キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,960件中 1,0211,040件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,960件中 1,0211,040件を表示(新着順)

「兵庫県西宮市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高かったと思います。負担に感じる部分はありました。

講師 塾に通い、わからない事を講師に聞き、わかりやすく指導していただいた。

カリキュラム 夏休みは、塾でカリキュラムに沿った指導で徹底されていました。

塾の周りの環境 自転車で塾に通っていましたが、大通りに面していたので安心でした。

塾内の環境 教室は人数のわりに、静かで、勉強に集中出来たと聞いています。

良いところや要望 冬休み、換気がしっかりと出来、コロナ対策がキッチリ出来ていてよかった。

はま道場西宮教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはありませんが、塾とはこういうものだと思ってます。

講師 頼れる先生と物足りない先生にわかれます。教育相談などは保護者が希望しないとない。

カリキュラム 他校と比べると難しいように感じる。問題数は多くないが、理解力のない子どもにはつらい。賢い子ども向きに感じる

塾の周りの環境 周りが飲食店はおおい。ただ、登下校時はアシスタントの方が立っている。

塾内の環境 人数が多いため個人差はあるがうるさく感じることもあると子どもが話しておりました。

良いところや要望 もう少し相談する機会を増やしていただければ。と思います。先生からのアクションが欲しいですね

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、若干高めに感じるが、勉強できる環境があるから、結果さえでれば、ありがたい。

講師 分かりやすく、きちんと理解できる。また、分からないけば、解説してくれ、補講もある。

カリキュラム 新しい学習指導要領に基づき、学校の授業にも対応してくれており、通知表にもいい意味で反映が可能。

塾の周りの環境 近くて、自身で自転車で通えるところ。また、クラブとの両立もできる。

塾内の環境 静かで、マンツーマンレッスン。分からないけば、きちんとフォローしてくれる。

良いところや要望 平日、自習室を活用できること。テスト前は、非常にありがたいと感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 特になかったと思います。振替もあり、融通が利き、良いと感じます。

開進館門戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は適正な金額でしたがそれ以外にもかかる費用がありトータルでは割高に感じました。

講師 個別に指導してもらえる制度があり面倒見が良いと感じました。

カリキュラム 受験勉強以外にも学校の定期テスト対策がありとても良かったです。自習室もあり他の生徒が頑張っている姿を良い影響を受けられる環境でした。

塾の周りの環境 電車で通塾する際には駅から近くそれなりに人通りがあるので夜遅くになっても安心でした。駐輪場も完備しているので自転車で通うことも出来て便利でした。

塾内の環境 自習室が増設されたので空席が無くて困る事も無く良かったです。

良いところや要望 何か相談したい事があれば予約制で個別に懇談をしてもらえる機会を作れるので良かったです。。

その他気づいたこと、感じたこと 成績によってクラス替えをする定期的にする校舎もあるようですがあまり無い校舎だったので少しのんびりしているように感じるところがありました。

浜学園西宮本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他を知らないので一概には言えないが普通ではないかと思う。家庭教師に比べれば安い。

講師 勉強だけでなく生活態度も含め教育していただいた。実績のある講師がそろっていたので安心して通わすことができた

カリキュラム 科目ごとに能力にあった教材を提供していただいた。講習も充実していた。

塾の周りの環境 駅前で人通りが多くにぎやかのため安全面では不安があった。時間が遅くなった際はメールを塾からもらえた。

塾内の環境 教室が勉強に集中できる環境であったが、やや狭いイメージがある。

良いところや要望 勉強方法も含め周りからも刺激をうけることが出来る。親としても情報をいろいろ得ることが出来た。

その他気づいたこと、感じたこと 希望学校の雰囲気、校風なども教えていただいたことがとても安心につながった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、年間指導料や模試料金も一括で高いです。ただ家から近く自習室を使うという目的では満足です。

講師 有名講師陣でわかりやすいらしいです。自習室を利用するために使ってます。

カリキュラム カリキュラムの選択に、個人にあったものを、チューターの方と相談しながら選ぶようです。

塾の周りの環境 駅のすぐとなりで、便利です。夜遅くても心配ないくらい、駅のそばです。

塾内の環境 設備は新しく、自習室と食事室もわかれていて、安心です。自習室も人数が多くても十分確保されています。

良いところや要望 サブで使っているので十分です。勉強の環境もよいので受験が終わるまで通う予定です。

その他気づいたこと、感じたこと 個人に合わせたプログラムをAIがテストの到達度をもとにだしてくれるようで感心しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じるか安いと感じるかは生徒次第であって、一概には言えない。しかし敢えて論じるならば我が家の場合は安いと断言できる。なぜならば教える講師のレベル、受付の接客態度などにおいて申し分ないからである。

講師 休み時間に質問に行ったところ、懇切丁寧に生徒が完全に理解できるまで教えてくれた。さらに放課後も時間を気にせずに説明してくれた。

カリキュラム 地理の教材が特に優れており、要点を網羅した必要不可欠な事項を取り上げており、この教材を完全にマスターすれば地理は自信を持てるレベルに到達できると断言できる。

塾の周りの環境 阪急西宮北口駅から徒歩圏内で交通の便は非常に良く、繁華街でありながらも学習する上での環境は問題がない。治安も問題なく、未成年者が勉強する環境としてはほぼ申し分ないと言っても過言ではないと思う。

塾内の環境 駅から近くであるためあるため、ある程度の雑音は聞こえてくるが、建物の中に入ると防音対策が施されており、学習に専念するの好適な環境が維持されている。

良いところや要望 非常に熱心な講師が揃っており、やる気のある生徒に対しては時間を気にせずに個別に教えてくれ、解答も数通りの解き方まで指導してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 建物の中は非常に清潔に保たれており、コロナウイルス対策においても、実現できる限りの対策がなされており、消毒液、アクリル板、マスクの無料交付などは最低限の対策として実行されている。以上のような点が非常に評価できる。

木村塾阪神甲子園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業料は比較的リーズナブルだと思いますが、休みの特別講習が結構高いです。

講師 塾長が授業中に授業以外の話をするのが長いと生徒が不満を言っていました。

カリキュラム 一通り揃っていて、やる気のある子なら必要な教材は揃っていると思います。

塾の周りの環境 駅からは少し距離があり、塾の周りは生徒の自転車で溢れかえっています。

塾内の環境 生徒数が多いので、教室にぎっしりと入っていて他の子との距離もかなり近いと思います。

良いところや要望 自習室もあり、本人の意識が高ければ色々とサポートしてもらえると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 駅近で非常に便利で、塾が周りに多く、治安も良い。部活動の後遅くに電車で直行しても、コンビニが近くにあるので飲食にも困らなかった。、

講師 親への進捗率などの報告などフォローがイマイチ。アドバイスがもっとほしかった。料金が高い。

カリキュラム あと少しで合格できたのが悔やまれる。何か親として、あと一歩足りないところなど事前に進捗率を報告してほしかった。

塾の周りの環境 非常に便利な場所です。部活動の後遅くに学校から直行することも多かったが飲食にも困ることなく安心できた。、

塾内の環境 非常に静かで自宅よりも集中しやすいといっていた。毎日自習室を利用していた。

良いところや要望 自習室は非常に静かで集中しやすいと言つていた。親への進捗率のアドバイスや情報があれば良かった。

その他気づいたこと、感じたこと セットが多くオーバー学習になっていて、必要な箇所が薄くなってくる。補填するといらないところもセットになっているので高額になる。

個別指導塾シリウス西宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場的には安いと思います。講習も安い感じだったが、教材も見あった感じだった。

カリキュラム 副材が少しあったが、かなり少なかった。大してチェックも無く、自由な感じだった。

塾の周りの環境 国道沿いの駅近で便利な場所だが、自転車での通学が駐輪場が無いので、苦労した。

塾内の環境 教室はかなり狭く、その分生徒は少なかった。ゴミゴミした間取りだった。

良いところや要望 電話をしても、不在が多く、なかなか連絡が付かないことが多かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妻が支払いをしていたので具体的金額は知らないが、結構掛かっていた。

講師 子供が落ちこぼれそうになった時に叱咤激励して立て直してくれた

カリキュラム 教材数、テキスト数ともに膨大であったが最終的に志望校に合格できたから

塾の周りの環境 西宮北口にあり交通至便、買い物、会社帰りのついでに迎えに行けたから

塾内の環境 教室はさほど広くはなさそうでしたが、生徒数も過密ではなく勉強に集中できた。

良いところや要望 おそらく生徒の平均的なレベルが高く、一般レベルと差異があり、本当のレベルがわかりにくい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 部活などで、遅刻や欠席したとき、なかなか振替などできにくく、料金的にはもう少し安いと嬉しい。

講師 なかなか質問があっても、聞くタイミングがなかったようです。もう少し聞きやすい環境や時間の余裕があればよかった

カリキュラム バランスよいカリキュラムではなりましたが、個々の弱点などをおさえてくれるような、進め方もあるとよかった。

塾の周りの環境 自転車や電車どちらでも、通いやすかったので、とくに不満はないです。

塾内の環境 施設内の環境は特に問題なかったように思います。自習室の数がもう少しあると良かったです。

良いところや要望 映像学習は自宅でもでき復習するには良いが、部活をしてからの映像はなかなか眠気との闘いで、我が子には難しかったようです。すこし、だれてしまうので

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めな感じがします。さらに料金がわかりにくいので難点です。

講師 調子が悪いと連絡くれたり休んでも必ず講師から連絡あります。ただ、オンラインでの授業がないのが難点。

カリキュラム 教材が分厚すぎる。重たいからかわいそう ただ教科書みたいになってるから調べやすい

塾の周りの環境 駅近なので迷子にもならい。なれるまでは講師がついてくれてました。

塾内の環境 少人数な感じもしますが部屋が狭そうで暑いんじゃないかな?と感じました。

良いところや要望 クラスでのことがわからない。いちいちパソコンを開けないと情報がわからないのがこまる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾なので集団塾に比べ割高かもしれないが休んだ分の振替もあるので充分

講師 年齢も近くお兄さん、お姉さん感覚で楽しく通え、質問なども気軽にしやすい

カリキュラム 個人に合わせたカリキュラム、教材で無理なく自分から進んで勉強できた

塾の周りの環境 学校に近く、通学の最寄駅前と立地がよく、スーパーなどもあり夜も明るく治安が良い

塾内の環境 個別塾なので集中して勉強でき、自習室の生徒も真面目に取り組んでいる

良いところや要望 特に不満な部分はなく、兄弟3人とも楽しみながら学習でき希望する学校に入学できた

浜学園西宮本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は勉強時間に比例しているのか、やや高めな設定だと思いました。

講師 先生がたはよく勉強をみてくれました。わからないところも聞けば、すぐ教えてくれたのはよかったです。

カリキュラム 教材はオリジナルのもので、思ってたより早く進んでいきました。最初は宿題をこなすのも大変でしたが、さいごまで頑張れました

塾の周りの環境 交通手段は徒歩ですぐでしたので、楽でした。また、お弁当も時々デリバリーできたのもよかったです。

塾内の環境 教室は整然とされていました。机と机の間隔も適度だったと思います。清潔感もありました。

良いところや要望 決め細やかな対応がよかったです。また、清潔感のある校舎もよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 用事があるときは、振り替えで他の教室に変更できたのは、よかった。

研伸館西宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については特段高いとも思わないがまあ普通であると考えます。

カリキュラム 先生の言う通りやることも大事だが最終的はには本人のやる気が大事

塾の周りの環境 交通の便については家から近く駅前であるため電車でも通う事ができた

塾内の環境 教師については明るい感じで勉強しやすいと思うあとおしゃべりがあまりない

その他気づいたこと、感じたこと 特に無いですがみんなで喜び合い真剣に取り組める塾なら最高です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別であるから安くはないというのはいたしかたないとは思う。

講師 親身ではあるものの、永続性や責任の所在に関して疑問。

カリキュラム 特筆するものはない。 ここだからというものがない。あまりよかった印象はない。

塾の周りの環境 交通はまあまあ。 家から近かった。 駅からも近い。 それ以上特筆することはない。

塾内の環境 狭かった。 小規模だったからしょうがないとも思う。 静かな環境というわけではなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 総合的にかかる費用がちょっと高めかなと思います。お休みの時期の夏季講習などもかかってくるため、 塾内のテストなどは無料だとありがたいと思います。

講師 国語と英語の先生が同じようであれ? と思いました。 他のところはどうなのかわかりません。 子どもは数学と国語を受講しているので今のところ問題はありませんが今後、専門の先生を増やしていただけるといいなと思います。

カリキュラム 数学は中学の勉強に繋がるような小学校では教えてくれないようなことも教えていて、今後に活かせていいなと思いました。

塾の周りの環境 塾からのお迎えのバスが出ていてとても助かります。 塾がある場所も駅近くで駅が新しくなった所なので開けていて人通りも多く明るいのでで危ないところではないと思います。

塾内の環境 去年の秋にオープンしたという新しい教室でとてもきれいです。 自主学習が出来る自習室もあり、早めに行って自習をしたりしています。

良いところや要望 先生のやる気ぐ感じられ、子どもも授業はとても楽しいと言って意欲的に通っています。 子どもの苦手な分野へのフォローをもう少し手厚くしていただけると嬉しいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 小学4年先だからか、数学と国語が2日続いて授業があるため宿題を次の日にしたいのですが出来ません。 出来たら1日空けて授業があると嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はてきせつだとおもいます。個別に近い状況ならやすいかもq

講師 2人を1人の講師が教えるスタイル。

カリキュラム 教材購入や外部テストの予定を早めに教えてくれれば点数アップでしt

塾の周りの環境 駅からはやや遠いが立地上、ほぼ保護者が送迎。塾の前は比較的車が止めやすい

塾内の環境 こじんまりとした教室。塾に入るとカードをかざし、塾に来たことがメールで来るサービスはいい

良いところや要望 予定の変更がしやすい。何気に塾長が電話で連絡をくれるため、相談しやすい

駿台予備学校西宮北口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し低価格だとありがたいと思います。不満ではないが、特待生制度などがもっと充実していると良いと思う

講師 最難関大学を見据えたハイレベルな指導をしてくれ、さらなる高みを目指せるため。

カリキュラム テスト演習の中で、解き方のアプローチを何通りも解説してくれたり、解法のバラエティを増やせる

塾の周りの環境 繁華街が近い。ハブ的な役割の駅なので、夜は酔った大人が多かったりする

塾内の環境 自習スペースもあり、相談しやすい社員さんがいるため安心感もある。

良いところや要望 特に今のところ要望や不満はないです。テストの申し込み期限など、連絡をくれるところがマメでありがたい。

「兵庫県西宮市」で絞り込みました

条件を変更する

1,960件中 1,0211,040件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。