キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

496件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

496件中 101120件を表示(新着順)

「兵庫県伊丹市」で絞り込みました

牧野ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、とてもリーズナブルで
子どもが通塾のたびにチケットをもらい、枚数集まると返金制度あり。おやつは常に塾に置いてあり、自由に食べられるそうです。

講師 褒めるところは、しっかりと褒めてくれるし
本人のやる気モチベーションに繋がるので、頑張りやすいと思います。

カリキュラム 教材は、受験前の考えられたカリキュラムに沿ったものでリュックにいっぱいになるほどの量ありました。

塾の周りの環境 駅からは近いと言えませんが、自宅から近かったこともあり、通いやすい距離でした。
駐輪スペースがちゃんとあるわけではないので、日によっては停めにくそうでした。

塾内の環境 教室は、もう古いし汚い感じで広さもそこまでの広さはないですが、人数も少なめなのでなんとか大丈夫そうです。

良いところや要望 やめたあとも気にしてくれたり、おじいちゃん先生ですがとってもいい先生です。

その他気づいたこと、感じたこと ちょっと、滑舌が悪くて聞き取りにくいところがあるのでそこは授業中は辛いところだと思います。

誠心館学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い方で良かったです。冬季講習は科目や講習数を増やせばまあ金額も増えるけど他の大手塾に比べたら安い方だったと思います。

講師 個別指導で話しやすく聞きやすい先生だったので良かったです。自習室もあり勉強しやすかったようです。

カリキュラム つまづいているところを徹底的にやってくれたり、塾が教材を用意するのでなく、こちらが選んだ教材で教えてくれたので良かったと思います。

塾の周りの環境 住宅地にあり静かな環境だったのと、自転車で行けるくらいの距離だったので通いやすかったです。

塾内の環境 塾自体はそれほど広くはないけれど集団塾でないので、スペース的にはちょうどよく勉強しやすかったようです。雑音などは気にならないほどだったと思います。

良いところや要望 自習室に使われている場所が塾から少し離れた場所にあるのですが、他の生徒が騒いだり喋ったりすると少しうるさく集中できないことがあるので、時々見回りや誰か先生が常駐していると良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 通っていて子供が満足していたので他のことで特に気になったことなどはありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても高く感じます。成績に綱かがってくれていたらそうかんじないのかもしれないけれど成績につながらないので。

講師 年齢も近いこともあり仲良くなりやすい反面、成績につながらない

カリキュラム 成績につながっていないのであまりよくないと感じている。やる気スイッチを入れてほしい。

塾の周りの環境 駅に近いので勉強を終わってからの治安が悪い。駐車所もないので路駐が多い。

塾内の環境 勉強をしているところを見たことがないのであまりわからない。見学でもできればわかるかも。

良いところや要望 もう少し一人一人に合わせたカリュキュラムを組んで成績向上をお願いしたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 料金の割には成績が向上しないことが心配です。もう少し成績が上がるようにしてほしい。

個別指導WAM新伊丹校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別に親身に相談に乗ってくれました。料金野中で最大限の指導を考えてくれます。

講師 生徒に近い年齢の先生が多く、塾長は個人に親身になって目標や計画について相談に乗ってくれました

カリキュラム カリキュラムに沿って進めてくれましたが、先生によって違いがあったので、もう少し統一していただければより良かったです

塾の周りの環境 大通りに面しているので、夜でも明るい道なので、子供が通塾する際に安心です

塾内の環境 少し狭いため、隣の指導が聞こえます。生徒によっては気になるかもしれません。

良いところや要望 とにかく生徒に合わせた指導を心がけてくれました。話しやすい雰囲気作りをしていただけてるのもありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾への連絡やスケジュール変更が電話になるので、ネットでできるともっと良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということもあり、教科数の割は高い
夏休みなどは通常授業が減るので、夏期講習を定期的なコマに当てようと思うと、プラスアルファで料金がかかるため負担は少なくない

講師 子供に合った講師を選んでくれる。
今の講師は趣味が一緒に話が合うので、講師と話すことが楽しみに通塾できている

カリキュラム 苦手克服のため、学校の教科書に即した内容で理解度を確かめながら進めてくれている。
また、申込んでいる教科以外についても時間内であれば柔軟に対応してもらえる。

塾の周りの環境 校区内の距離。
教室のビルの前の道が歩道のない細い道の割には交通量もあるので、そこが心配。

塾内の環境 教室はこじんまりとしていますが、整然としており集中できる環境になっている

良いところや要望 近隣の学校の情報量が多く持っており、相談のしがいがある。
料金的に負担は大きいが、テスト前は他教科も柔軟に対応してもらえ、子どもの苦手克服も成果としてあらわれている。

修優舘伊丹教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 補習でかなりはねあがり、年間かなりの高額の料金を支払いした。最初にそのような説明はなかって、困った。

講師 きちんと向き合ってもらえたし、子供の性格もしっかり把握してもらえたため

カリキュラム 何をしているのか親にはあまり理解できず、面接の時に聞いたら細かく説明してくれるようなシステムだったので、もう少しわかりやすくしてもらえたら助かりました。

塾の周りの環境 自宅からすこし離れているし、帰り道が暗いところがあった。迎えに行っても車を停めるスペースがなく、困った

塾内の環境 自習で行ってもきちんとむきあい課題をだしてくれたし、質問もよくできた。環境も良かった。

良いところや要望 とにかく勉強する習慣がみについて、自己学習が苦痛なく向き合っていける環境でありがたかった。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたり感じたりしたことはありません。受験する生徒にとってはよい環境でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり他と比較しても高額であり、その割には結果がともなわなかった。

講師 講師と仲良くなりすぎると勉強に集中できないことが多々感じられた。

カリキュラム 自習復習は大切だか、指導内容を理解できなかったことが多かった。

塾の周りの環境 人通りが多いところなので、行き帰りの安全性が高いと感じたため。

塾内の環境 隣と仕切りはあるが、雑音とか気になるとのことでした。笑い声とかが気になるようです

良いところや要望 個別なので、苦手克服には有効だと感じます。
コミュニケーション力も養えそう

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、より良い塾になってほしいとおもいます。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの個別指導塾の授業料を知らないので比較は出来ませんがあまり高いとは感じませんでした。

講師 講師が担当制だったので自分の成績や得意、不得意を理解してくれた上で授業をしてくれていたのでよかったです。また、志望校や志望学部などに関してもたくさんのアドバイスをしていただきました。

カリキュラム 平常授業では模試などの成績に合わせて月ごとに科目を変更していただりと柔軟に対応していただきました。夏期講習や冬期講習は自分の苦手な科目やより伸ばしたい科目をコマ数を調節しながら受けることが出来ました。

塾の周りの環境 自転車で通える距離だったので自転車で通っていましたが、駐輪場がしっかり用意されていたのでよかったです。

塾内の環境 自習スペースと授業を行っている場所が同じ場所だったので静かではありませんでしたが周りとは仕切りで区切られていたので集中はしやすかったです。

良いところや要望 柔軟にカリキュラムを変更してくれたりしたところや授業を取っている科目だけでなく他の科目の質問にも快く答えてくれたところがよかったです。また、英単語を覚えるためのテストが用意されていたのも良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な感じですが、教師のレベルを上げて欲しい。
ベテラン教師でこの値段なら文句なし。

講師 質問に直ぐに答えれず自分が教える場面もあった。もう少し教師のレベルを上げて欲しい。
授業は楽しい。

カリキュラム 学んでいない科目を受講するのが目的だったので、学び安く構成された教材は良いと思う。

塾の周りの環境 自転車置き場がないのが欠点。駅前で人通りがあるのは安心できるポイントだと思う。

塾内の環境 授業してるところと、パーカッションだけで分けているので雑音は入ってくる。
集中してる時は気にならないが、個室があれば良いと思う。

良いところや要望 教師が足りてない感じがする。
授業以外でも質問できる教師がいて欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりにかかるが、他より高くないので仕方ないかなという感じです。

講師 話しやすい雰囲気のようで楽しく通えていますが、成績アップにつながっているかはまだ不明です。

カリキュラム 5教科見てもらえる所がよいと思う。教材や季節講習にその都度追加料金がかかるので、予想以上に料金はかかります。

塾の周りの環境 駅近で駐輪場も近くにあり便利で、駐輪場の料金も塾側でもってもらえるので有難いです。

塾内の環境 もう少しスペースが広かったら、自習コーナーも広くとれていいのにと思います。

良いところや要望 スケジュール変更等のお願いに親切に対応して頂けるので助かっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予定していた予算より高めでした。
はじめの説明会の時にかかる費用について、とても詳しく教えていただいたので、安心できました。

講師 まだ始めたばかりなので、よくわかりませんが、講師の方は生徒との相性を相談できるようなので安心しています。

カリキュラム 2学期途中からの入塾でしたので、テスト対策ができませんでした。

塾の周りの環境 駐車場があるのが珍しいのかなと思いますが、塾生が駐輪し、スペースがなくなるので、車は駐車しにくいです。

塾内の環境 教室内はきれいです。
クーラーが寒すぎる時があるとのことです。
自習スペースは囲まれていたり、別室ではなく、授業の机のすぐ横なので、集中できるのか心配。

良いところや要望 毎回、塾が終わった後に、先生からの内容の報告書があるところが良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので少し高いとは思います。
夏期講習や冬季講習は金額が大きくなります。

講師 子どもが信頼しており、高校受験の時にも励ましてくれたり、お世話になったので。

カリキュラム 教材は決まったものを使っているが、受験前は、受験に向けたカリキュラムを選択できた。

塾の周りの環境 駅前で、家からも自転車15分圏内ですが、
パチンコ店の隣で夜は飲んでいる人も多く歩いているので
帰り道は心配です

塾内の環境 人数に対して狭い気はしますが、コロナ禍でも気にせず乗り越えることができました。

良いところや要望 日頃の様子などその都度送ってくれます。
なにかあれば電話対応等してくれるので安心してます

その他気づいたこと、感じたこと 塾へ行けない間zoomで対応してくださり助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1なので、当然、他の個別教室よりは割高になるのは仕方ないかなと思います。先生のレベルで値段も変わります。

講師 二人の先生にお世話になりました。(二人目の先生には今現在もお世話になっています。)大学の話をしてくださったり、ついこの前まで受験生だったので、勉強のアドバイスもしていただいているようです。

カリキュラム 個別に対応していただけるので、うちの場合は、学校の課題、試験勉強をみていただいているので、カリキュラム、教材等のことはよくわからないです。また、部活が忙しいので、夏季冬季講習は受けたことがありません。

塾の周りの環境 阪急、JRから歩いて5?7分で行けるところにあります。うちからは徒歩で行けるので選んだところもあります。

塾内の環境 外から見たビルの印象は古いですが、教室の中は、綺麗です。
そこまで広くはありませんが、ざわざわうるさい感じもないです。

良いところや要望 急に休んだり(部活の試合等で)もたびたびありめすが、振替を対応していただいているので、助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 理系の先生が少ないので、増やしていただけたら、更に融通が効くのかなと思います。試験前、物理や化学なども教えていただけるので、助かっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点
料金設定が分かりやすかった
悪かった点
特になし

講師 良かった点
親しみやすく、質問しやすかった。

カリキュラム 良かった点
親しみを持って接していただけた。
悪かった点
時間を持て余すことが何度かあり、もっと有効に使いたかった

塾の周りの環境 オンライン対応をしていただいたので、立地などは関係なく大変助かりました。

塾内の環境 オンラインでしたので、先生によっては聞き取りにくい方もいました。

良いところや要望 柔軟に振替にも対応していただけたので、急な体調不良でも助かりました。

東進衛星予備校伊丹北野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は受講数が増えれば増えるだけ高額になります。夏期講習はまた別に払います。

講師 映像授業なので、全国で同じ講師の同じ授業が受けられるので良いそうです。

カリキュラム 色々な講座を受けるので、数が増えれば増えるだけ高額になります。

塾の周りの環境 スーパーの隣なので、夜も明るく人目もあり、安心だと思います。

塾内の環境 映像授業なので、皆イヤホンで受講するので、基本静かな環境です。

良いところや要望 もう少し安いと有難いです。まだ、進路が確定してないので不安です。

修優舘伊丹教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 お一人の先生が全ての生徒を受け持っていて、毎回同じ先生だから全てを把握してもらっている安心感
と同時にお一人で全てをされているので、生徒一人一人への対応が充実しているのかという疑問

カリキュラム テキスト無料というのがとてもありがたいと思う反面
夏季講習等が全員参加で、コマ数の相談をすると、あまりいい感じではなかった

塾の周りの環境 自転車で通える範囲で、治安もいい方だと感じています。車通りがあるので、夜間も暗すぎずいいと思います。

塾内の環境 塾内は、整理整頓されているように感じました。塾の生徒と自習の生徒共に、私語なくとても静かに取り組んでいました。

良いところや要望 本気で親身に寄り添ったお値段と内容で相談できるところがあれば是非知りたいです。

その他気づいたこと、感じたこと その日により、先生1対 生徒数名の割合にかなり差があるので、そのあたりはなんだかなぁ…という感じです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高かったです。他の塾の平均はわかりませんが、こんなものなのかな?

講師 講師に教えてもらうのではなく、パソコンで勉強するコースでした。

カリキュラム 入塾テストで点数が悪かったため、クラスには入れませんでした。個別でパソコンでの勉強でした。夏期講習も個別でした。

塾の周りの環境 場所は不便なところにあります。駅からは遠いです。自転車で通われている子が多く、我が子は自宅から30分程かかったため、夜遅くの自転車は心配でした。

塾内の環境 決して広くはないようでした。消毒が置かれていたり、仕切りがあり、コロナ対策はできている感じでした。

良いところや要望 先生は熱かったです。合格に向けて生徒のモチベーションを上げてくれるような方でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の仕組みがHP上では全く分からなかったので不透明さを感じざるをえなかった。そういった心理状況でいざ塾内で料金の説明を受けても何かすっきりしない感情を覚えた。

講師 些細な事でも相談しやすい雰囲気を作ってくれていており、好感が持てた。

カリキュラム カリキュラムが事細かに既に組まれており、塾側のノウハウの広さを感じれて少し安心出来た。

塾の周りの環境 駅前ということで駐輪場が有料になってしまう。時間帯によっては無料開放しているが少し離れたところになってしまう。治安も周囲にパチンコ屋が多くあり、良いとは言えない。

塾内の環境 映像授業ということもあり、ヘッドフォンをして受講するので雑音等はない。

良いところや要望 料金体系をもっとオープンに公開した方がよいかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこと比べて、みないな事はしませんでしたが、
妥当な金額だったのではないかと思います。

講師 気難しい娘ですが
機嫌良く真面目に通ってたので
良かったのではないかと思います。

カリキュラム 特に塾側で本やドリルを使わないで学校のテキストや問題集でやってくれたので、特に問題は無かったです。

塾の周りの環境 バスで通う必要があったので
終バスに間に合ったり間に合わなかったりがありました。

塾内の環境 アットホームな感じで挨拶もきちんとされていて、
良かったと思います。

良いところや要望 特に問題もなかったので
親に電話がかかってくる事も無かったですし、
ちゃんとして下さったと思います。

木村塾伊丹昆陽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりにしっかりとしたカリキュラムなので無難だと思います。

講師 便利よく、学校の事情もいろいろと知っているので進路相談もできる。

カリキュラム 少し多いが、テストで得点が取れるようになっているし、わかりやすい。

塾の周りの環境 道路が多く、駐輪場が遠いので歩いて行くのとあまり変わらない。

塾内の環境 防音があり、静かに勉強できているとおもいます。
換気等はあまりわからないです。

良いところや要望 進路相談や、部活の事でも相談に乗れたり、高校のこともよくわかっているようです。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールが過密な時がありますが、あまり無理をさせてないようなので大丈夫だと思います。

「兵庫県伊丹市」で絞り込みました

条件を変更する

496件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。