
塾、予備校の口コミ・評判
349件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「兵庫県川西市」で絞り込みました
関西個別指導学院(ベネッセグループ)川西能勢口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 今の相場が、わからないので、言われるがままの費用を支払っていますが、かなり高額であると認識しています。
講師 本来の目的である成績向上が果たせたので、非常に感謝しています。 ただし本人は、あまり当塾のことを気に入っておらず、講師の人となりに少し問題があるか、説明が下手なのかと推測しています。
カリキュラム 先程のご質問と同様に、成績が、グンと伸びましたので、カリキュラムを含めて満足しています。
塾の周りの環境 駅近くで非常にアクセスの良い立地にあります。 ただし自家用車での送り迎えをしていますので、強いて言うなら駐停車スペースがあまりないことでしょうか。
塾内の環境 これは特に無いと聞いております。 コロナ対応など、安全面については、かなりキチンと対応していると聞いております。
良いところや要望 成績が向上しましたので特に要望はありません。 ただし、表面ではもう少し改善していただければ幸いです。
その他気づいたこと、感じたこと そのほかで、気づいたは、特にありません。何卒、今後ともよろしくお願い申し上げます。
個別教室のトライ川西能勢口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、このコロナの中で、収入も減ったので、もっと安くして欲しいです。
講師 先生もみなさんレベルが高く、凄く解りやすくて点数も徐々に上がって行きました。悪い点は無いです。
塾の周りの環境 家から近いので、選びました。先生も気遣いが凄く良いです。
塾内の環境 勉強中は、雑談もなく、集中して勉強が出来る環境です。
良いところや要望 別にないです。今迄通り、解りやすく、楽しい環境で宜しくお願いします。
日能研[関西]川西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の塾代を家計から捻出する上では高いですが、他の塾も大差はないと思うから
カリキュラム 可もなく不可もなくかと思いますが、比較対象がないので判断出来ないから
塾の周りの環境 駅前で立地としては良いと思うが、車で送り迎えをするには車を停めておく場所がない
良いところや要望 参加出来ない講義があれば、録画を見る事が出来るので、遅れを取り戻すチャンスがある
個別教室のトライ川西能勢口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 月額も高い、夏期講習などの特別期間も高い、合宿もほぼ高い。
講師 分からないところを分かりやすく納得がいくまで丁寧に教えてくれたこと。
カリキュラム 学校の教材を使って教えてもらえなかった点がマイナスです。
塾の周りの環境 電車でもバスでも通いやすい場所ですが、自転車は専用のスペースがなかったため、毎回有料スペースに停めなくては行けなかった。自転車で行ってる意味がない気がしました。他、車が多いの道路が目の前にあるので、事故が心配でした。
塾内の環境 教室に一歩入ってしまえば、静かで落ち着いた空間でした。それはとても良かったと思います。
良いところや要望 子どもが塾に着いた時に、親にメールが届くようなシステムがあれば安心できていいなと思います。
東進衛星予備校阪急川西能勢口駅北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やたら高く感じたけど、他の塾に通っている人も似たような金額のようだったので、あきらめた。
講師 自由すぎて、子供が最終的にダラダラしていた。 あまり勉強していたように見えなかった。
カリキュラム 高額な割に、自由な感じだったので子供は利用しきれていなかった感じがした。
塾の周りの環境 駅から少しだけ歩かなければいけないので、やや負担ではあったかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと 使わなかった講座の料金は、志望大学に落ちたら返してもらえたらよかったかも。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)川西能勢口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導なのでやはり料金は高めでした。3年生の夏季講習代はかなり高額で捻出が大変でした。
講師 先生が沢山在籍していて、もし本人に合わなかったらすぐに別の先生に変更してもらえる。優しくもあり厳しく教えてもらい、嫌がる事なく最後まで通えました。
カリキュラム 参考書は本屋さんで購入出来き、学校の参考書も使いながら工夫してくれました。
塾の周りの環境 駅前にあり、遅い時間でも街灯など明るいので安心でした。自転車置き場が少ないのは気になりました。
塾内の環境 自主勉強出来るスペースがあり、分からない所があれば手が空いている先生に聞く事も出来て良かったです。
良いところや要望 定期的に面談があり、塾での様子や今後やらないといけない課題をしっかり確認しながら指導して頂きました。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替え授業も取りやすく、柔軟に対応してもらって良かったです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)川西能勢口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 授業料はそれなりの金額だと思います。ただ、冬期講習などの料金は割高な感じがします。
講師 年齢の近い講師はいなかったが結構、自分が同じころの失敗談や体験談を喋ってくれていた。
カリキュラム 塾が指定する教材は特になく、生徒が使っている参考書や問題集を使ってカリキュラムを進めてくれた。
塾の周りの環境 繁華街の中にある塾なのか夜遅くまで授業があり、交通の要の駅前であるのでどの列車に乗ってもすべての電車が止まった。
塾内の環境 自習室は数が多いのかカリキュラムの間で使うには十分にあったような気がする。
良いところや要望 カリキュラムの変更などはスマホでの変更ができるのでカリキュラムの変更などはしやすかった
進学塾ニュートン多田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの講習の料金はテキスト代もかかるので高い印象を持ちます。子どもの成績での割引や片親支援割引などあります。
講師 話しやすい雰囲気で親身になってくれる先生が多いと思います。時折電話をいただいたりするので 安心しています。
カリキュラム 親がよく把握していないので答えにくい質問です。ただ、新学期で学校での授業がスムーズに学習できているので 良いかと思います。
塾の周りの環境 駅近ですので割りと安心です。子どもが入る時間帯には道で見守ってくれています。声掛けもしてくれてます。
塾内の環境 自習室が開放されています。テスト前はかなり長く開放しています。
良いところや要望 授業曜日は決まっていますが、部活やお稽古がかぶっているときは後日短時間ですが振り替えてくれます。普段は成績クラスですが テスト前には学校ごとのクラスになります。
個別教室のトライ川西能勢口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に不満はない。これで苦手科目が克服できるなら大満足です。
講師 理解できてないところを分かりやすく教えてくれる。初歩的な質問に対しても、丁寧に答えてくれる。
カリキュラム 映像授業(無料の夏季講習)は、わかりやすくてよかった。教材もわかりやすく、子どもの習熟度に合わせて指導してくれるのでよいと思う。
塾の周りの環境 駅に近くて便利。交通量の多い道路に面しているが、とりわけ騒がしくもないので、特に不満はない。
塾内の環境 塾内は静かで集中できる。
良いところや要望 塾長がとても熱心で、信頼できると思った。先生も感じがよかった。
京進の個別指導スクール・ワン山下教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りと比べると少し高めだったんだな、と後から解りましたが、他の塾にはない明るい雰囲気で、こちらに決めました。
講師 そこまで厳しくなく、アットホームな雰囲気で苦手意識なく通い始める事が出来ました。
カリキュラム 夏季講習学校の課題等も確認してくださり、前向きに取り組んでいます。
塾の周りの環境 駅前なので便利。
逆に車が多いので危ない。
ですが、電車で帰る際は改札まで見送ってくださいますので安心です。
塾内の環境 そこまで静かでもないと思いますが、個別なのでさほど気にはなりません。
良いところや要望 はじめから凄く気さくに子供に話かけてくださり、勉強への苦手意識がある子供でも、嫌がる事なく通い始められました。今後は、学力がアップする事を願っています。
その他気づいたこと、感じたこと アットホーム故に、子供が遊んでしまわないか少し不安はありますが、まずは学習する姿勢を学びたいので期待しています。自動ドアの塾が多い中、こちらはオートロックなので安心です。
個別指導の明光義塾多田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾料は無料でよかったのですが、設備費用が予定外で高く感じます。
講師 体験に伺った際に担当して頂いた先生が息子と相性が良かった様子で、本人の意思で入塾を決めました。
まだ通い初めで4回ですが苦手意識が減り、勉強の取り組み方が変わってきました。
カリキュラム 個々のペースに合わせて進めてくれるところに安心感がろあります。
塾の周りの環境 自宅から近いので、一人で通わせることができるところはいいのですごが、いい環境とは言えないですね。
塾内の環境 教室は明るく、個々に集中して勉強している様子が見れてよかったです。
良いところや要望 説明してくださった塾長のお話がわかりやすく、
子供に合った対応をしてくださり、とても安心感がありました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)川西能勢口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別指導のなかでも、少し高めかと思います。
入会金はなく、毎月の施設費がかかりますが、兄弟で通った場合は1人分の施設費だけです。1世帯1施設費。
講師 本人に合った講師が選択出来る様に、事前に数名の講師で受講できた。
そこから、合う講師を選べた。変更も可能とのこと。
万が一合わなくなった場合は変更も可能。
近い年齢であり、進路についての相談もしやすそうです。
カリキュラム ほぼ学校の教材テキストで、当方の場合は、追加で購入の教材はあまりありません。
本人に合わせてくださっている様です。
塾の周りの環境 駅近くのビルで、同じビル内に他の塾もあり、学生の出入りが多いです。
駅近くのため、周辺も明るく、安全なように思います
塾内の環境 きれいに整備されており、自習スペースも区切られつつ、感染対策もとられています。
良いところや要望 もう少しお値段が抑えられていたら、ありがたいのですが。
本人のやる気がでるように、お話してくださるので、
前向きに取り組めている様です。
定期考査前には、無料で自習室、質問受けができ、受講選択していない教科でも教えてもらうことができます。
個別指導の明光義塾多田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引などもあり、初期に必要な費用がリーズナブルな金額でした。
講師 やる気をうまく引き出しながらの指導で、子供も飽きることなく集中して学習できていた。
カリキュラム 学校で使用している教科書と同じオリジナルのテキストで学習が出来て良かった。
塾の周りの環境 自宅や駅からも近く通い易く、大通りに面していて安心して通わせる事ができる。
塾内の環境 各自の机がそれぞれ独立して、ついたてもあり集中して学ぶ事が出来そうでよかった。
良いところや要望 学習内容などフレキシブルに対応してもらえらえるようなので、子供の様子をみながら相談して学習を進めていきたい。
ITTO個別指導学院川西栄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科直前テスト対策は無料で受けれるの外良いです。
通常の料金がもう少し低価格にしていただけたら嬉しいです。
講師 まだ行き始めてから一ヶ月で中間テスト前で、評価するには早いんですが、全体的にきっちりされてる印象です。マッチング評価があるのでそこは良い点だと思います。
カリキュラム 中間期末テストの2日間の5教科直前対策が無料であるのが良い点です。
塾の周りの環境 駅前になりますが、メイン道路から少し入っただけで静かになり、送迎もしやすいです。1階はアニメのお店ですが、6時に閉店なのでそう気になりません。
塾内の環境 教室はとても清潔感があり、静かです。壁の色も白だけでなく、ビタミンカラーも一部使われていたり、デザイン性もよく考えられています。教室も壁が区切られているし、自習室も独立していて、見学に行った中でダントツに良かったです。
良いところや要望 自習室を利用した分、ポイントが貯まる仕組みになってい文房具など景品に交換できるのでモチベーションの一つになるのも良い点です。
個別指導キャンパス川西小花校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系は他塾に比べ安く親からすると通わせやすかったと思います。
講師 阪大出身の講師の解りやすい教え方はもちろん子供に目標を持たせてくれて感謝しています。
カリキュラム 高校受験に力を入れている様に思われます。より上の大学を目指すには少し物足りなさを感じました。当時の塾長が大変いい方であったのでそのまま通塾かと思いましたが高校入学後より上を目指す為やむなく退塾しました。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通塾ができ駅前で人通りも多く安心して通塾させていました。
塾内の環境 入塾当初は人数が少なく環境は良かったのですが年々増加し狭く悪化していきました。その後、向かい側にも教室が増え改善されたと伺いました。
良いところや要望 通塾させて頂いていた時の塾長、講師の方に感謝しています。ただ、後半人数が増え過ぎた頃の対応は講師のレベル低下など問題があったのではと思います。
清啓塾川西能勢口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は前の塾とあまり変わらないと思いましたが、季節講習の連絡が遅く、ヤキモキしました。
講師 課題に対する添削が、丁寧で、本人がとても気に入っているようです。
カリキュラム 数学は少し難し目ですが、生徒の進路に合わせた教材を使用している。
塾の周りの環境 最寄りのバスターミナルの近くなので、とても利便性が良いです。
塾内の環境 自習室もありますし、教室は最上階で静かな環境で、集中出来ると思います。
良いところや要望 小さな塾なので、塾長から講師、生徒までの距離が近くて、安心が出来ると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 料金やスケジュールの連絡が、かなり遅くてヤキモキさせられました。
個人別指導塾ブレーン花屋敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業の料金は、他の塾と比べて普通。その他、短期で集中してやるような講習もあり、行きたいものがあれば別料金で申し込む。受験生の夏期講習、秋期講習の代金は、通常授業と別なのでかなり負担。ただし、2回に分割払いが出来る講習もある。
講師 子どもの様子を観察しながら、その子の性格に合わせた講師に担当してもらえた。塾長がとても熱心な方で、勉強以外の話もたくさんしてもらって、楽しく通塾していた。受験年の、講習代がやや高い。
カリキュラム 塾側に任せていたので教材の事は分かりません。季節講習に関しては、受験時は朝から夜まで。乗り越えた先に、明るい結果が待っていると信じて、子どもは頑張っていました。
塾の周りの環境 バス停がすぐ側にあり、通塾しやすい。ドラッグストアやスーパーがあり、夜も灯りがあるので、ありがたい。
塾内の環境 自習室はいつでも利用でき、講師が見ていてくれるので、質問ができたのはありがたい。受験間近になると、自習室に来る子も増える。
良いところや要望 面談予約を、電話で取らなければならないのは面倒。ネット授業があるぐらいなら、面談予約もネットで出来るようにしてほしい。塾での子どもの様子は、電話すれば教えていただける。
個別指導の明光義塾清和台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 勉強をする習慣づけには役にたっていたと思うが、中間テストや期末テストで点数が伸びなかった。
カリキュラム 学校のカリキュラムと違うテキストなので、レベルの低い我が子には難しいようであった。
塾の周りの環境 ショッピングモール内にあるため、駐車場があり、塾の送り迎えに便利だった。
塾内の環境 ショッピングモール内ではあるが、比較的静かな教室で、落ち着いて勉強できる環境であった。
良いところや要望 塾の先生は、優しくて、勉強するためのやる気を維持できました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のテキストは、すごく良いので、テキストだけでも販売する価値はあると思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)川西能勢口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期講習の料金はカリキュラムの内容に対しては少し、割高に思えました。
講師 1学期の三者面談の際に希望校が定まっていなく子供もどのような学校がいいかわからない中、親身に希望する学校を探してくれた
カリキュラム 教材等は自分が使っているものでよいと言っていました。特に使用した教材について指摘はありませんでした。
塾の周りの環境 沿線の主要駅で乗換も多いことから交通の便に不安はありません。
塾内の環境 コロナ禍のなか、教室のわりに生徒が多いってことはありませんでした。
良いところや要望 少人数制でやっているのでコロナ禍の今では好感が持てます。予定していたカリキュラムの変更はしやすかったです。
京進の個別指導スクール・ワン山下教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の為料金は高く、夏季特別講習を勧められたが、行っても行かなくてもやる気等の変化が感じられずやはり割高感感があった。
講師 個別指導との事で期待したが、興味の持たせ方が上手くいかず成績があがらなかった
カリキュラム 個別指導に期待していたが、本人が分かったつもりになってカリキュラムが進められていたが本当に理解したか確認されてないままだった為成績が全然伸びなかった
塾の周りの環境 能勢電鉄の山下駅前で交通の便や、駅前で明るく治安も良く安心出来た。
塾内の環境 教室の広さはあるがあまり個別指導のメリットを生かして目が行き届いてるようではなかった。
良いところや要望 家から近かったので自転車で行けたのは良かったが、夏季特別講習は伊丹駅前の教室で行われ子供だけで行かせるには少し遠く車で送迎する事になったなで不便だった