い。
講師 出来るようになるまで教材を繰り返させるため、しっかり見に付く。
カリキュラム 毎日決まった枚数の教材を自分に合ったペースで取り組むため、無理がなく、勉強する習慣が見に付く。
塾の周りの環境 住宅街にあるため、集中できる環境にはあるが、交差点が目の前で、曲がる車もあり、通学には安全ではない。
塾内の環境 建物が新しくはないため、室内がきれいな環境ではない。蚊がいる。
良いところや要望 一教科あたりの値段を下げてほしい。繰り返し取り組むのはしっかり見に付くから良いと思う。
臨海セミナー 小中学部都賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾ですので料金は高いですが、勉強のやる気を出してくれているので気になっていません。
講師 親身になって相談に乗ってくれたり、熱心に指導してくれているようです。
カリキュラム 子供が無理なく通ているし、学習のレベルもちょうどよさそうです。
塾の周りの環境 家から近い距離にありますので、安心して通わせることができています。
塾内の環境 集中して勉強ができているようなので、環境的には問題ないようです。
良いところや要望 子供も気に入っているようですし、総合的に見てよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。子供にあった塾選びをするのがいいかと思います。
個別指導 スクールIE都賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供と相性が良さそうな講師を選んで貰えたと思います。今のところ不満や問題はありません。塾長も良い方で、また本社?のエリア担当のかたも良い方なので安心してお任せしています
カリキュラム 詳しくはチェックしていないですが、特に問題ないとおもいます。(個別と映像授業両方通ってます)
塾内の環境 駅から近くて通いやすい場所だと思います。大通り沿いなので、安全面も問題ないとおもいます。教室も新しくはないけれど、土禁だったりきれいにしていていいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 以前は他の塾に通っていたりしましたが、そちらと比べると塾の雰囲気だってりカリキュラムがいいようです。子どもが自分で決めて通っているので、問題ないと思います。
城南コベッツ千城台駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教え方がわかりやすいと言っています。学校とは違うと…。
勉強嫌いですが、少しは、ヤル気が出てきたかな?と感じてます。
カリキュラム きちんと考えてくれて、本当にありがたい。
塾内の環境 個別に仕切りがあり、集中できる環境にある。
思っていたよりは狭い気もしましたが、あのくらいで丁度良いのでしょう。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾も体験してみようかと思っていたが、ここの塾にして良かったと思う。息子も少しずつヤル気が出ているし、嫌がらずに塾行こうとしているところをみると、プラスになってるはず。
個別指導の明光義塾千城台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師によって教え方や対応が違う、悪いところも有りますし良いところもあります、一概には言えませんが親から見てあまり成果は感じない
まだはじめて間もないのでわかりませんが
カリキュラム 夏期講座がきつすぎる、もう少し本人にあった内容にしてほしい100コマとか無理です金額的にも
塾内の環境 案外狭いスペースにつくえが並んでるといった感じです、もー少し余裕があった方がいいかな、圧迫かんがある
その他気づいたこと、感じたこと よくも悪くもないかんじです普通の塾だと思います
栄光ゼミナール都賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りのほかの塾より気持ち高めみたいですが、特別高いわけではなく普通の範囲だと思います
講師 高校進学について詳しい先生がいたので、色々親身に相談に乗って貰えました
カリキュラム カリキュラムや教材はまあまあよかったのですが、宿題が多かったです
塾の周りの環境 駅前にあるので、人通りもそれなりにあります。目の前にコンビニがあったりファストフードもあります。
塾内の環境 塾のオープンに合わせていったので、とてもきれいでした。教室は学校と比べると小さくて少し手狭感があります。
良いところや要望 駅の目の前のため駐車場がなくて少し困りました。先生方も話しやすくてよい方ばかりで安心して塾に通わせられました
その他気づいたこと、感じたこと 兄弟で通っていましたが、上の子のスケジュールに下の子を合わせてくれたり色々考えてくださって非常に助かりました
個別指導 スクールIE都賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 理解できないところがあれば、すぐに理解できるまで教えてもらえる。
悪い点は今のところなし。
カリキュラム 個別なので、1教科の授業料が他に比べて高額です。全教科とるのは厳しい。全教科とりたいなら集団の方がいいと思う。
塾内の環境 教室がきれい。
もう少し教室が広い方が良い。
自習机が狭い。
その他気づいたこと、感じたこと 2対1の個別授業なので、すぐに教えてもらえないこともあるけど教室はきれいなので、勉強するにはいい環境だとおもう。
個別指導の明光義塾都賀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料の他に必要がある場合は先生がきちんと説明をしてもらえました
講師 わからないことはすぐ近くの先生に聞けてわかりやすく説明してもらえた
カリキュラム 基礎を重点的に授業を進めていてわかりやすく指導していただいてます
塾の周りの環境 駅から近く、バス停もあるので通塾しやすいと思いますが自転車置き場がないのは残念
塾内の環境 1人1つの机があり、勉強に集中することが出来るので不満はないです
良いところや要望 定期的に面談があってわからないことなどごあったときはすぐ対応してくれます
その他気づいたこと、感じたこと 特にはなくテストの点数もとれるようになったので今まで通りで大丈夫
市進学院都賀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には、低料金ではあると思うが、テストをやったことがあるが、あまり意味を感じなかった
講師 子供達が騒いでいる様子が伺えたから。生徒に対して1人の講師のため、行き届いてないと感じる。
カリキュラム ワークを買ったが、子供が積極的に取り組まない。できないところの、復習をもう少し力を入れて欲しい
塾の周りの環境 駅近だが、送り迎えなので、とくに不便ではない。時間帯的に道が混むのが大変なだけ。
塾内の環境 子供達がふざけあってる場面が見られる。講師が1人のため、監視が行き届かないのが原因
良いところや要望 講師を1人増やして、子供の苦手な所を、もう少し理解して頂けたら凄く良い
臨海セミナー 小中学部都賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期、冬季講習は参加なので毎月月謝は普通だと思いますが講習会の値段はもう少し安くてもいいと思いました
講師 一人一人をしっかり見てくれて子供ちあった勉強方法で、指導をしていただきました
カリキュラム 子供が解らない所まで戻り解るまで丁寧に教えていただきました
塾の周りの環境 駅前なので、人通りがあり先生が外まで子供達を見送り安全の為に塾を入った時、出た時に連絡があるので帰宅時間などが把握出来て良かったです
塾内の環境 一クラス単位なので、少し教室が狭く中学生は窮屈だと思いました
良いところや要望 毎月、子供の様子や勉強に対しての取り組みなどを担任が、連絡をくれるのは良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 成績をあげてくれる指導をしてくれる子供が楽しく勉強が出来る工夫がいっぱいありました
市進学院都賀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 本人の意欲を引き出してとことん勉強させると話をしてくださった点が良かったのでこちらに決めました。
カリキュラム まだ詳しくはわかりませんが、学校の授業に合わせて先を進んでいること。
塾内の環境 駅前の立地でアクセスが良く、塾内も清潔感があります。実際の教室は見ておりませんが、よいのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと いくつか見て回りましたが、学力を伸ばすという点では一番安心できると思いこちらに決めました。この後に期待をしています。
ナビ個別指導学院千城台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので一教科あたりの費用が高額。他の教科もとなると単純に2倍、3倍となるので全体的な学力カバーができない。
講師 教える教師により教え方の良し悪しが変わる。入塾後は教え方が分かりやすいとのことで成績が上がったが、教師が変わると教えられている内容がよくわからないとのことで、どんどん成績が落ちたため退会した。
カリキュラム 教科書の内容によくそくしていて、内容もすっきり分かりやすく構成されていて良いとおもう。
塾の周りの環境 高校などの学校も近く、お店も多いため人通りが多く安心。駅からもちかい。
塾内の環境 教室内はよく整理整頓されていて清潔感がある。騒音もなく静か。
良いところや要望 個別で高額な費用を支払っているのに、担当の教師により成績が下がり続けているのに何もフォローがないところがあり得ない。
久保塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はほかの塾と比較して安くはなかったのですが、合格できたことを考えるとまあ満足しています。
講師 子供たちに真剣に親身に接して授業されてました。よく理解できてたようです。
カリキュラム 公立中高一貫校に進学を希望して、塾に通い始めたのですが、入試に向けてしっかりしたカリキュラムで授業が行われ、無事合格できました。
塾の周りの環境 無料送迎バスを利用できたので、2年間しっかり通うことができました。
塾内の環境 授業中は静かな環境でしっかり勉強できてたようで、満足しています。
良いところや要望 先生方は真剣に子供たちを合格させようと頑張っておられましたので、そこはよかったです。