キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

184件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

184件中 101120件を表示(新着順)

「茨城県日立市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で安い方かと思うが、まだ始めたばかりで成果があるかは分からないので期待したい。

講師 まだ始めたばかりなので分からないが、体験をした際の講師は優しく分かりやすく教えてくれたと言っていました

カリキュラム まだ始めたばかりなので分からないが、テスト前の強化授業等もあるようなのでそちらも期待したい

塾の周りの環境 駅が近いが電車の音も車の音も気にならない程度で集中して勉強できると思います

塾内の環境 その日はたまたまだと言われたが、小学生が騒いでいたので少し不安になった。

良いところや要望 子どもの帰宅時間を考えると塾開始時間がギリギリなのでもう少し時間をずらしたり出来たらいいのにと思う

中央進学会小木津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他との比較はしていないが事前見学などで指導の丁寧さや雰囲気を確認しており、金額よりも通い続けることを重視した。料金は特に高くも無かったので満足。

講師 丁寧な指導で学習意欲を向上させて貰った。指導状況も封書で定期的に送付されてくるなど指導が丁寧だった。

カリキュラム 苦手な科目やつまずきを重点的に指導するなど個々の状況に合わせた指導だった。

塾の周りの環境 自宅近くのため夜遅くても迎えに行くのに便利で、また環境的にも繁華街ではないので安心できた。

塾内の環境 駅の近くで建物も古めだが周辺環境は学校近くでもあり特段問題無かった。

良いところや要望 周りに友人も多くモチベーションの点で一人で自学するよりも効果があると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが合格した際に報告に行き大変喜んでくれたことが嬉しかった。

SJセミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、割安だと思う。特に兄弟姉妹が通塾していると、2人目は割引になる。

講師 ベテランの講師で、余談を交えながら進む、楽しい授業だったと思う。

カリキュラム 学校の授業の補習なので、可もなく、不可もなくという感じである。

塾の周りの環境 住宅街の中にあり、静かでよい環境と思うが、街灯が少なく薄暗い感じで、毎回送迎していた。

塾内の環境 友人知人も多く、集団学習でちょっと騒々しいい雰囲気かと思う。

良いところや要望 友人知人もたくさん通塾しており、自ら進んで、楽しく通塾することができた。

その他気づいたこと、感じたこと 小規模な塾で、生徒のレベル差も大きく、学力アップは子供の意欲次第と思う。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他にも見学に行った塾の半分くらいの値段だったので即決しました。税込料金表示だと助かります。

講師 講師の方の年齢が近くで話しやすい、わからないところも気軽に聞けてわかりやすい。

カリキュラム 志望校に向けた合格するための勉強の教材やタブレット学習などで勉強がやりやすいと思う。

塾の周りの環境 駅中にあるので、電車やバスの時間を調整しやすく非常に便利です。

塾内の環境 中は綺麗で静かですが、駅周辺なのでバスや車などの外部音が聞こえます。

良いところや要望 講師の方々は優しいので良いと思うし、中はとても綺麗です。他の生徒さんたちも真面目だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金だけみると高いのですが完全に一対一で指導していただけ月毎にプランを見直せて欠席した場合でも切り捨てられずにできるのでとても助かります。

講師 学校で先生に聞いてもよく分かりにくかった数学が呑み込めるように分かりやすく説明してもらって、??→!!に変わって理解が深まり先生への信頼が直ぐに築けるようになってきた。

カリキュラム 本人も気づけない弱点を潰せるようにチェックしていただいて教材も本人のペースに合わせて指示して市販の物を書店で購入するので無理なく揃えられそうです。

塾の周りの環境 駅からすぐで目の前が交番、夜のお店もありますが通りが少しだけ違い電車の音もさほど気にならない場所になるので安心できました。

塾内の環境 中は広くはありませんが、整理整頓されておりコロナ対策で机に仕切りが施され、昼間でしたが扉も開放して空気の換気をきちんとされていました。

良いところや要望 他の塾の夏期講習に行っただけで比べることは出来ませんが
ペースを合わせていただけるので安心してお任せ出来ています。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので特にはありませんが、先生方にとても優しく分かりやすく説明していただき学力向上へと前向きに進んで行けそうです。

東進育英舎日立校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何校か調べて比べましたが、レベルの高い授業でこの料金なら納得しました。

講師 説明がわかりやすい。科目ごとに専門の先生が教えてくれるので安心感がある。

カリキュラム 冬期講習から入塾しましたが、最初の説明かわかりやすかったし、1月からどのような内容ですすめるかちゃんと説明もあったので良かったです。

塾の周りの環境 近くに駐車場もあるし送迎もしやすい。ビルもわかりやすくて入りやすくて良かったです。

塾内の環境 授業後、質問はわかりやすく教えてもらえるし、自習も自由にできるので良かったです。

良いところや要望 無料体験を全教科できたので、教科ごとに先生の教え方もわかり、授業の雰囲気も知れたので良かったです。

中央個別指導学院大みか校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に通っている方に聞いたりしたのですが、他と比べるとお安い方ではないのかなと思いました。

講師 年齢も近いのでアドバイスなどももらえたみたいです。

カリキュラム 受験前のカリキュラムも子供にあっていたみたいです。個別でしたのでわからないとこなど聞けたみたいです。

塾の周りの環境 交通手段は親の送迎が多いです。駅に面して広い通りなので人通りもありよかったです。

塾内の環境 自習室が自由に使えたのでよかったです。たまにうるさい子がいたみたいです。

良いところや要望 先生方もとても親切に対応していただきました。電話もすぐにつながりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾よりは高めと聞いた。もう少し安くてもいいと思った

講師 料金が高いと思う。個別になり更に高いと思った。結果大学まで行けたので良かったと思う

カリキュラム 夏期講習、冬季講習などは料金が高く、どうかなとは思ったけど、他の塾の選択肢はなかった

塾の周りの環境 駅前で10時まで授業があるときは、帰り道、送迎の親のところまで先生が送ってきてくれた

塾内の環境 新しい建物なので古さはなかったが、換気は悪く臭いが気になった

良いところや要望 特にないが、6年近く同じ塾に通ったが、結果良かったかなと思う

中央進学会小木津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に不満を覚える金額でもなく指導内容と料金バランスには満足している。

講師 未だ進学前につき結果次第になるが平均的な塾と思う。但し休んだ場合でも振替日を設定するのでサボれないところは良い

カリキュラム 学習内容と理解度等、レターが郵送されてくる。この辺は非常に良いと思う

塾の周りの環境 駅前といえど周辺には特に何も無い立地につき通学含め安心感はある。

塾内の環境 建物も古いため致し方ないが設備はいまいちかな?でも勉強には関係無い点につきあまり気にはならない。

良いところや要望 自宅近くで通いやすい点や価格、指導内容に不満もなく良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特には無いが送り迎えの車が時間になるとズラっと並ぶため他の通行者に迷惑になるかな?と気にはなる。まあでもそんなに車が通るような場所でもないか

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということもあり、1教科あたりの金額は高めです。夏期講習や冬季講習などのある時期は、負担がおおきいてます。

講師 少人数での指導なので、先生とも日常生活のお話もしながら勉強しているようなので、小学生でも楽しんで勉強してくれてるお陰で、苦手な算数も好きになってきてるようです。 他の塾に比べて授業料は高めなのが残念ですが、勉強が少しでも好きになってくれればいいです。

カリキュラム もともと算数が苦手で入ったので、基礎をしっかりやる為に、時間の関係もあり応用編はできないと言われた。

塾の周りの環境 駅前なので、交通機関を利用できるし、駐車場もあるので車での送り迎えもできるので良かったです。

塾内の環境 整理整頓されていて、静かな環境です。勉強もしやすい環境だと思います。

良いところや要望 きちんと定期的に模擬試験があり、個別面談もあるので相談もしやすく、授業中の態度なども聞けるし、どうゆう所を復習するといいなどとアドバイスもいただけるのでありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 時々、先生が変わる時があるようだが、特に不満は無さそう。みんな優しい先生みたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今までは公文でしたので、個別指導の為、料金が高いとは聞いておりましたが、高いと思います。ですが、料金相当の指導をお願い致します。

講師 無料体験授業をやり、本人のやる気が出るように教えてくださったようで
当日に申込させて頂きました。塾長様に担当して頂きました。
引き続き宜しくお願い致します。

カリキュラム 今後のスケジュールについて良く教えて頂き納得して通える塾です。
宜しくお願い致します。

塾の周りの環境 塾の駐車場の入り口が狭いのが難点ですが気を付けて行きます。

塾内の環境 個別指導であり、塾内もきちんと仕切りされており、集中して
授業が出来る環境で良かったです。

良いところや要望 まだ、入校して間もないので良くわかりません。
娘から聞きましたが、教えて頂く先生はとても若い先生で分かりやすいと
言ってましたので、安心致しました。

中央進学会十王校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ、こんなものでしょうね、きっと。高い安いはそれぞれ感じ方は違うのかも

講師 料金も授業内容も、予想通りそれなりだった。

塾の周りの環境 結構暗い、車が停められず駐車場があればいいのにと思ってた。他もそうだろうけど

塾内の環境 駅が近いために、電車がウルサいかも。集中出来る出来ないはその子次第かな

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供にとてもフレンドリーに話しかけてくれ話しやすい。

カリキュラム 都合が悪い日や体調不良の日も別日に振替可能なところが良い。

塾内の環境 先生方が話しやすいので質問しやすいところが良い。授業の始まっている時間に遊んでいる生徒がいたのが悪かった点。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ本人は問題なく通えているので良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的に高い感じがする。中3の後半はなにかと追加の授業があった

講師 中学から同じ塾に行ってたが面倒みがよくお世話になったとおもう

カリキュラム 教科書代は高いと思ったが、高校からは持っている参考書で進めてくれた

塾の周りの環境 駅前と立地は良かったが、駐車スペースがなく不便感はあったが、先生が送ってきてくれた

良いところや要望 高校は個別でやってたので、わからなかったら聞けると言ってた。

SJセミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の学習塾に比べると圧倒的に安くて助かりました。夏期・冬期の講習もリーズナブルですし、兄弟割引もあって助かりました。(今もあるか分かりませんが、長男が中学の時に小学生の次男が、次男が中学の時に小学生の3男が入塾試験免除で割引料金で通わせていただきました)

講師 ベテランの先生方が指導するので安心して任せられます。授業中、息抜きで雑談されることがあるようですが、お子さんによっては時間の無駄と感じられることもあるようです。(話を聞く限り、為になる話の様なのですが、試験や受験に関係ないので子供さんの受け取り方次第かと。)

カリキュラム 定期試験対策や受験対策をきちんとしてくれるので助かります。中学3年時には夏期・冬期の講習も充実しているので安心です。部活動などで通常の時間に受講できなくても、別の日に受講も可能なので助かりました。また、受験の直前には受験校を考慮した個別指導もやっていただけたので大変助かりました。

塾の周りの環境 最寄駅からは徒歩3~4分ですが、自宅から車で送迎してもらうお子さんが大半の様です。教室から少し離れたところにある高架下の空き地が駐車スペースに指定されていて、近所迷惑になるので長時間のアイドリングは控える必要があり、真夏や真冬の帰りの迎えはやや大変です。駐車スペースはギリギリなので、帰りのお迎え時には早めに来る車が結構いて、塾に近い駐車スペース周辺は混雑しますし、車がすぐに出せないこともあります。

塾内の環境 年々環境も改善されていて、長男が通っていたころと比べると、3男の頃には教室のスペースも広くなり、冷暖房も完備されて普通に快適です。座席はフリーで早く来た順に好きなところに座るので、息子はその日の気分で最前列だったり最後尾だったりと変化を楽しんでいたようです。

良いところや要望 一クラスの人数を制限している(教室の広さもあるのでしょうが)ので、それなりの緊張感と先生との程よい距離の近さが大手の塾と比べていいと思います。月に数回、理解度を確認するテストがありますが、高得点が取れれば図書カードやボールペン等のご褒美がもらえたようで、子供たちのやる気につながっていたようです。無断欠席や授業中のお喋りなどには厳しく指導されるようで、何回か指導を受けて改善されないと退塾させられることもあるようですので、まじめに勉強したいお子さんには良い環境だと思います。昨年の春までは、塾への連絡は基本電話でと言うことになっていたので、今時の保護者の方は、ラインとかで連絡できるようにして欲しいとかあるかも知れませんね。

その他気づいたこと、感じたこと うちの息子は普通に公立中学に進んだので、中学受験対策コースみたいなものがあるのかは不明です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とても話しやすいような気がします。

カリキュラム 生徒3人に先生が1人なので、先生を待っている時間がちょっと長い気がします。

塾内の環境 入口で靴をぬいで、スリッパにはきかえて入室します。とてもきれいにしていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと これからじっくり慣れて行こうと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 分からない所も聞きやすくきちんと教えてもらえると言っていました。

カリキュラム 子供にあったものを使用してもらえるようだし、無理のないように組んでもらえる。

塾内の環境 完全な個別なので、集中できるようです。
授業が終わった後に、いつまでも小学生が遊んでいる光景を見かけ気になった。

その他気づいたこと、感じたこと 個別なので仕方ないが、月謝が少し高いと思います。期別講習の金額は、もう少し安いと助かります。

日立進学ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手と比べると低料金なのではないかと思う。夏期講習も通常何日増やしたいかでプラス料金が発生する程度だった。

講師 住宅地内にあり近くて通いやすい。講師がきさくで、勉強嫌いな我が子が休まず通えていたのでよかった。成績は伸びなかったが、焦らせず、伸び伸びとやっていたと思う。

カリキュラム 難しいものではなく、学校で配られたワークを中心に進めていたよう。

塾の周りの環境 住宅地内にあり、、近所の子は通いやすいと思う。バス停も目の前にあり、送迎できない子も来れたのかなとも思う。実際は、車での送迎が多いと思う。

塾内の環境 通常はそれほど人数はいなかったと思う。受験本番前は日数を増やして通う生徒も多かったため、多少はガヤガヤしていたのだろうか。集中したい子には、物足りないかもしれない。

良いところや要望 とにかく子供が講師の悪口を言わないので、楽しく通えていたのだと思う。わからないところも親切に教えてくれていたそう。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高いです。個人指導ということもあり、時間が限られていたので不得意な科目のみだけだったので、他の教科もというとかなりの金額がかかるのでやめてしまいました。

講師 よくやってくれたようには思いますが、成績は伸びませんでした。

カリキュラム 個人指導だったので、教材などはありませんでした。わからない所を教えてもらうようなかんじでしたがあまり成果はでませんでした。

塾の周りの環境 田舎なので丁度いい電車があまりなく、時間を持て余してしまうことがありました。

塾内の環境 本人次第なところではありますが、みな個人指導なので集中できたのではないかと思います。

良いところや要望 個人指導なので、じっくりと向き合うことができるのがいいと思います。

東進育英舎日立校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的に高かったです。夏期講習、冬季講習、春季講習、など高かったです。他の塾と比べてもあまり差はなかったと思いますが、周辺の塾はどこも高かったです。

講師 本人がやる気になるような言葉かけがなかった。志望校に落ちた時にすみませんと謝られた。

カリキュラム 最低限のことをやれるようなカリキュラムだったように思います。夏休みも苦手科目を克服できるように配慮されていたように思います。

塾の周りの環境 田舎なので電車の本数が少なく、学校の帰宅時間、塾の終わりの時間に丁度いい電車がなかった。

塾内の環境 環境は見てたたないのでわかりませんが、自習室は自由に使えたようです。

良いところや要望 本人がやる気のでるような言葉かけをたくさんして欲しかったです。

「茨城県日立市」で絞り込みました

条件を変更する

184件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。