キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

186件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

186件中 101120件を表示(新着順)

「茨城県日立市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

小学生 基礎学力向上

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 成績が変わらなかったが改善策がなかったし気にしてもらえなかった

カリキュラム 夏期講習、冬期講習など5回しか使わないものを買わされたが成績に変化はなかった

塾の周りの環境 車で送迎で特に問題はなかった。駐車場もあったので不便ではない

塾内の環境 広さは特に問題はなかった。自習室も使用可能だったので問題はない

良いところや要望 成績が変わらなかった時の保証などただ通うだけでなく密に生徒と向き合ってほしかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高く感じます。集団の塾なら同じ値段でもっと教えてもらえます。しかし、個別ですから高いのは仕方ありません。

講師 センター長、講師は、若い方が多く、子供は話しやしいようです。曜日変更も可能な点もいいです。お金はかかりますが、テスト前に多く受講することもできるので便利です。

カリキュラム 教材は1年分が1冊にまとまっていて使いやすい。値段は安いです。

塾の周りの環境 大きな道路に面しているので、わかりやすく、夜でも安心です。車も道路に止めで、終わるのを待っていられるので、送り迎えもスムーズです。

塾内の環境 教室は、まあ普通の大きさでしょうか。

良いところや要望 電話もすぐ通じるし、塾とのコミニュケーションはとりやすいです。が、成績は、上がったり、下がったり。もっと、徹底して弱点わ克服させて欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は料金は適当だと思いましたが、先生が子供に指導してくださる時間に換算すると高めかもと感じた。

講師 最初の講師は、勉強の解説は分かりやすく、子供と同じ部活動経験者で、部活に対しての悩みに理解もあり、子供はとても喜んで通塾し、成績も上がり始めた。が、その講師が都合でお辞めになり、塾に子供の進路希望の国立理系を教えられる先生がいなくなり大変な思いをしたから。

カリキュラム こちらの希望通り、学校の教科書を使用したので、テキスト代はかからずで良かった。しかし、先生の指導によってはなかなか進まず、不満もあった。

塾の周りの環境 駅前だったので、夜暗くなっても人通りがあり、明るく安心して通塾できた。

塾内の環境 受験ピーク時は自習席がなくなり、なかなか居づらいとこどもが話していた。

良いところや要望 面談など細やかな指導はあり良かったのだが、子供の進路希望を満たす講師がなかなかいないというのは、困った。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場はないので、送迎は道路上。迎え時は路駐の車が並ぶ。休んだ場合、講師のスケジュールに合わせるしかなく、大変だった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 年齢はわかめの方が多いと思います。相談は乗っていただける環境です。

カリキュラム カリキュラムについてはレベルにあったものが用意されていると思います。

塾の周りの環境 駅前にあることが良いと思います。人通りは夜もあるので迎えに行くのも大丈夫です。

塾内の環境 教室は机が並んでおり整理されています。雑然とはしていません。

良いところや要望 駅が近いので交通に便利です。建物が新しいので比較的きれいです。

その他気づいたこと、感じたこと テスト返却のあと補習を行ってくれます。

東進育英舎日立校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師や教材、その他利点と料金のバランスを考えると特段欲は無いと感じたから

講師 生徒から積極的に質問しないと特に先生からアプローチがある訳ではないと聞いたから

カリキュラム 特別な教材とかでは無く、ごく一般的な普通の教材だと思われたから

塾の周りの環境 最寄りの駅から徒歩圏にあり、行き帰りの交通の便がとても良かったから

良いところや要望 生徒に理解度に合わせて、講師の先生から積極的なアプローチがあったら良かった

ナビ個別指導学院日立校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常料金は仕方ないかなとも思うが、それに加えて講習代がかかるので、支払いが大変。

講師 教え方にバラつきがあるように思える。

カリキュラム カリキュラムは、個別に近いので本人の意向も踏まえて考えていただける。 教材については、塾長が何人も変わっているので、教材は買ってくださいという人もいれば、コピーして代用できますという講師もいて、その都度変わるのが納得いかない。

塾の周りの環境 立地が良すぎて、隣が居酒屋さんなので、週末の金曜日の送迎では、時間的に出入り口周辺に隣の居酒屋の酔った人がいたりするので、子供が嫌がっている。

塾内の環境 自習室は設けてあるが、場所にもよるが、壁側の机あたりの照明が暗く感じる。

良いところや要望 通常は1対2の授業形式だが、時々1対1の時もあり、お得感がある。

その他気づいたこと、感じたこと 通常授業以外の日に、塾長さんが、苦手科目の克服のためにと問題を作成してくれて、週一無償で教えてくれている。

とことん教室多賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると、かなり料金は安く感じた。その点ではとても助かる。

講師 集団授業だったが、他の生徒が授業中に話していても、なかなか注意しない。

カリキュラム 我が子は、あまり成績が良くなかったので、カリキュラムにもゆとりがありあっていた。

塾の周りの環境 車での送迎なので、駐車場も完備されていて、送迎するのに不便さは感じなかった。

塾内の環境 少人数ではあったが、教室がとても広く感じた。そのかわり、自習スペースが狭い。

良いところや要望 料金が安く、講師の先生方も優しい。忙しそうではあるが、相談すれば対応してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 少人数の集団授業形式ではあったが、授業終わりに聞きたい事があっても、次の授業がある時は難しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、個別指導という事ですしどちらの塾の料金を伺っても子育て中の親にとっては決して安くはない料金と感じたからです。でも、教科を選べたり、部活などで振替ができたのでまあ納得できると言ったところの3です。

講師 個別指導というが、思春期の子どもにとって合う、合わない、同性、異性があり、自身の子どもにはマッチングしなかったのかなと感じました。

カリキュラム 教科によって苦手とする部分に沿った教材で、塾長からの事前説明もあり、親にとってはありがたかったですし、子どももわかりやすかったと思います。

塾の周りの環境 駐車場の専用スペースがなく、かと言って公共交通機関も近くにはないという場所だったので何かと不便さを感じました。

塾内の環境 やはり、個別指導というだけあって仕切りがあったのと、先生方(特に塾長先生)が勉強時間内は厳しく見てくださっていたので良かったと思います。

良いところや要望 塾長先生が女性だったのもあるのか、スケジュールを組むのも細かに見てくださいましたし、面談もわかりやすく、ありがたかったです。最終的には、推薦入学に決めてしまったのですが最後までよく見てくださいました。良い印象しかありません。

その他気づいたこと、感じたこと 電話の取り方も丁寧でした。他の先生方も、スーツ又はワイシャツで清潔感がありました。個人的に合う、合わないはあったにせよ、それはどこでも同じ事だと考えます。駐車スペースともう少しだけ教室が広ければというくらいです。

大みかゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いにこしたことないが、授業のクオリティが下がっても困るので、適正と思うしかない。

講師 塾長をはじめ、子供のことを第一に考えてくれて熱心である。成績もわずかながら上がりつつある。

カリキュラム 詳細はわからないが、自習室などを使うようにアドバイスしてくれて、学習が捗っている。

塾の周りの環境 自宅から適度に近い反面、塾がおわったあとの車での迎えが混雑しているのが不満。

塾内の環境 詳細はわからないが、同じ塾に同じ学校の友達が多く通っている為、自習室利用時に無駄な時間ができていないかが心配。

良いところや要望 駐車場を多く確保して頂きたい。塾長の熱心さには頭が下がります。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、自宅学習の方法などもう少し厳しく指導して欲しいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 だいたい普通のレベルではないでしょうか。他と比較していません。

講師 駅前で便利である。駐車場があるので迎えに行くのも大丈夫である。

塾の周りの環境 駅前なので暗くはないからいいと思います。ただ近くに飲み屋さんも多いです。

塾内の環境 きちんと机が並んでいます。

良いところや要望 テストの返却のあともう少し詳しく連絡をいただけばありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いとおもいますが、いつでもつかえるので仕方がないとおもいます

講師 定期的に子供と面談をしてくれ相談にのってくれる やる気になるような言葉をかけてくれる

カリキュラム 教材は、確実に理解できているかその都度確認テストをしてくれる

塾の周りの環境 交通手段は電車 駅近くなので時間のロスがなく通うことができている

塾内の環境 教室はいつも静かと子供がいっていて、自習室がいつでもつかえる

良いところや要望 駅が近くなので、時間のロスがなく通えるところです まだはいったばかりでそれくらいです

その他気づいたこと、感じたこと はいったばかりで、あまりわかりませんが、こどもは毎日通っています

桜咲くゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習から入ったのですが、よその塾と比べて日数に差がないのにかなり低価格でした。

講師 子供の苦手科目の事で、できないことを注意するのではなくできることを見つけて褒めてくれて子供のやる気を引き出してくれた

カリキュラム まず習った後に試験を受けて、合格点が取れるようになるまで繰り返して試験を受けさせる

塾の周りの環境 大きな通りではなく、かと言って狭い道沿いにあるわけでもないから目の前で子供を降ろしやすい。駐車場も完備されているから早く着いてしまっても停めていられて安心

塾内の環境 塾が広くないから隣の教室と軽く仕切っているだけの部屋ですが、先生との距離が近い分集中できる

良いところや要望 講師と子供がラインで直接やり取りしているので連絡が取りやすいです。 時間の要望も聞き入れてもらえてとてもありがたく思っています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はややお高めです。 集団の塾ならもう少し安く教科数も増やせるんですが、ついていけないので、高くても個別です。

講師 センター長や、講師の方々は、話しやすく、丁寧に教えてくれます。中間や期末前はコマ数も増やせて、状況に応じた勉強ができます。 ただ、個別なので、月謝はややお高めかもしれません。

カリキュラム 教材は、1年分が1冊になっていて使いやすいです。値段は安いです。

塾の周りの環境 大きな通りに面していて、1階にあり、行きやすいです。 大きな道路なので、車の乗り降りもしやすいです。

塾内の環境 個別で、3人に1人先生がつくので目が行き届いて、集中してできます。

良いところや要望 都合の悪い時は、何回かですが変更してもらえるし、曜日の変更もきくので、その点はやりやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んでもスケジュールは変更できます。だいたいいつも同じ先生だし、内容は変わらないです。

東進育英舎日立校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材の室や講師の先生の熱意などを考慮するとあまりコストパフォーマンスが良かったとは思いません

講師 子供が自発的に質問しにいかないとあまりアクションがなく、引っ込み思案のうちの息子にはあまり向いていなかった

カリキュラム 特段特徴があったのは感じられなかった。ごくごく普通だったと感じました。

塾の周りの環境 駅からのアクセスが徒歩圏内だったので立地は便利だったと思います。

塾内の環境 自分は教室まで入った事が無いので詳しく分かりませんが、子供の話だと普通だったそうです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

小学生 基礎学力向上

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 一年間通ったが学力が全く上がらなかったし学力が上がらないのは学校のせいにされた

カリキュラム 夏期講習、冬期講習で買わせるだけであまり使わないものがいくつかあったから

塾の周りの環境 車通りは多いので治安は良いし、 自宅近くで送り迎えは問題なし

塾内の環境 個別指導を売りにしてたので期待したが待ち時間もあり実際に教わってる時間は短い

良いところや要望 学力に変化が明らかにないのに全然親身に接してもらえなかった。習わせた事を後悔してます。

その他気づいたこと、感じたこと 入るときは良いことばかり言ってたのにいざ、入ると夏期講習、冬期講習を勧められ学力の為と。結果は何もなかった

ナビ個別指導学院日立校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 以前は数十人の学習塾に通っていたのですが、思うように成果が出ず、個別指導塾に通い始めてから、今までなら本人が分からなくても質問出来なかった場面でも講師の方が直ぐに指摘して教えて頂けるので、学力が上がりました。

カリキュラム 科目別に本人の弱い部分をしっかりとフォローして頂けるので、本人の学ぶ意欲が向上しているのでとても満足しています。

塾内の環境 特段の不満はありませんが、若干狭いです。土地柄車での送迎者が多いので、専用駐車場があると有り難いです。

その他気づいたこと、感じたこと 学力が向上しているので、個別指導が本人に合っていると思います。また、以前通っていた塾では本人が行きたくないと言っていたのですが、今回の塾は本人からも通い続けたいと言っているので続けたいと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので高かったですが、コマ数を任意に選べたので、最低限の科目は受講できたと思います。

講師 講師の方は親身になって教えてくれているようでした。教科は少なかったですが、苦手なところ丁寧に教えてくれていたようです。

カリキュラム 苦手科目を中心に教科を選択しました。夏期講習などはその時の重点科目を補助したり、柔軟に選べたと思います。

塾の周りの環境 駅前で人通りも少なすぎず、送り迎えもしやすかったと思います。

塾内の環境 教室は綺麗で整理整頓されていました。空き机で自習が自由にできたのも良かったです。

良いところや要望 綺麗で静かに受講できたところは良かったです。日曜と月曜がお休みなので、自習だけでもできるとなお良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 学力も下位のほうで目指している高校が進学校ではなかったのですが、子供にあったカリキュラムを組んでくれていたと思います。

中央進学会多賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適当な料金設定であり、特に違和感を覚えるほど高額というわけではない。

講師 的確な指導をしてくれているよう。また、長時間の指導にも真面目に取り組んでくれているよう。

カリキュラム 夏期講習は特に集中講座も設けて実施され、夏休みの中だるみが少し解消されたと思う。

塾の周りの環境 駅前であり、交通の便はよい。迎えに行くにしても無料の駐車場がちかくにあり、助かる。

塾内の環境 駅前の良い点もあるが、電車の騒音が若干気になる。防音はしてもらっているようだが。

良いところや要望 立地、環境、教室の設備は適切だと思う。ただ、体格の大きい子供には机は小さいかもしれない。

その他気づいたこと、感じたこと 時々開催される進学説明会の内容が今一つピントがずれているような気かがする。

しぶ柿塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟がいると弟は割引になる。大手の学習塾と比べると、料金が安く、不満はない。

講師 自習を行い、分からないことがあれば質問する形態なので、講師に不満はない。

カリキュラム 学校の定期試験に合わせ、プリントを活用して理解を深めることができた。

塾の周りの環境 駅に近い住宅街で、静かな環境ではあるが、毎回送迎が必要である。

塾内の環境 集団で、友達も多く、わいわいがやがやと学校の延長で学習している様子であった。

良いところや要望 学校の友達も多く、楽しそうに通学していた。試験前などは時間外でも指導してもらえた。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の開校日に休みをとると、代わりの日に学習をすることになる。

ナビ個別指導学院日立校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くはありませんが、他の塾では2教科からしか受け付けてもらえない上、料金もかなり高額でしたので、息子の通っていた塾は数学一科目だけの受講が可能で、経済的にも助かりました。

講師 駅からも自宅からも近い立地で、息子もリラックスして勉強が出来ました。

カリキュラム 息子は数学一科目だけの受講でしたが、親身になって教えて頂きました。決まったテキストがあり、とても分かりやすかったようです。季節講習も充実していて、受験対策にはとても助かりました。

塾の周りの環境 自宅から5分、最寄り駅から1分という立地でとても通いやすかったようです。

塾内の環境 塾の建物は平屋でワンフロアーでした。自分の席と隣の人の席は机の仕切り1枚でしたが、息子の場合は特に気にならなかったようです。しかし、あまり近すぎると気になる人もいるかもしれません。

良いところや要望 息子と年が近く、息子の志望校の卒業生でもあったので、高校の話も聞くことが出来たようです。担任制ではなかったのですが、可能な限り同じ先生が教えて下さいました。息子も安心していました。

「茨城県日立市」で絞り込みました

条件を変更する

186件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。